JP4049235B2 - 面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置 - Google Patents

面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4049235B2
JP4049235B2 JP25663599A JP25663599A JP4049235B2 JP 4049235 B2 JP4049235 B2 JP 4049235B2 JP 25663599 A JP25663599 A JP 25663599A JP 25663599 A JP25663599 A JP 25663599A JP 4049235 B2 JP4049235 B2 JP 4049235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
light source
light
light guide
source device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25663599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001084823A (ja
Inventor
文紀 平石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enplas Corp
Original Assignee
Enplas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enplas Corp filed Critical Enplas Corp
Priority to JP25663599A priority Critical patent/JP4049235B2/ja
Priority to KR10-2000-0052947A priority patent/KR100420194B1/ko
Priority to TW089118448A priority patent/TW518432B/zh
Publication of JP2001084823A publication Critical patent/JP2001084823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4049235B2 publication Critical patent/JP4049235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133524Light-guides, e.g. fibre-optic bundles, louvered or jalousie light-guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133317Intermediate frames, e.g. between backlight housing and front frame

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、携帯型パソコンやナビゲーション装置等の画像表示パネルを照明する面光源装置及びこの面光源装置を備えた画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、画像表示装置としての液晶表示装置は、携帯型パソコン等に使用され、面光源装置から出射される面状の照明光を液晶表示パネル(画像表示パネル)に照射し、液晶表示パネルの表面上に画像を表示させるようになっている。
【0003】
図7は、このような液晶表示装置60に使用される面光源装置61の一例を示すものである。この図7に示す面光源装置61は、平板状の導光板62と、この導光板62の一側面(入射面)63に対向するように配置された蛍光ランプ(光源)64と、導光板62の下面62a側に配置された反射シート65と、導光板62の上面62b側に配置されたプリズムシート66と、蛍光ランプ64を囲むように配置されたリフレクター(反射部材)67と、を備えている。
【0004】
このように構成された面光源装置61は、蛍光ランプ64から発せられた光が導光板62の入射面63から導光板62の内部に入射し、この導光板62の内部に入射した光が導光板62の上面62bと下面62aで反射されながら導光板62の内部を伝搬されるうちに、導光板62の上面62bや下面62aに対して臨界角以下になった光が導光板62の上面62b又は下面62aから導光板62の外部に出射する。この出射光のうちで導光板62の下面62a側から出射する光は、反射シート65で反射されて導光板62の内部に再度入射し、その後直接又は上記の如き振舞を繰り返して導光板62の上面62bから導光板62の外部に出射する。そして、導光板62の上面62bから出射した光は、プリズムシート66を通過することによりその進行方向が液晶表示パネル68側に補正され、液晶表示パネル48を効率的に照射する。
【0005】
又、図7に示すような面光源装置61は、導光板62の入射面側エッジ(光源側端縁)70からも蛍光ランプ64の光Hが導光板62の内部に入射する。この導光板62の入射面側エッジ70から入射した光Hは、図8に示すように、プリズムシート66の入射面63近傍側の出射面(上面)66aに入射面63と平行の明るい筋状の輝線71を生じる。この輝線71は、輝度ムラの発生原因となるものであるため、出射光の品位が著しく低下する。従って、このような面光源装置61で液晶表示パネル68を照明しても、液晶表示パネル68の画像は見にくいものとなる。
【0006】
そこで、本発明の出願人は、図9に示すように、反射シート65を導光板62の入射面側エッジ70から蛍光ランプ64側へ突出させて、導光板62の入射面側エッジ70から導光板62の内部に入射する光Hを反射シート65で遮り、輝線の発生を防止する技術を案出し、既に出願している(特開平10−112214号公報参照)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
近年、液晶表示装置60に使用される面光源装置61は、液晶表示パネル68上の画面を明るくして見やすくするため(図7参照)、リフレクター67の内面(反射面)に銀の被膜層を形成し、従来の白色のリフレクター67よりも反射効率を高め、蛍光ランプ64の光を従来よりも効率的に導光板62に導く技術が開発されている。しかし、このような技術を図9に示すような構成の面光源装置61に適用すると、導光板62の入射面側エッジ70から蛍光ランプ64側へ突出している反射シート65が白色PETシートで形成されており、白色の反射シート65の反射率が銀色のリフレクター67の反射率よりも低いため、蛍光ランプ64側へ突出している反射シート65の分だけ導光板62の入射面63への入光量が低下し、出射光の輝度が低下する。
【0008】
そこで、本発明は、輝線の発生を防止することができると共に、出射光の輝度の向上を図ることができる面光源装置及びこの面光源装置を備えた画像表示装置を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、側面から入射した光を面状に出射する導光板と、この導光板の側面に対向するように配置される光源と、この光源の光を銀色の内面で反射して前記導光板の側面に導く反射部材と、前記導光板の一方の面側に配置され、導光板から出射した光を導光板側に反射する反射シートと、上記導光板,光源,反射部材及び反射シートを収容するフレームと、を備えた面光源装置に関するものである。そして、前記反射部材は、金属板で形成され、前記フレームに固定されることにより前記フレームの梁部材として機能すると共に前記反射シート及び導光板を支持する支持板部材として機能する基部を備えている。又、前記反射シートは、前記導光板の光源側端縁から光源側へ突出する突出部を備え、この突出部の光源側の面に銀色の反射層が形成されたことを特徴としている。
【0012】
このような構成の本発明によれば、金属製の反射部材の基部がフレームに固定されることにより、反射部材の基部がフレームを補強する梁部材として機能すると共に、反射シート及び導光板を支持する支持板部材として機能するため、フレームの肉厚を反射部材で補強される分だけ薄くすることができる。従って、本発明によれば、フレームの薄型化・小型化を図ることが可能になり、ひいては面光源装置の薄型化・小型化を図ることが可能になる。しかも、本発明は、反射シートの突出部が導光板の光源側端縁から入射する光を物理的に遮蔽するため、輝線の発生を防止することができる。又、反射シートの突出部には反射部材と同様の銀色の反射層が形成されているため、導光板への入射光量が増加し、導光板からの出射光量が増大する。
【0013】
請求項の発明は画像表示装置に関するもので、前記請求項に記載の面光源装置と、この面光源装置から出射された光で面状に照明される画像表示パネルと、を備えたことを特徴としている。
【0014】
このような構成の本発明によれば、画像表示パネルが輝線を生じることがない高輝度の出射光で均一に面照明されることになり、従来例よりも明るく鮮明な高品位の画像表示が可能になる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき詳述する。
【0016】
[第1の実施の形態]
図1〜図3は、本発明の実施の形態に係る面光源装置1に関するものである。このうち、図1は、本発明の実施の形態に係る面光源装置1の分解斜視図である。又、図2は、図1のA−A線に沿って切断して示す断面図である。又、図3は、図2の一部拡大図である。これらの図において、略矩形状に形作られたフレーム2内には、反射シート3,導光板4及びプリズムシート5が順次重ねて収容されている。そして、導光板4の一方の側面(入射面)6側に対向するように蛍光ランプ(光源)7が配置されており、この蛍光ランプ7がフレーム2に固定される金属製のリフレクター(反射部材)8内に収容されている。
【0017】
フレーム2は、白色の合成樹脂を射出成形することにより略矩形状に形成されており、その一方の端部E1に上記金属製のリフレクター8が固定されており、その他方の端部E2にリフレクター8と対向するように金属製の支持板10が固定されている。
【0018】
ここで、フレーム2は、リフレクター8が固定される第1の辺11と、この第1の辺11の一方の端部に略直交する第2の辺12と、前記第1の辺11の他方の端部に略直交する第3の辺13と、これら第2の辺12及び第3の辺13に略直交する第4の辺14とを備え、第2の辺12と第3の辺13の内側に反射シート3の下面3aを支持する舌片15,15が形成されている。そして、第1の辺11の両端部には、リフレクター固定部16が一対形成されている。又、第4の辺14の両端部には、支持板固定部17が一対形成されている。そして、このフレーム2の上部周縁には、液晶表示パネル(画像表示パネル)18を収容するためのパネル係合部20が形成されている。尚、フレーム2の下面側には、リフレクター8に係合する第1の係合部21と支持板10に係合する第2の係合部22がそれぞれ形成されている。
【0019】
リフレクター8は、ステンレスやアルミ合金等の金属板で形成されており、その内面全域に銀の反射層23が形成されている(図3参照)。このリフレクター8は、フレーム2の第1の辺11側のリフレクター固定部16,16にねじ24,24で固定される基部25と、この基部25から起立する起立壁部26と、この起立壁部26から基部25と略平行になるように導光板4側へ折り曲げられた鍔部27と、からなっている。そして、下方の基部25は、上方の鍔部27よりも長く形成されており、反射シート3の下面3a側に密接し、反射シート3,導光板4及びプリズムシート5の一端側を安定して支持できるようになっている。又、上方の鍔部27は、液晶表示パネル18の裏面側を支持するパネル支持面部分27aと、このパネル支持面部分27aから折り曲げ形成された導光板押さえ部分27bとを備えており、この導光板押さえ部分27bが導光板4の上面(出射面)28側に位置している。そして、このように構成されたリフレクター8は、蛍光ランプ7の光を銀の反射層23で反射し、その反射光を導光板4の一方の側面(入射面)6に導くようになっている。
【0020】
又、このようなリフレクター8は、フレーム2に固定されることにより、基部25がフレーム2の梁部材として機能すると共に、反射シート3,導光板4及びプリズムシート5を支持する支持板部材として機能して、フレーム2を補強することができる。従って、フレーム2は、リフレクター8で補強される分だけ、薄肉化・小型化することができる。又、リフレクター8は、基部25と鍔部27で反射シート3及び導光板4を挟持することができるため、フレーム2側に反射シート3及び導光板4を挟持する部分を形成する必要がなくなる。従って、この点においても、フレーム2の薄肉化・小型化が可能になる。尚、リフレクター8の基部25と鍔部27は、反射シート3及び導光板4を微小な隙間をもって挟持するか、又は所定の弾性力で挟持するようになっている。ここで、リフレクター8の基部25と鍔部27が所定の弾性力で反射シート3及び導光板4を挟持する場合は、導光板4の入射面側エッジ(光源側端縁)30がリフレクター8の弾性力と導光板4及びプリズムシート5の重量で反射シート3に押し付けられる。又、リフレクター8の基部25と鍔部27が微小な隙間をもって挟持する場合は、導光板4の入射面側エッジ30が導光板4及びプリズムシート5の重量で反射シート3に押し付けられる。
【0021】
支持板10は、リフレクター8と同様にステンレスやアルミ合金等の金属板で断面略L字形状に形成されており(図1参照)、フレーム2の第4の辺14側の支持板固定部17,17にねじ31,31で固定されるようになっている。ここで、支持板10は、支持板固定部17に固定されて、反射シート3の下面3a側を支持する基部32と、この基部32から起立して第4の辺14の外側に係合する背板部33とを備えており、フレーム2の第4の辺14と一体化してフレーム2を補強するようになっているため、前記リフレクター8の機能と相俟ってフレーム2の薄型化・小型化を図ることが可能になる。
【0022】
反射シート3は、優れた反射性を有する白色PETシートで形成されており、フレーム2内に収容できる大きさで、且つ導光板4の入射面6よりも蛍光ランプ7側へ突出する突出部34が形成されている。そして、この反射シート3の突出部34の蛍光ランプ7側の面(上面)3b側には、銀の反射層35が形成されている(図1〜図3及び図6参照)。例えば、本実施の形態は、反射シート3の突出部34の長さLが1〜2mmであり、銀の反射層35の長さがその突出部34の長さと同様の長さに形成されている。尚、反射シート3の導光板4に対向する面(反射面)3b側全域に銀の反射層35を形成することも考えられるが、この場合は、出射光の輝度が高まる反面、ギラツキ感が生じて見づらくなるという新たな問題を生じることになる。
【0023】
導光板4は、アクリル樹脂等の合成樹脂を射出成形することにより、上面(出射面)28が略矩形状であり、且つ断面形状が略楔形形状に形成されており、蛍光ランプ7から遠ざかるにしたがって板厚が薄くなるように形成されている。尚、導光板4の入射面6を粗面化し、入射面6近傍の出射光量を調整し、出射光の明暗が繰り返し生じる現象(写り込み現象)を抑えるようにしてもよい。又、導光板4の上面28や下面(一方の面)37には、光拡散性のインク(例えば、炭酸マグネシウム、酸化チタン等を顔料とするインク)を選択的に付着させたり、梨地面(シボ面)を部分的に形成し、光を拡散させることにより出射光量を調整するようにしてもよい。
【0024】
プリズムシート5は、ポリカーボネート等の透光性のシート材で形成されており、導光板4に対向する面(下面)に断面略三角形状のプリズム面38が多数連続して形成されている。尚、このプリズムシート5のプリズム面38は、導光板4の入射面6と略平行する方向へ延びており、導光板4から出射した光の進行方向を補正し、液晶表示パネル18を面状に効率的に照射できるように工夫されている。
【0025】
以上のように構成された本実施の形態の面光源装置1は、蛍光ランプ7から発せられた光が導光板4の入射面6から導光板4の内部に入射して、その入射光が導光板4内を伝播し、その光が出射面28に対して臨界角以下になると出射面28から出射する。そして、導光板4から出射した光は、プリズムシート5で進行方向を補正され、液晶表示パネル18を面状に照明する。
【0026】
ここで、本実施の形態の面光源装置1は、反射シート3の突出部34が入射面側エッジ30よりも蛍光ランプ7側へ突出しており、この反射シート3の突出部34により導光板4の入射面側エッジ30が遮蔽され、この入射面側エッジ30から光Hが入射するのが防止される。又、本実施の形態の面光源装置1は、反射シート3の突出部34にリフレクター8の反射層23と同様の銀色の反射層35が形成されているため、反射シート3の突出部34が白色の従来例よりも反射効率が良くなり、導光板4の入射面6からの入光量が増加する。
【0027】
このように、本実施の形態の面光源装置1は、反射シート3の突出部34が導光板4の入射面側エッジ30よりも蛍光ランプ7側へ突出しており、その反射シート3と導光板4の入射面側エッジ30が密接し、入射面側エッジ30から入射する光Hを反射シート3で物理的に遮蔽することができるため、導光板4の入射面側エッジ30から入射する光Hに起因する輝線の発生を防止することができる。又、本実施の形態の面光源装置1は、反射シート3の突出部34にリフレクター8の反射層23と同様の銀色の反射層35が形成されており、この突出部34の反射層35がリフレクター8の反射層23と同様の反射率で蛍光ランプ7の光を反射するため、従来例に比較して、導光板4の入射面6に入射する光量が増加して、導光板4の出射面28から出射する出射光量が増加する。従って、本実施の形態の面光源装置1によれば、輝線の発生がなく、明るく均一な面照明が可能になる。
【0028】
尚、ここで、本実施の形態の面光源装置1において、フレーム2のパネル係合部20に液晶表示パネル(画像表示パネル)18を収容し、この液晶表示パネル18をフレーム2に組み付けることにより、面光源装置1から出射される面状の照明光で液晶表示パネル18上の画像を表示する画像表示装置40が構成される。従って、画像表示装置40は、液晶表示パネル18が輝線がない高輝度の出射光で均一に照明されることになり、従来例よりも明るく鮮明な高品位の画像表示が可能になる。
【0029】
[第2の実施の形態]
図4〜図5は、本発明の第2の実施の形態に係る面光源装置41に関するものである。このうち、図4は、本発明の実施の形態に係る面光源装置41の分解斜視図である。又、図5は、図4のB−B線に沿って切断して示す断面図である。尚、本実施の形態において、前記第1の実施の形態の構成と共通する構成については同一符号を付し、重複する説明を省略して詳述する。
【0030】
これらの図において、略矩形状に形作られたフレーム42内には、反射シート3,導光板4及びプリズムシート5が順次重ねて収容されている。そして、導光板4の一方の側面(入射面)6側に対向するように蛍光ランプ(光源)7が配置されており、この蛍光ランプ7の両端部がフレーム42の枠体43に着脱可能な状態で固定されている。又、蛍光ランプ7の周囲をリフレクター44で覆ってあり、蛍光ランプ7の光をリフレクター44で反射し、その反射光をリフレクター44で導光板4の入射面6に導くようになっている。
【0031】
フレーム42は、白色の合成樹脂を射出成形することにより形成されており、略矩形状の合成樹脂製の枠体43と、反射シート3等を下方から支持する張り出し部45,46と、枠体43の上面側切り欠き部47にねじ48,48で固定される板部材50と、を備えている。そして、枠体43及び板部材50の上面側には、液晶表示パネル(画像表示パネル)18を係合するためのパネル係合部51a,51bが形成されている。
【0032】
リフレクター44は、蛍光ランプ7を取り囲むように、白色PETフィルムや金属板で略U字形状に形成されたものであり、内面に銀の反射層52が形成されており、フレーム42内に蛍光ランプ7と共に収容されるようになっている。そして、リフレクター44の開口部の上端部53が導光板4の蛍光ランプ7側の上面28に当接し、リフレクター44の開口部の下端部54が反射シート3の蛍光ランプ7側の下面3aに当接するようになっている。その結果、蛍光ランプ7から発せられた光は、導光板4の入射面6から導光板4の内部に直接入射すると共に、リフレクター44の反射層52で反射させられた後に導光板4の入射面6から導光板4の内部に入射する。尚、リフレクター44の下端部54は、フレーム42の張り出し部46で支持されている。
【0033】
反射シート3は、優れた反射性を有する白色PETシートで形成されており、フレーム2内に収容できる大きさで、且つ導光板4の入射面6よりも蛍光ランプ7側へ突出する突出部34が形成されている。そして、この反射シート3の突出部34の蛍光ランプ7側の面(上面)3b側には、銀の反射層35が形成されている(図4〜図6参照)。例えば、本実施の形態は、前記第1の実施の形態と同様に、反射シート3の突出部34の長さLが1〜2mmであり、銀の反射層35の長さがその突出部34の長さと同様の長さに形成されている。
【0034】
以上のように構成された本実施の形態の面光源装置41は、前記第1の実施の形態と同様に、輝線の発生がなく、明るく均一な面照明が可能になる。
【0035】
又、本実施の形態の面光源装置41において、フレーム42のパネル係合部51a,51bに液晶表示パネル(画像表示パネル)18を収容し、この液晶表示パネル18をフレーム42に組み付けることにより、面光源装置41から出射される面状の照明光で液晶表示パネル18上の画像を表示する画像表示装置55が構成される。従って、画像表示装置55は、液晶表示パネル18が輝線がない高輝度の出射光で均一に照明されることになり、従来例よりも明るく鮮明な高品位の画像表示が可能になる。
【0036】
尚、上記の第2の実施の形態において、板部材50を枠体43にねじ48,48で固定し、反射シート3を入射面側エッジ30に押圧することにより、反射シート3が僅かに変形して入射面側エッジ30を確実に覆い、入射面側エッジ30からの光Hの入射を反射シート3により一層確実に遮蔽することができる。
【0037】
又、上記の各実施の形態において、断面が略楔形形状の導光板4を例に採って説明したが、これに限られず、導光板4の上面(出射面)28と下面37が平行に形成されたものや、その他の適宜形状の導光板4が使用される。
【0038】
又、本発明は、上記の各実施の形態に限られず、導光板4の複数の側面側に蛍光ランプ7を配置する場合にも適用される。
【0039】
又、上記各実施の形態は、光源として蛍光ランプ7を例に採って説明したが、これに限られず、多数の発光ダイオードを一列に並べたものを光源として使用するようにしてもよい。
【0040】
又、上記各実施の形態は、導光板4の上面28に1枚のプリズムシート5のみを配置する態様を示したが、これに限られず、導光板4の上面28に拡散シートや、プリズム面が略直交するように組み合わされた2枚のプリズムシートや、保護シート等を適宜配置してもよい。
【0041】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明の面光源装置は、反射シートの突出部を導光板の光源側端縁よりも光源側へ突出させて、導光板の光源側端縁から入射する光を反射シートで物理的に遮蔽できると共に、反射シートの突出部の導光板に対向する面側に反射部材の反射層と同様の銀の反射層を形成することにより、反射部材の光の反射効率を高め、光の利用効率を高めることができるため、輝線の発生がなく、明るい均一面照明が可能になる。
【0042】
又、本発明の画像表示装置は、上記のような面光源装置を備えているため、画像表示パネルが輝線のない高輝度の出射光で均一に照明されることになり、従来例よりも明るく鮮明な高品位の画像表示が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る面光源装置の分解斜視図である。
【図2】図1のA−A線に沿って切断して示す面光源装置の断面図である。
【図3】図2に示す面光源装置の光源側を拡大して示す断面図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態に係る面光源装置の分解斜視図である。
【図5】図4のB−B線に沿って切断して示す面光源装置の光源側断面図である。
【図6】反射シートの突出部を示す平面図である。
【図7】第1の従来の面光源装置の光源に直交する線に沿って切断して示す断面図である。
【図8】第1の従来例の不具合発生状態を示す図である。図7(a)は従来の面光源装置の不具合発生状態を示す正面側断面図(図7の光源側を拡大して示す断面図)であり、図7(b)は、同面光源装置の不具合発生状態を示す平面図である。
【図9】第2の従来例を示す面光源装置の要部断面図である。
【符号の説明】
1,41……面光源装置、3……反射シート、4……導光板、6……入射面(側面)、7……蛍光ランプ(光源)、8,44……リフレクター、18……液晶表示パネル(画像表示パネル)、25……基部、30……入射面側エッジ(光源側端縁)、34……突出部、35……反射層、37……下面(一方の面)、40,55……画像表示装置

Claims (2)

  1. 側面から入射した光を面状に出射する導光板と、
    この導光板の側面に対向するように配置される光源と、
    この光源の光を銀色の内面で反射して前記導光板の側面に導く反射部材と、
    前記導光板の一方の面側に配置され、導光板から出射した光を導光板側に反射する反射シートと、
    上記導光板,光源,反射部材及び反射シートを収容するフレームと、
    を備えた面光源装置において、
    前記反射部材は、金属板で形成され、前記フレームに固定されることにより前記フレームの梁部材として機能すると共に前記反射シート及び導光板を支持する支持板部材として機能する基部を備え、
    前記反射シートは、前記導光板の光源側端縁から光源側へ突出する突出部を備え、この突出部の光源側の面に銀色の反射層が形成されたことを特徴とする面光源装置。
  2. 前記請求項1に記載の面光源装置と、この面光源装置から出射された光で面状に照明される画像表示パネルと、を備えたことを特徴とする画像表示装置。
JP25663599A 1999-09-10 1999-09-10 面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置 Expired - Fee Related JP4049235B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25663599A JP4049235B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置
KR10-2000-0052947A KR100420194B1 (ko) 1999-09-10 2000-09-07 면광원장치 및 이 면광원장치를 구비한 화상표시장치
TW089118448A TW518432B (en) 1999-09-10 2000-09-08 Surface light source device and image display device having such surface light source device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25663599A JP4049235B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001084823A JP2001084823A (ja) 2001-03-30
JP4049235B2 true JP4049235B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=17295355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25663599A Expired - Fee Related JP4049235B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4049235B2 (ja)
KR (1) KR100420194B1 (ja)
TW (1) TW518432B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100595306B1 (ko) * 2001-12-29 2006-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 백라이트 장치
KR100781350B1 (ko) 2005-12-26 2007-11-30 주식회사 바다테크 고휘도 백라이트장치
WO2009050927A1 (ja) * 2007-10-18 2009-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha バックライト装置、及び表示装置
CN102748657B (zh) * 2012-06-13 2014-06-18 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组及其制作方法以及液晶显示装置
WO2017126034A1 (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 堺ディスプレイプロダクト株式会社 光源装置及び表示装置
CN108563062A (zh) * 2017-12-28 2018-09-21 重庆市中光电显示技术有限公司 背光模组和应用于背光模组的光源模块

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3500725B2 (ja) * 1994-09-30 2004-02-23 東ソー株式会社 バックライト
JPH09274182A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP3360785B2 (ja) * 1996-07-29 2002-12-24 株式会社エンプラス サイドライト型面光源装置
JPH10112214A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Enplas Corp サイドライト型面光源装置
KR19990019797U (ko) * 1997-11-21 1999-06-15 김영환 액정표시소자용 백 라이트의 반사 기능이 겸비된도광판
KR100290774B1 (ko) * 1997-12-17 2001-06-01 박종섭 액정표시소자용 백 라이트 유니트의 휘선 저감 구조
KR19990058171A (ko) * 1997-12-30 1999-07-15 윤종용 엘씨디 장치의 백라이트 구조
KR20000000930U (ko) * 1998-06-18 2000-01-15 김영환 백 라이트 유니트의 휘선 방지 구조
KR200227827Y1 (ko) * 1998-06-18 2001-07-19 박종섭 백 라이트 유니트의 램프 반사체 구조

Also Published As

Publication number Publication date
TW518432B (en) 2003-01-21
JP2001084823A (ja) 2001-03-30
KR20010030297A (ko) 2001-04-16
KR100420194B1 (ko) 2004-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10319400A (ja) サイドライト型面光源装置
JPH10112214A (ja) サイドライト型面光源装置
WO2011102033A1 (ja) 面光源装置、および当該面光源装置を備えた液晶表示装置
US8690409B2 (en) Backlight assembly and display apparatus having the same
JP2006330599A (ja) 液晶表示装置
JP2019184635A (ja) 表示装置
JP2002133935A (ja) 面光源装置及び画像表示装置
JP6441223B2 (ja) 照明装置及び表示装置
KR20150118748A (ko) 디스플레이 유닛 및 이를 가지는 디스플레이 장치
JP2011029045A (ja) 光源装置および表示装置
JP2001084822A (ja) 面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置
JP4049235B2 (ja) 面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置
JP3984533B2 (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JPH1048427A (ja) サイドライト型面光源装置
JP3512133B2 (ja) 導光板及びサイドライト型面光源装置
JP3992406B2 (ja) 面光源装置,面光源装置を備えた画像表示装置及び面光源装置の反射部材
JP2000122056A (ja) サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP3350857B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JP4360478B2 (ja) 面光源装置及び画像表示装置
JP4147776B2 (ja) 液晶ディスプレイ用バックライト
TWI223115B (en) Surface light device, liquid crystal display device and reflective member
JP2004071425A (ja) 面光源装置,画像表示装置及び面光源装置の反射部材
EP2821819A1 (en) Reflectors for the corners of a direct backlight in a display device
JP4221216B2 (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
WO2008032464A1 (fr) Unité rétroéclairée, dispositif d'affichage à cristaux liquides et dispositif de jeu

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees