JP4047722B2 - 風力装置の制御方法 - Google Patents

風力装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4047722B2
JP4047722B2 JP2002544543A JP2002544543A JP4047722B2 JP 4047722 B2 JP4047722 B2 JP 4047722B2 JP 2002544543 A JP2002544543 A JP 2002544543A JP 2002544543 A JP2002544543 A JP 2002544543A JP 4047722 B2 JP4047722 B2 JP 4047722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind
machine housing
rotor
rotor blade
azimuth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002544543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004536247A (ja
JP2004536247A5 (ja
Inventor
アロイス・ヴォベン
Original Assignee
アロイス・ヴォベン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アロイス・ヴォベン filed Critical アロイス・ヴォベン
Publication of JP2004536247A publication Critical patent/JP2004536247A/ja
Publication of JP2004536247A5 publication Critical patent/JP2004536247A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4047722B2 publication Critical patent/JP4047722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/04Automatic control; Regulation
    • F03D7/042Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/04Automatic control; Regulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/0204Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor for orientation in relation to wind direction
    • F03D7/0208Orientating out of wind
    • F03D7/0212Orientating out of wind the rotating axis remaining horizontal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/0264Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor for stopping; controlling in emergency situations
    • F03D7/0268Parking or storm protection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/10Stators
    • F05B2240/14Casings, housings, nacelles, gondels or the like, protecting or supporting assemblies there within
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/10Purpose of the control system
    • F05B2270/101Purpose of the control system to control rotational speed (n)
    • F05B2270/1011Purpose of the control system to control rotational speed (n) to prevent overspeed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/10Purpose of the control system
    • F05B2270/107Purpose of the control system to cope with emergencies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/32Wind speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/32Wind speeds
    • F05B2270/3201"cut-off" or "shut-down" wind speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/331Mechanical loads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

本発明は、非常に高い風速のときに風力装置を制御する方法に関するものである。ここで、風力装置のロータブレードが第1の所定の状態にあるときに設定される所定の第1の風速が存在する。
さらに、本発明は、とくに方位角駆動部と、少なくとも1つの個別に調整可能なロータブレードを有するロータとを備えている、上記制御方法を実施するための風力装置に関するものでもある。
主請求項の分類部(classifying portion)に記載された風力装置を制御する方法、及び、請求10の分類部に記載された風力装置は、例えば、ドイツ特許公報DE19532409に開示されている。また、高い風速で風力装置を制御する方法も、エーリッヒ・ハウ(Erich Hau)著、「風力装置(Windkraftanlagen)」、スプリンガー・フェルラーグ(Springer Verlag)、第2版、1996年、89ffページ及び235ffページに開示されている。
この技術分野における上記の既知の文献は、主として、非常に高い風速のときに、過負荷から風力装置を保護するようになっている手段(measure)を開示している。ここにおいては、風力装置及び/又は個々の部品へのダメージ(損傷)を避けるために、とくに機械的負荷が考慮されている。
記載されている標準的な手段(measure)は、通常、ロータブレードをいわゆるフェザーポジション(feathered position)にする。しかしながら、この目的を達するために必要な条件は、ロータブレードの迎え角(angle of attack)を変えることができる可能性(いわゆるピッチ調整)をもつということであるということに注意すべきである。もし、この可能性(possibility)がなければ、風力装置の負荷を緩和するために、ロータブレードで流れの停止又は失速状態が引き起こされる。
しかしながら、これらの既知の方法の欠点は、第1の所定の風速を超えて風速が上昇し続けた場合の対応手段を備えていないことである。このため、風力装置は、該風力装置の全面的な破壊と、風力装置のまわりの比較的近い領域における避けることができない重大な危険状態とを防止できるように、適切な大きさとされることできるだけである。
したがって、本発明の目的は、極端な風の状態において、この極端な風に起因して生じる風力装置の機械的負荷を可能な限り低減するための風力装置を制御する方法、及びこの方法を実施するための風力装置を提供することである。
この目的を達成するため、風力装置を制御するためのこの明細書の冒頭に記載された種類の方法が発展させられ、本発明がなされている。この方法においては、第2の所定の風速に達しているときに、マシンハウジングは所定の方位角ポジション(azimuth position)とされる。このようにして、ロータブレードの適切な調整により風力装置を保護するために行われる動作が、風の抵抗がとくに低くなる位置にロータを調整することによりサポート(support)されることが可能となる。
本発明の好ましい実施態様においては、ロータは方位角ポジションの調整により風下に向くように回転させられ、これにより風から遠ざかった、風力装置のパイロン(塔)の側方(side)に位置する。
この方法のとくに好ましい実施態様においては、マシンハウジングの方位角ポジションのほかに、ロータを風下に方向付け、調整可能なロータブレードの迎え角が、それらが風に対する抵抗が可能な限り低くなるレベルとなるように調整される。このようにして風力装置全体の負荷が著しく低減されることができる。この目的を達成するため、ロータブレードは順にフェザーポジションに移動させられる。
本発明にかかる制御方法は、とくに1つ又は複数のロータブレードでの負荷が検出されることができるようになっているのが、とくに好ましい。このような検出は、例えば、ロータブレードでの風速、あるいはロータブレードの変形を測定し、及び/又はその他の適当な方法(ロータブレードまたはロータハブにおける張力または押圧力の測定)により実施されることができる。
本発明の好ましい発展形においては、マシンハウジングの方位角ポジションの調整のための移動の方向を確立するときに、とくにマシンハウジングからパイロンの中に伸び、又はこの逆に伸びるケーブルのねじれが考慮される。このようにして、避けることが可能なダメージが実際に回避されることができる。なお、約20m/秒のマグニチュードオーダの第1の所定の風速は、通常シャットダウン速度又は限界速度と呼ばれる。この風速、又はこれを少し超える値、例えば25m/秒の風速で、大半の風力装置は停止される。すなわち、全ロータがブレーキがかけられ、もはや電力は生成されない。
この発明のとくに好ましい発展形においては、方位角ブレーキ及びロータブレーキが解放(ないしはリリース:release)され、これにより風力装置に向かって吹いている風は、風下に向いているロータを調整し、自動的に風の抵抗が最も低い位置に向ける。他方、これと同時に、ロータブレード自体での力は、ロータの可能な回転によって低減されることができ、これにより本発明にかかる方法は、風力装置が可能な限り風の力を逃がすように調整される。
さらに、本発明の有利な実施の形態は従属の請求項によって特徴付けられる。
以下、本発明の例示である実施の形態が、添付の図面を参照しつつより詳細に説明される。
図1は、ロータが風上に向いた状態(形態)、すなわちロータが風に向かってパイロン10(ないしは塔:pylon)の側方に位置している状態にある風力装置(ないしは風力発電装置:wind power installation)を示している。パイロン10の先端部には、発電機(図示せず)とロータブレード14とを有するマシンハウジング12(ないしは機械室:machine housing)が配設されている。
この図において、一例として示された風力装置は、通常操作の状態で示され、ロータブレード14は、矢印20によって示された風から最大の力を取り出して電気エネルギに変換するように調整されている。
また、図2も、その先端部にマシンハウジング12を備えた、パイロン10を有する風力装置を示している。この図は、第1の所定の風速、例えば20m/秒に達しているときまたはこれを超えているときに、本発明にかかる制御によりもたらされるロータブレード14の可能なセッティング(ないしは設定:setting)を示している。この後、ロータブレード14は、それらが最も低いレベルの風の抵抗を受けるように方向付けられる、いわゆるフェザーポジション(ないしは安息位置)まで回転させられる。
このようにして、該装置に向かって吹いている風20がロータブレード14により風力装置8、10、12、14に作用する負荷が著しく低減される。さらに、このポジションにおいては、流れは自然にはロータブレード14に向かわず、このため対応するする力(corresponding force)ないしは揚力(lift force)も生じない。したがって、ロータの回転は起こらない。
ロータブレード14の迎え角を変化させることが不可能な風力装置の場合、本発明にかかる方法に対応する制御の部分での反作用(reaction)は、例えば、ロータハブ(図示せず)からできるだけ離れたロータブレードの部分、好ましくは外側部分が、ロータブレードでの流れが弱まって回転が停止されるように調整される。
しかしながら、この状態においては、ロータブレード14とマシンハウジング12とパイロン10とに作用する力は、それでも常に比較的大きく、とくに方位角調整装置は、かなりの負荷に耐えなければならない。
それゆえ、ダメージを避けるため、本発明にかかる制御方法は、例えば30m/秒〜50m/秒を超える第2の所定の風速に達しているときに、ロータが風下を向くように、すなわち風から遠いパイロン10の側方に位置するように、マシンハウジング12の方位角ポジションを調整する。これは、図3に示されている。なお、参考のために述べれば、第2の所定の風速は、強風のストーム(gale-force storm)又はハリケーンのマグニチュードオーダー(order of magnitude)のものである。このような風速においては、従来知られている風力装置では、方位角ブレーキ(azimuth brake)及びロータブレーキ(rotor brake)が両方とも該装置を完全に停止させるので、動くものは何もない。
図3においては、パイロンの先端部のマシンハウジング12は、風20がまずパイロン10を通過して流れ、この後ロータブレード14を有するロータにのみ達するように位置決めされる。方位角ブレーキとロータブレーキとを解放することにより、風の流入から生じ、とくにロータブレード14に作用する力が、方位角の取り付け部(mounting)においてマシンハウジング12を自由に回転移動させることができ、これにより風向が変化してときに風がマシンハウジング12に「のる(entrains)」結果となる。
図3からわかるように、ロータブレード14の位置は、風に対して変化せずに維持される。すなわち、ロータブレード14は、それらの風の抵抗が最も低くなるいわゆるフェザーポジションに維持される。
しかしながら、風力装置10、12、14のマシンハウジング12は、風上向きの位置から風下向きの位置に回転させられているので、すなわち180°回転移動させられているので、ロータブレード14もまた180°回転させられ、これによりそれらは風に対してその位置を維持する。
したがって、ロータブレードの取り付け部及びロータブレード駆動部はこのような回転移動を可能にするものでなければならない。
これに関して、ロータブレード14の位置を変化させるために、2つの基本的な方法と、これらの間の自然な中間的な変形例とが可能である。まず、1つの可能なものは、ロータが風上向きから風下向きに移動し、この調整移動時にロータブレード14の位置を変化させずに維持するように、マシンハウジング12の方位角ポジションを変化させることである。しかしながら、その結果、約90°の回転移動の後、ロータブレード14は、それらの全表面積でもって、風に対して横向きに配置され、これにより風がその全面に作用することになる。ここで、一方がロータの水平軸の上方に位置し、他方がこの軸の下方に位置する少なくとも2つのブレードが風による作用を受けるときに、ロータブレーキの解放は限定的にのみ救済することができる
好ましい代替的な実施例は、風に対する相対的なロータブレード14の位置の連続的な変化により、風に対する相対的なロータブレードの位置を維持するようになっている。これは、方位角位置の調整の間に、マシンハウジング12に関して(同一の風に対する方向付けでもって)ロータブレード14の位置の連続的な変化によるものである。かくして、マシンハウジング12の位置が風20の向きに対して横方向である場合においても、ロータブレード14はフェザーポジションにあり、可能な限り低い抵抗となる。
上記発明は、沖合いの位置に設けられた風力装置にとくに適している。それがまさに沖合いにおける操作である場合、すなわち風力装置が外海に配置されている場合は、あるときにはそれらは最も強いストームにさらされることが予測される。しかし、これと同時に該装置に対するダメージが小さい場合には、それらは実質的に即時に回復されることができる。本発明は、該装置の部品に対する大きい又は小さいダメージが単純に起こらないことを確実にする。なぜなら、フェザーポジションへのロータブレードの調整、及び風下位置へのマシンハウジングの調整は、風力装置全体及びその部品(とくにパイロン)への風の負荷が可能な限り低いものとなるからである。
通常操作時における風力装置を示す図である。 第1の風速に達した後、本発明にかかる方法により調整された風力装置を示す図である。 第2の所定風速に達したときにおける、本発明にかかる方法により調整された風力装置を示す図である。
符号の説明
10 パイロン
12 マシンハウジング
14 ロータブレード
20 風。

Claims (17)

  1. マシンハウジングと、ピッチ調整が可能な少なくとも1つのロータブレードを有し通常操作時には風上に向くロータとを備えている風力装置を制御する方法であって、
    上記少なくとも1つのロータブレード、20m/秒より速い第1の風速に達しているときには、該ロータブレードが最も低いレベルの風の抵抗を受ける状態となるフェザーポジションに配置し
    シンハウジング(12)、上記第1の風速より速い第2の風速に達しているときには、ロータがパイロンの風下側に位置する状態となる風下向き方位角ポジションに配置し
    かつ、マシンハウジングが上記風下向き方位角ポジションに移動しているときには、同時に上記少なくとも1つのロータブレードを、その位置が主たる風の方向に対して実質的に変化しないように調整ることを特徴とする方法。
  2. 上記少なくとも1つのロータブレードに作用する負荷、負荷検出手段によって上記少なくとも1つのロータブレード(14)で検出ることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 上記風下向き方位角ポジションへのマシンハウジング(12)の移動の方向を確立するときに、マシンハウジング(12)内のケーブルのねじれ考慮ることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. の向きが急速に変化する場合は平均の風の向き究明、マシンハウジング(12)の移動の方向を確立するときに、究明された上記平均の風の向き考慮ることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1つに記載の方法。
  5. マシンハウジング(12)の移動の方向に影響を及ぼすパラメータが複数である場合、該パラメータの重み付けことを特徴とする、請求項1〜のいずれか1つに記載の方法。
  6. 上記第1の風速を超える風速に達しているときにマシンハウジング(12)の回転にブレーキをかけるための方位角ブレーキ解放ることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1つに記載の方法。
  7. 上記第2の風速に達しているときに、上記方位角ブレーキを解放することを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. マシンハウジング(12)がその風下向き方位角ポジションに位置しているときに、ロータの回転にブレーキをかけるためのロータブレーキ解放ることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1つに記載の方法。
  9. 求項1〜のいずれか1つに記載の方法を実施するための風力装置であって、
    方位角駆動部と、ピッチ調整が可能な少なくとも1つのロータブレードを有し通常操作時には風上に向くロータと、制御装置とを備えていて、
    上記制御装置は、風速の値を検出、風速の検出値に応じて、停止しているロータに対して、上記少なくとも1つのロータブレード(14)の迎え角を変化させ、同時にマシンハウジング(12)の方位角ポジションを変化させるように構成され
    これにより、マシンハウジングをロータがパイロンの風下側に位置する状態となる風下向き方位角ポジションに移動させる操作の間に、上記少なくとも1つのロータブレードが、常時実質的に、主たる風の方向に対してフェザーポジションに配置されるようになっていることを特徴とする風力装置。
  10. 上記制御装置内に、少なくとも1つのマイクロプロセッサが設けられていることを特徴とする、請求項に記載の風力装置。
  11. 上記制御装置が、上記少なくとも1つのロータブレードに作用する負荷を、負荷検出手段によって上記少なくとも1つのロータブレード(14)で検出するようになっていることを特徴とする、請求項9に記載の風力装置。
  12. 上記制御装置が、上記風下向き方位角ポジションへのマシンハウジング (12)の移動の方向を確立するときに、マシンハウジング(12)内のケーブルのねじれを考慮するようになっていることを特徴とする、請求項9又は10に記載の風力装置。
  13. 上記制御装置が、風の向きが急速に変化する場合は平均の風の向きを究明し、マシンハウジング(12)の移動の方向を確立するときに、究明された上記平均の風の向きを考慮するようになっていることを特徴とする、請求項9〜12のいずれか1つに記載の風力装置。
  14. 上記制御装置が、マシンハウジング(12)の移動の方向に影響を及ぼすパラメータが複数である場合、該パラメータの重み付けを行うようになっていることを特徴とする、請求項9〜13のいずれか1つに記載の風力装置。
  15. 上記制御装置が、上記第1の風速を超える風速に達しているときに、マシンハウジング(12)の回転にブレーキをかけるための方位角ブレーキを解放するようになっていることを特徴とする、請求項9〜14のいずれか1つに記載の風力装置。
  16. 上記第1の風速を超える上記風速が上記第2の風速であることを特徴とする、請求項15に記載の風力装置。
  17. 上記制御装置が、マシンハウジング(12)がその風下向き方位角ポジションに配置されているときに、ロータの回転にブレーキをかけるためのロータブレーキを解放するようになっていることを特徴とする、請求項9〜16のいずれか1つに記載の風力装置。
JP2002544543A 2000-11-23 2001-11-15 風力装置の制御方法 Expired - Fee Related JP4047722B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10058076A DE10058076C2 (de) 2000-11-23 2000-11-23 Verfahren zur Steuerung einer Windenergieanlage
PCT/EP2001/013202 WO2002042641A1 (de) 2000-11-23 2001-11-15 Azimutssteurung einer windenergieanlage bei sturm

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004536247A JP2004536247A (ja) 2004-12-02
JP2004536247A5 JP2004536247A5 (ja) 2005-12-22
JP4047722B2 true JP4047722B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=7664328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002544543A Expired - Fee Related JP4047722B2 (ja) 2000-11-23 2001-11-15 風力装置の制御方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US7204673B2 (ja)
EP (1) EP1339985B1 (ja)
JP (1) JP4047722B2 (ja)
KR (1) KR100609289B1 (ja)
AT (1) ATE337487T1 (ja)
AU (2) AU2002221852B2 (ja)
BR (1) BR0115539B1 (ja)
CA (1) CA2429390C (ja)
CY (1) CY1106221T1 (ja)
DE (2) DE10058076C2 (ja)
DK (1) DK1339985T3 (ja)
ES (1) ES2269517T3 (ja)
MX (1) MXPA03004532A (ja)
NO (1) NO325985B1 (ja)
NZ (1) NZ526052A (ja)
PT (1) PT1339985E (ja)
WO (1) WO2002042641A1 (ja)
ZA (1) ZA200304079B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0207714B1 (pt) * 2001-12-28 2011-05-17 turbina eólica do tipo contra o vento e método de operação da mesma.
CN102705162B (zh) * 2003-08-12 2014-10-22 纳博特斯克株式会社 风力发电机的偏摆驱动装置
JP4502627B2 (ja) * 2003-09-19 2010-07-14 ナブテスコ株式会社 風力発電機のヨー駆動装置
DE102004024564B4 (de) * 2004-05-18 2006-03-30 Nordex Energy Gmbh Verfahren zur Steuerung und Regelung einer Windenergieanlage sowie Windenergieanlage
JP4468751B2 (ja) * 2004-06-30 2010-05-26 富士重工業株式会社 水平軸風車およびその待機方法
JP4690800B2 (ja) * 2005-07-05 2011-06-01 富士重工業株式会社 水平軸風車
JP4690776B2 (ja) * 2005-05-31 2011-06-01 富士重工業株式会社 水平軸風車
EP2450568B1 (en) * 2005-05-31 2018-04-18 Hitachi, Ltd. Horizontal axis wind turbine
JP4690829B2 (ja) * 2005-08-30 2011-06-01 富士重工業株式会社 水平軸風車
CA2612072A1 (en) * 2005-07-18 2007-01-25 Clipper Windpower Technology, Inc. Wind flow estimation and tracking using tower dynamics
JP4641481B2 (ja) * 2005-10-12 2011-03-02 ヤンマー株式会社 風力発電装置
DE102006001613B4 (de) * 2006-01-11 2008-01-31 Repower Systems Ag Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage und Windenergieanlage
DE102006040970B4 (de) * 2006-08-19 2009-01-22 Nordex Energy Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Windenergieanlage
DE102007019513B4 (de) 2007-04-25 2012-03-15 Aerodyn Engineering Gmbh Windenergieanlage
DE102007045437A1 (de) 2007-09-22 2009-04-02 Nordex Energy Gmbh Verfahren zur Steuerung einer Windenergieanlage
US7612462B2 (en) * 2007-10-08 2009-11-03 Viterna Larry A Floating wind turbine system
US20100038192A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Culbertson Michael O Floating yaw brake for wind turbine
US20100038191A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Culbertson Michael O Modular actuator for wind turbine brake
EP2483555B2 (en) 2009-09-28 2018-12-12 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine stand still load reduction
US9270150B2 (en) 2009-12-16 2016-02-23 Clear Path Energy, Llc Axial gap rotating electrical machine
US8197208B2 (en) * 2009-12-16 2012-06-12 Clear Path Energy, Llc Floating underwater support structure
NO20100154A1 (no) * 2010-02-01 2011-03-21 Dag Velund Anordning og fremgangsmåte ved flytende vindturbin
DE102011079344A1 (de) * 2011-07-18 2013-01-24 Repower Systems Se Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage sowie Windenergieanlage
DE102012221289A1 (de) * 2012-11-21 2014-05-22 Repower Systems Se Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage und Windenergieanlage
CN104122013B (zh) * 2014-07-15 2016-06-08 西安交通大学 一种针对大型风电塔筒结构应力的在线监测方法
DE102014223640A1 (de) * 2014-11-19 2016-05-19 Wobben Properties Gmbh Auslegung einer Windenergieanlage
CN105134481A (zh) * 2015-08-14 2015-12-09 无锡市长江电器设备有限公司 下风向风力发电机的风轮结构
AU2016259453B2 (en) * 2016-02-10 2021-11-25 S & M Trading Pty Ltd Baby sleeping garment
DE102016124630A1 (de) 2016-12-16 2018-06-21 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Steuern einer Windenergieanlage
EP3409940B1 (en) 2017-05-30 2022-08-24 General Electric Company Method for reducing loads during an idling or parked state of a wind turbine via yaw offset
JP2019163734A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 株式会社駒井ハルテック アップウィンド型風車の運転装置及びその台風時の運転方法
CN109578207A (zh) * 2018-10-17 2019-04-05 明阳智慧能源集团股份公司 一种上风向风力发电机组的控制方法
US11319926B2 (en) * 2018-10-22 2022-05-03 General Electric Company System and method for protecting wind turbines from extreme and fatigue loads
EP3872335A1 (en) * 2020-02-25 2021-09-01 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Wind turbine operable in a reverse mode of operation and corresponding method of operating a wind turbine
CN111306012B (zh) * 2020-03-05 2021-03-19 山东中车风电有限公司 风力发电机组传动主轴连接面偏移纠正的方法
EP3964706A1 (en) * 2020-09-02 2022-03-09 General Electric Renovables España S.L. A method for operating a wind turbine, a method for designing a wind turbine, and a wind turbine
EP4053401A1 (en) * 2021-03-01 2022-09-07 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Handling a wind turbine in severe weather conditions

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4213734A (en) * 1978-07-20 1980-07-22 Lagg Jerry W Turbine power generator
DE3106624A1 (de) * 1981-02-23 1982-09-16 Dietrich, Reinhard, 8037 Olching Regelungsverfahren fuer windenergieanlagen mit direkt aus der umstroemung des aerodynamisch wirksamen und auftrieberzeugenden profiles gewonnenen eingangssignalen
US4474531A (en) 1982-12-27 1984-10-02 U.S. Windpower, Inc. Windmill with direction-controlled feathering
US4426192A (en) 1983-02-07 1984-01-17 U.S. Windpower, Inc. Method and apparatus for controlling windmill blade pitch
US4584486A (en) 1984-04-09 1986-04-22 The Boeing Company Blade pitch control of a wind turbine
US4966525A (en) * 1988-02-01 1990-10-30 Erik Nielsen Yawing device and method of controlling it
US5278773A (en) * 1990-09-10 1994-01-11 Zond Systems Inc. Control systems for controlling a wind turbine
DE19532409B4 (de) * 1995-09-01 2005-05-12 Wobben, Aloys, Dipl.-Ing. Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage und eine zugehörige Windenergieanlage
DE19717059C1 (de) * 1997-04-23 1998-07-09 Aerodyn Eng Gmbh Verfahren zum Verbringen einer Windkraftanlage in eine Parkstellung
DE19731918B4 (de) * 1997-07-25 2005-12-22 Wobben, Aloys, Dipl.-Ing. Windenergieanlage
DE19756777B4 (de) * 1997-12-19 2005-07-21 Wobben, Aloys, Dipl.-Ing. Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage sowie Windenergieanlage
DE19844258A1 (de) * 1998-09-26 2000-03-30 Dewind Technik Gmbh Windenergieanlage
ATE275240T1 (de) * 1999-11-03 2004-09-15 Vestas Wind Sys As Methode zur regelung einer windkraftanlage sowie entsprechende windkraftanlage

Also Published As

Publication number Publication date
NO20032316L (no) 2003-05-22
NZ526052A (en) 2006-07-28
CY1106221T1 (el) 2011-06-08
DK1339985T3 (da) 2007-01-02
WO2002042641A1 (de) 2002-05-30
DE50110831D1 (de) 2006-10-05
KR20030045197A (ko) 2003-06-09
NO325985B1 (no) 2008-08-25
NO20032316D0 (no) 2003-05-22
CA2429390C (en) 2005-05-10
AU2002221852B2 (en) 2005-06-02
DE10058076A1 (de) 2002-06-06
BR0115539B1 (pt) 2011-02-08
EP1339985A1 (de) 2003-09-03
US7204673B2 (en) 2007-04-17
PT1339985E (pt) 2006-11-30
ATE337487T1 (de) 2006-09-15
BR0115539A (pt) 2003-09-02
JP2004536247A (ja) 2004-12-02
MXPA03004532A (es) 2003-09-10
AU2185202A (en) 2002-06-03
EP1339985B1 (de) 2006-08-23
US20040105751A1 (en) 2004-06-03
KR100609289B1 (ko) 2006-08-08
CA2429390A1 (en) 2002-05-30
ZA200304079B (en) 2003-12-10
DE10058076C2 (de) 2003-06-12
ES2269517T3 (es) 2007-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4047722B2 (ja) 風力装置の制御方法
AU2002246073B2 (en) Azimuth guidance for a wind energy plant
US8100628B2 (en) Method for controlling a wind energy plant
US7445420B2 (en) Horizontal axis wind turbine and idling method of the same
JP2004536247A5 (ja)
DK2915999T3 (en) ENGINE LOAD REDUCTION AT A WINDOW ENERGY INSTALLATION
EP2395236B1 (en) Horizontal axis wind turbine apparatus
EP2484901A2 (en) A wind turbine and an associated control method
JP6574847B2 (ja) 風力発電装置の運転方法
DK2636893T3 (en) A method for controlling the operation of a wind turbine
JP6282187B2 (ja) 風車及びその停止方法
JP6227490B2 (ja) ダウンウインド型風車及びその停止方法
KR102234121B1 (ko) 풍력 발전 설비의 제어 방법
KR20170084266A (ko) 풍력 발전 터빈의 설계
EP3879093A1 (en) Wind turbine comprising variable swept area and method of controlling a wind turbine
TWI708892B (zh) 風力發電裝置
KR101652230B1 (ko) 풍력 발전기 및 그 제어방법
WO2021129907A1 (en) A method for controlling tilt moment of a wind turbine with hinged wind turbine blades
JP7113892B2 (ja) 非常モードで風力タービンを動作させる方法並びに制御器及び風力タービン
CN114901941A (zh) 带铰接叶片的风力涡轮机的叶片的枢转角控制

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070319

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4047722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees