JP4046506B2 - 広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器 - Google Patents

広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器 Download PDF

Info

Publication number
JP4046506B2
JP4046506B2 JP2001380556A JP2001380556A JP4046506B2 JP 4046506 B2 JP4046506 B2 JP 4046506B2 JP 2001380556 A JP2001380556 A JP 2001380556A JP 2001380556 A JP2001380556 A JP 2001380556A JP 4046506 B2 JP4046506 B2 JP 4046506B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
erbium
optical fiber
fiber amplifier
doped optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001380556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002368311A (ja
Inventor
寛雄 宋
星澤 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002368311A publication Critical patent/JP2002368311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4046506B2 publication Critical patent/JP4046506B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • H01S3/06758Tandem amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • H01S3/06762Fibre amplifiers having a specific amplification band
    • H01S3/06766C-band amplifiers, i.e. amplification in the range of about 1530 nm to 1560 nm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • H01S3/06762Fibre amplifiers having a specific amplification band
    • H01S3/0677L-band amplifiers, i.e. amplification in the range of about 1560 nm to 1610 nm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • H01S3/06787Bidirectional amplifier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094003Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre
    • H01S3/094023Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre with ASE light recycling, with reinjection of the ASE light back into the fiber, e.g. by reflectors or circulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094096Multi-wavelength pumping

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光通信システムに関し、特に、広帯域光増幅器に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、光ファイバ増幅器は、高性能の光通信システム及びネットワークに必須的の要素である。通信では、光信号を処理するために他の形態に変換せず直ちに増幅することが非常に望ましい。光システムにおいて、信号増幅のために多様のシリカ系稀土類添加光ファイバ、すなわち、エルビウム添加光ファイバ増幅器(EDFA)デザインが利用されている。EDFA利得帯域幅が広くなると、システム容量も増加する。波長分割多重化(WDM)伝送システムでは、1530nm乃至1560nmの従来の波長範囲(以下、“C帯域”と称する。)と1570nm乃至1610nmの長波長範囲(以下、“L帯域”と称する。)で高利得を得るために複雑な技術が利用される。
【0003】
図1は、幅広い光帯域幅を得ることができる従来の広帯域EDFAを示す概略図である。従来のEDFAは、基本的に2個の増幅部に分けられ、受信信号は、2個のサブ帯域、C帯域、及びL帯域に分割されてそれぞれ独立的に増幅される。この後、増幅された信号は、再び結合して出力信号になる。図2は、図1に示した従来のシステムの出力パワースペクトルと雑音指数スペクトルを示す。ここで、利得は、エルビウム添加シリカファイバから発生する。
【0004】
図1に示すように、通常、L帯域光ファイバ増幅器では、パワー逆変換がC帯域EDFAよりさらに低いから、一層長いエルビウム添加光ファイバ(188nm)とさらに多いパワーポンプが要求される。このような要求条件のために、従来のシステムを設置すると、費用面において効率的ではない短所があった。従って、パワー変換効率が改善して費用に対して効率が高い光ファイバパワー増幅器が要求される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は、EDFA及び関連ポンプ源を効率的に利用し、これにより、より短いエルビウム添加光ファイバとより低い光ポンプを利用して信号帯域幅を増加させる構造を有する光増幅器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明による広帯域光増幅器は、第1ポンプ光源によってポンピングされる第1エルビウム添加光ファイバ増幅部と、第2ポンプ光源によってポンピングされる第2エルビウム添加光ファイバ増幅部と、前記第1エルビウム添加光ファイバ増幅部と第2エルビウム添加光ファイバ増幅部との間に位置して入力される増幅光を第1サブ帯域及び第2サブ帯域に分割して、第2サブ帯域光は、前記第2エルビウム添加光ファイバ増幅部へ印加(入射)される分割部と、前記第2エルビウム添加光ファイバ増幅部から出力される増幅光を前記第2及び第1エルビウム添加光ファイバ増幅部へ逆方向に反射する反射器と、前記第2及び第1エルビウム添加光ファイバ増幅部から出力される前記反射光を前記第1サブ帯域光と結合して出力信号を発生する結合器とを備えることを特徴とする。
【0007】
また、本発明による2個以上の広帯域を有する光信号増幅方法は、第1増幅部を通じて入力光信号を通過させるステップと、前記入力信号をC帯域信号及びL帯域信号に分割するステップと、第2増幅部で前記L帯域信号をさらに増幅するステップと、前記増幅されたL帯域信号を逆方向に前記第2及び第1増幅部へ再び伝送するステップと、前記第2及び第1増幅部で前記入力されたL帯域信号を増幅するステップと、前記再び伝送されたL帯域信号と前記分割されたC帯域信号とを再び結合して出力信号を生成するステップとを備えることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明による好適な実施形態を添付図面を参照しつつ詳しく説明する。なお、図面中、同一の構成要素及び部分には、可能な限り同一の符号及び番号を共通使用するものとする。下記の説明において、具体的な回路の構成素子などのような特定事項が示されているが、これは、本発明のより全般的な理解を助けるために提供されただけであり、これら特定事項なしで、本発明が実施されることができることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には自明であろう。そして、本発明の説明において、本発明の要旨のみを明瞭にするために公知の機能及び構成に対する詳細な説明は省略する。
【0009】
図3は、本発明の第1実施形態による広帯域光増幅器10の構成要素を示す概略図である。本発明による増幅器10は、基本的に2個の増幅部、すなわち、第1増幅部及び第2増幅部に分離される。第1増幅部は、C帯域及びL帯域受信光信号を増幅するための第1エルビウム添加光ファイバコイル18を備え、第2増幅部は、L帯域受信光信号を増幅するための第2エルビウム添加光ファイバコイル22を備える。C帯域は、1530nm乃至1560nmであり、L帯域は、1570nm乃至1600nmである。これら帯域範囲は具現し次第であるので、設計及びEDFによって異なることができる。
【0010】
本発明の第1実施形態による前記広帯域光増幅器10の主要構成要素として、サーキュレータ12、980/1550nm波長選択結合器(WSC)14に連結された980nmポンプレーザダイオード(LD)16、EDF18、第1の1550/1590nm WSC20、第2EDF22、1480/1550nm WSC24に連結された逆方向1480nm ポンプLD28、反射器26、アイソレータ30、 第2の1550/1590nm WSC32がある。これら構成要素は公知されているのみならず、すでに市販されている。EDFの長さが図3に示されているが、本発明による増幅器10は、異なる長さのEDFを使用することもできる。従って、示されているEDFの長さによって本発明の範囲が制限されない。
【0011】
サーキュレータ12を通過して順方向に伝播される光信号は、第1EDF18によって増幅され、前記第1EDF18は、光分割の以前に、980/1550nm WSC14を通じて980nm ダイオードレーザ16によってポンピングされる。ポンプLD16は、中心波長が約980nmの波長帯域でポンプ波長を発生することが望ましいが、EDFAに対する従来のポンプ波長の1480nmポンピングも差し支えない。第1増幅部の長さは、18m以上としてポンプ源16から出る光にポンピングされるとき、前記ポンプ光の一部が第1増幅部で吸収されるようにすることが望ましい。この後、前記増幅された信号は、第1の1550/1590nm WSC20によって2個のサブ帯域、C帯域及びL帯域に分割される。該技術分野における通常の知識を有する者ならば、第1WSC20は、グレーティング(grating)、帯域分割器、薄膜フィルタ、WDM装置、及び1本またはそれ以上の波長を反射または再び伝送するのに適合した装置で構成されることができることを分かるであろう。分割されたC帯域信号は、アイソレータ30に印加される。アイソレータ30は、一方向にのみ光を通過させて第1WSC20での反射を防止する役割を行う。一方、L帯域信号は、第2増幅部の第2EDF22に順方向に印加(入射)される。前記第2EDF22は、1480/1550nm WSC24を通じて1480nm ポンプLD8によってポンピングされる。前記ポンプLD28は、中心波長が約1480nmの波長帯域でポンプ波長を発生することが望ましいが、従来のEDFAのためのポンプ波長980nmも差し支えない。第2増幅部の長さは、85m以上としてポンプ源28から発生した光によってポンピングされるとき、ポンプ光の一部が第2増幅部に吸収されるようにすることが望ましい。
【0012】
この後、順方向に進行するL帯域増幅信号は、光ファイバ反射器26によって反射されて第2増幅部に再び伝送される。このとき、第2増幅部で発生したC帯域増幅自然放出光(ASE)も光ファイバ 反射器26によって逆方向に反射される。前記反射されたL帯域及びC帯域ASEは、第2EDF22を通じて第2増幅部に戻る。逆方向C帯域ASEは第1WSC20によって遮断され、残りの逆方向増幅L帯域光は、第1WSC20、第1EDF18、980/1550nmWSC14、及びサーキュレータ12を順々に通過して第2の1550/1590nm WSC32に印加される。従って、前記反射光が逆方向増幅過程を通じてさらに増幅されると、本発明では、前記第2増幅部のエルビウム利得スペクトルのL帯域を効率的にポンピングして高い信号の利得帯域幅を得る。前記L帯域反射光は、アイソレータ30から出力されたC帯域光及び第2WSC32で再び結合して最終出力信号になる。
【0013】
本発明による光増幅器10の主要な特徴は、多様なステップから得られる高利得及び高ポンピング効率にあるので、EDFパワーポンプ数を減少させることができるという効果がある。このような効果は、前述したように、信号を逆方向にさらに増幅することによって得られる。L帯域光を反射器26によって多数の増幅部を通過させてLサブ帯域の出力パワーを向上させると、20dB以上の高利得を得ることができる。
【0014】
他の実施形態として、本発明の原理を示す光帯域増幅器の構造が図4に概略的に示されている。第2増幅部で順方向ポンピングが利用される点のみ異なるのみ、それ以外の第2実施形態の構造及び動作は、図3と関連して説明した第1実施形態と本質的に同一である。
【0015】
図4を参照すると、本発明の第2実施形態による広帯域光増幅器40は、サーキュレータ42、980/1550nm WSC44に連結された980nm ポンプLD46、EDF48、第1の1550/1590nm WSC50、アイソレータ52、第2の1550/1590nm WSC54、1480/1550nm WSC56に連結された1480nm ポンプLD58、及び反射器62を備える。EDFのそれぞれの長さが図4に例示的に示されている。しかし、本発明による光増幅器40には、異なる長さのEDFが使用されることができるので、示されているEDFの長さによって本発明の範囲が制限されない。また、前述した構成要素と類似した図4の要素に対する説明は、重複を避けるために省略する。
【0016】
本実施形態においては、サーキュレータ42を通過して順方向に伝播される光信号は第1EDF48によって増幅され、前記第1EDF48は、光分割の以前に、980/1550nm WSC44に連結された980nm ポンプLD46によってポンピングされる。この後、前記増幅された信号は、第1の1550/1590nm WSC50によって2個のサブ帯域、C帯域及びL帯域に分割される。前記C帯域反射光信号は、アイソレータ52を通じて順方向に進行する。前記アイソレータ52は、一方向にのみ光を通過させて第1の1550/1590nm WSC50での光反射を防止する役割を行う。一方、L帯域信号は、第2EDF60に順方向に印加される。前記第2EDF60は、1480/1550nm WSC56に連結された1480nm ダイオードレーザ58によってポンピングされる。この後、前記L帯域増幅光とEDF60から発生したC帯域順方向ASEは、光ファイバ反射器62によって逆方向(すなわち、ポンプ源58から発生したポンプ光の進行反対方向)に反射されて第2増幅部へ戻る。その後、1480nm ポンプLD58は、逆方向に進行するL帯域反射光を増幅するが、入力されたC帯域ASEによってさらに増幅するようになる。前記逆方向増幅L帯域光は、逆方向に第1増幅部に進行して980nm ポンプLD46によってもう一度増幅される。前記逆方向増幅光は、サーキュレータ42によってWSC54に再伝送されてアイソレータ52から出力されたC帯域光と再結合して最終出力信号になる。
【0017】
図3及び図4に示した本発明による広帯域光増幅構造に対する実験を施した。図5は、本発明の実施形態による広帯域EDFAを数値のシミュレーションから得られた波長(nm)に対する利得及び雑音指数(dB)を示すグラフである。実験のために、それぞれ15m、85mである2個のEDFを光増幅のために使用する。C帯域に対しては980nmで動作する第1ポンプレーザ16を使用し、L帯域に対しては1480nmで動作する第2ポンプレーザ28を使用する。
【0018】
図6は、図3及び図4に示した本発明の構造及び図1に示した従来の構造における実験結果の利得帯域幅及び使用ポンプパワーを示す。 図6を参照すると、より低いポンプパワーとより短いEDFとを使用して類似した利得帯域幅を得る。このことから、本発明による構造が従来のシステムと同程度の目標利得を達成することができ、費用に対してさらに効果的であることが分かる。
【0019】
前述の如く、本発明の詳細な説明では具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲は前記実施形態によって限られるべきではなく、本発明の範囲内で様々な変形が可能であるということは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。例えば、本発明の原理は、他の稀土類元素添加光増幅器、すなわち、ツリウム添加光ファイバ(thulium-doped fiber)や酸化ハロゲン物活性光ファイバ(oxyhalide active fiber)のような合成物にも適用可能である。従って、第1及び第2増幅部で両方向パワーポンプを一体に形成するもののように多様な変形が可能である。そこで、本発明の範囲は、前記実施形態に限定されるべきではなく、特許請求の範囲のみならず、特許請求の範囲と均等なものによって定められなければならない。
【0020】
【発明の効果】
以上から述べてきたように、本発明は、EDFA及び関連ポンプ源を効率的に利用し、これにより、より短いエルビウム添加光ファイバとより低い光ポンプを利用して信号帯域幅を増加させる構造を有する広帯域光増幅器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のシステムにおけるEDFAを示す図である。
【図2】 図1に示した光ファイバ増幅器に対する実験結果から得た波長(nm)に対する利得及び雑音指数(dB)を示すグラフである。
【図3】 本発明の第1実施形態による広帯域EDFAを示す概略図である。
【図4】 本発明の第2実施形態による広帯域EDFAを示す概略図である。
【図5】 本発明の実施形態による広帯域EDFAに対する実験結果から得た波長(nm)に対する利得及び雑音指数(dB)を示すグラフである。
【図6】 従来構造と本発明による構造間の出力パワーを比較した表である。
【符号の説明】
10,40 広帯域光増幅器
12,42 サーキュレータ
16,58 ポンプレーザ
18,48 第1EDF
14,20,24,32,44,50,54,56 WSC
22,60 第2EDF
26,62 反射器
28,46 ダイオードレーザ
30,52 アイソレータ

Claims (1)

  1. 入力される光信号を順方向に通過させるサーキュレータと、
    前記サーキュレータから入射したC帯域(1530nm乃至1560nm)及びL帯域(1570nm乃至1600nm)光信号を増幅する第1エルビウム添加光ファイバ増幅部と
    前記第1エルビウム添加光ファイバ増幅部の入力側に連結されてポンプ光を発生する第1ポンプ光源と、
    前記第1エルビウム添加光ファイバ増幅部の出力側に接続され、前記第1エルビウム添加光ファイバ増幅部で増幅された信号をC帯域及びL帯域に分割する分割部と、
    前記分割部で分割された前記L帯域光信号を増幅する第2エルビウム添加光ファイバ増幅部と、
    前記第2エルビウム添加光ファイバ増幅部の入力側に連結されてポンプ光を発生する第2ポンプ光源と、
    前記第2エルビウム添加光ファイバ増幅部で増幅されたL帯域光信号と前記第2エルビウム添加光ファイバ増幅部で発生したC帯域増幅自然放出光とを逆方向に反射する反射器と、
    前記反射器で逆方向に反射され、前記第2エルビウム添加光ファイバ増幅部、前記分割部、前記第1エルビウム添加光ファイバ増幅部及び前記サーキュレータを経由した逆方向反射増幅L帯域光信号を、前記分割部で分割された前記C帯域光信号結合して出力信号を生成する結合器とを備え
    前記反射器で逆方向に反射された逆方向C帯域増幅自然放出光は前記分割部で遮断されることを特徴とする広帯域光増幅器。
JP2001380556A 2001-05-31 2001-12-13 広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器 Expired - Fee Related JP4046506B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/870,599 US6646796B2 (en) 2001-05-31 2001-05-31 Wide band erbium-doped fiber amplifier (EDFA)
US09/870,599 2001-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002368311A JP2002368311A (ja) 2002-12-20
JP4046506B2 true JP4046506B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=25355740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001380556A Expired - Fee Related JP4046506B2 (ja) 2001-05-31 2001-12-13 広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6646796B2 (ja)
EP (1) EP1263097B1 (ja)
JP (1) JP4046506B2 (ja)
KR (1) KR100393623B1 (ja)
DE (1) DE60125332T2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100415548B1 (ko) * 2001-08-16 2004-01-24 한국전자통신연구원 2단 장파장 대역 어븀첨가 광섬유 증폭 장치
US6954305B2 (en) * 2001-09-26 2005-10-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical amplifier and optical transmission system using it
KR100810859B1 (ko) * 2001-12-28 2008-03-06 엘지노텔 주식회사 엘밴드 광신호의 효율적 광증폭 이득향상 장치
KR100407326B1 (ko) * 2002-02-27 2003-11-28 삼성전자주식회사 밴드 간섭을 최소화한 광대역 어븀첨가 광섬유 증폭기
KR100414914B1 (ko) * 2002-03-05 2004-01-13 삼성전자주식회사 이득 향상된 광대역 어븀첨가 광섬유 증폭기
KR100421135B1 (ko) * 2002-03-11 2004-03-04 삼성전자주식회사 광대역 광섬유 증폭기
KR100421136B1 (ko) * 2002-03-19 2004-03-04 삼성전자주식회사 광대역 어븀첨가 광섬유 증폭기 및 이를 채용한 파장분할다중화 광전송 시스템
KR100474714B1 (ko) * 2002-09-18 2005-03-10 삼성전자주식회사 광대역 광섬유 증폭기
KR100480259B1 (ko) * 2002-12-14 2005-04-07 삼성전자주식회사 툴륨 첨가 광섬유 증폭기
KR100498938B1 (ko) * 2003-05-20 2005-07-04 삼성전자주식회사 광대역 광증폭기
KR100474696B1 (ko) * 2003-05-20 2005-03-10 삼성전자주식회사 광대역 광섬유 증폭기
KR100582542B1 (ko) * 2003-11-11 2006-05-23 한국전자통신연구원 장파장 대역 이득제어 광증폭기
US7324268B2 (en) 2003-11-21 2008-01-29 Bti Photonic Systems Inc. Optical signal amplifier and method
KR100539937B1 (ko) * 2003-12-04 2005-12-28 삼성전자주식회사 이중 출력 구조의 광대역 광원
KR20050060674A (ko) * 2003-12-17 2005-06-22 삼성전자주식회사 직접 펌핑 구조의 광대역 광원
US20060140633A1 (en) * 2004-12-28 2006-06-29 Sanmina-Sci Corporation Systems and methods for optical pump redundancy
US7333263B2 (en) * 2005-01-24 2008-02-19 National Sun Yat-Sen University Transition metal doped fiber amplifier
JP5343722B2 (ja) * 2009-06-15 2013-11-13 富士通株式会社 光増幅器及び光増幅器の偏波依存性利得抑制方法
WO2014081784A1 (en) * 2012-11-26 2014-05-30 Ii-Vi Incorporated Heated ribbon erbium doped fiber
JP6913518B2 (ja) * 2017-06-06 2021-08-04 Tmtマシナリー株式会社 糸巻取機
CN110024236A (zh) * 2017-08-10 2019-07-16 华为技术有限公司 光放大系统
CN114336255A (zh) * 2020-09-30 2022-04-12 华为技术有限公司 一种光纤放大装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0732819A3 (en) * 1995-03-15 1998-03-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Chromatic dispersion compensator and chromatic dispersion compensating optical communication system
GB9522943D0 (en) * 1995-08-05 1996-01-10 Samsung Electronics Co Ltd Erbium doped fiber amplifier
JPH10190112A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Mitsubishi Electric Corp 光増幅装置
US6049417A (en) 1997-06-02 2000-04-11 Lucent Technologies Inc. Wide band optical amplifier
JPH11145538A (ja) * 1997-11-11 1999-05-28 Hitachi Cable Ltd 超広帯域光ファイバ増幅器
US6049418A (en) 1998-02-06 2000-04-11 Lucent Technologies, Inc. Noise figure in optical amplifiers with a split-band architecture
SE522622C2 (sv) * 1998-04-01 2004-02-24 Ericsson Telefon Ab L M Optisk fiberförstärkare med styrd förstärkning
KR100269177B1 (ko) * 1998-08-04 2000-10-16 윤종용 장파장 광섬유 증폭기
KR100318942B1 (ko) * 1998-11-24 2002-03-20 윤종용 고출력변환효율을가지는병렬형광섬유증폭기
JP2000340871A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光増幅器
JP2001024594A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Fujitsu Ltd 光増幅器及び該光増幅器を有するシステム
KR100330209B1 (ko) * 1999-07-07 2002-03-25 윤종용 광대역 광섬유증폭기 및 그 증폭 방법
CA2279645A1 (en) * 1999-08-04 2001-02-04 Nortel Networks Corporation Two-stage modular wide-band optical amplifiers
US6307668B1 (en) * 1999-10-04 2001-10-23 Optigain, Inc. Ultra-wide bandwidth fiber based optical amplifier
JP2001203644A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Fujitsu Ltd 光増幅器および光増幅方法
KR100415548B1 (ko) * 2001-08-16 2004-01-24 한국전자통신연구원 2단 장파장 대역 어븀첨가 광섬유 증폭 장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE60125332T2 (de) 2007-04-05
EP1263097A2 (en) 2002-12-04
KR100393623B1 (ko) 2003-08-02
EP1263097A3 (en) 2005-02-16
EP1263097B1 (en) 2006-12-20
US6646796B2 (en) 2003-11-11
US20020181091A1 (en) 2002-12-05
JP2002368311A (ja) 2002-12-20
DE60125332D1 (de) 2007-02-01
KR20020091749A (ko) 2002-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4046506B2 (ja) 広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器
JP4028218B2 (ja) 改善した広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器
JP3808632B2 (ja) 光増幅器及び光増幅方法
US6437907B1 (en) Wide-band optical fiber amplifier and amplifying method thereof
JP3936533B2 (ja) 希土類ドープファイバ増幅器および多段ファイバ増幅器
US6731426B2 (en) Long wavelength optical amplifier
JPH11331094A (ja) 広帯域光増幅器
JP2001508596A (ja) マルチ波長光ポンプ
GB2326998A (en) Optical fibre amplifier using a circulator and a fibre-loop mirror
CN113746552A (zh) C+l掺铒光纤放大器中的增益均衡
US20020003655A1 (en) L-band optical fiber amplifier
KR100407326B1 (ko) 밴드 간섭을 최소화한 광대역 어븀첨가 광섬유 증폭기
JP3884744B2 (ja) 利得平坦化された広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器
KR100498938B1 (ko) 광대역 광증폭기
JP3019828B2 (ja) 双方向光増幅器
US6781748B2 (en) Long wavelength optical amplifier
US6246515B1 (en) Apparatus and method for amplifying an optical signal
JP4846136B2 (ja) 広帯域複合光増幅器
JP4703026B2 (ja) 広帯域ase光源
KR20050014104A (ko) 엘-밴드 광섬유 광원
JP2005011989A (ja) 光増幅器
JP3500878B2 (ja) 光増幅器
GB2344210A (en) A parallel optical fibre amplifier
US20040196535A1 (en) Long wavelength optical amplifier with C-band seed
JPH11238931A (ja) 光増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees