JP4045528B2 - 電磁流量計 - Google Patents

電磁流量計 Download PDF

Info

Publication number
JP4045528B2
JP4045528B2 JP2000337019A JP2000337019A JP4045528B2 JP 4045528 B2 JP4045528 B2 JP 4045528B2 JP 2000337019 A JP2000337019 A JP 2000337019A JP 2000337019 A JP2000337019 A JP 2000337019A JP 4045528 B2 JP4045528 B2 JP 4045528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
liquid contact
flow meter
wetted
electromagnetic flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000337019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002139355A (ja
Inventor
崇 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2000337019A priority Critical patent/JP4045528B2/ja
Publication of JP2002139355A publication Critical patent/JP2002139355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4045528B2 publication Critical patent/JP4045528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、接液電極室内への測定流体の液漏れ自己診断が可能となる電磁流量計に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3は、従来より一般に使用されている従来例の構成説明図である。
図において、1は測定管、2は測定管1に設けられたライニング体である。
3はライニング体2に設けられた接液電極である。
4は接液電極3の上部を覆う絶縁材のスペーサである。
【0003】
5は電極キャップで、測定管1と接液電極室6を構成する。
7は接液電極室6内の電極キャップ5とスペーサ4との間に設けられ、接液電極3をライニング体2に押圧するスプリングである。。
【0004】
以上の構成において、接液電極3はスプリング7により、ライニング体2に押圧固定され、接液電極3の測定流体FLに対するシールが保たれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような装置においては、以下の問題点がある。
図3従来例の構造では、過大圧等で接液電極室6に測定流体FLが浸入しても、浸入しているかどうかを、測定中に判断する事が出来なかった。
【0006】
接液電極室6に測定流体FLが浸入すると、測定値が変化するが、測定流体FLの変化との区別が出来ないからである。
【0007】
本発明の目的は、上記の課題を解決するもので、接液電極室内への測定流体の液漏れ自己診断が可能となる電磁流量計を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために、本発明では、請求項1記載の電磁流量計においては、
測定管に設けられた接液電極室を具備する電磁流量計において、前記接液電極室内に設けられ前記接液電極を押圧するスプリングが兼用使用された漏れチェック電極と、この漏れチェック電極の一端と接液電極とを絶縁する絶縁層と、前記スプリングの他端が前記接液電極室より絶縁される第2の絶縁層とを具備したことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下図面を用いて本発明を詳しく説明する。図1は本発明の一実施例の要部構成説明図である。
図において、図3と同一記号の構成は同一機能を表す。
以下、図3と相違部分のみ説明する。
【0012】
図において、漏れチェック電極11が接液電極室6に設けられている。
絶縁層12は、漏れチェック電極11と接液電極室6とを絶縁する。
この場合は、絶縁層12は、接液電極3を絶縁する絶縁層であるスペーサ4が兼用使用されている。
【0013】
21,22は漏れチェック電極11と測定管1との間に設けられた電源と抵抗である。
【0014】
以上の構成において、漏れチェック電極11と測定管1との間に電圧をかけておき、この間の電流値を、常にまたは一定間隔でチェックする。
接液電極室6に測定流体FLの漏れが発生すると、漏れチェック電極11と測定管1との間に電流が流れる。
【0015】
この電流を検出することにより、接液電極室6への測定流体FLの漏れ診断が可能となる。
【0016】
この結果、
(1)漏れチェック電極11が設けられたので、測定流体FLが過大圧等により接液電極室6に侵入しても、直ちにチェック出来、接液電極3の漏れの自己診断が可能で、トラブルの早期発見が可能な電磁流量計が得られる。
【0017】
(2)漏れチェック電極11が採用されたので、リモートメンテナンスが可能となる電磁流量計が得られる。
(3)漏れチェック電極11と接液電極室6とを絶縁する絶縁層12として、接液電極3を絶縁する絶縁層が兼用使用されたので、安価な電磁流量計が得られる。
【0018】
図2は本発明の他の実施例の要部構成説明図である。
本実施例においては、漏れチェック電極11として、接液電極室6に設けられ、接液電極3を押圧するスプリング7が兼用使用されている。
また、このスプリング7の一端が、接液電極室6より絶縁される第2の絶縁層31が使用されている。
【0019】
この結果、漏れチェック電極11として、接液電極室6に設けられ、接液電極3を押圧するスプリング7が兼用使用されたので、従来の構成部品が兼用利用出来、更に、安価な電磁流量計が得られる。
【0020】
なお、以上の説明は、本発明の説明および例示を目的として、特定の好適な実施例を示したに過ぎない。したがって本発明は、上記実施例に限定されることなく、その本質から逸脱しない範囲で更に多くの変更、変形をも含むものである。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の請求項1によれば、次のような効果がある。
(1)漏れチェック電極が設けられたので、測定流体が過大圧等により接液電極室内に浸入しても直ちにチェック出来、接液電極漏れの自己診断が可能で、トラブルの早期発見が可能な電磁流量計が得られる。
【0022】
(2)漏れチェック電極が採用されたので、リモートメンテナンスが可能となる電磁流量計が得られる。
【0024】
(3)漏れチェック電極として、前記接液電極室内に設けられ前記接液電極を押圧するスプリングが使用されたので、従来の構成部品が兼用利用出来、更に、安価な電磁流量計が得られる。
【0025】
従って、本発明によれば、接液電極室内への測定流体の液漏れ自己診断が可能となる電磁流量計を実現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部構成説明図である。
【図2】本発明の他の実施例の要部構成説明図である。
【図3】従来より一般に使用されている従来例の要部構成説明図である。
【符号の説明】
1 測定管
2 ライニング体
3 接液電極
4 スペーサ
5 電極キャップ
6 接液電極室
7 スプリング
11 漏れチェック電極
12 絶縁層
21 電源
22 抵抗
31 第2の絶縁層
FL 測定流体

Claims (1)

  1. 測定管に設けられた接液電極室を具備する電磁流量計において、
    前記接液電極室内に設けられ前記接液電極を押圧するスプリングが兼用使用された漏れチェック電極と、
    この漏れチェック電極の一端と接液電極とを絶縁する絶縁層と、
    前記スプリングの他端が前記接液電極室より絶縁される第2の絶縁層と
    を具備したことを特徴とする電磁流量計。
JP2000337019A 2000-11-06 2000-11-06 電磁流量計 Expired - Lifetime JP4045528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000337019A JP4045528B2 (ja) 2000-11-06 2000-11-06 電磁流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000337019A JP4045528B2 (ja) 2000-11-06 2000-11-06 電磁流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002139355A JP2002139355A (ja) 2002-05-17
JP4045528B2 true JP4045528B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=18812469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000337019A Expired - Lifetime JP4045528B2 (ja) 2000-11-06 2000-11-06 電磁流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4045528B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106092226A (zh) * 2015-03-16 2016-11-09 因文西斯系统公司 电磁流量计中用于检测泄漏的系统及方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9488511B2 (en) * 2014-09-30 2016-11-08 Rosemount Inc. Magnetic flowmeter with vapor permeation sensor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106092226A (zh) * 2015-03-16 2016-11-09 因文西斯系统公司 电磁流量计中用于检测泄漏的系统及方法
CN106092226B (zh) * 2015-03-16 2020-08-07 施耐德电子系统美国股份有限公司 电磁流量计中用于检测泄漏的系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002139355A (ja) 2002-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0455260B2 (ja)
JP2004506213A (ja) 流れセンサパッケージ
JPH0545886B2 (ja)
JP4045528B2 (ja) 電磁流量計
CN207423260U (zh) 一种压力温度传感模组
JP3166471B2 (ja) 導電率測定方法
US6986278B2 (en) Capped microsensor
JP2003156401A5 (ja)
JP3894116B2 (ja) ガスセンサ
CN209131847U (zh) 温度传感器保护结构
CN112729420B (zh) 一种非满管流量计及其安装与使用方法
CN108414136A (zh) 一种高温流场压力测量装置
CN212536752U (zh) 供热测温装置
CN117686760B (zh) 一种电子元件测试用万用表装置
JPH08170934A (ja) 隔膜式圧力計
CN210571081U (zh) 一种温度监视装置
JP2002310749A (ja) 電磁流量計
CN212409925U (zh) 一种流体管道无损精准测温装置
JPH0521008Y2 (ja)
CN205373930U (zh) 一种用于建材试验机的卡箍式压力传感器
JPH07226321A (ja) ガス絶縁機器
JPS587327Y2 (ja) ガラス電極
JP3627302B2 (ja) ガス異常監視装置
JPH0944773A (ja) ガス異常監視装置
JPH0629742Y2 (ja) 流体流検出器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4045528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term