JP4041936B2 - 振動害のない振動締固め砂杭造成装置 - Google Patents

振動害のない振動締固め砂杭造成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4041936B2
JP4041936B2 JP15728499A JP15728499A JP4041936B2 JP 4041936 B2 JP4041936 B2 JP 4041936B2 JP 15728499 A JP15728499 A JP 15728499A JP 15728499 A JP15728499 A JP 15728499A JP 4041936 B2 JP4041936 B2 JP 4041936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
sand pile
sand
hollow pipe
damage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15728499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000345551A (ja
Inventor
浩一 長崎
幸正 佐藤
Original Assignee
国土総合建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国土総合建設株式会社 filed Critical 国土総合建設株式会社
Priority to JP15728499A priority Critical patent/JP4041936B2/ja
Publication of JP2000345551A publication Critical patent/JP2000345551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4041936B2 publication Critical patent/JP4041936B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、地盤改良するに当り、中空管内に砂(砕石を含む)を投入してその下端から投入砂を軟弱地盤中に排出して砂杭(砕石杭を含む。以下、砂杭と総称する)を造成して行く場合に、該中空管頭部に搭載したバイブロハンマー(起振機)により振動を付与して排出砂を締固める振動締固め砂杭造成装置において、周辺家屋等への振動による影響をほとんどなくした砂杭造成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
陸地の軟弱地盤に砂杭を造成する場合、近くに人家等があるときには、砂杭造成時に発生する振動による影響を考慮する必要がある。特にバイブロハンマーを使用して締固め砂杭を造成する場合には、一層振動による周辺への影響が大きくなるので、従来は砂杭造成時に発生する振動を測定し、その振動レベルが人家等の既設構造物に対する基準値を越えないように注意しながら施工せざるを得なかったが、これによれば改良すべき軟弱地盤にどうしても未改良の部分が残ってしまう等の問題があり、再度無振動・無騒音工法によって残された未改良部分を施工しなければならず、その結果2種類の工法を併用することとなり、工期が長くなって工事費も高くなる等の欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このような従来の問題点を解決し、砂杭造成時に使用するバイブロハンマーの振動エネルギーを落すことなく、周辺家屋への振動による影響を抑制することができるようにして、従来と同等又はそれ以上の品質の砂杭を従来よりも短期間でかつ低コストで造成することができる締固め砂杭造成装置を提案するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そのため、本発明では砂杭造成用中空管を中央で縦に二つ割りにして両者をゴム等の可撓材で接合して再びもとの中空管とし、上記二つ割りにした半管体の頭部にそれぞれ同出力のバイブロハンマーを設置して、一方のバイブロハンマーが下方向に振動を発生させる時に他方のバイブロハンマーが上方向に振動するように機械的又は電気的に同調させ、これにより周辺地盤は上下逆方向の振動を同時に受けることになり、位相の異なる振動波が互いに干渉・相殺し合って周辺への振動害をなくすことができるのである。
以下、本発明の実施形態を図により説明する。
【0005】
図1は本発明の砂杭造成装置の一例を示す側面説明図、図2はこの装置の砂杭造成用中空管部分の横断面図であり、1は断面真円の長尺な砂杭造成用中空管で、該中空管1はその上下にわたって軸心を通って切断するように中央で縦に二つ割りにされた半管体1a,1bから構成され、両半管体1a,1bの互いに対面する突合両端縁間にはそれぞれ上下にわたって断面H型のゴム等の可撓材を介在させて焼き付け等の手段により両半管体1a,1bどうしを接合固定し、これにより元の中空管1としてある。
【0006】
3a,3bは各半管体1a,1bの頭部に別々に設置された同出力のバイブロハンマーで、両バイブロハンマー3a,3bは一方のバイブロハンマー3aが下方向への振動を発生させる時は他方のバイブロハンマー3bが上方向への振動を発生させるように機械的又は電気的に同調するよう構成されている。
【0007】
なお、4は砂投入用ホッパー、5は中空管1全体を弾性的に吊持する吊り索である。
【0008】
しかして、軟弱地盤中へ中空管1を貫入して行く間、またホッパー4から砂(あるいは砕石)を投入して砂杭6の造成のために中空管1を軟弱地盤から引抜いて行く間、上記の如く2台のバイブロハンマー3a,3bを互いに逆方向に作動させることにより、周辺地盤は上下逆方向の振動を同時に受けることとなり、位相の異なる振動波によって互いに干渉、相殺し合い、遠くへ行く程振動は減衰され、周辺への振動による影響がほとんどなくなるのである。
【0009】
しかも、中空管1下端から排出される砂(砕石)自体は頭部の2台のバイブロハンマー3a,3bの振動によって締固められ、従来と同等又はそれ以上の品質の締固め砂杭6を造成することができるのである。
【0010】
【発明の効果】
本発明の装置は上述のようにしてなり、中空管を構成する半管体のそれぞれに互いに逆作動するバイブロハンマーを設置することにより、周辺家屋等への振動による影響を抑制することができ、しかもバイブロハンマーの振動エネルギーを従来より落すことなく砂杭を造成して行くことができるので、従来と同等又はそれ以上の品質の締固め砂杭を従来より短期間かつ低コストで造成することができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の砂杭造成装置の一例を示す側面説明図である。
【図2】砂杭造成用中空管部分の横断面図である。
【符号の説明】
1−砂杭造成用中空管
1a,1b−砂杭造成用中空管を構成する半管体
2−可撓材
3−バイブロハンマー
4−砂投入用ホッパー
5−吊り索
6−砂杭

Claims (1)

  1. 砂杭造成用中空管を中央で縦に二つ割りにして両者をゴム等の可撓材で接合して再びもとの中空管とし、上記二つ割りにした半管体の頭部にそれぞれ同出力のバイブロハンマーを設置して、一方のバイブロハンマーが下方向に振動を発生させる時に他方のバイブロハンマーが上方向に振動するるよう機械的又は電気的に同調させるように構成してなることを特徴とする振動害のない振動締固め砂杭造成装置。
JP15728499A 1999-06-04 1999-06-04 振動害のない振動締固め砂杭造成装置 Expired - Fee Related JP4041936B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15728499A JP4041936B2 (ja) 1999-06-04 1999-06-04 振動害のない振動締固め砂杭造成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15728499A JP4041936B2 (ja) 1999-06-04 1999-06-04 振動害のない振動締固め砂杭造成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000345551A JP2000345551A (ja) 2000-12-12
JP4041936B2 true JP4041936B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=15646310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15728499A Expired - Fee Related JP4041936B2 (ja) 1999-06-04 1999-06-04 振動害のない振動締固め砂杭造成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4041936B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000345551A (ja) 2000-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3865501A (en) Method and device for soil compacting
JP6293037B2 (ja) 法面成形・締固めアタッチメント装置
JP2980604B1 (ja) 建造物における防振基礎構造及びその構築工法
JP4041936B2 (ja) 振動害のない振動締固め砂杭造成装置
CN206052520U (zh) 一种利用共振的水泥路面破碎机
JP3708504B2 (ja) 地盤改良工法と該工法に使用される装置
JP5016947B2 (ja) 固化材振動注入工法及びその装置
JP2952324B2 (ja) 地盤改良の動的注入工法
JP2989536B2 (ja) 浮子付きコンクリートバイブレータ
JP2597833B2 (ja) 軟弱地盤の複合的改良工法
JPH11117280A (ja) 締固め装置、及び該装置を用いる締固め工法
JP3438943B2 (ja) 地盤の液状化対策工法及び装置
JP3047713B2 (ja) 土砂分離装置
JPH0448036B2 (ja)
JPS58208637A (ja) 送電線のギヤロツピング試験装置
JP2575032B2 (ja) 砂質地盤振動固め工法
JPS5941508A (ja) 高速衝撃ハンマ−
NZ331538A (en) Vibrating assembly for screening crushed rock
SU1097501A1 (ru) Бетоноукладчик
JP2886355B2 (ja) 振動締固め工法
US3413902A (en) Soil compaction process and device therefor
JP3047710B2 (ja) 土砂分離装置
CN214883643U (zh) 一种建筑施工用振动桩锤
JPH0593424A (ja) 杭打ち方法
JPH05255923A (ja) 地盤の締固め工法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees