JP4034276B2 - ケ−ブルリ−ル - Google Patents

ケ−ブルリ−ル Download PDF

Info

Publication number
JP4034276B2
JP4034276B2 JP2004051340A JP2004051340A JP4034276B2 JP 4034276 B2 JP4034276 B2 JP 4034276B2 JP 2004051340 A JP2004051340 A JP 2004051340A JP 2004051340 A JP2004051340 A JP 2004051340A JP 4034276 B2 JP4034276 B2 JP 4034276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
reel
shaft
base frame
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004051340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005239348A (ja
Inventor
哲雄 落合
喜代二 佐藤
秀雄 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004051340A priority Critical patent/JP4034276B2/ja
Publication of JP2005239348A publication Critical patent/JP2005239348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4034276B2 publication Critical patent/JP4034276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)

Description

本発明は、例えば低圧屋内配線用電線またはケ−ブル(以下、これらを総称してケ−ブルと呼ぶ)の繰り出しに好適で、結束ケ−ブルの内径に応じて結束ケ−ブルを容易かつ正確に支持し、種々の結束ケ−ブルの使用に応じられるとともに、ケ−ブルの引き出し方向に応じて向きを変えられ、ケ−ブルを円滑かつもつれずに引き出せ、配線作業を能率良く行なえ、しかも過剰に引き出したケ−ブルの挙動を規制し、ケ−ブルのもつれや絡まりを未然に防止し、不使用時には分解して取り扱いを容易にし、結束ケ−ブルを安定かつ安全に保持し得るようにした、ケ−ブルリ−ルに関する。
低圧屋内配線用ケ−ブルは、一般に一定の長さを短小な中空円筒状に捲回して結束され、その所要箇所を紐で緊縛して取り扱われ、これを屋内配線に使用する場合は、作業位置周辺にケ−ブルリ−ルを設置し、該ケ−ブルリ−ルに結束ケ−ブルを回動自在に取り付け、その一端を作業位置方向へ引き出し、その所要量を適時ケ−ブルリ−ルから繰り出して使用していた。
前記ケ−ブルリ−ルは、床面に設置可能な椀状若しくは籠状のリ−ルケ−スを備え、該リ−ルケ−スに結束ケ−ブルを収容可能な皿状のリ−ルを回転自在に配置し、前記リ−ルの中央に複数のガイド支柱を立設し、該ガイド支柱に結束ケ−ブルの内側面を挿入して移動を規制し、該結束ケ−ブルの回転中心を垂直に支持する一方、結束ケ−ブルの外周部の一端を側方または上方へ引き出すようにしている。
また、この他のものとして、結束ケ−ブルを載置可能な一対の巻装体保持部材を十字状に組み付け、その一方の保持部材に一対のスタッドを移動可能に取り付け、該スタッドを巻装体の内径面に係合可能に取り付け、種々の内径の巻装体に応じられるようにした巻装体繰出装置がある(例えば、特許文献1)。
しかし、前者のケ−ブルリ−ルは、ガイド支柱が半径方向に移動できないため、種々の結束ケ−ブルを緊密に支持することができず、内径の大きな結束ケ−ブルを収容すると、結束ケ−ブルがケ−ブルリ−ル内で動揺ないし空転し、リ−ルが円滑に回転しなくなって、ケ−ブルが円滑に引き出せなくなる、という問題があった。
また、ケ−ブルリ−ルが床面上で当初の設置姿勢を維持するため、作業位置が変化し、ケ−ブルの引き出し方向が変化すると、ケ−ブルの引き出しに円滑性を欠き、またはケ−ブルが捩れて引き出せなくなり、その都度ケ−ブルリ−ルの向きを直す面倒があり、その際無理にケ−ブルを引張ると、ケ−ブルリ−ルが床面上を移動して危険になる。特にこの問題は、捩れを生じ易いフラットケ−ブルに顕著であった。
更に、作業の都合でケ−ブルが過剰に引き出されると、これがケ−ブルリ−ル周辺に散乱して、作業環境が悪化する等の問題があった。
後者の装置は、簡単な構成であるがケ−ブルの引き出しに円滑性を欠き、実用に供し得なかった。
このような問題を解決するものとして、リ−ルの回転中心を水平に支持するものがある(例えば、特許文献2)。
しかし、前記ケ−ブルリ−ルも、前述と同様に当初の設置姿勢を維持するため、作業位置が変わる度にケ−ブルリ−ルの設置位置を変えなければならず、その作業が面倒で作業能率が低下するとともに、ケ−ブルが捩れて引き出せなくなる等の問題があった。
特開2003−20164号公報 実開平5−37834号公報
本発明はこのような問題を解決し、例えば低圧屋内配線用電線またはケ−ブル(以下、これらを総称してケ−ブルと呼ぶ)の繰り出しに好適で、結束ケ−ブルの内径に応じて結束ケ−ブルを容易かつ正確に支持し、種々の結束ケ−ブルの使用に応じられるとともに、ケ−ブルの引き出し方向に応じて向きを変えられ、ケ−ブルを円滑かつもつれずに引き出せ、配線作業を能率良く行え、しかも過剰に引き出したケ−ブルの挙動を規制し、ケ−ブルのもつれや絡まりを未然に防止し、更に不使用時は分解して取り扱いを容易にし、結束ケ−ブルを安定かつ安全に保持し得るようにした、ケ−ブルリ−ルを提供することを目的とする。
請求項1の発明は、床面に設置可能な矩形の基枠と、該基枠に立設した軸支部に回動可能に支持した支持枠と、該支持枠に水平に設けたリ−ル軸に回動可能に支持したリ−ルと、該リ−ルは、リ−ルホイ−ルと、該リ−ルホイ−ルに放射状に配置された複数のリンクガイドと、該リンクガイドに沿って移動可能に装着され、かつ結束ケ−ブルの内周面に係合可能な複数のケ−ブル保持杆と、各ケ−ブル保持杆をリンクガイドに沿って同期かつ近接離反動可能なリンク機構からなるセンタリング機構とを有し、前記結束ケ−ブルから繰り出されたケ−ブルに係合可能な掛止片とを備え、前記基枠の一側端部側に前記軸支部を配置し、前記軸支部と前記リ−ル軸とをオフセットして配置したケ−ブルリ−ルにおいて、前記基枠の四隅の下端部に床面に設置可能な板状の脚の基端部を水平面と平行に回動可能に連結し、前記脚を前記基枠の内外に出没可能に設け、基枠の設置箇所に応じて脚の回動角度を調整し、基枠を安定して支持するとともに、これを折り畳んで基枠の内側に収容し、例えば室内の隅角部に基枠を密着させた設置を実現し、多様な設置状態を得られるとともに、不使用時は全ての脚を折り畳んで基枠の内側に収容し、コンパクトな保管を実現し得るようにしている。
請求項1の発明は、前記基枠の四隅の下端部に床面に設置可能な板状の脚の基端部を水平面と平行に回動可能に連結し、前記脚を前記基枠の内外に出没可能に設けたから、基枠の設置箇所に応じて脚の回動角度を調整し、基枠を安定して支持するとともに、これを折り畳んで基枠の内側に収容し、例えば室内の隅角部に基枠を密着させた設置を実現でき、多様な設置状態を得られるとともに、不使用時は全ての脚を折り畳んで基枠の内側に収容し、コンパクトな保管を実現することができる。
以下、本発明を結束ケ−ブルの回転中心を水平に設定したケ−ブルリ−ルに適用した図示の実施形態について説明すると、図1乃至図10において1は横長矩形の基枠で、その四隅に細長板状の脚2の基端部がピン3を介して回動自在に連結され、つまり折り畳み可能に連結され、床面4上に設置可能にしている。
前記基枠1の一側に架設板5が掛け渡され、該架設板5の中間部に軸支部を構成する斜切管状の軸受6が立設され、該軸受6に短小の支軸7が回動自在に支持されている。
この場合、軸受6と支軸7との軸支関係を逆に構成することも可能である。図中、8は軸受6と支軸7に抜き差し可能に挿入した連結ピンで、使用時は引き抜かれて支軸7を回転自在にし、不使用時は差し込んで軸受6と支軸7とを回動不能に連結している。
前記支軸7の上端部に掛止片9が固定され、該掛止片9の一端部、つまり後端部に支持枠10が斜状に立設されている。前記掛止片9は図5のように前後方向に配置され、かつその板面を軸受6の斜切面に平行に配置していて、後述するリ−ルガイド枠の外側に近接して配置され、その上面に過剰に引き出された後述のケ−ブルと係合可能に配置されている。
この場合、掛止片9と支持枠10とを一体部材で形成することも可能であり、その場合は掛止片9を支持枠10の延設部と同視できる。
前記支持枠10の上端部にリ−ル軸11が前後方向に水平に突設され、リ−ル軸11の位置は前記軸受6から基枠1の長さ方向の略中央位置にオフセットLしていて、該リ−ル軸11にセンタ−ハブ12を介して、センタリング機構15を備えたリ−ル13が回転自在に取り付けられている。
すなわち、前記リ−ル13は基端部側にリ−ルホイ−ル14を配置し、該ホイ−ル14は鋼板をリング状に形成して構成され、その内側に1または複数のリンクガイド16を略十字状に配置してリ−ルホイ−ル14を支持している。前記リンクガイド16の中心側端部の間に前記センタ−ハブ12を突設し、これらセンタ−ハブ12と前記ホルダ16の中心側端部とを支持板17に固定している。
前記センタ−ハブ12に、センタリング機構15構成する管状のセンタリングシャフト18が摺動自在に嵌合され、該シャフト18の周面に複数の突片19が等角度位置に突設されている。前記突片19にリンク20の一端がピン21を介して回動可能に連結され、該リンク20の他端がピン22を介して、スライダ23の一端に突設した突片24に回動可能に連結されている。
前記スライダ23は略角柱状に形成され、該スライダ23がリンクガイド16に形成したガイド溝25に摺動自在に嵌合しており、前記スライダ23の突片24の近接位置に、ケ−ブル保持杆26を突設している。
すなわち、前記リンク20の一端をセンタリングシャフト18の軸方向変位に同動させ、その他端をスライダ23を介してリンクガイド16に沿って移動させることで、ケ−ブル保持杆26の内接円直径を拡縮調整可能にしている。
実施形態の場合、前記ケ−ブル保持杆26の基部に螺軸(図示略)を形成し、該螺軸をスライダ23のネジ孔にねじ込んで着脱可能に取り付けている。
前記ケ−ブル保持杆26は、所定長さのケ−ブル27を捲回して結束した略中空円筒状の結束ケ−ブル28の捲回内径29に挿入し、かつその内面に緊密に係合して、結束ケ−ブル28を保持可能にしている。
この場合、前記ケ−ブル27の絶縁被覆表面の適所に、内側端部からの長さを表示し、作業毎の使用量の算出用に供することが望ましい。
図中、30は支持枠10の背面に固定した補強枠、31はセンタリングシャフト18の基部側に設けた操作ハンドルで、その螺軸をセンタリングシャフト18にねじ込み、かつその螺軸端をセンタ−ハブ12の周面に圧接し、センタ−ハブ12上のセンタリングシャフト18の位置を固定可能にしている。
32は適宜なケ−ブル保持杆26の先端面に形成した係合孔で、ドライバ−等の適宜工具を挿入可能にされ、前記工具を介してリ−ル13を回転可能にし、引き出されたケ−ブル27を結束ケ−ブル28に捲回可能にしている。27aは過剰に引き出されたケ−ブルで、その一部周面を前記掛止片9に係合可能にしている。
前記センタ−シャフト18の先端側に、リ−ルホイ−ルアウタ−33のセンタ−ハブ34が着脱可能に挿入され、その挿入位置を操作ハンドル35を介してセンタ−ハブ34に固定可能にしている。
すなわち、前記リ−ルホイ−ルアウタ−33は、鋼板をリング状に形成したホイ−ルリング36と、該リング36を略十字状に支持するスポ−ク状のリングホルダ37とを備え、該ホルダ37の中心側端部の間に前記センタ−ハブ34を固定かつ突設し、該センタ−ハブ34の周面のネジ孔に操作ハンドル35の螺軸をねじ込み、その螺軸端をセンタ−シャフト18の周面に圧接して固定している。図中、38は支持板17に形成した通孔で、センタ−ハブ12に連通している。
このように構成した本発明のケ−ブルリ−ルは、大別すると基枠1と支持枠10とリ−ル13とで構成され、これらを別々に製作する。
このうち基枠1は、鋼材を横長矩形に枠組みし、その底面の四隅に鋼板製の細長の脚2の基端部をピン3を介して回動自在に連結する。また、基枠1の長さ方向の一端部側に架設板5を固定し、該架設板5の中央に斜切管状の軸受5を立設して製作する。
また、支持枠10は軸受6に嵌合可能な支軸7の斜切端部に掛止片9を溶接し、該掛止片9の後端部に支持枠10を斜状に立設し、該支持枠10の上端部にリ−ル軸11を前方へ水平に突設し、かつその位置を、前記軸受6から基枠1の長さ方向の略中央位置にオフセットLして取り付ける。
前記リ−ル13は、大別するとリ−ルホイ−ル14と、該ホイ−ル14の前部に設けたセンタリング機構15と、リ−ルホイ−ルアウタ−33とからなり、このうちリ−ルホイ−ル14は鋼板をリング状に形成し、そのリング部にリンクガイド16の一端を固定し、その他端部の間にセンタ−ハブ12を配置し、該ハブ12の基部とリンクガイド16の中央側端部とを支持板17で固定して製作する。
前記センタリング機構15は大別すると、前記センタ−ハブ12と、リンクガイド16およびセンタ−シャフト18と、リンク20およびスライダ23と、ケ−ブル保持杆26とからなり、このうち前記リンクガイド16の中間部にガイド溝25を形成し、センタ−シャフト18はセンタ−ハブ12に嵌合可能な鋼管を所定長さに切断して製作し、その周面の基部側に操作ハンドル31の螺軸をねじ込み可能なネジ孔を形成する。
また、リンク20は鋼材を所定長さに切断し、その両端部に突片19,24を挿入可能な切欠溝とピン孔を形成し、スライダ23はガイド溝25に嵌合可能な角材で形成し、その上面に突片24を取り付け、その近接位置にケ−ブル保持杆26の取り付け用のネジ孔を形成し、ケ−ブル保持杆26は一端に螺軸を設け、その一のケ−ブル保持杆26の他端に係合孔32を形成する。
前記リ−ルホイ−ルアウタ−33は、鋼板をリング状に形成してホイ−ルリング36を製作し、そのリング部にリングホルダ37の一端を固定し、その他端部の間にセンタ−ハブ34を固定し、該ハブ34の周面に操作ハドル35の螺軸をねじ込み可能なネジ孔を形成する。
こうして製作した各構成部材を組み付ける場合は、基枠1の軸受6に掛止片9と一体の支軸7を差し込み、これらにピン8を差し込んで連結する。
そして、支持枠10に突設したリ−ル軸11に支持板17の通孔38を挿入し、それらの後端部に、例えばピン(図示略)を差し込んで抜け止めし、リ−ル13ないしリ−ルホイ−ル14を回転自在に取り付ける。この場合、リ−ル13に若干の回転摩擦を付与し、ケ−ブル27の過剰な巻き出しを防止することが望ましい。
その際、前記リ−ルホイ−ル14に予めセンタリング機構15を取り付けて置く。
センタリング機構15の取り付けに際しては、例えばセンタリングシャフト18をセンタ−ハブ12に嵌合し、前記シャフト18の周面の突片19にピン21を介して、リンク20の一端を回動可能に連結する。
一方、リンクガイド16のガイド溝25にスライダ23を収容し、その突片24にピン22を介して、リンク20の他端を回動可能に連結し、また前記スライダ23のネジ孔にケ−ブル保持杆26の螺軸をねじ込み、センタリングシャフト18の周面に操作ハンドル31を取り付け、これを適宜位置で仮止めする。
こうしてリ−ル13を取り付け後、リ−ルホイ−ルアウタ−33のセンタ−ハブ33をセンタリングシャフト18の先端部に差し込み、操作ハンドル34を取り付け、これを適宜位置で仮止めすればよい。
こうして組み付けたケ−ブルリ−ルは、使用前は基枠1と支持枠10とリ−ル13等の各部を例えば取り外して、保管や作業現場へ持ち運びすれば、その占有スペ−スがコンパクトになり、保管や持ち運びを容易に行なえる。
その際、取り外したリ−ルホイ−ル14を、ケ−ブル保持杆26を上向きにして設置し、該ケ−ブル保持杆26に例えば使用途中の結束ケ−ブル28の捲回内径29を挿入すれば、前記結束ケ−ブル28の崩れやケ−ブル27のほつれを防止できる。
こうして組み付けたケ−ブルリ−ルを使用する場合は、例えばケ−ブルリ−ルの各部を取り外したまま作業現場へ搬送し、これらを前述の要領で組み立てて使用する。
その際、設置位置に応じて脚2の着地姿勢を回動調整することで、床面4の種々の設置状況に応じられる。例えば基枠1の内側に一部の脚2を位置付けることによって、基枠1を隅角部や壁面の近接して設置することができ、そのようにしても脚2は床面4に接地しているから、ケ−ブルリ−ルの安定性が損なわれる心配がない。
そして、脚2の設置後、ケ−ブル保持杆26に未使用または使用途中の結束ケ−ブル28の捲回内径29を挿入し、前記保持杆26を拡開操作し、つまりセンタリング操作して、前記捲回内径29の内面に密接させる。
この場合は、操作ハンドル31を緩め、該ハンドル31を後方へ押し動かし、センタリングシャフト18を後方、つまりセンタ−ハブ12側へ移動させる。
このようにすると、センタリングシャフト18に連結した各リンク20の一端が後方へ移動し、つまり各リンク20が傾倒し、その他端がセンタリングシャフト18から離反して外側へ移動する。
このため、各リンク20の他端に連結したスライダ23が同動してガイド溝25内を移動し、スライダ23に固定したケ−ブル保持杆26がこれに同動して拡開し、捲回内径29の内面に係合する。
この場合、各リンク20の一端はセンタリングシャフト18と一体に後方へ変位し、各リンク20の他端が外側へ同一変位し、各スライダ23を同動させるから、各ケ−ブル保持杆26はセンタリングシャフト18を中心に同様に拡開変位し、それらの内接円がセンタリングシャフト18を中心に増大する。
したがって、結束ケ−ブル28はケ−ブル保持杆26に係合してセンタリングされ、緊密に支持される。
この後、操作ハンドル31の螺軸をネジ孔にねじ込み、その螺軸端をセンタ−ハブ12の周面に押し付け、前記センタリング状態を保持する。
こうして結束ケ−ブル28をセンタリングし、ケ−ブル保持杆26で緊密に支持したところで、センタ−ハブ33をセンタリングシャフト18の先端部に差し込み、ホイ−ルリング36を結束ケ−ブル28の前面に押し付け、操作ハンドル34の螺軸をネジ孔にねじ込み、センタリングシャフト18の周面に押し付けて、リ−ルホイ−ルアウタ−33を取り付ける。
この後、ピン8を引き抜き、軸受5と支軸7との連結を解除し、リ−ル13を支軸7を中心に回転自在に設定する。このような状況は図1のようである。
このような状況の下で屋内配線作業を行なう場合は、結束ケ−ブル28の外周部に位置するケ−ブル27の端部を保持し、これを外側へ引張る。
このようにすると、ケ−ブル27の引張力によってリ−ル13がセンタリングシャフト18を中心に回転し、結束ケ−ブル28からケ−ブル27が外側へ引き出される。
そこで、作業者はケ−ブル27の端部を保持し、これを結束ケ−ブル28から引き出しながら作業現場へ持ち運び、使用する。したがって、作業者とケ−ブルリ−ルとの間にケ−ブル27が引き出される。
作業者は前記引き出されたケ−ブル27を使用して配線作業し、ケ−ブル27が不足する場合は、作業下のケ−ブル27を遂次引張り、リ−ル13を回転させて、結束ケ−ブル28からケ−ブル27を所要量引き出して充当する。
また、作業位置が移動する場合は、ケ−ブルリ−ルに対するケ−ブル27の引き出し方向が変化し、その張力の分力によって、或いはケ−ブル27がリ−ルホイ−ル14またはホイ−ルリング36に接触して、リ−ル13が支軸7を中心に回動する。
そして、前記ケ−ブル27の張力の分力または接触が解消されたところで、リ−ル13が回動を停止し、ケ−ブル27の引き出し方向と結束ケ−ブル28の結束周面とが平面上略平行になって、つまりそれらの向きが整合して、前記作業位置の変更に対応する。
この場合、リ−ル軸11が支軸7ないし軸受6から、基枠1の長さ方向にオフセットLしているから、その分リ−ル13が回動し易くなり、僅かな作業位置の変化に対応する。
したがって、従来のように作業位置の変更によって、作業を中断してケ−ブルリ−ルの設置方向をいちいち変える面倒がなく、またケ−ブルリ−ルが転倒することもないから、作業位置を自由かつ自動的に変えられ配線作業を能率良く行なえる。そして、このようにすることでケ−ブル27の捩れや応力の発生を防止できるから、ケーブル27の断線や損傷を防止でき、したがってフラットケ−ブルに好適で、その使用を促せる。
一方、配線作業時にリ−ル13からケ−ブル27が過剰に引き出されると、リ−ル13側の過剰ケ−ブル27aが自重によって垂れ下がり、その一部が掛止片9に接触して、その引き出しを制動し抑制する。
したがって、前記過剰ケ−ブル27aがケ−ブルリ−ル周辺または作業床面4上に散乱して、作業環境を悪化する事態を未然に防止する。この状況は図10のようである。
そして、所定箇所の配線作業終了後は、ドライバ−等の工具をケ−ブル保持杆26の係合孔32に差し込み、前記工具を介してリ−ル13を逆転回動すれば、引き出されたケ−ブル27が結束ケ−ブル28に簡便かつ迅速に捲回され、その後の取り扱いが至便になる
また、一連の配線作業終了後は、操作ハンドル35を緩め、リ−ルホイ−ルアウタ−33をセンタリングシャフト18から引き抜いて取り外し、次に操作ハンドル31を緩め、これを若干前方に引き出し、リンク20を起立変位させて、ケ−ブル保持杆26をセンタリングシャフト18側へ若干移動させ、その内接円直径を縮小する。
このようにすると、ケ−ブル保持杆26と結束ケ−ブル28の内径壁面との係合が解除され、結束ケ−ブル28をケ−ブル保持杆26に沿って容易に引き出せる。
この後、リ−ル13を引き上げ、支軸7を軸受6から引き抜けば、リ−ル13が基枠1から取り外され、それらの持ち運びが容易になる。
その際、ケ−ブル保持杆26を上向きにしてリ−ルホイ−ル14を床面4または自動車の荷台に設置し、該ケ−ブル保持杆26に前記結束ケ−ブル28の捲回内径29を挿入すれば、前記結束ケ−ブル28の崩れやケ−ブル27のほつれを防止できるとともに、結束ケ−ブル28の保管や運搬を合理的に行なえる。
また、結束ケーブル28の取り外し後、ケーブル27の端部の絶縁被覆の表示を基に、使用前の表示との差を算出することで、ケーブル使用量を容易に求められる。
なお、この実施形態は前記センタリング機構15を、結束ケ−ブル28の回転中心を水平に支持するケ−ブルリ−ルに適用しているが、結束ケ−ブル28の回転中心を垂直に支持するケ−ブルリ−ルに適用することも可能である。
その場合は、前記リ−ル軸11を基枠1または不動部材に垂直に取り付け、該リ−ル軸11にリ−ル13を回転自在に取り付けることで対応可能である。
このように本発明のケ−ブルリ−ルは、結束ケ−ブルの内径に応じて結束ケ−ブルを容易かつ正確に支持し、種々の結束ケ−ブルの使用に応じられるとともに、ケ−ブルの引き出し方向に応じて向きを変えられ、ケ−ブルを円滑かつもつれずに引き出せ、配線作業を能率良く行なえ、しかも過剰に引き出したケ−ブルの挙動を規制し、ケ−ブルのもつれや絡まりを未然に防止し、更に不使用時は分解して容易に取り扱え、結束ケ−ブルを安定かつ安全に保持し得、例えば低圧屋内配線用電線またはケ−ブルの繰り出しに好適である。
本発明を適用したケ−ブルリ−ルの使用状態を示す斜視図である。 本発明を適用したケ−ブルリ−ルのうち、リ−ルホイ−ルアウタ−と結束ケ−ブルを取り外した状況を示す斜視図である。 図2のケ−ブルリ−ルを正面から見た斜視図である。 図3の背面図である。 図3の状況からリ−ルを取り外した状況を示す斜視図である。 本発明のケ−ブルリ−ルに適用したリ−ルを拡大して示す斜視図で、センタリング機構を操作し、ケ−ブル保持杆を拡開調整している。
本発明のケ−ブルリ−ルに適用したリ−ルを拡大して示す斜視図で、センタリング機構を操作し、ケ−ブル保持杆を縮小調整している。 図7の背面を示す斜視図である。 本発明を適用したリ−ルホイ−ルアウタ−を示す斜視図である。 本発明を適用したケ−ブルリ−ルの使用状態を示す正面図で、過剰に引き出された過剰ケ−ブルと掛止片との関係を示している。
符号の説明
1 基枠
2 脚
4 床面
6 軸支部(軸受)
7 軸支部(支軸)
10 支持枠
11 リ−ル軸
12 センタ−ハブ
13 リ−ル
15 センタリング機構
16 リンクガイド
18 センタリングシャフト
20 リンク
23 スライダ
26 ケ−ブル保持杆
27 ケ−ブル
27a 過剰ケ−ブル
28 結束ケ−ブル
29 捲回内径
32 係合孔



Claims (1)

  1. 床面に設置可能な矩形の基枠と、該基枠に立設した軸支部に回動可能に支持した支持枠と、該支持枠に水平に設けたリ−ル軸に回動可能に支持したリ−ルと、該リ−ルは、リ−ルホイ−ルと、該リ−ルホイ−ルに放射状に配置された複数のリンクガイドと、該リンクガイドに沿って移動可能に装着され、かつ結束ケ−ブルの内周面に係合可能な複数のケ−ブル保持杆と、各ケ−ブル保持杆をリンクガイドに沿って同期かつ近接離反動可能なリンク機構からなるセンタリング機構とを有し、前記結束ケ−ブルから繰り出されたケ−ブルに係合可能な掛止片とを備え、前記基枠の一側端部側に前記軸支部を配置し、前記軸支部と前記リ−ル軸とをオフセットして配置したケ−ブルリ−ルにおいて、前記基枠の四隅の下端部に床面に設置可能な板状の脚の基端部を水平面と平行に回動可能に連結し、前記脚を前記基枠の内外に出没可能に設けたことを特徴とするケ−ブルリ−ル。
JP2004051340A 2004-02-26 2004-02-26 ケ−ブルリ−ル Expired - Lifetime JP4034276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004051340A JP4034276B2 (ja) 2004-02-26 2004-02-26 ケ−ブルリ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004051340A JP4034276B2 (ja) 2004-02-26 2004-02-26 ケ−ブルリ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005239348A JP2005239348A (ja) 2005-09-08
JP4034276B2 true JP4034276B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=35021491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004051340A Expired - Lifetime JP4034276B2 (ja) 2004-02-26 2004-02-26 ケ−ブルリ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4034276B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105610094A (zh) * 2016-01-18 2016-05-25 国家电网公司 一种多功能电力线滚架
US9718638B2 (en) 2014-03-12 2017-08-01 Optical Cable Corporation Fiber optic reel stand with axle bearing assembly
USD801153S1 (en) 2014-03-12 2017-10-31 Optical Cable Corporation Fiber optic reel stand with axle bearing assembly
CN109573742A (zh) * 2016-04-15 2019-04-05 陈键 一种野外电力施工收线盘
KR20190118509A (ko) * 2018-04-10 2019-10-18 엠아이 이큅먼트 (엠) 에스디엔. 비에이치디. 릴을 교체하는 시스템 및 방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104418253A (zh) * 2013-08-22 2015-03-18 江苏雄宇重工科技股份有限公司 自动收放钢丝绳机
KR101506013B1 (ko) 2013-09-04 2015-03-27 박재성 인출용 전선유지장치
CN106241499A (zh) * 2016-08-17 2016-12-21 苏州永皓电线有限公司 电线收卷装置及方法
CN106629231A (zh) * 2017-01-10 2017-05-10 成都聚立汇信科技有限公司 一种电线放线盘
JP7085728B2 (ja) * 2017-04-27 2022-06-17 株式会社永木精機 巻線支持具および延線器
CN108382930A (zh) * 2018-04-28 2018-08-10 广东电网有限责任公司 轮盘装置及电力导线收放装置
JP2020114764A (ja) * 2019-01-17 2020-07-30 育良精機株式会社 ケーブル保持装置
CN110077896A (zh) * 2019-05-06 2019-08-02 张喜军 便携式自动跟随导线放线轴
CN111302158A (zh) * 2019-11-25 2020-06-19 苏州永皓科技有限公司 一种电子设备线缆用可调式收放装置
CN116646130B (zh) * 2023-05-15 2024-02-02 广东金源宇电线电缆有限公司 一种电缆生产用具有计量功能的牵引装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9718638B2 (en) 2014-03-12 2017-08-01 Optical Cable Corporation Fiber optic reel stand with axle bearing assembly
USD801153S1 (en) 2014-03-12 2017-10-31 Optical Cable Corporation Fiber optic reel stand with axle bearing assembly
CN105610094A (zh) * 2016-01-18 2016-05-25 国家电网公司 一种多功能电力线滚架
CN109573742A (zh) * 2016-04-15 2019-04-05 陈键 一种野外电力施工收线盘
CN109573742B (zh) * 2016-04-15 2020-10-30 安徽安固网络科技有限公司 一种野外电力施工收线盘
KR20190118509A (ko) * 2018-04-10 2019-10-18 엠아이 이큅먼트 (엠) 에스디엔. 비에이치디. 릴을 교체하는 시스템 및 방법
KR102268854B1 (ko) 2018-04-10 2021-06-24 엠아이 이큅먼트 (엠) 에스디엔. 비에이치디. 릴을 교체하는 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005239348A (ja) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4034276B2 (ja) ケ−ブルリ−ル
US7832681B2 (en) Dispenser for coiled materials
US7866592B2 (en) Revolving rack for chain spools
US6523777B2 (en) Portable wire spool caddy
KR101154419B1 (ko) 전선권취장치
US7270293B1 (en) Spindle support bracket
US7080802B2 (en) Conduit uncoiler
US11472457B1 (en) Wire caddy for transporting and dispensing wire or cable
JP2006273158A (ja) 携帯・折り畳み式カート
KR200484478Y1 (ko) 회전 방지장치가 구비된 케이블 릴
JP3101026B2 (ja) 補助ジブ付きクレーンのジブ張出装置
JP5269140B2 (ja) ケーブルドラムシステム
JP5248015B2 (ja) 収納装置及びその製造方法
KR102383569B1 (ko) 케이블 권취 장치
TWM621553U (zh) 具清洗功能的消防水帶捲收裝置
KR200463293Y1 (ko) 케이블 자동 정렬 권취장치
CN218024616U (zh) 一种带放线架功能的合梯
JPH0231473Y2 (ja)
CN220811352U (zh) 一种建筑施工用电缆放置架
CN211072193U (zh) 一种手工焊机用转运车
JP2003040531A (ja) 索条物巻取り装置
JP4142535B2 (ja) ホース巻き取り機
JPH0530061Y2 (ja)
JP3115793U (ja) ケーブル等の繰出装置
JP4665351B2 (ja) 巻装体繰出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070731

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4034276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term