JP4142535B2 - ホース巻き取り機 - Google Patents
ホース巻き取り機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4142535B2 JP4142535B2 JP2003324652A JP2003324652A JP4142535B2 JP 4142535 B2 JP4142535 B2 JP 4142535B2 JP 2003324652 A JP2003324652 A JP 2003324652A JP 2003324652 A JP2003324652 A JP 2003324652A JP 4142535 B2 JP4142535 B2 JP 4142535B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pedal
- frame
- hose
- installation surface
- elastic member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)
Description
詳しくは、フレームの内外へペダルを出し入れ自在に設け、収納されたペダルを引き出して足で踏むことにより、フレームが移動不能に固定されるホース巻き取り機に関する。
更に、フレームの下端間に亘ってペダル(踏み台)の基部を回動可能に取り付け、このペダルをフレームの下部空間外へ出入可能に構成して、ペダルを下方に回転して下部空間から突出させ、片足で地面等の設置面に踏み付けることにより、フレーム下面全域が設置面に固定保持されて、ホース巻取時に横倒したり、左右に傾動せず、安定状態でホースを巻取ることができ、しかも、操作ハンドルを回動操作しない片方の手を、巻取時のホース振り分け用として利用でき、また不使用時にはペダル下部空間へ納めて梱包時・陳列時・持ち運び時に邪魔にならないようにしたものがある(例えば、特許文献2参照)。
また、フレーム(巻取機本体)の左右側板の下端縁部で連結パイプ間に、転倒防止用の方形状に形成された安定板を、その左右側面が夫々摺動自在に取り付けられることにより、左右側方に引出し・収納自在に配設して、ホースの引き出し時には、収納された安定板を左右側方向に引き出すことにより、接地面積を大きくして安定させ、ホースを引張っても転倒を防止することができ、また不使用時には、安定板を左右側板の連結パイプ間に収納してコンパクト化させたものもある(例えば、特許文献3参照)。
また、特許文献1の場合には、ペダルを上方に回動させる構造のため、リールと干渉しないように小型化しなければならず、その結果として大きな接地面積を確保できず、フレームを確実に固定できない。
そこで、特許文献2に開示される如く、ペダルを下方へ回動させて出し入れ可能にする構造が考えられるが、この場合には、ペダルの出し入れする度にフレームを持ち上げてペダルを半回転させなければ引き出せず、その出し入れ作業が面倒である。
また、特許文献3に開示される如く、板状ペダルの両側面を摺動させて出し入れ可能にする構造が考えられるが、この場合には、板状ペダルの両側面を夫々同じ長さずつ摺動しなればスムーズな出し入れができず、この出し入れには使用者の経験に基づいた微妙なコツが必要となる。
これを防止するには、夫々の対向面に例えばスライドレールなどの摺動部品を連設する必要があって、構造が複雑化して製造コストも高くなるという問題がある。
請求項2記載の発明は、請求項1に記載の発明の目的に加えて、設置面の表面形状に関係なく所定角度まで確実に旋回させることを目的としたものである。
このような構成から生じる請求項1記載の発明の作用は、ホース巻き取り時に、収納されたペダル2を弾性部材4の弾性力に抗して横方向へ旋回し引き出すと共に、この引き出されたペダル2を足で踏み付けることにより、ペダル2の裏面が設置面Bに接地してフレーム1の全体が移動不能に位置固定され、また、この状態でペダル2から足を外せば、弾性部材4によりペダル2がフレーム1の下部空間1bへ旋回して自動的に収納されるものである。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に、前記フレーム下部1aに対し、ペダル2を上下縦方向へ往復動に支持し、弾性部材4により該ペダル2を上方へ向けて持ち上げるように常時押圧して、設置面Bから離れたまま旋回させると共に、ペダル2の踏み付けに伴ってその裏面が設置面Bに接地するように下降させる構成を加えたことを特徴とする。
このように追加した構成から生じる請求項2記載の発明の作用は、上下縦方向へ往復動自在なペダル2を、弾性部材4の弾性力により設置面Bから離れたまま旋回して引き出すと共に、足Cによる踏み付けで弾性部材4の弾性力に抗して下降させることにより、ペダル2の裏面が設置面Bに接地する。
従って、ペダルの不使用時に使用者がペダルを収納しなければ出っ放しとなって運搬や収納の邪魔となる従来のものに比べ、使用勝手が良いと共に、例えばスライドレールなどの摺動部品を連設しなければペダルのスムーズな出し入れが期待できない従来のものに比べ、構造を簡素化できて製造コストの低減が図れる。
従って、接地面が平らでなく凹凸があってもペダルが接地面に引っ掛からず、ペダルを引き出す際の利便性を高めることができる。
図示例の場合には、図1(a)に示す如く、右利きの使用者が右手でハンドルEを回転操作する場合を想定して、該ハンドルEの左側に位置する脚部1aにペダル2を取り付けている。
また、上記ペダル2の収納位置は、横繋ぎパイプ3bの直下位置に限定されず、フレーム1の下部空間1bであれば、図示せぬがハンドルE側の側面プレート1cの直下位置にそれと略平行となるように待機させ、ここから逆向きに約180度旋回させて該側面プレート1cと略平行に突出する位置で旋回停止させるようにしても良い。
先ず、その不使用状態では、図1(a)に示す如く、弾性部材4によりペダル2が上方へ持ち上げられたままフレーム1の下部空間1bへ旋回して自動的に収納される。
それにより、ペダル2が突出せずコンパクトであるから、ホース巻き取り機Aの運搬や梱包・陳列などをする際に支障とならない。
それにより、ペダル2の裏面が設置面Bに接地してフレーム1の全体が移動不能に位置固定される。
その結果、ペダル2を簡単な構造で誰にでも簡単に出し入れできて使用勝手が良い。
その結果、設置面Bの表面形状平らでなく凹凸があってもそれに関係なく所定角度まで確実に旋回できるという利点がある。
更に図示せぬが、パイプP以外の材料で形成したフレームに対して、上述した如くペダル2を旋回自在に取り付けても良い。
C 足 D 巻き取りドラム
E ハンドル H ホース
P パイプ 1 フレーム
1a フレーム下部(脚部) 1b 下部空間
1c 側面プレート 2 ペダル
2a 円筒管 2b 先端側
3 角度規制手段 3a横繋ぎパイプ
3b 切り欠き部 4 弾性部材(収納バネ)
4a 一端係止部 4b 他端係止部
Claims (2)
- フレーム(1)の内外へペダル(2)を出し入れ自在に設け、引き出されたペダル(2)の踏み付けに伴い、フレーム(1)が移動不能に固定されるホース巻き取り機において、
前記フレーム(1)の下部(1a)に対し、ペダル(2)を設置面(B)と略平行な横方向へ所定角度範囲に亘って旋回自在に取り付け、これらフレーム下部(1a)とペダル(2)に亘って、該ペダル(2)がフレーム(1)の下部空間(1b)へ向けて回動するように常時押圧する弾性部材(4)を配設したことを特徴とするホース巻き取り機。 - 前記フレーム下部(1a)に対し、ペダル(2)を上下縦方向へ往復動に支持し、弾性部材(4)により該ペダル(2)を上方へ向けて持ち上げるように常時押圧して、設置面(B)から離れたまま旋回させると共に、ペダル(2)の踏み付けに伴ってその裏面が設置面(B)に接地するように下降させる請求項1記載のホース巻き取り機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003324652A JP4142535B2 (ja) | 2003-09-17 | 2003-09-17 | ホース巻き取り機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003324652A JP4142535B2 (ja) | 2003-09-17 | 2003-09-17 | ホース巻き取り機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005089089A JP2005089089A (ja) | 2005-04-07 |
JP4142535B2 true JP4142535B2 (ja) | 2008-09-03 |
Family
ID=34455344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003324652A Expired - Fee Related JP4142535B2 (ja) | 2003-09-17 | 2003-09-17 | ホース巻き取り機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4142535B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104495502B (zh) * | 2014-12-19 | 2018-02-06 | 国家电网公司 | 一种收装工具 |
-
2003
- 2003-09-17 JP JP2003324652A patent/JP4142535B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005089089A (ja) | 2005-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6142405A (en) | Extension cord storage and dispensing system | |
US7832681B2 (en) | Dispenser for coiled materials | |
US20100044490A1 (en) | Hand held cable reel | |
KR101742561B1 (ko) | 호스 권취장치 | |
KR102036871B1 (ko) | 케이블 릴의 공회전 방지장치 | |
US4106165A (en) | Retractable cord guiding and locking devices | |
JP4034276B2 (ja) | ケ−ブルリ−ル | |
JP4142535B2 (ja) | ホース巻き取り機 | |
US11472457B1 (en) | Wire caddy for transporting and dispensing wire or cable | |
JP6606682B2 (ja) | 長尺線材巻き取り器 | |
US20020074447A1 (en) | Reel stand with line guide | |
KR200484478Y1 (ko) | 회전 방지장치가 구비된 케이블 릴 | |
US6339861B1 (en) | Vacuum cleaner power cord system | |
JP3231295U (ja) | ホース巻取り具 | |
US20060226276A1 (en) | Strand pack despooler | |
CA2536004C (en) | Adjustable lead, cord, rope or sheet storage device | |
EP0959035A2 (en) | Spooler device | |
KR20170105810A (ko) | 이동식 소화기 | |
JPS6134383Y2 (ja) | ||
JP2006021848A (ja) | 消防ホース巻取機 | |
KR200284706Y1 (ko) | 전선 풀림/감김 장치 | |
JP4800885B2 (ja) | 長尺物巻取装置 | |
US6637688B1 (en) | Wire roll dispenser apparatus | |
JP2003040531A (ja) | 索条物巻取り装置 | |
GB2418653A (en) | Lead tensioning and retraction device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080520 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080612 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4142535 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |