JP4029688B2 - Automatic warehouse equipment - Google Patents
Automatic warehouse equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4029688B2 JP4029688B2 JP2002232199A JP2002232199A JP4029688B2 JP 4029688 B2 JP4029688 B2 JP 4029688B2 JP 2002232199 A JP2002232199 A JP 2002232199A JP 2002232199 A JP2002232199 A JP 2002232199A JP 4029688 B2 JP4029688 B2 JP 4029688B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- article
- shelf
- storage
- storage space
- unloading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、たとえば棚装置に格納した物品に対して、この棚装置の後面外方側からオーダピッキングするときなどに採用される自動倉庫設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の設備としては、たとえば特開平6−239424号公報に見られるピッキング用自動倉庫の荷移動方法が提供されている。この従来構成において、棚は上下方向ならびに横方向に複数の収納空間を有し、各収納空間のパレット支持部はフリーローラコンベヤにより構成されるとともに、フリーローラコンベヤには、棚の後面後方へ突出する延長部が形成されている。
【0003】
この従来構成においては、荷を支持しているパレットを、出し入れ装置の出し入れ具を出退動させることで収納空間に入庫してフリーローラコンベヤに支持させ、そして出し入れ具を突出動させてパレットに押し込み力を作用させることで、荷を支持しているパレットをフリーローラコンベヤの延長部側へ押し出している。このようにして延長部側に押し出されたパレット上の荷は、棚後方に形成されたピッキングエリア側の作業者によりオーダピッキングし得、その際に荷が延長部上へ位置されていることで作業性を向上し得る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし上記した従来構成によると、各収納空間にそれぞれフリーローラコンベヤが設けられることで、棚構造が複雑にかつ全体が高価になる恐れがある。また、出し入れ具をパレットの前面に当接させるためのレベル合わせが必要となり、その分、制御が複雑になるとともに、作業時間を費やすことになる。
【0005】
そこで本発明の請求項1記載の発明は、棚装置は簡単に構成し得るとともに、簡単な制御によって、物品の全てを、前後方向の長さにかかわらず作業性のよい位置にし得、そして物品に対する各種作業を安定して円滑に行える自動倉庫設備を提供することを目的としたものである。
【0006】
また請求項2記載の発明は、棚装置は簡単に構成し得るとともに、簡単な構成によって、物品の全てを作業性のよい位置にし得、そして物品に対する各種作業を安定して円滑に行える自動倉庫設備を提供することを目的としたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するために、本発明の請求項1記載の自動倉庫設備は、複数の格納空間を形成した棚装置と、この棚装置に対応した入出庫装置と、前記棚装置の前面側に位置されて、この棚装置の格納空間と前記入出庫装置との間で物品を受け渡し可能な出し入れ手段とにより自動倉庫を形成するとともに、前記棚装置の後面外方で物品を取り扱う作業部を形成した自動倉庫設備であって、出し入れ手段は、物品を格納空間へ格納する際に、物品の前後方向の長さにかかわらず作業部側に寄せることで、物品は、物品情報に応じて作業部側に寄せて格納され、格納されている物品は、出し入れ手段により取り出して入出庫装置に渡され、この入出庫装置は、取り出される物品の物品情報に応じて、前記出し入れ手段により渡された物品の位置を、格納の際に調整した前の位置に戻すことを特徴としたものである。
【0008】
したがって請求項1の発明によると、出し入れ手段の作動によって、棚装置の目的とする格納空間と入出庫装置との間で物品の受け渡しを行え、その際に格納は、物品の全てを、前後方向の長さにかかわらず作業部側に寄せて行える。これによると、棚装置は物品を支持するだけの簡単な構成でありながら、出し入れ手段の簡単な制御によって、物品の全てを作業部側に寄せた状態で格納し得る。また、棚装置に格納している物品を、出し入れ手段により取り出して入出庫装置に渡し、この入出庫装置は、出し入れ手段により渡された物品の位置を、格納の際に調整した前の位置に戻して出庫することになる。
【0009】
また本発明の請求項2記載の自動倉庫設備は、複数の格納空間を形成した棚装置と、この棚装置に対応した入庫装置ならびに出庫装置と、前記棚装置の前面側に位置されて、この棚装置の格納空間と前記入庫装置または出庫装置との間で物品を受け渡し可能な出し入れ手段とにより自動倉庫を形成するとともに、前記棚装置の後面外方で物品を取り扱う作業部を形成した自動倉庫設備であって、前記入庫装置は、入庫される物品の物品情報に応じて、前記出し入れ手段による物品の受け取り作用位置をあらかじめ調整可能としたことで、物品は、物品情報に応じて作業部側に寄せて格納され、格納されている物品は、出し入れ手段により取り出して出庫装置に渡され、この出庫装置は、取り出される物品の物品情報に応じて、前記出し入れ手段により渡された物品の位置を、格納の際に調整した前の位置に戻すことを特徴としたものである。
【0010】
したがって請求項2の発明によると、棚装置は物品を支持するだけの簡単な構成でありながら、入庫装置により物品を調整移動させるという簡単な構成によって、物品の全てを、その後面を棚装置の後面に揃えた状態で格納し得る。また、棚装置に格納している物品を、出し入れ手段により取り出して出庫装置に渡し、この出庫装置は、出し入れ手段により渡された物品の位置を、格納の際に調整した前の位置に戻して出庫することになる。
【0011】
そして本発明の請求項3記載の自動倉庫設備は、複数の格納空間を形成した棚装置と、この棚装置に対応した入出庫装置と、前記棚装置の前面側に位置されて、この棚装置の格納空間と前記入出庫装置との間で物品を受け渡し可能な出し入れ手段とにより自動倉庫を形成するとともに、前記棚装置の後面外方で物品を取り扱う作業部を形成した自動倉庫設備であって、出し入れ手段は、物品を格納空間へ格納する際に、物品の前後方向の長さにかかわらず作業部側に寄せるように構成し、前記棚装置は一対であって、出し入れ手段を中にして両側に配設されるとともに、両棚装置の後面外方それぞれに物品を取り扱う作業部を形成し、両棚装置の格納空間は上下複数段に形成するとともに、両棚装置の後面外方でかつ特定高さの格納空間の後方には物品を取り扱う作業部を形成し、格納するに際し位置調整した物品を、特定高さ以外の格納空間から特定高さの格納空間に移す際に、同じ棚装置における格納空間の間では出し入れ手段による移載を行い、異なる棚装置における格納空間の間では、出庫経路を経て自動倉庫外に取り出したのち、再度、入庫経路を経て自動倉庫へ入庫して移載を行うことを特徴としたものである。
【0012】
したがって請求項3の発明によると、出し入れ手段の作動によって、棚装置の目的とする格納空間と入出庫装置との間で物品の受け渡しを行え、その際に格納は、物品の全てを、前後方向の長さにかかわらず作業部側に寄せて行える。これによると、棚装置は物品を支持するだけの簡単な構成でありながら、出し入れ手段の簡単な制御によって、物品の全てを作業部側に寄せた状態で格納し得る。また、格納するに際し位置調整した物品を、異なる棚装置の格納空間に移載するときには、出庫経路を経て自動倉庫外に取り出したのち、再度、入庫経路を経て自動倉庫へ入庫することで、入庫装置において、異なる棚装置に好適な位置調整を行ったのち、出し入れ手段によって、異なる棚装置における目的とする格納空間に格納し得る。
また本発明の請求項4記載の自動倉庫設備は、複数の格納空間を形成した棚装置と、この棚装置に対応した入庫装置ならびに出庫装置と、前記棚装置の前面側に位置されて、この棚装置の格納空間と前記入庫装置または出庫装置との間で物品を受け渡し可能な出し入れ手段とにより自動倉庫を形成するとともに、前記棚装置の後面外方で物品を取り扱う作業部を形成した自動倉庫設備であって、前記入庫装置は、入庫される物品の物品情報に応じて、前記出し入れ手段による物品の受け取り作用位置をあらかじめ調整可能に構成し、前記棚装置は一対であって、出し入れ手段を中にして両側に配設されるとともに、両棚装置の後面外方それぞれに物品を取り扱う作業部を形成し、両棚装置の格納空間は上下複数段に形成するとともに、両棚装置の後面外方でかつ特定高さの格納空間の後方には物品を取り扱う作業部を形成し、格納するに際し位置調整した物品を、特定高さ以外の格納空間から特定高さの格納空間に移す際に、同じ棚装置における格納空間の間では出し入れ手段による移載を行い、異なる棚装置における格納空間の間では、出庫経路を経て自動倉庫外に取り出したのち、再度、入庫経路を経て自動倉庫へ入庫して移載を行うことを特徴としたものである。
したがって請求項4の発明によると、棚装置は物品を支持するだけの簡単な構成でありながら、入庫装置により物品を調整移動させるという簡単な構成によって、物品の全てを、その後面を棚装置の後面に揃えた状態で格納し得る。また、格納するに際し位置調整した物品を、異なる棚装置の格納空間に移載するときには、出庫経路を経て自動倉庫外に取り出したのち、再度、入庫経路を経て自動倉庫へ入庫することで、入庫装置において、異なる棚装置に好適な位置調整を行ったのち、出し入れ手段によって、異なる棚装置における目的とする格納空間に格納し得る。
【0013】
さらに本発明の請求項5記載の自動倉庫設備は、上記した請求項1〜4のいずれかに記載の構成において、棚装置は一対であって、出し入れ手段を中にして両側に配設されるとともに、両棚装置の後面外方それぞれに物品を取り扱う作業部を形成し、前記入庫装置は、入庫される物品の物品情報と、両棚装置のうちの入庫側棚装置情報とに応じて、前記出し入れ手段による物品の受け取り作用位置をあらかじめ調整可能としたことを特徴としたものである。
【0014】
したがって請求項5の発明によると、両棚装置は物品を支持するだけの簡単な構成でありながら、入庫装置により物品を調整移動させるという簡単な構成によって、物品の全てを、その後面を両棚装置の後面に揃えた状態で格納し得る。
【0015】
しかも本発明の請求項6記載の自動倉庫設備は、上記した請求項1〜5のいずれかに記載の構成において、棚装置は一対であって、出し入れ手段を中にして両側に配設されるとともに、両棚装置の後面外方それぞれに物品を取り扱う作業部を形成し、両棚装置の格納空間は上下複数段に形成するとともに、両棚装置の後面外方でかつ特定高さの格納空間の後方には物品を取り扱う作業部を形成し、格納するに際し位置調整した物品を特定高さ以外の格納空間に格納するときには、作業部に対応する同一の棚装置に格納することを特徴としたものである。
【0016】
したがって請求項6の発明によると、格納するに際し位置調整し、目的とする(特定高さの)格納空間が実であることによって、作業部に対応する同一の棚装置で別の格納空間に格納した物品は、目的とする格納空間が空になったときに、出し入れ手段によって、同じ棚装置における別の格納空間から移し得る。このとき物品は、別の格納空間に対する格納位置(格納姿勢)と同じ状態で目的とする格納空間に格納し得る。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施の形態を図1〜図15に基づいて説明する。
図1〜図4、図6、図7、図10において、自動倉庫1は、一対の棚装置11と、一方の棚装置11に対応してホームポジションHP側の端部外方に配設された入庫装置(入出庫装置の一例)20と、他方の棚装置11に対応してホームポジションHP側の端部外方に配設された出庫装置(入出庫装置の一例)70と、これら入庫装置20ならびに出庫装置70と前記棚装置11の格納空間14との間で、物品(後述する。)を受け渡し可能な出し入れ手段15などにより構成されている。
【0020】
すなわち、一対の棚装置11は通路2を置いて併設され、この通路2内には前記出し入れ手段15が配設されている。この出し入れ手段15は、床側レール3に支持案内されかつ天井側レール4に案内されて通路2内の一定経路5上で往復走行可能な走行機体16と、この走行機体16側に案内される昇降台17と、この昇降台17上に配設される出し入れ体18などにより構成されている。そして出し入れ体18は、前記棚装置11の前面11a側に位置されて、その格納空間14に作用可能(出し入れ動)に構成されている。
【0021】
前記棚装置11は一対であって、出し入れ手段15を中にして両側に配設されている。これら棚装置11は、前後(一定経路5の方向に対して直交状の横方向)に2本でかつ左右(一定経路5の方向)に複数本で配設された支柱12と、これら支柱12の前後間に配設されるラチス(図示せず。)と、前記支柱12の左右間に配設されるビーム(図示せず。)などによって枠組状に構成されている。そして前後の支柱12における左右側面間には支持部(腕木)13が設けられ、以て左右一対の支持部13を介して物品を支持可能に構成されるとともに、左右一対の支持部13間の上方に前記格納空間14が形成されている。すなわち棚装置11には格納空間14が、上下複数段にかつ左右複数列に形成されている。
【0022】
前記物品は、その3方面、すなわち高さ、前後長さ、幅において異なる種々な形状のものであり、ここでは2種類、すなわち高さHと幅Wは同様であるが、異なる前後方向長さLA,LBの長尺物品150Aと短尺物品150Bとが使用されている。そして長尺物品150Aと短尺物品150Bとは、それぞれ長尺パレット151Aと短尺パレット151Bに載置されて取り扱われる。
【0023】
ここで棚装置11における格納空間14は、同様の幅の長尺パレット151Aと短尺パレット151Bを、左右一対の支持部13間で支持するように構成されている。なお長尺物品150Aと短尺物品150Bとは、通常においては部品や商品などを入れたボックス状(コンテナ状)のものであって、オーダピッキングにより空になったときに出庫される。また、長尺物品150Aと短尺物品150Bとは、長尺パレット151Aや短尺パレット151Bの上に、函状の商品群を積上げて形成したものであってもよく、この場合には、オーダピッキングにより空になった長尺パレット151Aや短尺パレット151Bが出庫される。
【0024】
前記入庫装置20は入庫コンベヤ手段21と入庫受け渡し手段41とからなり、入庫される物品150A,150Bの物品情報に応じて、前記出し入れ手段15による物品150A,150Bの受け取り作用位置A,B−1,B−2をあらかじめ調整可能に構成されている。
【0025】
すなわち入庫コンベヤ手段21はチェーンコンベヤ形式であって、左右一対のコンベヤフレーム22は本体フレーム23側に支持されるとともに、本体フレーム23は脚部材24を介して床6側に支持されている。両コンベヤフレーム22の一端間には共通の駆動軸25が配設され、この駆動軸25には正逆駆動可能な回転駆動装置(モータや減速機などからなる。)26が連動連結されている。両コンベヤフレーム22の一端部分において、前記駆動軸25にはそれぞれ駆動歯輪27が取り付けられ、また両コンベヤフレーム22の他端部分には、それぞれ従動軸28が遊転可能に設けられるとともに、これら従動軸28には従動歯輪29が取り付けられている。
【0026】
そして、相対向される駆動歯輪27と従動歯輪29との間に無端チェーン30が巻回されている。ここで両無端チェーン30は、上位の移動部分においてコンベヤフレーム22側のガイド体に支持案内され、以て両無端チェーン30の上面間に安定した搬送面が形成されるとともに、その上方に、前記一定経路5に沿った搬入経路31が形成される。なお搬入経路31の中間部分には通過検出器32が設けられ、また終端側部分には、在荷検出器33とはみ出し検出器34とが設けられている。そして搬入経路31に沿って、長尺パレット151A用のサイドガイド体35が設けられている。以上の22〜35などにより入庫コンベヤ手段21の一例が構成される。
【0027】
前記入庫受け渡し手段41は、その搬送方向を前記一定経路5や搬入経路31に対して直交状とした調整コンベヤ部42と、その搬送方向を前記搬入経路31の延長状とした受け入れコンベヤ部55とにより構成され、これらコンベヤ部42,55はチェーンコンベヤ形式からなる。
【0028】
すなわち調整コンベヤ部42は、一対のコンベヤフレーム43を有し、これらコンベヤフレーム43は枠組み体44を介して床6側に支持されている。両コンベヤフレーム43の一端間(一定経路5とは離れた側)には共通の駆動軸45が配設され、この駆動軸45には正逆駆動可能な回転駆動装置(モータや減速機などからなる。)46が連動連結されている。両コンベヤフレーム43の一端部分において、前記駆動軸45にはそれぞれ駆動歯輪47が取り付けられ、また両コンベヤフレーム43の他端部分(一定経路5側)には、それぞれ従動軸48が遊転可能に設けられるとともに、これら従動軸48には従動歯輪49が取り付けられている。
【0029】
そして、相対向される駆動歯輪47と従動歯輪49との間に無端チェーン50が巻回されている。ここで両無端チェーン50は、上位の移動部分においてコンベヤフレーム43側のガイド体に支持案内され、以て両無端チェーン50の上面間に安定した搬送面が形成されるとともに、その上方に入庫受け渡し経路51が形成される。なお入庫受け渡し経路51に側方から対向される状態で、在荷検出器52と長短(大小)判別兼位置検出器53とが設けられている。以上の43〜53などにより調整コンベヤ部42の一例が構成される。
【0030】
前記受け入れコンベヤ部55は、前記枠組み体44側に連結されたベース体56を有し、このベース体56の上方に、昇降動装置57を介して昇降体58が設けられるとともに、この昇降体58上に一対のコンベヤフレーム59が設けられている。両コンベヤフレーム59の一端間(入庫コンベヤ手段21とは離れた側)には共通の駆動軸60が配設され、この駆動軸60には正逆駆動可能な回転駆動装置(モータや減速機などからなる。)61が連動連結されている。両コンベヤフレーム59の一端部分において、前記駆動軸60にはそれぞれ駆動歯輪62が取り付けられ、また両コンベヤフレーム59の他端部分(入庫コンベヤ手段21側)には、それぞれ従動軸63が遊転可能に設けられるとともに、これら従動軸63には従動歯輪64が取り付けられている。
【0031】
そして、相対向される駆動歯輪62と従動歯輪64との間に無端チェーン65が巻回されている。ここで両無端チェーン65は、上位の移動部分においてコンベヤフレーム59側のガイド体に支持案内され、以て両無端チェーン65の上面間に安定した搬送面が形成されるとともに、その上方には、前記搬入経路31に連続した受け入れ経路66が形成される。なお受け入れ経路66に下方から対向される状態で在荷検出器67が設けられ、またコンベヤフレーム59側には長尺パレット151A用のサイドガイド体68が設けられている。
【0032】
ここで前記受け入れコンベヤ部55の搬送面は、昇降動装置57などを介しての上昇動によって、前記調整コンベヤ部42の搬送面に対して上方へ突出位置されるとともに、前記入庫コンベヤ手段21の搬送面に対して連続状(同レベル状)に位置されるように構成されている。また下降動によって搬送面が、前記調整コンベヤ部42の搬送面に対して下方へ退入位置されるとともに、両搬送面のレベル間に前記出し入れ手段15における出し入れ体18の出退動空間が生じるように構成されている。以上の56〜68などにより受け入れコンベヤ部55の一例が構成される。また、以上の21〜68などにより入庫装置20の一例が構成される。
【0033】
前記出庫装置70は、上記した入庫装置20と同様の構成であって、以下に番号を付した部品名を列記して、その詳細説明は省略する。ここで前記出庫装置70は、出庫コンベヤ手段71と出庫受け渡し手段91とからなり、取り出される物品150A,150Bの物品情報に応じて、前記出し入れ手段15により渡された物品150A,150Bの位置を、格納の際に調整した前の位置に戻すように構成されている。
【0034】
すなわち出庫コンベヤ手段71は、コンベヤフレーム72、本体フレーム73、脚部材74、駆動軸75、回転駆動装置76、駆動歯輪77、従動軸78、従動歯輪79、無端チェーン80、搬出経路81、通過検出器82、在荷検出器83、はみ出し検出器84、サイドガイド体85などにより一例が構成される。
【0035】
また出庫受け渡し手段91は、調整コンベヤ部92と送り出しコンベヤ部105とからなる。そして調整コンベヤ部92は、コンベヤフレーム93、枠組み体94、駆動軸95、回転駆動装置96、駆動歯輪97、従動軸98、従動歯輪99、無端チェーン100、出庫受け渡し経路101、在荷検出器102、長短判別兼位置検出器103などにより一例が構成される。
【0036】
さらに送り出しコンベヤ部105は、ベース体106、昇降動装置107、昇降体108、コンベヤフレーム109、駆動軸110、回転駆動装置111、駆動歯輪112、従動軸113、従動歯輪114、無端チェーン115、送り出し経路116、在荷検出器117などにより一例が構成される。
【0037】
以上の2〜117などによって自動倉庫1の一例が構成される。なお自動倉庫1は、2基が併設されているが、これは単基の形式でもよく、さらに3基以上が併設された形式でもよい。
【0038】
両棚装置11における後面11bの外方には、それぞれ物品150A,150Bを取り扱う作業部120が形成されている。すなわち、両棚装置11における後面11bの外方でかつ最下段(特定高さ)の格納空間14Aの後方には物品150A,150Bを取り扱う作業部120が、床6を利用して形成されている。
【0039】
なお作業部120では、たとえば物品150A,150Bに対してオーダピッキングを行うものであり、そのために各格納空間14Aに対応して、物品150A,150Bの有無検出手段や、後面11bに位置されるピッキング表示部(いずれも図示せず。)、ランプ、完了ボタンなどが設けられている。さらに作業部120には、ピッキング物を入れる集荷台車121や、コンベヤ装置122により搬入出される集荷ボックス123などが準備されている。
【0040】
前記入庫装置20と出庫装置70の外端外方間に亘っては物品運搬手段125が設けられている。この物品搬送手段125は、たとえば自走式の運搬台車126を運搬経路128上で走行可能として構成されている。そして運搬台車126には、入庫装置20の入庫コンベヤ手段21や出庫装置70の出庫コンベヤ手段71との間で物品150A,150Bを受け渡し可能な受け渡し装置(チェーンコンベヤやフォーク装置など)127が設けられている。
【0041】
前述したように、前記入庫装置20は、入庫される物品150A,150Bの物品情報に応じて、前記出し入れ手段15による物品150A,150Bの受け取り作用位置をあらかじめ調整可能に構成されており、また前記出庫装置70は、取り出される物品150A,150Bの物品情報に応じて、前記出し入れ手段15により渡された物品150A,150Bの位置を、格納の際に調整した前の位置に戻すように構成されている。
【0042】
すなわち図13において、地上側の制御装置130には、棚装置11の在庫情報や出し入れ手段15などの管理部131と、入庫装置制御部132と、出庫装置制御部133とが設けられている。そして入庫装置制御部132には、管理部131からいずれの棚装置11に格納させるかの棚情報131aと、前記長短判別兼位置検出器53からの判別兼位置情報(物品情報の一例)53aとが入力され、また入庫装置制御部132から前記調整コンベヤ部42には、この調整コンベヤ部42を正逆駆動させるための作動信号132aが出力されるように構成されている。
【0043】
そして管理部131には、入力手段134によって物品固有の記憶情報(物品情報の一例)134aを入力することで、格納前にあらかじめ管理部131に記憶情報134aを記憶させるように構成されている。さらに管理部131には、格納前の物品にあらかじめ物品を特定するバーコードを表示しておき、このバーコードをバーコードリーダ135で読取ることで得た識別情報(物品情報の一例)135aを入力するように構成している。
【0044】
また、出庫装置制御部133には、管理部131からいずれの棚装置11に格納していたかの棚情報131bと、前記長短判別兼位置検出器103からの判別兼位置情報(物品情報の一例)103aとが入力され、そして出庫装置制御部133から前記調整コンベヤ部92には、この調整コンベヤ部92を正逆駆動させるための作動信号133aが出力されるように構成されている。さらに管理部131からは、前記出し入れ手段15に設けられた出し入れ手段制御部136に、出し入れ制御信号131cが出力されるように構成されている。
【0045】
以下に、上記した実施の形態における作用を説明する。
まず、物品150A,150Bの基本的な入出庫作業を説明する。なお、以降においては、主として物品150A,150Bの動きについて説明するが、これは全てパレット151A,151Bに支持された状態での動きである。
【0046】
その受け渡し装置127により物品150A,150Bを支持している運搬台車126を運搬経路128上で走行させて、目的とする入庫装置20の外端部に対向して停止させる。そして受け渡し装置127と入庫コンベヤ手段21と受け入れコンベヤ部55とを作動させることで、物品搬送手段125により搬送してきた物品150A,150Bを、入庫装置20に移して搬入経路31上で搬入移動させる。
【0047】
そして入庫コンベヤ手段21上の物品150A,150Bを、上昇動している受け入れコンベヤ部55へと搬入させて調整コンベヤ部42の上方に位置させる。次いで受け入れコンベヤ部55を下降動させることで、物品150A,150Bを、調整コンベヤ部42の一対の無端チェーン50間で支持させる。この状態で出し入れ手段15を入庫作動させる。
【0048】
すなわち、走行機体16の走行動と、昇降台17の昇降動と、出し入れ体18の出退動との組み合わせ動作を行うことで、調整コンベヤ部42上の物品150A,150Bを、目的とする棚装置11の目的とする格納空間14A,14に格納し得る。その際に出し入れ体18は、一対の無端チェーン50間、ならびに一対の支持部13間で、出退動や昇降動を行う。
【0049】
また出し入れ手段15を上述とは逆作動させることで、目的とする棚装置11の目的とする格納空間14A,14に格納している物品150A,150Bを、出庫装置70における調整コンベヤ部92の一対の無端チェーン100間に渡し得る。そして送り出しコンベヤ部105を上昇させて、物品150A,150Bを持ち上げ状に受け取り、次いで送り出しコンベヤ部105と出庫コンベヤ手段71とを作動させることで、物品150A,150Bを搬出経路81上で搬出移動させる。
【0050】
この前後に、空の運搬台車126を運搬経路128上で走行させて、目的とする出庫装置70の外端部に対向して停止させる。そして出庫コンベヤ手段71と受け渡し装置127とを作動させることで、物品150A,150Bを受け渡し装置127に移載し、以て運搬台車126を介して出庫し得る。
【0051】
次に、長尺物品150Aや短尺物品150Bの位置調整を伴う入庫作業を、図13、図14を主として説明する。
図4や図7の実線に示すように、入庫コンベヤ手段21上の長尺物品150Aを、上昇動している受け入れコンベヤ部55へと搬入させて調整コンベヤ部42の上方に位置させたのち、受け入れコンベヤ部55を下降動させることで、図5に示すように、長尺物品150Aを、調整コンベヤ部42の一対の無端チェーン50間で支持し得る。次いで、この支持した長尺物品150Aの長短(大小)を、長短判別兼位置検出器53により判別する(ステップ−1)。
【0052】
そして長尺物品150Aが、長短判別兼位置検出器53により長尺であると判別されることで、長短判別兼位置検出器53から入庫装置制御部132へ判別兼位置情報53aを入力する。この長尺判別の判別兼位置情報53aによって、長尺物品150Aの位置調整は不要となり、以て入庫装置制御部132からは、調整コンベヤ部42に対して作動信号132aを出力せず、管理部131へ調整終了信号132bを出力する。すなわち、長尺物品150Aを受け入れた位置を受け取り作用位置Aとして、調整終了信号132bを出力する(ステップ−2)。
【0053】
これにより、管理部131から出し入れ手段制御部136に出し入れ制御信号131cを出力し、出し入れ手段15を図6の(a)や(b)に示すように、上述した基本的な作業のように動作させ、以て調整コンベヤ部42上の長尺物品150Aを、目的とする棚装置11の目的とする格納空間14A,14に格納し得る。その際に管理部131では、両棚装置11における在庫情報(格納空間14A,14毎の空、実情報など。)を管理しており、入力されている当該長尺物品150Aの記憶情報134aや識別情報135aなどと比較判断して、出し入れ手段制御部136に出し入れ制御信号131cを出力することになる。
【0054】
すなわち、格納空間14A,14への格納に際しては、当該長尺物品150Aの種別に該当した最下段の格納空間14Aを最優先し、該当する最下段の格納空間14Aが空か実かを判断する(ステップ−3)。そして空と判断したとき、出し入れ手段15によって該当する最下段の格納空間14Aに当該長尺物品150Aを格納する(ステップ−4)。また実と判断したとき、出し入れ手段15によって、近くで上段の格納空間14に当該長尺物品150Aを格納する(ステップ−5)。
【0055】
以上により長尺物品150Aの格納を終え、その際に、いずれの棚装置11におけるどの格納空間14A,14であったとしても、長尺物品150Aの後面を棚装置11の後面11bに揃えた状態で格納し得る。
【0056】
図9の実線に示すように、入庫コンベヤ手段21上の短尺物品150Bを、上昇動している受け入れコンベヤ部55へと搬入させて調整コンベヤ部42の上方に位置させたのち、受け入れコンベヤ部55を下降動させることで、図9の仮想線に示すように、短尺物品150Bを、調整コンベヤ部42の一対の無端チェーン50間で支持し得る。次いで、この支持した短尺物品150Bの長短(大小)を、長短判別兼位置検出器53により判別する(ステップ−1)。
【0057】
そして短尺物品150Bが、長短判別兼位置検出器53により短尺であると判別されることで、長短判別兼位置検出器53から入庫装置制御部132へ判別兼位置情報53aを入力する。この短尺判別の判別兼位置情報53aによって、短尺物品150Bの位置調整を行う。
【0058】
すなわち、管理部131から入庫装置制御部132へ棚情報131aを入力している。ここで棚情報131aは、当該短尺物品150Bを格納させる格納空間14A,14の番地などであり、この棚情報131aに基づいて、入庫装置制御部132から調整コンベヤ部42へ作動信号132aを入力する。この作動信号132aによって調整コンベヤ部42を正逆に駆動し、図9の仮想線に示すように、当該短尺物品150Bを入庫受け渡し経路51上で正逆に搬送させる(ステップ−6)。ここで正逆の搬送とは、一対の棚装置11において、目的とする棚装置11側に短尺物品150Bを偏心状に位置させることである。
【0059】
すなわち、短尺物品150Bを受け入れた位置に対して、一定経路5に寄った位置を、一方の棚装置11を格納目的とした短尺物品150Bの受け取り作用位置B−1とし、一定経路5から離れた位置を、他方の棚装置11を格納目的とした短尺物品150Bの受け取り作用位置B−2として、当該短尺物品150Bを正逆に搬送させる。かかる搬送の限界位置は長短判別兼位置検出器53により検出し、その検出に基づいて調整コンベヤ部42の駆動を停止させ、そして入庫装置制御部132から管理部131へ調整終了信号132bを出力する(ステップ−7)。
【0060】
これにより、管理部131から出し入れ手段制御部136に出し入れ制御信号131cを出力し、出し入れ手段15を図8の(a)や(b)に示すように、上述した基本的な作業のように動作させ、以て調整コンベヤ部42上の短尺物品150Bを、目的とする棚装置11の目的とする格納空間14A,14に格納し得る。その際に管理部131では、両棚装置11における在庫情報を管理しており、入力されている当該短尺物品150Bの記憶情報134aや識別情報135aなどと比較判断して、出し入れ手段制御部136に出し入れ制御信号131cを出力することになる。
【0061】
すなわち、格納空間14A,14への格納に際しては、当該短尺物品150Bの種別に該当した最下段の格納空間14Aを最優先し、該当する最下段の格納空間14Aが空か実かを判断する(ステップ−8)。そして空と判断したとき、出し入れ手段15によって該当する最下段の格納空間14Aに当該短尺物品150Bを格納する(ステップ−9)。また実と判断したとき、出し入れ手段15によって、作業部120に対応する同一の棚装置11で、上段の格納空間14に当該短尺物品150Bを格納する(ステップ−10)。
【0062】
以上により短尺物品150Bの格納を終え、その際に当該短尺物品150Bを、調整コンベヤ部42の正逆駆動によって、いずれかの受け取り作用位置B−1,B−2に偏心状に位置させるだけで、いずれの棚装置11におけるどの格納空間14A,14であったとしても、短尺物品150Bの後面を棚装置11の後面11bに揃えた状態で格納し得る。
【0063】
これにより図1、図2、図6、図8に示すように、長尺物品150A、短尺物品150Bともに、その後面を棚装置11の後面11bに揃えた状態で格納し得、以て作業部120側からの作業者によるオーダピッキングなどの各種作業は、作業性良く行えることになる。
【0064】
上述したように入庫装置20は、入庫される物品150A,150Bの判別兼位置情報(物品情報)53aに応じて、前記出し入れ手段15による物品150A,150Bの受け取り作用位置A,B−1,B−2をあらかじめ調整可能としており、これによると、棚装置11は物品150A,150Bを支持するだけの簡単な構成でありながら、調整コンベヤ部42により物品150A,150Bを調整移動させるという簡単な構成の付加のみによって、物品150A,150Bの全てを、前後方向の長さLA,LBにかかわらず、その後面を棚装置11の後面11bに揃えた状態で格納して、作業性のよい位置にし得る。
【0065】
さらに入庫装置20は、入庫される物品150A,150Bの判別兼位置情報(物品情報)53aと、両棚装置11のうちの入庫側棚装置情報、すなわち棚情報131aとに応じて、前記出し入れ手段15による物品150A,150Bの受け取り作用位置A,B−1,B−2をあらかじめ調整可能としており、これによると、一対の棚装置11は物品150A,150Bを支持するだけの簡単な構成でありながら、調整コンベヤ部42により物品150A,150Bを調整移動させるという簡単な構成の付加のみによって、物品150A,150Bの全てを、前後方向の長さLA,LBにかかわらず、その後面を両棚装置11の後面11bに揃えた状態で格納して、作業性のよい位置にし得る。
【0066】
次に、長尺物品150Aや短尺物品150Bの位置調整を伴う出庫作業を、図13、図15を主として説明する。
図10の実線に示すように、出し入れ手段15を上述とは逆作動させ、目的とする棚装置11の目的とする格納空間14A,14に格納している長尺物品150Aを取り出して、出庫装置70における調整コンベヤ部92の一対の無端チェーン100間に渡すことで、図10の仮想線に示すように、長尺物品150Aを一対の無端チェーン100間で支持し得る。次いで、この支持した長尺物品150Aの長短(大小)を、長短判別兼位置検出器103により判別する(ステップ−1)。
【0067】
そして長尺物品150Aが、長短判別兼位置検出器103により長尺であると判別されることで、長短判別兼位置検出器103から出庫装置制御部133へ判別兼位置情報103aを入力する。この長尺判別の判別兼位置情報103aによって、長尺物品150Aの位置調整は不要となり、以て出庫装置制御部133からは、調整コンベヤ部92に対して作動信号133aを出力せず、管理部131へ調整終了信号133bを出力する(ステップ−2)。
【0068】
そして送り出しコンベヤ部105を上昇させて、長尺物品150Aを持ち上げ状に受け取り、次いで送り出しコンベヤ部105と出庫コンベヤ手段71とを作動させることで、長尺物品150Aを搬出経路81上で搬出移動させる(ステップ−3)。この前後に、空の運搬台車126を運搬経路128上で走行させて、目的とする出庫装置70の外端部に対向して停止させる。そして出庫コンベヤ手段71と受け渡し装置127とを作動させることで、長尺物品150Aを受け渡し装置127に移載し、以て運搬台車126を介して出庫し得る。
【0069】
図11の実線に示すように、目的とする棚装置11の目的とする格納空間14A,14に格納している短尺物品150Bを取り出して、出庫装置70における調整コンベヤ部92の一対の無端チェーン100間に渡すことで、図11の仮想線に示すように、短尺物品150Bを一対の無端チェーン100間で支持し得る。次いで、この支持した短尺物品150Bの長短(大小)を、長短判別兼位置検出器103により判別する(ステップ−1)。
【0070】
そして短尺物品150Bが、長短判別兼位置検出器103により短尺であると判別されることで、長短判別兼位置検出器103から出庫装置制御部133へ判別兼位置情報103aを入力する。この短尺判別の判別兼位置情報103aによって、短尺物品150Bの位置調整を行う。
【0071】
すなわち、調整コンベヤ部92の一対の無端チェーン100間に渡された短尺物品150Bは、前述したように格納時において、物品情報に応じて作業部120側に寄せており、そのままの状態で出し入れ手段15により取り出すことで、調整コンベヤ部92では、送り出し経路116の中心に対していずれかの側に偏心状に位置している。このような短尺物品150Bを、格納の際に調整した前の位置に戻すために位置調整を行うものである。
【0072】
この位置調整を行うに際し、管理部131から出庫装置制御部133へ棚情報131bを入力している。ここで棚情報131bは、当該短尺物品150Bを取り出した格納空間14A,14の番地などであり、この棚情報131bに基づいて、出庫装置制御部133から調整コンベヤ部92へ作動信号133aを入力する。この作動信号133aによって調整コンベヤ部92を正逆に駆動し、以て当該短尺物品150Bを出庫受け渡し経路101上で正逆に搬送させる(ステップ−4)。
【0073】
この正逆の搬送により、偏心状に位置していた短尺物品150Bを送り出し経路116の中心に位置させたことを長短判別兼位置検出器103により検出し、その検出に基づいて調整コンベヤ部92の駆動を停止させ、そして出庫装置制御部133から管理部131へ調整終了信号133bを出力する(ステップ−5)。
【0074】
そして送り出しコンベヤ部105を上昇させて、短尺物品150Bを持ち上げ状に受け取り、次いで送り出しコンベヤ部105と出庫コンベヤ手段71とを作動させることで、短尺物品150Bを搬出経路81上で搬出移動させる(ステップ−6)。この前後に、空の運搬台車126を運搬経路128上で走行させて、目的とする出庫装置70の外端部に対向して停止させる。そして出庫コンベヤ手段71と受け渡し装置127とを作動させることで、短尺物品150Bを受け渡し装置127に移載し、以て運搬台車126を介して出庫し得る。
【0075】
上述したように棚装置11に格納している長尺物品150Aや短尺物品150Bを、出し入れ手段15により取り出して出庫装置70に渡し、この出庫装置70は、取り出した長尺物品150Aや短尺物品150Bの物品情報に応じて、前記出し入れ手段15により渡された長尺物品150Aや短尺物品150Bの位置を、格納の際に調整した前の位置に戻しており、これによると、出庫装置70での搬出移動、その後の搬送、その後の長尺物品150Aや短尺物品150Bに対する各種作業を安定して円滑に行える。
【0076】
上述した入庫作業の際に、目的とする格納空間14Aが実であることによって、近くで上段の格納空間14に格納した長尺物品150Aや、作業部120に対応する同一の棚装置11で上段の格納空間14に格納した短尺物品150Bは、目的とする最下段の格納空間14Aが空になったときに、出し入れ手段15によって移される。
【0077】
すなわち長尺物品150Aの移載は、両棚装置11間に亘って任意に行われるものであり、この場合に、いずれの棚装置11におけるどの格納空間14Aであったとしても、長尺物品150Aの後面を棚装置11の後面11bに揃えた状態で格納し得る。
【0078】
また、格納するに際し位置調整して作業部120に対応する同一の棚装置11に格納した短尺物品150Bの移載は、基本的には図2の矢印Eに示すように、出し入れ手段15によって、同じ棚装置11における上段の格納空間14から最下段の格納空間14Aに対して行う。このとき短尺物品150Bは、上段の格納空間14に対する格納位置(格納姿勢)と同じ状態で最下段の格納空間14Aに格納し得、以て短尺物品150Bの後面を棚装置11の後面11bに揃えた状態で格納し得る。
【0079】
また、格納するに際し位置調整した短尺物品150Bを、異なる棚装置11における格納空間14Aに移載するときには、出庫経路を経て自動倉庫1外に取り出したのち、再度、入庫経路を経て自動倉庫1へ入庫して行う。
【0080】
すなわち、図12(a)の実線に示すように、他方の棚装置11における上段の格納空間14に格納されている短尺物品150Bを、出し入れ手段15によって、仮想線F1に示すように出庫装置70の調整コンベヤ部92に取り出す。そして、短尺物品150Bの位置を格納の際に調整した前の位置に戻したのち、仮想線F2に示すように出庫コンベヤ手段(出庫経路)71により搬出させる。
【0081】
次いで短尺物品150Bを、物品運搬手段125によって入庫装置20の入庫コンベヤ手段21に移したのち、図12(b)の仮想線F3に示すように、この入庫コンベヤ手段(出庫経路)21により搬入させる。そして実線に示すように、入庫装置20の調整コンベヤ部42に移したのち、仮想線F4に示すように位置調整を行ったのち、出し入れ手段15によって、仮想線F5に示すように一方の棚装置11における最下段の格納空間14Aに格納させ、以て短尺物品150Bの後面を棚装置11の後面11bに揃えた状態で格納し得る。
【0082】
上記した実施の形態では、入庫装置20に設けた調整コンベヤ部42を調整駆動することで、物品150A,150Bを、その前後方向の長さLA,LBにかかわらず、作業部120側に寄せて格納しているが、これは出し入れ手段15における出し入れ体18の出退ストロークを制御する形式などであってもよい。
【0083】
すなわち、判別兼位置情報53aの入力などに基づいて、出し入れ制御信号131cを出力し、棚装置11の方向や物品150A,150Bの種類に応じて、出し入れ体18の出退方向、出退ストローク量を制御して格納するものであり、これによると、棚装置11は物品150A,150Bを支持するだけの簡単な構成でありながら、出し入れ手段15における出し入れ動を調整するという簡単な制御の付加のみによって、物品150A,150Bの全てを、前後方向の長さLA,LBにかかわらず、その後面を棚装置11の後面11bに揃えた状態で格納して、作業性のよい位置にし得る。
【0084】
次に、本発明の別の実施の形態を、図16に基づいて説明する。
すなわち、棚装置11に対する物品150A,150Bの格納は、前後方向の長さLA,LBにかかわらず、その後面を棚装置11の後面11bに対して少し突出して揃えた状態で行える。この場合に、長尺物品150Aも、入庫時に調整コンベヤ部42において位置調整が行われ、そして出庫時に調整コンベヤ部92において位置調整が行われる。
【0085】
上記した実施の形態では、自動倉庫1として、入庫装置20と出庫装置70とを備えた形式が示されているが、これは入庫装置20に出庫作用も持たせた形式、すなわち入出庫装置とした形式などであってもよい。この場合、入出庫装置は1つであってもよい。
【0086】
上記した実施の形態では、短尺物品150Bを、出庫装置70を介して出庫する際に、格納の際に調整した前の位置に戻す形式が示されているが、これは短尺物品150Bの向きを元に戻すことなく出庫する形式などであってもよい。
【0087】
上記した実施の形態では、自動倉庫1として、一対の棚装置11と、両棚装置11間に位置される出し入れ手段15とからなる形式が示されているが、これは1つの棚装置11と、この棚装置11に対向される出し入れ手段15とからなる形式などであってもよい。
【0088】
上記した実施の形態では、特定高さの格納空間を最下段の格納空間14Aとしているが、これは中間の任意な段の格納空間や最上段の格納空間を、特定高さの格納空間としてもよい。
【0089】
上記した実施の形態では、作業部120側からオーダピッキングを行う形式が示されているが、これは格納空間14に格納した物品(パレットやケース体やコンテナなど)に対して、作業部120側から部品などの積め込み作業を行う形式などであってもよい。
【0090】
上記した実施の形態では、自動倉庫1として、棚装置11の端部外方に入庫装置20と出庫装置70とが配置された形式が示されているが、これは入庫装置20や出庫装置70が、棚装置11における格納空間14,14Aの一部を利用して配置された形式などであってもよい。
【0091】
上記した実施の形態では、自動倉庫1として、一対の棚装置11と、両棚装置11間に位置されて床側レール3や天井側レール4に案内されて走行可能な出し入れ手段15とからなる形式が示されているが、この出し入れ手段15としては、レール体を棚装置11の前面側で昇降自在とし、このレール体に対して左右方向に移動自在とした可動台に出し入れ体が設けられた形式などであってもよい。
【0092】
上記した実施の形態では、自動倉庫1として、左右一対の支持部13間の上方に格納空間14が形成された棚装置11と、フォーク形式の出し入れ体18を有する出し入れ手段15とからなる形式が示されているが、これは、平板状の支持部の上方に格納空間が形成された棚装置と、サイドクランプ移載機やサイドベルト移載機からなる出し入れ手段との組み合わせ形式などであってもよい。
【0093】
【発明の効果】
上記した本発明の請求項1によると、出し入れ手段の作動によって、棚装置の目的とする格納空間と入出庫装置との間で物品の受け渡しを行うことができ、その際に格納は、物品の全てを、前後方向の長さにかかわらず作業部側に寄せて行うことができる。これによると、棚装置は物品を支持するだけの簡単な構成でありながら、出し入れ手段の簡単な制御によって、物品の全てを作業部側に寄せた状態で格納でき、以て作業性のよい位置にできる。また、棚装置に格納している物品を、出し入れ手段により取り出して入出庫装置に渡し、この入出庫装置は、出し入れ手段により渡された物品の位置を、格納の際に調整した前の位置に戻して出庫することになり、これによると、出庫装置での搬出移動、その後の搬送、その後の物品に対する各種作業を安定して円滑に行うことができる。
【0094】
また上記した本発明の請求項2によると、棚装置は物品を支持するだけの簡単な構成でありながら、入庫装置により物品を調整移動させるという簡単な構成によって、物品の全てを、その後面を棚装置の後面に揃えた状態で格納でき、以て作業性のよい位置にできる。また、棚装置に格納している物品を、出し入れ手段により取り出して出庫装置に渡し、この出庫装置は、出し入れ手段により渡された物品の位置を、格納の際に調整した前の位置に戻して出庫することになり、これによると、出庫装置での搬出移動、その後の搬送、その後の物品に対する各種作業を安定して円滑に行うことができる。
【0095】
そして上記した本発明の請求項3によると、出し入れ手段の作動によって、棚装置の目的とする格納空間と入出庫装置との間で物品の受け渡しを行うことができ、その際に格納は、物品の全てを、前後方向の長さにかかわらず作業部側に寄せて行うことができる。これによると、棚装置は物品を支持するだけの簡単な構成でありながら、出し入れ手段の簡単な制御によって、物品の全てを作業部側に寄せた状態で格納でき、以て作業性のよい位置にできる。また、格納するに際し位置調整した物品を、異なる棚装置の格納空間に移載するときには、出庫経路を経て自動倉庫外に取り出したのち、再度、入庫経路を経て自動倉庫へ入庫することで、入庫装置において、異なる棚装置に好適な位置調整を行ったのち、出し入れ手段によって、異なる棚装置における目的とする格納空間に格納でき、以て物品の後面を棚装置の後面に揃えた状態で格納できる。
また上記した本発明の請求項4によると、棚装置は物品を支持するだけの簡単な構成でありながら、入庫装置により物品を調整移動させるという簡単な構成によって、物品の全てを、その後面を棚装置の後面に揃えた状態で格納でき、以て作業性のよい位置にできる。そして、格納するに際し位置調整した物品を、異なる棚装置の格納空間に移載するときには、出庫経路を経て自動倉庫外に取り出したのち、再度、入庫経路を経て自動倉庫へ入庫することで、入庫装置において、異なる棚装置に好適な位置調整を行ったのち、出し入れ手段によって、異なる棚装置における目的とする格納空間に格納でき、以て物品の後面を棚装置の後面に揃えた状態で格納できる。
【0096】
さらに上記した本発明の請求項5によると、両棚装置は物品を支持するだけの簡単な構成でありながら、入庫装置により物品を調整移動させるという簡単な構成によって、物品の全てを、その後面を両棚装置の後面に揃えた状態で格納でき、以て作業性のよい位置にできる。
【0097】
しかも上記した本発明の請求項6によると、格納するに際し位置調整し、目的とする(特定高さの)格納空間が実であることによって、作業部に対応する同一の棚装置で別の格納空間に格納した物品は、目的とする格納空間が空になったときに、出し入れ手段によって、同じ棚装置における別の格納空間から移すことができる。このとき物品は、別の格納空間に対する格納位置(格納姿勢)と同じ状態で目的とする格納空間に格納でき、以て物品の後面を棚装置の後面に揃えた状態で格納できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示し、自動倉庫設備の概略平面図である。
【図2】同自動倉庫設備における自動倉庫部分の正面図である。
【図3】同自動倉庫設備における入出庫装置部分の正面図である。
【図4】同自動倉庫設備における入庫装置部分の物品受け入れ時の側面図である。
【図5】同自動倉庫設備における入庫装置部分の位置調整可能時の側面図である。
【図6】同自動倉庫設備における長尺物品の入庫時の平面図である。
【図7】同自動倉庫設備における長尺物品の入庫時の要部の平面図である。
【図8】同自動倉庫設備における短尺物品の入庫時の平面図である。
【図9】同自動倉庫設備における短尺物品の入庫時の要部の平面図である。
【図10】同自動倉庫設備における長尺物品の出庫時の要部の平面図である。
【図11】同自動倉庫設備における短尺物品の出庫時の要部の平面図である。
【図12】同自動倉庫設備における短尺物品の棚装置間での移載時の要部の平面図である。
【図13】同自動倉庫設備における制御構成図である。
【図14】同自動倉庫設備における入庫時のフローチャートである。
【図15】同自動倉庫設備における出庫時のフローチャートである。
【図16】本発明の別の実施の形態を示し、自動倉庫設備における物品の入庫時の平面図である。
【符号の説明】
1 自動倉庫
5 一定経路
11 棚装置
11a 前面
11b 後面
14 格納空間
14A 最下段(特定高さ)の格納空間
15 出し入れ手段
16 走行機体
17 昇降台
18 出し入れ体
20 入庫装置(入出庫装置)
21 入庫コンベヤ手段
26 回転駆動装置
30 無端チェーン
31 搬入経路
41 入庫受け渡し手段
42 調整コンベヤ部
50 無端チェーン
51 入庫受け渡し経路
53 長短判別兼位置検出器
53a 判別兼位置情報(物品情報)
55 受け入れコンベヤ部
58 昇降体
61 回転駆動装置
65 無端チェーン
66 受け入れ経路
70 出庫装置(入出庫装置)
71 出庫コンベヤ手段
80 無端チェーン
81 搬出経路
91 出庫受け渡し手段
92 調整コンベヤ部
96 回転駆動装置
100 無端チェーン
101 出庫受け渡し経路
103 長短判別兼位置検出器
103a 判別兼位置情報(物品情報)
105 送り出しコンベヤ部
108 昇降体
115 無端チェーン
116 送り出し経路
120 作業部
121 集荷台車
123 集荷ボックス
125 物品運搬手段
126 運搬台車
127 受け渡し装置
128 運搬経路
130 制御装置
131 管理部
131a 棚情報
131b 棚情報
131c 出し入れ制御信号
132 入庫装置制御部
132a 作動信号
132b 調整終了信号
133 出庫装置制御部
133a 作動信号
133b 調整終了信号
134a 記憶情報(物品情報)
135a 識別情報(物品情報)
136 出し入れ手段制御部
150A 長尺物品
150B 短尺物品
151A 長尺パレット
151B 短尺パレット
LA 長尺物品150Aの前後方向長さ
LB 短尺物品150Bの前後方向長さ
A 長尺物品150Aの受け取り作用位置
B−1 短尺物品150Bの受け取り作用位置
B−2 短尺物品150Bの受け取り作用位置[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an automatic warehouse facility that is employed when, for example, an article stored in a shelf device is ordered from the rear outer side of the shelf device.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, as this type of equipment, for example, there is provided a load moving method of an automatic warehouse for picking as disclosed in JP-A-6-239424. In this conventional configuration, the shelf has a plurality of storage spaces in the vertical direction and the horizontal direction, and the pallet support portion of each storage space is constituted by a free roller conveyor, and the free roller conveyor protrudes rearward of the rear surface of the shelf. An extension is formed.
[0003]
In this conventional configuration, the pallet supporting the load is moved into the storage space by moving the loading / unloading device of the loading / unloading device out and retracted, and supported by the free roller conveyor, and the loading / unloading device is projected and moved into the pallet. By applying a pushing force, the pallet supporting the load is pushed out to the extension part side of the free roller conveyor. The load on the pallet thus pushed to the extension part side can be ordered picked by an operator on the picking area side formed at the rear of the shelf, and the load is positioned on the extension part at that time. Workability can be improved.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the above-described conventional configuration, the free roller conveyor is provided in each storage space, so that the shelf structure may be complicated and the whole may be expensive. Further, it is necessary to adjust the level for bringing the loading / unloading tool into contact with the front surface of the pallet, which complicates the control and consumes work time.
[0005]
Therefore, according to the first aspect of the present invention, the shelf device can be configured easily, and all the articles can be placed in a position with good workability regardless of the length in the front-rear direction by simple control., And can perform various operations on goods stably and smoothly.The purpose is to provide automatic warehouse equipment.
[0006]
In the invention according to
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above-described object, an automatic warehouse facility according to
[0008]
Therefore, according to the invention of
[0009]
The automatic warehouse equipment according to
[0010]
Therefore, according to the second aspect of the present invention, the shelf device has a simple configuration that only supports the article, but the simple configuration in which the article is adjusted and moved by the warehousing device allows the rear surface of the shelf device to be moved. It can be stored in a state aligned with the rear surface.In addition, the articles stored in the shelf device are taken out by the taking-in / out means and transferred to the unloading apparatus, and the unloading apparatus returns the position of the article passed by the taking-out / in taking-out means to the previous position adjusted at the time of storage. It will be issued.
[0011]
And the automatic warehouse equipment according to
[0012]
Therefore, according to the invention of
The automatic warehouse equipment according to
Therefore, according to the invention of
[0013]
Furthermore, according to the present inventionClaim 5The automatic warehouse equipment described aboveClaims 1-4In the configuration described in any one of the above, the shelf device is a pair, and is disposed on both sides with the loading / unloading means in between, and forms a working unit for handling articles on the outer sides of the rear surfaces of both the shelf devices, The warehousing device is characterized in that the receiving operation position of the article by the taking-in / out means can be adjusted in advance according to the article information of the article to be received and the warehousing-side shelf apparatus information of both shelf apparatuses. It is.
[0014]
ThereforeClaim 5According to the invention of the present invention, the both shelf devices are simply configured to support the articles, but the simple configuration of adjusting and moving the articles by the warehousing device allows all of the articles to be placed on the rear surface of the both shelf apparatuses. Can be stored in an aligned state.
[0015]
Moreover, the present inventionClaim 6The automatic warehouse equipment described aboveClaims 1-5In the configuration described in any one of the above, the shelf device is a pair, and is disposed on both sides with the loading / unloading means in between, and a working unit for handling articles is formed on the outer sides of the rear surfaces of the shelf devices. The storage space of the shelf device is formed in a plurality of upper and lower stages, and a working part for handling the article is formed outside the rear surface of the both shelf devices and behind the storage space of a specific height, and the article whose position has been adjusted is stored. When storing in a storage space other than a specific height, it is stored in the same shelf device corresponding to the working unit.
[0016]
ThereforeClaim 6According to the invention, the article stored in the different storage space by the same shelf device corresponding to the working unit by adjusting the position when storing and the target storage space (of a specific height) is real, When the target storage space is emptied, it can be moved from another storage space in the same shelf device by the loading / unloading means. At this time, the article can be stored in the target storage space in the same state as the storage position (storage posture) with respect to another storage space.
[0019]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.
1 to 4, 6, 7, and 10, the
[0020]
That is, the pair of
[0021]
The
[0022]
The article has various shapes that are different in three directions, that is, height, front and back length, and width. Here, two types, that is, height H and width W are the same, but different lengths in the front and rear direction. LA and LB
[0023]
Here, the
[0024]
The
[0025]
That is, the warehousing conveyor means 21 is a chain conveyor type, and the pair of left and right conveyor frames 22 are supported on the
[0026]
An
[0027]
The warehousing / delivering
[0028]
That is, the
[0029]
An
[0030]
The receiving
[0031]
An
[0032]
Here, the conveying surface of the receiving
[0033]
The
[0034]
That is, the delivery conveyor means 71 includes a
[0035]
The delivery / delivery means 91 includes an
[0036]
Further, the
[0037]
An example of the
[0038]
On the outside of the
[0039]
The working
[0040]
Article conveying means 125 is provided between the outer ends of the
[0041]
As described above, the
[0042]
That is, in FIG. 13, the control device 130 on the ground side is provided with a
[0043]
The
[0044]
In addition, the delivery device control unit 133 includes
[0045]
The operation in the above embodiment will be described below.
First, basic loading / unloading work of the
[0046]
The transporting
[0047]
Then, the
[0048]
That is, the
[0049]
Further, by operating the loading / unloading means 15 in the reverse manner as described above, the
[0050]
Before and after this, the
[0051]
Next, the warehousing operation with the position adjustment of the
As shown by the solid lines in FIG. 4 and FIG. 7, after the
[0052]
When the
[0053]
As a result, a
[0054]
That is, when storing in the
[0055]
The storage of the
[0056]
As shown by the solid line in FIG. 9, the
[0057]
When the
[0058]
That is, the shelf information 131 a is input from the
[0059]
That is, the position near the fixed
[0060]
As a result, a
[0061]
That is, when storing in the
[0062]
Thus, the storage of the
[0063]
As a result, as shown in FIGS. 1, 2, 6, and 8, both the
[0064]
As described above, the
[0065]
Further, the
[0066]
Next, the unloading operation involving the position adjustment of the
As shown by the solid line in FIG. 10, the loading / unloading means 15 is operated reversely to the above, and the
[0067]
When the
[0068]
Then, the
[0069]
As shown by the solid line in FIG. 11, the
[0070]
Then, when the
[0071]
That is, the
[0072]
When performing this position adjustment, the
[0073]
By this forward / reverse conveyance, the long / short discrimination /
[0074]
Then, the
[0075]
As described above, the
[0076]
In the above-described warehousing operation, since the
[0077]
That is, the transfer of the
[0078]
In addition, the transfer of the
[0079]
Further, when the
[0080]
That is, as shown by the solid line in FIG. 12A, the
[0081]
Next, after the
[0082]
In the above-described embodiment, by adjusting and driving the
[0083]
That is, based on the input of the discrimination / position information 53a and the like, the loading /
[0084]
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
That is, the
[0085]
In the above-described embodiment, the
[0086]
In the above-described embodiment, when the
[0087]
In the above-described embodiment, the
[0088]
In the above-described embodiment, the storage space of the specific height is the
[0089]
In the above-described embodiment, a form in which order picking is performed from the working
[0090]
In the above-described embodiment, the
[0091]
In the above-described embodiment, the
[0092]
In the above-described embodiment, the
[0093]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention described above, the article can be delivered between the storage space intended for the shelf device and the loading / unloading device by the operation of the loading / unloading means. All can be done by moving to the working part side regardless of the length in the front-rear direction. According to this, although the shelf device has a simple configuration that only supports the article, it can be stored in a state in which all of the article is brought close to the working unit side by simple control of the taking-in / out means, and thus has a good workability. Can be.In addition, the articles stored in the shelf device are taken out by the loading / unloading means and transferred to the loading / unloading apparatus, and the loading / unloading apparatus sets the position of the articles passed by the loading / unloading means to the position before adjustment at the time of storage. According to this, it is possible to stably and smoothly carry out the unloading movement in the unloading apparatus, the subsequent transport, and the subsequent various operations on the article.
[0094]
According to the second aspect of the present invention described above, the shelf device has a simple configuration that only supports the article, but the simple configuration in which the article is adjusted and moved by the warehousing device, the entire surface of the article is placed on the rear surface. It can be stored in a state where it is aligned with the rear surface of the shelf device, so that it can be in a position with good workability.In addition, the articles stored in the shelf device are taken out by the taking-in / out means and transferred to the unloading apparatus, and the unloading apparatus returns the position of the article passed by the taking-out / in taking-out means to the previous position adjusted at the time of storage. According to this, it is possible to stably and smoothly carry out the unloading movement in the unloading device, the subsequent transport, and the subsequent various operations on the article.
[0095]
And according to
According to
[0096]
Further, according to the present invention described aboveClaim 5According to the above, while both shelves are simply configured to support the articles, all the articles are rearranged to the rear of both shelves by a simple configuration in which the articles are adjusted and moved by the storage device. It can be stored in a state, so that it can be in a position with good workability.
[0097]
Moreover, the above-described present inventionClaim 6According to the above, the article stored in the different storage space by the same shelf device corresponding to the working unit is adjusted by the position adjustment at the time of storage and the target storage space (of a specific height) is real. When the storage space to be used becomes empty, it can be moved from another storage space in the same shelf device by the taking in / out means. At this time, the article can be stored in the target storage space in the same state as the storage position (storage posture) with respect to another storage space, and thus the article can be stored in a state where the rear surface of the article is aligned with the rear surface of the shelf device.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic plan view of an automatic warehouse facility according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a front view of an automatic warehouse portion in the automatic warehouse facility.
FIG. 3 is a front view of a loading / unloading device portion in the automatic warehouse facility.
FIG. 4 is a side view of the warehousing unit in the automatic warehouse facility when an article is received.
FIG. 5 is a side view when the position of the warehousing device portion in the automatic warehouse facility can be adjusted.
FIG. 6 is a plan view when a long article is received in the automatic warehouse facility.
FIG. 7 is a plan view of a main part when a long article is received in the automatic warehouse facility.
FIG. 8 is a plan view when a short article is received in the automatic warehouse facility.
FIG. 9 is a plan view of a main part when a short article is received in the automatic warehouse facility.
FIG. 10 is a plan view of a main part when a long article is delivered in the automatic warehouse facility.
FIG. 11 is a plan view of the main part when a short article is delivered in the automatic warehouse facility.
FIG. 12 is a plan view of the main part at the time of transfer of the short article between the shelf devices in the automatic warehouse facility.
FIG. 13 is a control configuration diagram in the automatic warehouse facility.
FIG. 14 is a flowchart at the time of warehousing in the automatic warehouse facility.
FIG. 15 is a flowchart at the time of delivery in the automatic warehouse facility.
FIG. 16 shows another embodiment of the present invention, and is a plan view when an article is received in an automatic warehouse facility.
[Explanation of symbols]
1 Automatic warehouse
5 fixed route
11 Shelf device
11a front
11b rear surface
14 Storage space
14A Lowermost storage space (specific height)
15 means of taking in and out
16 Airframe
17 Lifting platform
18 Putting in and out
20 Warehousing device
21 Incoming conveyor means
26 Rotation drive
30 Endless chain
31 carry-in route
41 Receipt delivery means
42 Adjusting conveyor
50 endless chain
51 Receipt delivery route
53 Long / short discrimination and position detector
53a Discrimination / position information (article information)
55 Conveyor section
58 Lifting body
61 Rotation drive
65 Endless chain
66 Acceptance route
70 Unloading device (Receiving and unloading device)
71 Delivery conveyor means
80 endless chain
81 Unloading route
91 Delivery and delivery means
92 Adjusting conveyor
96 Rotation drive
100 endless chain
101 Outgoing delivery route
103 Long / short discrimination and position detector
103a Discrimination / position information (article information)
105 Delivery conveyor
108 Lifting body
115 endless chain
116 Delivery route
120 working department
121 truck
123 Collection box
125 Goods transportation means
126 Carriage Cart
127 delivery device
128 Transport route
130 Controller
131 Management Department
131a Shelf information
131b Shelf information
131c In / out control signal
132 Warehousing device control unit
132a Actuation signal
132b Adjustment end signal
133 Unloader control unit
133a Activation signal
133b Adjustment end signal
134a Stored information (article information)
135a Identification information (article information)
136 In / out means control section
150A long article
150B short article
151A long pallet
151B Short Pallet
LA Longitudinal length of 150A long article
LB Longitudinal length of
A Receipt working position of
B-1 Receipt working position of
B-2 Receipt working position of
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002232199A JP4029688B2 (en) | 2002-08-09 | 2002-08-09 | Automatic warehouse equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002232199A JP4029688B2 (en) | 2002-08-09 | 2002-08-09 | Automatic warehouse equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004067352A JP2004067352A (en) | 2004-03-04 |
JP4029688B2 true JP4029688B2 (en) | 2008-01-09 |
Family
ID=32017686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002232199A Expired - Fee Related JP4029688B2 (en) | 2002-08-09 | 2002-08-09 | Automatic warehouse equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4029688B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5316844B2 (en) * | 2008-07-01 | 2013-10-16 | 株式会社ダイフク | Goods storage equipment |
JP5601128B2 (en) * | 2010-09-28 | 2014-10-08 | 村田機械株式会社 | Article conveying device |
JP5310686B2 (en) * | 2010-09-28 | 2013-10-09 | 村田機械株式会社 | Article conveying device |
CN108792400B (en) * | 2018-07-06 | 2023-12-01 | 晋江凯燕新材料科技有限公司 | Intelligent warehouse with automatic access function |
CN216425638U (en) * | 2021-11-09 | 2022-05-03 | 深圳市海柔创新科技有限公司 | Warehousing system |
-
2002
- 2002-08-09 JP JP2002232199A patent/JP4029688B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004067352A (en) | 2004-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111655598A (en) | System and method for picking items | |
WO2011161979A1 (en) | Automatic warehouse and warehousing method into automatic warehouse | |
JP7467789B2 (en) | Item storage unit transfer system | |
JP3969334B2 (en) | How to load goods | |
JPH0891579A (en) | Palletizing system | |
JP4029688B2 (en) | Automatic warehouse equipment | |
JP4090227B2 (en) | Processing equipment | |
JP3760756B2 (en) | Shelf equipment | |
JP7171992B2 (en) | Case transfer system and case transfer method | |
JPH08133416A (en) | Load carrying-out device | |
JP3906877B2 (en) | Pallet and case transfer method and transfer device in automatic warehouse equipment | |
JP3396771B2 (en) | Depiler device | |
JP3510045B2 (en) | Article storage facility | |
JP7444138B2 (en) | Goods storage equipment | |
JP2001206517A (en) | Movable loader in commodity shipping system | |
JP2561519B2 (en) | Warehouse equipment | |
JP4013590B2 (en) | Containment equipment | |
JP4314512B2 (en) | Automatic warehouse and sorting method in automatic warehouse | |
JPH02182601A (en) | Method for collecting article | |
JPH032763B2 (en) | ||
JP4151364B2 (en) | Case body storage method and case body storage equipment | |
JP2000211704A (en) | Article assorting equipment | |
JP2022172748A (en) | Work station device | |
JP3399757B2 (en) | Article storage facility | |
JPH08231008A (en) | Automatic warehouse facility |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4029688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |