JP4028488B2 - 移動通信システムでサービス品質に応じるサービス提供及び課金方法 - Google Patents

移動通信システムでサービス品質に応じるサービス提供及び課金方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4028488B2
JP4028488B2 JP2003550526A JP2003550526A JP4028488B2 JP 4028488 B2 JP4028488 B2 JP 4028488B2 JP 2003550526 A JP2003550526 A JP 2003550526A JP 2003550526 A JP2003550526 A JP 2003550526A JP 4028488 B2 JP4028488 B2 JP 4028488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
quality
information
mobile terminal
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003550526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005512424A (ja
Inventor
スン−ウォン・イ
ドン−スー・パク
ジン−スン・チョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005512424A publication Critical patent/JP2005512424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4028488B2 publication Critical patent/JP4028488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • G06Q20/102Bill distribution or payments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/28Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP with meter at substation or with calculation of charges at terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/61Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP based on the service used
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/62Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP based on trigger specification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8016Rating or billing plans; Tariff determination aspects based on quality of service [QoS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/083Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/24Negotiating SLA [Service Level Agreement]; Negotiating QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は移動通信システムでプロファイルの管理方法に係り、特に、サービスされる種類に応じてプロファイルを管理する方法に関する。
通常、通信システムにおける課金は通話時間、通話時間帯、通話時間帯にサービスされた地域、相対側の電話番号、サービスされたデータの量及びサービスの種類などに応じて異なる。このようにサービスされたことに応じて加入者ごとに正確な課金を行うためには、提供されたサービスによる情報を貯蔵すべきである。次に、移動通信システムを例として課金情報が貯蔵される構成を調べる。
図1は、一般的な移動通信システムの網構成及び課金情報を貯蔵するシステムの連結構成図である。
基地局(BTS(Base Transceiver System)-a〜BTS-n))10-a〜10-nは自分の領域に位置した端末(MS:Mobile Station)1と無線チャンネルを通じて通信を行い、基地局制御器(BSC:Base Station Controller)20に連結される。基地局制御器20はゲートウェイ(GW:Gateway)又は移動交換局(MSC:Mobile Switching Center)30を通じてインターネット、公衆網(PSTN:Public Switched Telephone Network)又はデータ網(PSDN:Public Switched Data Network)60と連結される。さらに、一般的に加入者の情報又は加入者に対するサービスプロファイル(Profile)はプロファイルサーバー(Profile Server)40に貯蔵される。前記プロファイルサーバーをCDMA2000 1xのような移動通信システムで具現する場合、AAA(Authentication、Authorization and Accounting)サーバー又は移動交換局として具現されうる。CDMA2000 1xEV-DO又はCDMA2000 1xEV-Dのような移動通信システムの場合、前記プロファイルサーバーはAN-AAA(Access Network AAA)サーバー又はAAAサーバーとして具現するか、MSCの内部に具現するか、独立的な他の装備としても具現できる。さらに、加入者の情報又は加入者に対するサービスの課金情報を管理する認証及び課金サーバー(Accounting Server)50も前記装置として具現することができる。図1では、プロファイルサーバー40と認証及び課金サーバー50がそれぞれゲートウェイ30を通じて連結される構成を有する。しかし、実際に認証及び課金サーバー50がAN-AAAサーバー又はAAAサーバーとして構成される場合、プロファイルサーバー40が認証及び課金サーバー50の内部に含まれるか、他の装備を用いて認証及び課金サーバー50に直接連結されるように構成できる。すなわち、基地局10-a〜10-n又は基地局制御器20がプロファイルサーバー40に接続する場合、ゲートウェイ30を通じて認証及び課金サーバー50に接続し、認証及び課金サーバー
50がプロファイルサーバー40に貯蔵されたQoS(quality of service)情報を有するように構成できる。
さらに、本発明では基地局と基地局制御器又は基地局制御器とゲートウェイの連結時に、IP網からなる場合を説明しないが、IP網で構成されることもできる。このようにIP網からなる場合、基地局、基地局制御器又はゲートウェイなどで行われる動作が他の装置で実行されるように具現できる。但し、後述する動作及びこれによる情報が伝送されるべきである。
このようにプロファイルサーバー40が管理する加入者プロファイルを示すと、表1のようになる。
Figure 0004028488
表1に示したように、加入者プロファイルは使用者氏名又は識別子と使用者ごとに割当てされるパスワード及び付加使用者情報で構成される。表1に示したような加入者プロファイルを貯蔵する方法には、プロファイルサーバー40で直接入力する方法と、遠隔地で他の端末などを通じて入力する方法が可能である。このような加入者プロファイルの入力は、表1に示したように、加入者氏名とその認証のための暗号(Password)を入力して前記プロファイルデータに接近した後、加入者プロファイルを貯蔵又は更新できる。
このような加入者プロファイルによる認証過程を図1を参照して説明すると次の通りである。まず、端末1が呼を設定する場合、端末は予め貯蔵されている使用者ログイン(User Login)データを無線チャンネルで伝送するためのデータの形態で構成して該当する基地局(BTS-a)に送信する。この際、前記使用者ログインデータには使用者氏名とパスワードが含まれる。前記基地局(BTS-a)は前記受信したログインデータを基地局制御器20を通じて移動交換機又はゲートウェイ30に伝える。
以下、ゲートウェイ30で前記ログインデータを受信すると仮定して説明する。前記ゲートウェイ30は、上述したように、使用者氏名とパスワードが含まれたログインデータを受信すると、これを含む接続要求メッセージ(Access Request MSG(message))を生成して前記プロファイルサーバー40に伝える。その後、前記プロファイルサーバー40は受信された使用者の認証検査を行う。前記検査結果、認証が成功した場合、前記プロファイルサーバー40は接続応答メッセージを生成し、これをゲートウェイ30に伝える。この場合、ゲートウェイ30とプロファイルサーバー40は一般的にDIAMETER又はRADIUSプロトコールを使用する。前記接続要求メッセージと前記接続応答メッセージは RADIUSを使用する場合である。
認証が完了されると、前記端末1が要求したサービスが提供される。このようにサービスを提供した後、端末1から呼切断が要求される場合、ログアウト過程及び課金情報が認証及び課金サーバー50に伝えられる過程を調べる。前記端末1はサービスの完了時にログアウトのために接続解除メッセージ(Disconnect MSG)を前記基地局(BTS-a)に伝える。これにより、基地局(BTS-a)は基地局制御器20に接続解除メッセージを伝える。基地局制御器20は接続解除メッセージを受信すると、サービスが実行された接続時間(Connection Time)を含む接続解除メッセージを生成してゲートウェイ30に伝える。その後、ゲートウェイ30は前記端末1に対して前記プロファイルサーバー40とログアウトのための手順を行い、同時に課金要求メッセージを認証及び課金サーバー50に伝える。この際、前記認証及び課金サーバー50に送信される課金要求メッセージには接続時間とパケットの数情報が含まれる。このように課金情報は一般的に呼の解除時に収集されることが一般的である。
すなわち、一般的な場合、課金は加入者がサービスを使用した時間と該当時間中に送受信したパケットの個数に応じて行われる。したがって、前記認証及び課金サーバー50の課金データベースには加入者氏名又は加入者を識別するための識別子フィールドが存在し、加入者の基本的な課金情報を貯蔵する加入者課金情報フィールドが備えられている。
一方、移動通信システムでデータサービスの提供が可能になるにつれて、より高品質のデータサービスに対する保障を願う場合が発生する。すなわち、サービスの種類又は加入者の種類に応じて相異なるサービス品質(QoS:Quality of Service)が要求されている。したがって、移動通信システムではその要求を満たすために多くの開発が行われている。このようにサービス品質に応じる差別化されたサービスを提供する場合、上述した従来の方法ではサービス品質に応じる課金を行えないという問題点があった。
本発明は前記問題点を解消するためになされたものであり、その目的は、サービス品質に応じてサービスを提供し、提供されたサービスによる課金データを生成して貯蔵する方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、提供されたサービスに対する正確な課金を行える方法を提供することにある。
前記目的を達成するための本発明の一実施例によれば、移動端末(MS)と、前記移動端末と通信できる基地局(BTS)と、前記移動端末のサービス品質(QoS)プロファイル情報を貯蔵するプロファイルサーバーとを含むサービスシステムで、前記移動端末にサービス品質に応じてサービスする方法において、前記プロファイルサーバーは前記移動端末の使用者を示す識別子情報と前記移動端末に提供できるサービスごとにサービス品質プロファイルを前記識別子情報とともに貯蔵する過程と、前記移動端末のサービス品質プロファイルを前記基地局に提供してサービス品質プロファイルに応じて各々のサービスを提供する過程とを含むことを特徴とする。
前記目的を達成するための本発明の他の実施例によれば、移動端末(MS)と、前記移動端末にサービス品質(QoS)を異にしてサービスを提供できる基地局(BTS)と、前記基地局と接続された基地局制御器(BSC)と、前記基地局制御器と連結されたゲートウェイ(GW)と、前記ゲートウェイと連結されて前記移動端末に提供されたサービスによる課金情報を貯蔵及び課金計算を行う課金サーバーとを含むサービスシステムで、前記サービス品質に応じて前記移動端末に提供されたサービスの課金情報の貯蔵及び提供されたサービスの課金方法において、前記基地局はサービス品質に応じるサービスを提供される移動端末から呼切断メッセージ(MSG)の受信時に、前記移動端末に提供したサービス品質課金情報を含む呼切断メッセージを生成して基地局制御器に伝える過程と、前記基地局制御器は前記移動端末の呼接続時間をさらに含めて呼切断メッセージを生成し、これをゲートウェイに伝える過程と、前記ゲートウェイは前記移動端末に提供されたサービス品質課金情報、前記サービスが提供された呼接続時間及び前記移動端末に提供されたパケットの数とを含む課金要求メッセージを生成し、これを課金サーバーに伝える過程と、前記課金サーバーは前記課金要求メッセージの受信時に課金に必要な情報を貯蔵し、サービス品質に応じる情報の付加時に提供されるサービスに対する課金を行う過程とを含むことを特徴とする。
前記目的を達成するための本発明のさらに他の実施例によれば、移動端末(MS)と、前記移動端末と通信できる基地局(BTS)と、前記基地局と接続された基地局制御器(BSC)と、前記基地局制御器と連結されたゲートウェイ(GW)と、前記移動端末のサービス品質(QoS)プロファイル情報を貯蔵し、前記ゲートウェイと連結されるプロファイルサーバーと、前記ゲートウェイと連結されて前記移動端末に提供されたサービスによる課金情報を貯蔵及び課金計算を行う課金サーバーとを含むサービスシステムで、前記移動端末にサービス品質に応じてサービスを提供し、提供されたサービスに応じて課金情報を貯蔵する方法において、前記プロファイルサーバーは前記移動端末の使用者を示す識別子情報と前記移動端末に提供できるサービスごとにサービス品質プロファイルを前記識別子情報とともに貯蔵する過程と、前記移動端末をサービスする基地局から前記移動端末の情報要求時に前記移動端末のサービス品質プロファイルを前記基地局に提供して前記移動端末が要求したサービスを前記サービスに対するサービス品質プロファイルに応じて提供する過程と、前記基地局は前記移動端末から呼切断メッセージの受信時に前記移動端末に提供したサービス品質課金情報を含む呼切断メッセージを生成して前記基地局制御器に伝える過程と、前記基地局制御器は呼切断メッセージの受信時に前記移動端末の呼接続時間をさらに含めて呼切断メッセージを生成し、これを前記ゲートウェイに伝える過程と、前記ゲートウェイは呼切断メッセージの受信時に前記移動端末に提供されたサービス品質課金情報、前記サービスが提供された呼接続時間及び前記移動端末に提供されたパケットの数を含む課金要求メッセージを生成し、これを前記課金サーバーに伝える過程と、前記課金サーバーは前記課金要求メッセージの受信時に課金に必要な情報を貯蔵し、サービス品質に応じる情報の付加時に提供されたサービスに対する課金を行う過程とを含むことを特徴とする。
本発明によれば、QoSプロファイル管理及びQoS課金情報を管理することにより、移動通信システムにおけるQoS情報貯蔵及び伝達、QoS課金情報貯蔵及び伝達が可能になる。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
本発明で考慮した移動通信システムの構成及び課金を行うためのシステムの連結は、従来の技術を示した図1の構成と同じ構成を有する。したがって、従来の技術で説明したような網の種類に応じて前記システムの種類も変更されうる。
図2は、本発明の好ましい実施例に応じてプロファイルサーバーに貯蔵されるデータベースの構成図である。以下、図2を参照して本発明に応じてプロファイルサーバー40に貯蔵されるデータベースについて詳細に説明する。
前記プロファイルサーバー40に貯蔵されるデータベースは、加入者を識別する加入者氏名フィールド211、加入者の認証のためのパスワードフィールド212、付加使用者情報フィールド213及び本発明によるサービス品質(QoS)プロファイル220を含む。すなわち、前記加入者氏名フィールド211、パスワードフィールド212及び付加使用者情報フィールド213は従来の技術と同じ構造を有する。これに加えて、本発明ではサービス品質プロファイル220をさらに含む。前記サービス品質プロファイル220は二種の方法で具現できる。第一に、前記サービス品質プロファイル220は加入者ごとに一つのサービス品質プロファイル220を割当てして定義できる。この場合、加入者は一つのプロファイルのみを備える。第二に、前記サービス品質プロファイル220を加入者が使用可能なサービス別に区分して割当てするように構成できる。この場合、一使用者に対して二つ以上のサービス品質プロファイル220が備えられる。すなわち、使用者が使用可能なサービスの数だけサービス品質プロファイル220を備えることができる。図2は二番目の場合を例示している。
このように使用者が一つ以上のサービス品質プロファイルを有する場合、サービスを提供する事業者は加入者を所定のグループに区分してサービスを提供できる。このように提供されるサービスに応じて区分されるクラスを例示すると、次の通りである。
(1) プレミアムクラス加入者(Premium Class Subscriber)
(2) ゴールドクラス加入者(Gold Class Subscriber)
(3) シルバークラス加入者(Silver Class Subscriber)
(4) ブロンズクラス加入者(Bronze Class Subscriber)
すなわち、前記サービス品質プロファイル220は、上述したように区分されたクラス別の加入者情報として貯蔵されうる。前記加入者のクラスは、上位のクラスであるほど、多くの課金が行われる加入者、下位のクラスであるほど、少ない課金が行われる加入者に区分できる。プロファイルサーバー40は各加入者ごとに提供されるサービスの数に応じて相異なるサービス品質プロファイルを有することができる。したがって、各加入者は前記各サービス品質プロファイルに応じて相異なるサービス品質を有するサービスを提供されることができる。他の方法で前記加入者クラスに応じてサービスされるサービスの種類を区分できる。すなわち、サービス品質プロファイルで提供されるサービスの種類を区分せず、加入者クラスに応じて提供されるサービスの種類を区分することもできる。このように相異なるサービス品質を有するサービス種類を区分して例示すると、次の表2の通りである。
Figure 0004028488
前記プロファイルサーバー40に貯蔵されるサービスの種類は、表2に例示したようなサービス種類に区分できる。さらに、前記区分された各サービスは使用者ごとに異なるようにマッチングされうる。前記各サービス種類のうち、音声サービス(Voice Service)の場合、一つの品質パラメータのみを有する。このように一つの品質パラメータのみを有するサービスには、短文メッセージサービス(Instant Message Service)、インターネットサービス(Internet Service)などがある。さらに、一つ以上の品質パラメータを有するサービスには、ビデオサービス(Video on Demand Service)、音楽サービス(Music on Demand Service)、無線ISPサービス(Wireless ISP Service)及びVoIPサービス(VoIP Service)などがある。前記各パラメータはレベルに応じて相異なるサービス品質パラメータ値を有する。すなわち、同じサービスである場合、例えば、同じビデオサービスの場合でも、他のレベルを有するサービス品質パラメータ値を有する場合、各サービス品質パラメータに合わせて相異なるサービス品質に応じてサービスが提供されうる。さらに、同じ種類のサービスが他のサービス品質でサービスされるのみならず、これによる他の課金を行えることができる。例えば、前記加入者クラスとマッピングして説明すると、次のように構成できる。
プレミアムクラス加入者の場合、Voice、VOD、MOD、Web Surfing、File Transfer及びすべての支援可能サービスを提供する。さらに、ブロンズクラス加入者の場合、Voice、Web Surfingなどのサービスを提供する。 ここで、同じサービスが可能であるとしても、各サービスに対するサービス品質(QoS)は相異なるレベル値を有することができる。すなわち、加入者のクラスに応じてサービス品質パラメータは相異なるレベルを有する。より詳しくは、相異なるサービス品質パラメータレベルを有する場合、プレミアムクラス加入者はWeb Surfingに対するサービス品質パラメータレベル値としてサービス品質レベル1を有し、ブロンズクラス加入者のWeb Surfingに対するサービス品質パラメータレベル値としてはサービス品質レベル2を有すると仮定すれば、前記サービス品質レベル1の加入者に対しては最小100Kbpsのデータ伝送率を保障し、前記サービス品質レベル2の加入者に対しては10kbpsのデータ伝送率を保障するように構成できる。すなわち、課金の差異に応じて同じサービスに対しても相異なる品質のサービスを支援するようにサービス品質パラメータを定義することができる。
これとは異なる方法で加入者クラスを区分せず、加入者の好みに応じて使用するサービスの種類と各々のサービスに対するQoS要求事項を加入者が選択するように定義することもできる。
これにより、サービス品質プロファイルのパラメータは次のように定義できる。
(1) x:サービスが所定の時間中に伝送できる最小限のビット数
(2) y:前記最小限のビット数の伝送にかかる所定の時間又は周期
(3) z:サービスが所定の時間中に伝送できる最大限のビット数
(4) h:サービスのハンドオフ方式(soft、virtual-soft、fast-virtual-softなど)
(5) p:サービスの支援が不可能な場合の処理方案(drop、low-QoS、non-QoSなど)
(6) e:サービスの支援が不可能な場合、低い等級のQoSを優先使用(preemption)するか否かに対する定義。
(7) r:サービスの優先順位
前記QoSプロファイルのパラメータは、図1のプロファイルサーバー40のデータベースに貯蔵される。
本発明による認証及び課金サーバー50のデータベース構造を図3に参照して説明する。図3は、本発明の好ましい実施例によるデータベースの構造を示した図である。
本発明に応じて前記認証及び課金サーバー50に貯蔵されるデータベースの構造を調べると、加入者氏名フィールド311と、加入者が使用したサービス課金情報を示すレコード320が存在する。前記サービス課金情報レコード320内には、課金内容レコードを識別するための課金インデックス(Billing Index)フィールド321、該当課金インデックスの基本課金情報が貯蔵される基本課金情報フィールド322及びサービス品質に応じる課金情報フィールド323で構成される。サービス品質に応じる課金情報フィールド323には次のような種類のデータが貯蔵されうる。
(1) 連結時間中にサービス品質(QoS)を保障する時間の比率
(2) 連結時間中にサービス品質を保障しない時間の比率
(3) サービス品質を保障する時間中のデータ伝送率分布度(又は平均データ伝送率)
(4) サービス品質を保障しない時間中のデータ伝送率分布度(又は平均データ伝送率)
(5) 連結時間中の物理チャンネル速度の分布度
図4は、本発明の好ましい実施例に応じてプロファイルサーバーに加入者プロファイル貯蔵時の制御フローチャートである。図2及び図4を参照して本発明に応じてプロファイルサーバーに加入者プロファイルを貯蔵するときの制御過程を詳しく説明する。
図4に示した制御過程はプロファイルサーバー40で直接プロファイルデータベースを貯蔵する過程を例として説明しているが、遠隔地でのプロファイルデータベースの貯蔵も可能なのは明らかである。
前記プロファイルサーバー40は使用者プロファイルの入力が要求されると、ステップ400に進行して運用者が入力する使用者氏名とパスワードを受信する。これは図2の使用者氏名フィールド211とパスワードフィールド212を生成するためである。さらに、前記プロファイルサーバー40はステップ402に進行して使用者情報を受信する。これにより、図2の使用者情報フィールド213を生成する。その後、前記プロファイルサーバー40はQoSサービス可能使用者であるかを運用者に尋ねる。これは図2のサービス品質情報プロファイル220の生成可否を検査するためである。前記プロファイルサーバー40は前記質問に対する応答信号として運営者により入力された信号がQoSサービス可能な使用者である場合、ステップ408に進行する。そうでない場合、前記プロファイルサーバー40は前記受信された情報である使用者氏名、パスワード及び使用者情報を用いて使用者プロファイルを生成した後、データベースの生成ルーチンを終了する。
ステップ406からステップ408に進行する場合、前記プロファイルサーバー40は運用者が入力したデータによりサービスタイプを設定する。このようなサービスタイプは前記例示したように4種の等級に分けられる。上述したサービスタイプは一つの実施例として表現されただけで、前記とは異にして構成される場合、その場合に合うサービス等級を設定できる。前記プロファイルサーバー40はステップ410に進行して運用者が入力したデータによりQoSプロファイルを設定する。その後、ステップ412では他のサービスタイプのプロファイルが存在するかを検査して他のサービスタイプのプロファイルが存在すれば、ステップ408に復帰し、そうでなければ前記ルーチンを終了する。このようなサービスプロファイルには、表2に例示したようなサービスの種類と各サービスごとにサービスレベル値を含めて構成できる。したがって、各使用者ごとにサービス品質プロファイルに各サービスタイプと、これに合うサービス品質パラメータ値を貯蔵するようになる。すなわち、特定の加入者は提供されたQoSサービスの数だけサービスタイプとサービス関連QoSパラメータ値をレコードの形態で貯蔵する。前記サービスタイプはQoSを支援するサービスの種類を意味し、次のように定義できる。
(1) Service Type No.1 : Voice
(2) Service Type No.2 : Video On Demand
(3) Service Type No.3 : File Transfer
(4) Service Type No.4 : Music On Demand
(5) Service Type No.5 : Web Surfing
(6) その他
さらに、QoSパラメータは各サービスごとに前記定義した{x,y,z,h,p,e,r}値として貯蔵される。
次に、加入者が呼設定を実行してサービスが開始される場合の情報伝達シグナリング過程を調べる。
図5は、本発明の好ましい実施例に応じて呼設定時のサービス認証のためのシグナリングの信号処理フローチャートである。以下、図5を参照して本発明による呼設定時のシグナリング信号の流れを詳細に説明する。
移動端末(MS:Mobile Station)1はステップ500で使用者ログイン信号をゲートウェイ30に送信する。前記ログイン信号には使用者氏名とパスワードが含まれる。この際、移動端末1と基地局(BTS-a)との間は無線チャンネルを通じて使用者ログイン信号が送信され、BTS-aと基地局制御器(BSC)20及びゲートウェイ(GW)30の間は有線チャンネルを通じて伝送される。前記ゲートウェイ30は使用者ログイン信号を受信すると、ステップ502に進行して接続要求メッセージ(Access Request MSG)をプロファイルサーバー40に伝える。この際、前記接続要求メッセージには前記移動端末1から受信された使用者氏名とパスワードが含まれる。
前記プロファイルサーバー40は前記受信された使用者氏名とパスワードを図2に示したようなプロファイルデータの使用者氏名フィールド211とパスワードフィールド212を検査して使用者認証可能可否を検査する。その後、前記プロファイルサーバー40はステップ504に進行して前記使用者認証可否検査結果を接続応答メッセージ(Access Response MSG)として構成してゲートウェイ30に送信する。仮に、前記加入者が正常的な加入者である場合、前記プロファイルサーバーはQoSレコードフィールド220のデータをともに伝送する。すなわち、前記加入者のサービスタイプとサービスQoSプロファイルデータを前記ゲートウェイ30に伝送する。このようにプロファイルサーバー40からゲートウェイ30に伝えられるメッセージが RADIUSを使用する場合、Attributeフィールドを用いてQoSレコードフィールドの情報を伝える。図5の実施例では認証成功例を説明しているので、認証失敗場合は詳細に説明しない。
前記ゲートウェイ30は前記接続応答メッセージを受信すると、ステップ506に進行して接続応答メッセージを前記受信されたQoSレコードフィールド220のデータを含むQoS情報メッセージとして構成して基地局制御器20に送信する。次に、前記基地局制御器20は前記QoS情報メッセージに含まれたQoSレコードフィールドを貯蔵し、ステップ508に進行してQoS情報メッセージを基地局(BTS-a)に伝える。上述した過程を通じてBTS-aと基地局制御器20はQoS情報メッセージとこれによるQoSレコードフィールド220のデータを受信し、QoSレコード値によるサービスを行える。すなわち、QoSによるサービスを行えるようになる。
前記QoS情報メッセージの構造を示すと、表3の通りである。
Figure 0004028488
表3のフィールドを調べると、メッセージを識別するためのメッセージタイプ(MSG Type)フィールド、識別子(Identifier)フィールド及びメッセージの長さを示す長さ(Length)フィールドが存在する。さらに、使用者の認証のための認証情報(Authentication Information)フィールドと、QoSパラメータレコードを貯蔵するQoSレコードフィールド(QoS Records)が存在する。前記QoSパラメータレコードフィールドはサービスされる種類に応じて二つ以上のフィールドからなり、基本的な音声サービスのみを提供される場合、一つのフィールドのみで構成されることもできる。
図6は、本発明の好ましい実施例に応じてプロファイルサーバーで接続要求メッセージの受信時の制御フローチャートである。以下、図6を参照して本発明によるプロファイルサーバー40で接続要求メッセージが受信される場合、応答メッセージを生成して伝送する制御過程を詳細に説明する。
前記プロファイルサーバー40はステップ600で接続要求メッセージ(Access Request MSG)を受信すると、ステップ602に進行して使用者認証を行う。前記プロファイルサーバー40における使用者認証は、前記接続要求メッセージに含まれて受信される使用者氏名とパスワードを抽出し、上述したように貯蔵されたプロファイルデータをフェッチし、これらを比較することにより行われる。図6は接続要求メッセージの認証成功時のみに対して説明するために構成した図である。したがって、認証失敗の場合に対しては説明しない。認証が完了されると、プロファイルサーバー40はステップ604に進行して前記使用者認証完了された使用者がQoSサービス可能使用者であるかを検査する。前記検査結果、QoSサービスが可能な使用者である場合、前記プロファイルサーバー40はステップ606に進行する。そうでない場合、前記プロファイルサーバー40はステップ608に進行する。ステップ606で前記プロファイルサーバー40はQoS情報レコードと使用者情報を用いて接続応答メッセージ(Access Response MSG)を生成した後、ステップ610に進行する。ここで、生成される接続応答メッセージは上述した表3のように構成されうる。
これとは異なり、ステップ608で前記プロファイルサーバー40は使用者情報を用いて接続応答メッセージを生成する。このようにステップ608で使用者情報を通じて生成される接続応答メッセージは従来の技術で一般的に使用される接続応答メッセージとなる。
上述したように、ステップ606又はステップ608で接続応答メッセージが生成されると、前記プロファイルサーバー40はステップ610に進行して前記生成された接続応答メッセージをゲートウェイ30に伝送する。
図7は、本発明の好ましい実施例に応じてゲートウェイ又は基地局制御器で接続応答メッセージの受信時の制御フローチャートである。以下、図7を参照してゲートウェイ30と基地局制御器20で接続応答メッセージ受信時の制御過程を詳細に説明する。さらに、図7の制御過程はゲートウェイ30で行われる場合として仮定して説明する。前記基地局制御器20とゲートウェイ30の動作差異点は受信されるメッセージの名称が違うということである。すなわち、ゲートウェイ30が受信するメッセージは接続応答メッセージであるが、基地局制御器20が受信するメッセージはQoS情報メッセージとなる。しかし、前記二つのメッセージの両方は使用者情報とQoSパラメータフィールドを共通に備えるので、図7の制御流れ図は基地局制御器20とゲートウェイ30の両方に同じく適用できる。
図6の過程のように処理されたメッセージはゲートウェイ30に伝えられる。前記ゲートウェイ30はステップ700で接続応答メッセージを受信すると、ステップ702に進行して前記接続応答メッセージから使用者情報を抽出する。前記ゲートウェイ30はステップ704で前記抽出した前記使用者情報をゲートウェイ30の内部に備えられたメモリ(図1には図示せず)に貯蔵する。その後、前記ゲートウェイ30はステップ706で前記受信された接続応答メッセージにQoSレコードが付加されているかを検査する。前記検査結果、前記接続応答メッセージにQoSレコードが付加されている場合、前記ゲートウェイ30はステップ708に進行してサービスタイプ情報を抽出する。すなわち、図2に示したようなサービスタイプフィールド221の情報が接続応答メッセージに付加されて伝送されるので、前記情報を抽出する。前記ゲートウェイ30はステップ708でサービスタイプを抽出した後、ステップ710でこれを内部メモリに貯蔵する。その後、ゲートウェイ30はステップ712でサービスQoSプロファイルを抽出する。ここで、前記サービスQoSプロファイルは前記プロファイルサーバー40の説明で上述した{x,y,z,h,p,e,r}のようなサービス品質パラメータ値を有する値を意味する。すなわち、前記サービスQoSプロファイルは図2のサービスQoSプロファイル222の値となる。このようにサービスQoSプロファイル222が抽出されると、前記ゲートウェイ30はステップ714で内部に備えられた内部メモリに前記サービスQoSプロファイル222を貯蔵する。その後、前記ゲートウェイ30はステップ716でQoSレコードがさらに存在するかを検査する。前記検査結果、QoSレコードがさらに存在する場合、前記ゲートウェイ30はステップ708に進行する。すなわち、ゲートウェイ30は上述した抽出及び貯蔵過程を再び行う。しかし、QoSレコードがさらに存在しない場合、前記ゲートウェイ30はステップ718に進行してQoS情報メッセージを次のノードに伝える。ここで、次のノードは基地局制御器20を意味する。しかし、基地局制御器20で次のノードは基地局(BTS-a)を意味する。
さらに、ステップ700乃至ステップ716は基地局(BTS-a)でも同じ過程を行う。但し、基地局(BTS-a)では、上述したように受信されるメッセージがQoS情報メッセージであり、ステップ718を行う代わりに前記受信されたメッセージを廃棄する。すなわち、基地局(BTS-a)の場合は受信されたメッセージを再び移動端末1に伝えない。これは移動端末1に前記メッセージを伝える必要がないからである。
課金情報の貯蔵はサービスを実行した後、すなわち、呼の解除時点にサービスされた内容を用いて課金データを貯蔵する。したがって、呼の解除過程を調べる。
図8は、本発明に応じて呼が解除されてQoS基盤の課金を支援する認証及び課金サーバーに課金情報が伝えられる場合の信号フローチャートである。以下、図8を参照して本発明に応じてQoS基盤の課金を支援する認証及び課金サーバーへの課金情報伝達時の信号流れを詳細に説明する。
移動端末1は呼解除時に使用者ログアウト(User Logout)信号と呼切断メッセージ(Disconnect MSG)を基地局(BTS-a)に送信する。これに対しては、図8のステップ800a,800bが示されている。前記基地局(BTS-a)は前記呼切断メッセージとともに前記使用者ログアウト信号を受信すると、前記使用者ログアウト信号を基地局制御器20を通じてゲートウェイ30に伝える。このような過程を通じてゲートウェイ30は前記受信された使用者ログアウト信号を受信する。
前記基地局(BTS-a)は前記呼切断メッセージを受信すると、ステップ802でこれを前記基地局制御器20に伝える。この際、前記基地局(BTS-a)はQoS課金情報(QoS Billing Information)を呼切断メッセージに含めて基地局制御器20に伝える。前記QoS課金情報には、連結時間中にサービス品質(QoS)を保障する時間の比率、連結時間中にサービス品質を保障しない時間の比率、サービス品質を保障する時間中のデータ伝送率分布度(又は平均データ伝送率)、サービス品質を保障しない時間中のデータ伝送率分布度(又は平均データ伝送率)及び連結時間中の物理チャンネル速度の分布度が含まれる。このような過程を通じて基地局(BTS-a)から基地局制御器20に呼切断メッセージとQoS課金情報が伝えられる。前記基地局制御器20は受信された呼切断メッセージに応じて呼切断のための内部手順を行い、ステップ804に進行して前記呼切断メッセージをゲートウェイ30に伝える。この際、基地局制御器20からゲートウェイ30に伝えられる呼切断メッセージには移動端末1がQoSサービスを提供された接続時間(Connection Time)と前記基地局(BTS-a)から受信されたQoS課金情報が含まれる。前記ゲートウェイ30は呼切断メッセージを受信すると、前記基地局制御器20のように呼切断のための内部手順を実行した後、ステップ806で認証及び課金サーバー50に課金要求メッセージ(Billing Request MSG)を伝送する。このような課金要求メッセージには接続時間情報、伝送されたパケット数(Packets #)の情報及びQoS課金情報が含まれる。すなわち、ゲートウェイ30は送信されるパケットの数を予め貯蔵してから呼切断メッセージが受信されると、前記パケットの数、受信された接続時間及びQoS課金情報を認証及び課金サーバー50に伝える。
さらに、図1で上述したように基地局と基地局制御器の連結又は基地局制御器とゲートウェイの連結がIP網で構成される場合、各構成要素の動作が前記信号フローチャートとは異なることもある。但し、前記信号フローチャートで言及された課金のための情報が課金サーバーに伝えられると、本発明と同じ条件の動作を実行できる。これに対しては詳細に説明しない。
図9は、本発明の好ましい実施例に応じて基地局で呼切断メッセージ受信時の課金情報伝達の制御フローチャートである。以下、図9を参照して基地局で呼切断メッセージの受信時に課金情報が生成される過程及び生成された課金情報の伝達制御過程を詳細に説明する。
基地局(BTS-a)はステップ900で呼接続状態を制御し、ステップ902に進行して呼切断メッセージ(Disconnect MSG)が受信されるかを検査する。このような呼切断メッセージは図8で説明したように使用者ログアウト信号とともに移動端末1から送信される。前記基地局(BTS-a)はステップ902の検査結果、呼切断メッセージが受信される場合はステップ904に進行し、そうでない場合は呼接続状態を維持する。ステップ902で呼切断メッセージが受信されてステップ904に進行する場合、前記基地局(BTS-a)は受信された呼切断メッセージからQoS課金情報を生成する。前記QoS課金情報は使用したサービスの種類による課金情報となる。すなわち、サービスされた情報を課金情報として生成する。このようにQoS課金情報の生成が完了されると、基地局(BTS-a)はステップ906に進行して呼切断メッセージにQoS課金レコードを付加する。基地局(BTS-a)は呼切断メッセージにQoS課金レコードを付加した後、前記QoS課金レコードが付加されて生成された呼切断メッセージを基地局制御器20に伝える。
図10は、本発明の好ましい実施例に応じて基地局制御器で呼切断メッセージが受信される場合、課金情報の生成及び伝達による制御フローチャートである。以下、図10を参照して本発明に応じて基地局制御器20で呼切断メッセージを受信するとき、課金情報の生成及び生成されたメッセージを伝える場合、制御過程を詳細に説明する。
前記基地局制御器20はステップ1000で呼が連結された状態なので、呼接続状態を維持し、ステップ1002に進行して基地局(BTS-a)から呼切断メッセージが受信されるかを検査する。前記検査結果、呼切断メッセージが受信される場合、基地局制御器20はステップ1004に進行し、そうでない場合はステップ1000を続けて維持する。さらに、前記基地局(BTS-a)から基地局制御器20に受信される呼切断メッセージは図9で上述した過程を通じて伝えられたメッセージなので、QoSによるサービスが提供された場合、 QoS課金レコードが付加されたメッセージとなる。本発明ではQoSによるサービスに対して説明するので、図10でもQoSによるサービス提供の場合と仮定して説明する。ステップ1002からステップ1004に進行する場合、前記基地局制御器20は基地局(BTS-a)から呼切断メッセージが受信された時間を用いて前記移動端末1の呼接続時間(Connection Time)データを生成する。すなわち、呼が連結された時間から呼切断時間までの呼接続時間を計算する。さらに、前記基地局制御器20はステップ1006に進行して前記受信された呼切断メッセージにステップ1004で計算した接続時間フィールドを付加する。その後、前記基地局制御器20は接続時間フィールドとQoS課金情報が付加された呼切断メッセージをゲートウェイ30に伝える。
図11は、本発明の好ましい実施例に応じてゲートウェイで呼切断メッセージ受信時の制御フローチャートである。以下、図11を参照して本発明に応じてゲートウェイ30で呼切断メッセージの受信時に本発明によるQoS課金情報を生成し、前記生成された課金情報を用いて認証及び課金サーバー50への課金要求メッセージ伝送時の制御過程を詳細に説明する。
ゲートウェイ30はステップ1100で呼接続状態を維持し、ステップ1102に進行して呼切断メッセージが受信されるかを検査する。この際、受信される呼切断メッセージは、図10で上述したように、提供されたサービスの種類によるQoS課金情報と提供されたサービスの接続時間を含む呼切断メッセージとなる。このような呼切断メッセージが受信される場合、前記ゲートウェイ30はステップ1104に進行し、そうでない場合はステップ1100の呼接続制御状態を続けて維持する。前記ゲートウェイ30はステップ1104で前記提供されたサービスの種類によるQoS課金情報と提供されたサービスの接続時間を前記認証及び課金サーバー50に伝えるための課金要求メッセージ(Billing-Request MSG)を生成し、伝送されたパケットの数を計算する。すなわち、ゲートウェイ30は移動端末1にサービスが提供される状態、すなわち、呼が接続されている状態で移動端末1に伝送されるパケットの数を計算する。さらに、使用者ログアウト信号が受信されるとき、同時に前記呼切断メッセージが受信されると、前記移動端末1に伝送されたパケットの数を計算する。このように伝送されたパケットの数を計算した後、前記ゲートウェイ30はステップ1106に進行して前記生成した課金要求メッセージに伝送されたパケットの数フィールドを付加する。
その後、ステップ1108で前記ゲートウェイ30はQoS課金情報と前記呼接続時間を含む課金要求メッセージを生成し、ステップ1110に進行して認証及び課金サーバー50に課金要求メッセージを伝送する。すなわち、前記基地局(BTS-a)、基地局制御器20及びゲートウェイ30で生成されたQoS課金情報、接続時間データ及び伝送されたパケットの数情報などが認証及び課金サーバー50に伝えられる。
上述したようにゲートウェイ30で生成されて課金サーバー50に伝えられる課金要求メッセージに含まれるメッセージを示すと、表4のようになる。
Figure 0004028488
表4のメッセージにはメッセージタイプ(MSG Type (Code))、識別子(Identifier)及びメッセージ情報フィールドの長さを示すフィールドが含まれる。さらに、加入者の認証のための認証情報(Authentication Information)フィールドと基本的な課金情報(Basic Billing Information{Connection Time}、{Exchanged Packet Number})フィールドを含む。さらに、QoS課金情報レコード(QoS Billing Record)を含めて伝える。
図12は、本発明の好ましい実施例に応じて認証及び課金サーバーで課金要求メッセージ受信時の制御フローチャートである。以下、図12を参照して本発明に応じて認証及び課金サーバー50で課金要求メッセージ の受信時に行われる制御過程を詳細に説明する。
前記認証及び課金サーバー50はステップ1200で待機状態を維持する。ここで、待機状態はゲートウェイ30から課金要求メッセージの受信及び運用者が入力する各種のキー入力を待機する状態をいう。前記認証及び課金サーバー50はこのような待機状態を維持し、ステップ1202に進行して前記ゲートウェイ30から表4に示したような課金要求メッセージが受信されるかを検査する。前記検査結果、課金要求メッセージ(Billing-Request MSG)が受信される場合はステップ1204に進行し、そうでない場合は待機状態を維持する。前記認証及び課金サーバー50はステップ1204で課金インデックス(Billing-Index)を生成する。このような課金インデックスは各レコードを識別するためのインデックスとなる。前記認証及び課金サーバー50は課金インデックスを生成すると、ステップ1206に進行して課金情報である連結時間と交換した、すなわち、サービスされたパケットの個数情報を貯蔵する。その後、認証及び課金サーバー50はステップ1208に進行してQoSレコードが含まれているかを検査する。すなわち、表4に示したようなQoS課金レコード(QoS Billing Record)が含まれているかを検査する。前記検査結果、QoS課金レコードが含まれている場合、前記認証及び課金サーバー50はステップ1210に進行してQoS課金レコードを抽出し、ステップ1212ではQoS課金レコードを内部メモリ(図1には図示せず)に貯蔵する。
この際、前記QoS課金レコードに貯蔵されるデータは上述したサービス品質プロファイルのパラメータを貯蔵する。さらに、サービス品質パラメータで要求される状態でサービスが提供されたパケットの数又はサービス品質パラメータで要求された状態でサービスが提供された平均伝送率などの情報を貯蔵する。のみならず、サービス品質パラメータで要求される状態でサービスが提供されないパケットの数又はサービス品質パラメータで要求された状態でサービスが提供されない平均伝送率情報などを貯蔵する。このような情報は課金時に正常的にサービスが提供されたパケットとそうでないパケット情報に応じて相異なる課金を行うためである。
このようにQoS課金レコードを貯蔵した後、前記認証及び課金サーバー50はステップ1214でQoS課金レコードがさらに存在するかを検査する。すなわち、表4に示したように二つ以上のQoS課金レコードが存在する場合はステップ1210に進行し、そうでない場合は動作を終了する。ステップ1214により、前記課金要求メッセージに含まれたすべてのQoS課金レコードを抽出して貯蔵できる。このようなQoS課金レコードは今後課金サーバー50で使用者の利用料金精算時に利用可能なデータとして使用される。
図13は、本発明の他の実施例に応じてプロファイルサーバーが認証及び課金サーバーに含まれるか、下位に連結される場合の呼設定時にサービス認証のための信号フローチャートである。以下、図13を参照して本発明の他の実施例に応じてプロファイルサーバーが認証及び課金サーバーに含まれるか、下位に連結される場合を上述した図5と比較して説明する。
前記使用者ログイン(User Login)信号を送信する過程は図5のものと同じである。図5でゲートウェイ30はプロファイルサーバー40に接続要求メッセージを送信したが、本実施例では認証及び課金サーバー50を通じてプロファイルサーバー40に接続が可能なので、ゲートウェイ30は認証及び課金サーバー50に接続要求メッセージを送信する。図13の接続要求メッセージも図5のものと同じである。認証及び課金サーバー50は接続要求メッセージを受信すると、ステップ1304で受信された接続要求メッセージに含まれた使用者情報及びパスワードを用いてプロファイルサーバー40に使用者情報(User Information)を要求する。プロファイルサーバー40は使用者氏名とパスワードが一致する場合、ステップ1306で前記要求された使用者のQoSパラメータを含む使用者情報を認証及び課金サーバー50に伝える。これにより、認証及び課金サーバー50はステップ1308乃至ステップ1312を行う。ここで、ステップ1308は図5のステップ504と同じであり、ステップ1310は図5のステップ506と同じであり、ステップ1312は図5のステップ508と同じである。したがって、これに対しては説明を省略する。
図14は、本発明の他の実施例に応じて認証及び課金サーバーで接続要求メッセージ受信時の制御フローチャートである。以下、図4を参照して本発明に応じて認証及び課金サーバーで接続要求メッセージ受信時の制御過程を詳細に説明する。
前記認証及び課金サーバー50はステップ1400で接続要求メッセージ(Access Request MSG)を受信すると、ステップ1402で前記接続要求メッセージに含まれた情報を用いて使用者情報要求メッセージ(User Information Request)を生成し、これをプロファイルサーバー40に伝える。その後、ステップ1404に進行して前記プロファイルサーバー40から使用者情報が受信されるかを検査する。一般的に認証失敗の場合、すなわち、使用者氏名とパスワードが一致しなくてプロファイルサーバー40が認証失敗メッセージを伝えることもできる。しかし、本実施例は認証失敗の場合を除外した制御フローチャートである。したがって、使用者情報の受信は認証成功の場合と仮定して説明する。認証及び課金サーバー50はステップ1404の検査結果、使用者情報が受信された場合はステップ1406に進行し、そうでない場合はステップ1404を続けて行う。
前記認証及び課金サーバー50はステップ1406に進行すると、前記プロファイルサーバー40から受信された使用者情報がQoSによるサービス可能な加入者であるかを検査する。その検査結果、前記認証及び課金サーバー50は前記プロファイルサーバー40から認証成功信号とともにQoSパラメータを含む情報を受信すれば、QoSサービスが可能な使用者として検出し、そうでない場合は一般加入者として検出する。したがって、QoSサービスが可能な加入者である場合はステップ1408に進行し、そうでない場合はステップ1410に進行する。前記認証及び課金サーバー50はステップ1408でQoS情報レコードと使用者情報を用いて接続応答メッセージ(Access Response MSG)を生成した後、ステップ1412に進行する。ここで、生成される接続応答メッセージは表3に示したように構成できる。
これとは異なり、ステップ1406からステップ1410に進行する場合、前記認証及び課金サーバー50は使用者情報を用いて接続応答メッセージを生成する。このようにステップ1410で使用者情報を通じて生成される接続応答メッセージは従来の技術で一般的に使用される接続応答メッセージとなる。
上述したようにステップ1410又は1408で接続応答メッセージが生成されると、前記認証及び課金サーバー50はステップ1412に進行して前記生成された接続応答メッセージをゲートウェイ30に伝送する。
このように構成する場合でも、プロファイルサーバー40で認証検査は同じく行われる。但し、プロファイルサーバー40が接続要求メッセージを直接受信せず、接続応答メッセージを直接生成しないということに差異がある。しかし、これもプロファイルサーバー40が直接実行するように構成できる。このような事項はシステムの設計者による選択的な事項である。
上述したように、本発明で提案するQoSプロファイル管理及びQoS課金情報を管理することにより、移動通信システムにおけるQoS情報貯蔵及び伝達、QoS課金情報貯蔵及び伝達が可能になる。
以上、本発明の詳細について具体的な実施形態に基づいて説明してきたが、本発明の範囲を逸脱しない限り、各種の変形が該当技術分野における通常の知識を持つ者により可能なのは明らかである。従って、本発明は上記実施形態に限るものでない。
一般的な移動通信システムの網構成及び課金情報を貯蔵するシステムの連結構成図。 本発明の好ましい実施例に応じてプロファイルサーバーに貯蔵されるデータベースの構成図。 本発明の好ましい実施例によるデータベースの構造を示した図。 本発明の好ましい実施例に応じてプロファイルサーバーで加入者プロファイル貯蔵時の制御フローチャート。 本発明の好ましい実施例に応じて呼設定時のサービス認証のための信号処理フローチャート。 本発明の好ましい実施例に応じてプロファイルサーバーで接続要求メッセージ処理時の応答メッセージ伝送の制御フローチャート。 本発明の好ましい実施例に応じてゲートウェイ及び基地局制御器で接続応答メッセージ受信時の制御フローチャート。 本発明に応じて呼が解除されてQoS基盤の課金を支援する認証及び課金サーバーへの課金情報伝達のための信号フローチャート、 本発明の好ましい実施例に応じて基地局で呼切断メッセージ受信時の課金情報伝達の制御フローチャート。 本発明の好ましい実施例に応じて基地局制御器で呼切断メッセージ受信時の課金情報伝達の制御フローチャート。 本発明の好ましい実施例に応じてゲートウェイで呼切断メッセージ受信時の制御フローチャート、 本発明の好ましい実施例に応じて認証及び課金サーバーで課金要求メッセージ受信時の制御フローチャート。 本発明の他の実施例に応じてプロファイルサーバーが認証及び課金サーバーに含まれるか、下位に連結される場合、呼設定時のサービス認証のための信号フローチャート。 本発明の他の実施例に応じて認証及び課金サーバーで接続要求メッセージ受信時の制御フローチャート。
符号の説明
30 ゲートウェイ
40 プロファイルサーバー
50 課金サーバー
211 加入者氏名フィールド
212 パスワードフィールド
213 付加使用者情報フィールド
220 サービス品質プロファイル
320 レコード
321 課金インデックスフィールド
322 基本課金情報フィールド
323 課金情報フィールド

Claims (11)

  1. 移動端末(MS)と、前記移動端末と通信できる基地局(BTS)と、前記移動端末のサービス品質(QoS)プロファイル情報を貯蔵するプロファイルサーバーとを含むサービスシステムで、前記移動端末にサービス品質に応じてサービスする方法において、
    前記プロファイルサーバーは前記移動端末の使用者を示す識別子情報と前記移動端末に提供できるサービスごとにサービス品質プロファイルを前記識別子情報とともに貯蔵する過程と、
    前記移動端末のサービス品質プロファイルを前記基地局に提供してサービス品質プロファイルに応じて各々のサービスを提供する過程と、
    前記貯蔵する過程で貯蔵されたサービス品質プロファイルおよび識別子情報に基づいて課金データを生成する過程とを含み、
    前記貯蔵する過程で貯蔵されるサービス品質プロファイルは、
    サービスの提供時間中にサービス品質を保障する時間の比率、サービスの提供時間中にサービス品質を保障しない時間の比率、サービス品質を保障する時間中のデータ伝送率分布度、サービス品質を保障しない時間中のデータ伝送率分布度及び連結時間中の物理チャンネル速度の分布度のうち、少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする前記方法。
  2. 前記プロファイルサーバーは、
    前記移動端末をサービスする基地局から前記移動端末の情報要求時に前記移動端末のサービス品質プロファイルを前記基地局に提供することを特徴とする請求項1に記載の前記方法。
  3. 前記サービス品質プロファイル情報は、
    前記移動端末に提供するサービスのタイプ情報と、前記サービスのサービス品質パラメータとを含むことを特徴とする請求項1に記載の前記方法。
  4. 前記サービス品質パラメータは、
    提供するサービスに所定の時間伝送できる最小の情報量と、前記提供するサービスに所定の情報を提供する周期と、前記提供するサービスに所定の時間伝送できる最大の情報量とを含むことを特徴とする請求項3に記載の前記方法。
  5. 前記サービス品質パラメータは、
    前記提供するサービスに対するハンドオフ方式と、前記提供するサービスの支援が不可能な場合の処理方法と、前記提供するサービスの支援が不可能な場合の低い等級のサービス品質の優先使用可否情報と、前記提供するサービスの優先順位とをさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の前記方法。
  6. 移動端末(MS)と、前記移動端末にサービス品質(QoS)を異にしてサービスを提供できる基地局(BTS)と、前記基地局と接続された基地局制御器(BSC)と、前記基地局制御器と連結されたゲートウェイ(GW)と、前記ゲートウェイと連結されて前記移動端末に提供されたサービスによる課金情報を貯蔵及び課金計算を行う課金サーバーとを含むサービスシステムで、前記サービス品質に応じて前記移動端末に提供されたサービスの課金情報の貯蔵及び提供されたサービスの課金方法において、
    前記基地局はサービス品質に応じるサービスを提供される移動端末から呼切断メッセージ(MSG)の受信時に、前記移動端末に提供したサービス品質課金情報を含む呼切断メッセージを生成して基地局制御器に伝える過程と、
    前記基地局制御器は前記移動端末の呼接続時間をさらに含めて呼切断メッセージを生成し、これをゲートウェイに伝える過程と、
    前記ゲートウェイは前記移動端末に提供されたサービス品質課金情報と、前記サービスが提供された呼接続時間と、前記移動端末に提供されたパケットの数とを含む課金要求メッセージを生成し、これを課金サーバーに伝える過程と、
    前記課金サーバーは課金に必要な情報を貯蔵し、サービス品質に応じる課金を行う過程とを含み、
    前記課金サーバーに貯蔵される情報は、
    前記移動端末識別子とサービス品質に応じるサービス内容情報であり、
    前記サービス品質に応じるサービス内容情報は、
    サービスの提供時間中にサービス品質を保障する時間の比率、サービスの提供時間中にサービス品質を保障しない時間の比率、サービス品質を保障する時間中のデータ伝送率分布度、サービス品質を保障しない時間中のデータ伝送率分布度及び連結時間中の物理チャンネル速度の分布度のうち、少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする前記方法。
  7. 移動通信システムの基地局からサービス品質に応じて提供されたサービスの課金方法において、
    移動端末がサービス品質パラメータを有するサービス要求信号の受信時に前記移動端末のログインデータを生成して基地局制御器に前記移動端末のサービス品質パラメータを有するサービス品質プロファイル情報を要求する過程と、
    前記移動端末のサービス品質プロファイル情報の受信時に前記プロファイルのサービス品質パラメータに応じて移動端末が要求するサービスを提供する過程と、
    前記移動端末から呼切断メッセージの受信時に、前記移動端末に提供されたサービス品質課金情報を含む呼切断メッセージを生成して前記基地局制御器に伝える過程とを含み、
    前記サービス品質課金情報は、
    連結時間中にサービス品質を保障する時間の比率、連結時間中にサービス品質を保障しない時間の比率、サービス品質を保障する時間中のデータ伝送率分布度、サービス品質を保障しない時間中のデータ伝送率分布度及び連結時間中の物理チャンネル速度の分布度のうち、少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする前記方法。
  8. 移動通信システムの基地局制御器からサービス品質に応じて提供されたサービスの課金方法において、
    基地局から移動端末の品質プロファイル情報要求の受信時に、これをゲートウェイに伝える過程と、
    前記ゲートウェイから前記移動端末のサービス品質情報メッセージの受信時に、前記サービス品質情報に含まれたサービス品質プロファイルを抽出して貯蔵する過程と、
    前記受信された移動端末のサービス品質情報メッセージを前記基地局に伝える過程と、
    前記基地局から呼切断メッセージの受信時に、前記移動端末の呼接続時間情報を前記呼切断メッセージに付加して前記ゲートウェイに伝える過程とを含み、
    前記サービス品質プロファイルは、
    サービスの提供時間中にサービス品質を保障する時間の比率、サービスの提供時間中にサービス品質を保障しない時間の比率、サービス品質を保障する時間中のデータ伝送率分布度、サービス品質を保障しない時間中のデータ伝送率分布度及び連結時間中の物理チャンネル速度の分布度のうち、少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする前記方法。
  9. 移動通信システムのゲートウェイからサービス品質に応じて提供されたサービスの課金方法において、
    基地局制御器から移動端末のサービス品質プロファイル情報要求の受信時に、前記移動端末の接続要求メッセージを生成してプロファイルサーバーに伝える過程と、
    前記プロファイルサーバーから前記移動端末のサービス品質情報を含む接続応答メッセージの受信時に、前記移動端末のサービス品質情報に含まれたサービス品質プロファイルを抽出する過程と、
    前記移動端末のサービス品質情報を用いてサービス品質情報メッセージを生成し、これを基地局制御器に伝える過程と、
    前記基地局制御器から呼切断メッセージの受信時に、前記呼切断メッセージに含まれたサービス品質課金情報と伝送されたパケットの数を含めて課金要求メッセージを生成し、これを前記課金サーバーに伝える過程とを含み、
    前記サービス品質に応じるサービス内容情報は、
    サービスの提供時間中にサービス品質を保障する時間の比率、サービスの提供時間中にサービス品質を保障しない時間の比率、サービス品質を保障する時間中のデータ伝送率分布度、サービス品質を保障しない時間中のデータ伝送率分布度及び連結時間中の物理チャ ンネル速度の分布度のうち、少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする前記方法。
  10. 前記課金サーバーに貯蔵される情報は、
    前記移動端末識別子とサービス品質に応じるサービス内容情報であることを特徴とする請求項に記載の前記方法。
  11. 移動通信システムのゲートウェイからサービス品質に応じて提供されたサービスの課金方法において、
    移動端末をサービスする基地局から前記移動端末の情報要求時にプロファイルサーバーに移動端末の情報を要求する過程と、
    前記プロファイルサーバーから前記移動端末のサービス品質プロファイルが受信される場合、これを用いて接続応答メッセージを生成し、これを前記基地局に伝えて前記移動端末が要求したサービスを提供する過程と、
    前記サービスを提供する過程で提供されたサービスについてのサービス品質プロファイルに基づいて課金データを生成する過程とを含み、
    前記ゲートウェイから課金要求メッセージの受信時に、前記課金要求メッセージに含まれた課金レコードを抽出して前記移動端末の課金情報を生成し、これを貯蔵する過程をさらに含み、
    前記貯蔵される課金情報は、
    前記移動端末識別子とサービス品質に応じるサービス内容情報であり、
    前記サービス品質に応じるサービス内容情報は、
    サービスの提供時間中にサービス品質を保障する時間の比率、サービスの提供時間中にサービス品質を保障しない時間の比率、サービス品質を保障する時間中のデータ伝送率分布度、サービス品質を保障しない時間中のデータ伝送率分布度及び連結時間中の物理チャンネル速度の分布度のうち、少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする前記方法。
JP2003550526A 2001-12-06 2002-12-06 移動通信システムでサービス品質に応じるサービス提供及び課金方法 Expired - Fee Related JP4028488B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20010077126 2001-12-06
PCT/KR2002/002303 WO2003049468A1 (en) 2001-12-06 2002-12-06 A method for providing service based on service quality and an accounting method in a mobile communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005512424A JP2005512424A (ja) 2005-04-28
JP4028488B2 true JP4028488B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=19716735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003550526A Expired - Fee Related JP4028488B2 (ja) 2001-12-06 2002-12-06 移動通信システムでサービス品質に応じるサービス提供及び課金方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7738464B2 (ja)
EP (1) EP1452050A4 (ja)
JP (1) JP4028488B2 (ja)
KR (1) KR100469747B1 (ja)
CN (1) CN1600036B (ja)
AU (1) AU2002365779A1 (ja)
WO (1) WO2003049468A1 (ja)

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8713623B2 (en) 2001-09-20 2014-04-29 Time Warner Cable Enterprises, LLC Technique for effectively providing program material in a cable television system
US8036962B2 (en) * 2003-06-13 2011-10-11 Sap Ag Systems and methods for determining payers in a billing environment
US7773997B2 (en) * 2003-07-16 2010-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for controlling quality of service in a wireless network
US7657634B2 (en) 2003-08-06 2010-02-02 Nokia Corporation Quality of service support at an interface between mobile and IP network
US7379737B2 (en) 2003-08-12 2008-05-27 Redknee Inc. Telecommunications subscriber profile management system
CN100527682C (zh) * 2003-11-12 2009-08-12 株式会社日立制作所 会话QoS控制装置
KR20080077241A (ko) * 2004-02-03 2008-08-21 노키아 코포레이션 엔드­투­엔드 서비스 품질(qos)을 제공하는 방법 및장치
US8266429B2 (en) 2004-07-20 2012-09-11 Time Warner Cable, Inc. Technique for securely communicating and storing programming material in a trusted domain
US8312267B2 (en) 2004-07-20 2012-11-13 Time Warner Cable Inc. Technique for securely communicating programming content
US9723267B2 (en) 2004-12-15 2017-08-01 Time Warner Cable Enterprises Llc Method and apparatus for wideband distribution of content
US20060149845A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Xinnia Technology, Llc Managed quality of service for users and applications over shared networks
FI123632B (fi) * 2005-07-08 2013-08-30 Teliasonera Finland Oyj Reaaliaikaisen palvelun laatu
US20070022459A1 (en) 2005-07-20 2007-01-25 Gaebel Thomas M Jr Method and apparatus for boundary-based network operation
JP4618036B2 (ja) * 2005-07-28 2011-01-26 Kddi株式会社 ユーザ毎のサービス種別に応じた無線スケジューリング機能を有する基地局及び無線通信システム
US8139606B2 (en) * 2005-08-02 2012-03-20 Cox Communications, Inc. Methods and systems for providing switched broadband
US20070094691A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Gazdzinski Robert F Method and apparatus for on-demand content transmission and control over networks
US20070117563A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-24 Interdigital Technology Corporation Call setup procedure in an evolved third generation radio access network
CN1848895B (zh) * 2005-11-03 2010-10-27 华为技术有限公司 一种WiMAX中利用移动用户站切换计费方式的方法
CN1960264A (zh) * 2005-11-03 2007-05-09 华为技术有限公司 一种计费的方法和系统
US7907970B2 (en) * 2006-04-14 2011-03-15 Qualcomm Incorporated Providing quality of service for various traffic flows in a communications environment
US8170572B2 (en) 2006-04-14 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for supporting quality of service in communication systems
US8280982B2 (en) 2006-05-24 2012-10-02 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
US9386327B2 (en) 2006-05-24 2016-07-05 Time Warner Cable Enterprises Llc Secondary content insertion apparatus and methods
US8024762B2 (en) 2006-06-13 2011-09-20 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for providing virtual content over a network
JP4992308B2 (ja) * 2006-06-14 2012-08-08 日本電気株式会社 通信システム、動作制御方法、位置管理サーバ及びプログラム
US8036635B2 (en) 2006-09-30 2011-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for providing service in a communication system
KR100933403B1 (ko) * 2006-09-30 2009-12-22 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 서비스 제공 시스템 및 방법
US8520850B2 (en) 2006-10-20 2013-08-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Downloadable security and protection methods and apparatus
US8732854B2 (en) 2006-11-01 2014-05-20 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for premises content distribution
KR100862188B1 (ko) * 2006-11-15 2008-10-09 한국전자통신연구원 서비스 품질을 반영한 과금 처리 방법 및 시스템
KR100826914B1 (ko) * 2006-12-07 2008-05-06 한국전자통신연구원 이동통신 시스템에서의 QoS제어 방법 및 장치
EP1947882A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-23 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. Method for determining if a call, in which a mobile terminal located in a cell of a base station of a wireless communication network is involved, has to go through a base station
US8621540B2 (en) 2007-01-24 2013-12-31 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for provisioning in a download-enabled system
US8181206B2 (en) 2007-02-28 2012-05-15 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
US8155620B2 (en) * 2007-06-13 2012-04-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for accounting in a mobile data packet network
FR2917937B1 (fr) * 2007-06-25 2009-10-16 Alcatel Lucent Sas Procede de communication avec interception de messages de controle
JP4879117B2 (ja) * 2007-08-14 2012-02-22 パナソニック株式会社 無線通信基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法
US9503691B2 (en) 2008-02-19 2016-11-22 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for enhanced advertising and promotional delivery in a network
US9357247B2 (en) 2008-11-24 2016-05-31 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for content delivery and message exchange across multiple content delivery networks
KR101610825B1 (ko) * 2009-02-19 2016-04-11 삼성전자주식회사 래치-업 현상을 방지할 수 있는 cmos 차지 펌프
US11076189B2 (en) 2009-03-30 2021-07-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Personal media channel apparatus and methods
US9215423B2 (en) 2009-03-30 2015-12-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Recommendation engine apparatus and methods
US9602864B2 (en) 2009-06-08 2017-03-21 Time Warner Cable Enterprises Llc Media bridge apparatus and methods
US9866609B2 (en) 2009-06-08 2018-01-09 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for premises content distribution
US8813124B2 (en) 2009-07-15 2014-08-19 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for targeted secondary content insertion
US9237381B2 (en) 2009-08-06 2016-01-12 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for local channel insertion in an all-digital content distribution network
US8396055B2 (en) 2009-10-20 2013-03-12 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for enabling media functionality in a content-based network
US10264029B2 (en) * 2009-10-30 2019-04-16 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for packetized content delivery over a content delivery network
US9635421B2 (en) 2009-11-11 2017-04-25 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for audience data collection and analysis in a content delivery network
US9519728B2 (en) 2009-12-04 2016-12-13 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for monitoring and optimizing delivery of content in a network
KR101551499B1 (ko) * 2009-12-29 2015-09-08 에릭슨 엘지 주식회사 옥내용 기지국의 QoS 제어 방법 및 그를 위한 이동통신 시스템
US9342661B2 (en) 2010-03-02 2016-05-17 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for rights-managed content and data delivery
US20110264530A1 (en) 2010-04-23 2011-10-27 Bryan Santangelo Apparatus and methods for dynamic secondary content and data insertion and delivery
KR20110121977A (ko) * 2010-05-03 2011-11-09 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템 및 그 시스템에서 시그널링 메시지 관리 방법
US9300445B2 (en) 2010-05-27 2016-03-29 Time Warner Cable Enterprise LLC Digital domain content processing and distribution apparatus and methods
US9906838B2 (en) 2010-07-12 2018-02-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for content delivery and message exchange across multiple content delivery networks
US8997136B2 (en) 2010-07-22 2015-03-31 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for packetized content delivery over a bandwidth-efficient network
JP2012053853A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報処理システム、サービス提供機器決定方法、プログラム
US9185341B2 (en) 2010-09-03 2015-11-10 Time Warner Cable Enterprises Llc Digital domain content processing and distribution apparatus and methods
US9220057B2 (en) 2010-10-22 2015-12-22 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Operator selecting apparatus and method for selecting a home operator for each communication device in a group
US8930979B2 (en) 2010-11-11 2015-01-06 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for identifying and characterizing latency in a content delivery network
US10148623B2 (en) 2010-11-12 2018-12-04 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods ensuring data privacy in a content distribution network
EP2666266B1 (en) * 2011-01-18 2016-05-11 Nomadix, Inc. Systems and methods for group bandwidth management in a communication systems network
US9602414B2 (en) 2011-02-09 2017-03-21 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for controlled bandwidth reclamation
US8589996B2 (en) * 2011-03-16 2013-11-19 Azuki Systems, Inc. Method and system for federated over-the-top content delivery
CN102918910B (zh) * 2011-05-31 2016-03-02 华为技术有限公司 终端配置方法和设备
TWI590631B (zh) * 2012-03-15 2017-07-01 微軟技術授權有限責任公司 無線網路上的多模態通信優先性
US9467723B2 (en) 2012-04-04 2016-10-11 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated highlight reel creation in a content delivery network
US20140082645A1 (en) 2012-09-14 2014-03-20 Peter Stern Apparatus and methods for providing enhanced or interactive features
US9565472B2 (en) 2012-12-10 2017-02-07 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for content transfer protection
US20140282786A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for providing and uploading content to personalized network storage
US10368255B2 (en) 2017-07-25 2019-07-30 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for client-based dynamic control of connections to co-existing radio access networks
US9066153B2 (en) 2013-03-15 2015-06-23 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for multicast delivery of content in a content delivery network
US9088904B2 (en) * 2013-04-10 2015-07-21 Verizon Patent And Licensing Inc. Bundled charging for over-the-top and hosted services in IP wireless networks
US9313568B2 (en) 2013-07-23 2016-04-12 Chicago Custom Acoustics, Inc. Custom earphone with dome in the canal
US9621940B2 (en) 2014-05-29 2017-04-11 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for recording, accessing, and delivering packetized content
US11540148B2 (en) 2014-06-11 2022-12-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for access point location
US9935833B2 (en) 2014-11-05 2018-04-03 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for determining an optimized wireless interface installation configuration
US10116676B2 (en) 2015-02-13 2018-10-30 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for data collection, analysis and service modification based on online activity
US9986578B2 (en) 2015-12-04 2018-05-29 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for selective data network access
US9918345B2 (en) 2016-01-20 2018-03-13 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and method for wireless network services in moving vehicles
US10404758B2 (en) 2016-02-26 2019-09-03 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for centralized message exchange in a user premises device
US10492034B2 (en) 2016-03-07 2019-11-26 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for dynamic open-access networks
KR101675552B1 (ko) * 2016-04-12 2016-11-14 한국과학기술정보연구원 데이터 사용량과 서비스 품질을 고려한 가격 산출 장치 및 방법
US10164858B2 (en) 2016-06-15 2018-12-25 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for monitoring and diagnosing a wireless network
US11212593B2 (en) 2016-09-27 2021-12-28 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated secondary content management in a digital network
US10645547B2 (en) 2017-06-02 2020-05-05 Charter Communications Operating, Llc Apparatus and methods for providing wireless service in a venue
US10638361B2 (en) 2017-06-06 2020-04-28 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus for dynamic control of connections to co-existing radio access networks

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02152335A (ja) 1988-12-02 1990-06-12 Iwatsu Electric Co Ltd 移動体通信の通信方法
JPH06315033A (ja) 1993-04-28 1994-11-08 Fujitsu Ltd 中継バックアップ方式
JPH0918930A (ja) 1995-07-03 1997-01-17 Hitachi Ltd 回線接続システム及び回線接続方法
JPH09321795A (ja) 1996-05-30 1997-12-12 Fujitsu Ltd パケット交換システムのルーティング方式
US6937566B1 (en) 1997-07-25 2005-08-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic quality of service reservation in a mobile communications network
FI108192B (fi) * 1998-03-19 2001-11-30 Nokia Networks Oy Menetelmä ja laitteisto palvelun laadun kontrolloimiseksi matkaviestinjärjestelmässä
FI105969B (fi) * 1998-08-10 2000-10-31 Nokia Networks Oy Palvelunlaadun hallinta matkaviestinjärjestelmässä
US6539090B1 (en) 1998-10-06 2003-03-25 Lucent Technologies, Inc. Generalized arrangement for routing telecommunications calls
US6738637B1 (en) * 1998-12-16 2004-05-18 Lucent Technologies Inc. Dynamic variation of class of service in a communication network based on network resources
FI107772B (fi) * 1998-12-16 2001-09-28 Nokia Networks Oy Menetelmä ja järjestelmä tiedonsiirron palvelunlaadun rajoittamiseksi
CN1350741A (zh) 1998-12-23 2002-05-22 奥普斯威夫网络公司 支持语音/ip的无线本地回路系统
FI108601B (fi) * 1999-01-05 2002-02-15 Nokia Corp QoS-kartoitustiedon välitys pakettiradioverkossa
EP1183857A4 (en) 1999-05-20 2006-11-15 Motorola Inc MEETING BASED BILLING IN A COMMUNICATION NETWORK
JP2000332750A (ja) 1999-05-24 2000-11-30 Fujitsu Ltd ネットワークアクセスエージェントによる集中課金・精算システム
JP2001016647A (ja) 1999-06-28 2001-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信システム及び移動通信端末管理方法
JP2001127756A (ja) 1999-10-29 2001-05-11 Kyocera Corp パケット通信システム、パケット通信方法、並びにQoS端末装置
JP3710660B2 (ja) 1999-12-15 2005-10-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信におけるスロット割当て方法及びその方法を使用する基地局並びに移動局
KR20010046636A (ko) * 1999-11-13 2001-06-15 윤종용 이동통신 시스템의 효율적인 서비스품질 관리를 위한 호처리 방법 및 장치
JP4267154B2 (ja) 1999-11-16 2009-05-27 京セラ株式会社 無線加入者システム、無線加入者システムの回線接続制御装置
US6434155B1 (en) 1999-12-22 2002-08-13 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Weighted round robin engine used in scheduling the distribution of ATM cells
KR100387034B1 (ko) 2000-02-01 2003-06-11 삼성전자주식회사 무선통신 시스템의 패킷데이타 서비스를 위한스케듈링장치 및 방법
JP3457615B2 (ja) 2000-03-13 2003-10-20 日本電気通信システム株式会社 交換機及びインターネットアクセス方法
JP3610874B2 (ja) 2000-04-13 2005-01-19 日本電気株式会社 ネットワークサービスクラス設定方式
US7225238B1 (en) * 2000-10-25 2007-05-29 Cisco Technology, Inc. Method and system for providing services for wireless data calls
US6854014B1 (en) * 2000-11-07 2005-02-08 Nortel Networks Limited System and method for accounting management in an IP centric distributed network
EP1250021A1 (en) * 2001-04-09 2002-10-16 Lucent Technologies Inc. Providing quality of service in telecommunications systems such as UMTS or other third generation systems

Also Published As

Publication number Publication date
EP1452050A4 (en) 2010-11-03
EP1452050A1 (en) 2004-09-01
AU2002365779A1 (en) 2003-06-17
US20050055220A1 (en) 2005-03-10
JP2005512424A (ja) 2005-04-28
CN1600036B (zh) 2010-05-26
CN1600036A (zh) 2005-03-23
WO2003049468A1 (en) 2003-06-12
KR20030047804A (ko) 2003-06-18
US7738464B2 (en) 2010-06-15
KR100469747B1 (ko) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4028488B2 (ja) 移動通信システムでサービス品質に応じるサービス提供及び課金方法
JP4202769B2 (ja) 移動通信システムで呼受付方法およびシステム
US7912450B2 (en) System and method for communication service portability
US7623530B2 (en) Indication of service flow termination by network control to policy decision function
KR101090088B1 (ko) 이종 네트워크 시스템, 네트워크 노드 및 이동 호스트
US7330487B2 (en) Multiple service method and apparatus in a data only mobile telecommunication system
US20060268838A1 (en) Authentication of an application layer media flow request for radio resources
JP2003516032A (ja) パケット交換ネットワークにおけるサービス品質の動的アップグレード方法
CN101909335A (zh) 在无线通信系统中提供服务质量支持的方法和设备
JP2006514510A (ja) パケットモード移動体通信ネットワークにおけるサービス品質の差別化方法
JP2003506981A (ja) 移動電気通信システムにおけるサービスに対してベアラ・サービスを選択する方法
KR20040004396A (ko) 네트워크 요소들 사이의 접속을 설정하는 방법 및 시스템
US7587209B2 (en) Method of SMS message transfer after GPRS attach
CN101667920A (zh) 一种计费方法、系统及话单生成设备
US7072961B1 (en) Data session service initialization for wireless devices
US7286475B2 (en) GPRS system and in-zone node apparatus, and bearer setting method used therefor
JP2004328766A (ja) 公衆網dlrを共有する構内ev−doシステム及びそれを用いたデータサービス方法
JP5083718B2 (ja) Hlr機能の実行及びローミングのためにumtsにおいてradiusを用いる方法及びシステム
US20050169191A1 (en) Accounting system and method based on network service quality in a mobile communication system
JP3844673B2 (ja) 通信システム及び通信方法
CN103582159A (zh) 一种固定移动网络融合场景下的多连接建立方法及系统
KR100462026B1 (ko) 이동 멀티미디어 서비스를 위한 프록시 서버 장치 및폴리시 제어 방법
KR100879164B1 (ko) 통신 네트워크에서 서비스 품질 관리를 위한 결합 메커니즘
US8295269B1 (en) Technique for informing network of voice traffic
KR20020073826A (ko) 이동통신시스템에서 패킷서비스 방법 및 네트워크 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees