JP4027916B2 - レチクルマスキングブレードシステムおよびレチクルマスキングブレードの制御方法 - Google Patents
レチクルマスキングブレードシステムおよびレチクルマスキングブレードの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4027916B2 JP4027916B2 JP2004164967A JP2004164967A JP4027916B2 JP 4027916 B2 JP4027916 B2 JP 4027916B2 JP 2004164967 A JP2004164967 A JP 2004164967A JP 2004164967 A JP2004164967 A JP 2004164967A JP 4027916 B2 JP4027916 B2 JP 4027916B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- masking blade
- reticle masking
- reticle
- component
- blade system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 title claims description 191
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 48
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 12
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 6
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 36
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 10
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001900 extreme ultraviolet lithography Methods 0.000 description 2
- 238000009432 framing Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70058—Mask illumination systems
- G03F7/70066—Size and form of the illuminated area in the mask plane, e.g. reticle masking blades or blinds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70758—Drive means, e.g. actuators, motors for long- or short-stroke modules or fine or coarse driving
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70808—Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
- G03F7/70816—Bearings
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70808—Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
- G03F7/70825—Mounting of individual elements, e.g. mounts, holders or supports
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K41/00—Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
- H02K41/02—Linear motors; Sectional motors
- H02K41/03—Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2201/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
- H02K2201/18—Machines moving with multiple degrees of freedom
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
6自由度で対象の動きを制御するために、アクティブサーボ機構フィードバックと共に電磁気力を用いるのは、磁気浮上として一般に公知の技術を達成する有用な方法である。本発明は、このタイプの磁気浮上を、6自由度でレチクルマスキング(REMA)の動きを制御するのに使用する。本発明は、超紫外線EUV投影リソグラフィのREMAブレードが作動される必要がある高真空環境と極めてコンパチブルであり、従って、従来技術を有意義に改善することができる。
磁気浮上は、第1の対象に取り付けられた第1の磁気コンポーネントと、第2の対象に取り付けられた第2の磁気コンポーネントとの相互作用によって生じた力が、重力のような別の力を克服した時に達成され、従って、そうでない場合、第1の対象は、第2の対象によってサポートされるようになる。この状況では、第1の対象は、浮上した対象であり、第2の対象は、リアクションフレームとして機能する。浮上した対象の動きと関連した反作用力は全て、リアクションフレームに現れる。グランドフレームに対しては、リアクションフレームは、固定又は移動し得るように保持することができる。浮上した対象の動きと反対方向に移動するリアクションフレームは、つりあい質量である。つりあい質量の動きは、反作用力を相殺するように作用する。さもないと、この反作用力は、グランドフレームに伝達されてしまう。
ローレンツ力アクチュエータ
第1の磁気コンポーネントは、コイルを有している。第2の磁気コンポーネントは、永久磁石を有している。第1の磁気コンポーネントは、第1の対象に取り付けることができ、第2の磁気コンポーネントは、第2の対象に取り付けることができる。コイルは、永久磁石によって形成される磁場内に配置することができる。コイルを流れる定電流は、コイルにローレンツ力を生じるための永久磁場、及び、永久磁石での大きさは等しいが方向が逆の反作用力と共働する。ローレンツ力は、双極性であり、コイルを流れる電流に従って直線状に変化する。
択一的に、第1の磁気コンポーネントは、高透磁率コアの周囲を囲むコイルを有している。第2の磁気コンポーネントは、高透磁率極片を有している。第1の磁気コンポーネントは、第1の対象に取り付けることができ、第2の磁気コンポーネントは、第2の対象に取り付けることができる。通常、第1の対象は、浮上することができ、第2の対象は、リアクションフレームとして機能することができる。このアクチュエータの構成により、コイルを流れる定電流は磁場を生じ、この磁場により、コアと極片が相互に引き合うようになる。そのようなアクチュエータは、一般に電磁又は磁気抵抗力アクチュエータと呼ばれる。電磁気力は、単極性であり、コイルを流れる電流の2乗で変化する。典型的には、コアと極片とは、渦電流損を低減するように積層されている。磁気抵抗力アクチュエータは、装置の効率と直線性を改善するために磁気回路の磁束をバイアスするために永久磁石を有することができる。
所定のアクチュエータ質量に対して生じる力を増大して、無駄に消費される電力量を低減するために、磁気回路構成の変形実施例を用いることができる。浮上対象は、高速で加速されるのに必要であるが、浮上対象の質量を最小化し、浮上対象の磁気コンポーネントによって無駄に消費される電力を最小化することが所望である。こうすることによって、リアクションフレームが比較的大きな質量を有し、リアクションフレームの磁気成分が比較的大きな電力量を無駄に消費することがある。更に、高速移動されている浮上対象で、コイルから熱を除去するのは、低速移動(又は固定の)リアクションフレームで、コイルから熱を除去するよりも、技術的に遙かに難しいことである。
初期考察
磁気力アクチュエータを用いて浮上した対象の移動範囲は、リアクションフレーム内の磁石アレイと相互作用する多重駆動コイルを使用することによって、1つ又は2つの軸に沿って拡張することができる。1つの軸に沿って拡張された移動範囲を有する磁気力アクチュエータは、リニア磁気モータである。移動範囲が2つの軸に沿って拡張されている場合、装置は、プレーナ磁気モータである。比較的固定した大きさの永久磁石アレイと相互作用する小さな可動コイルアレイを有する磁気モータは、可動コイルモータである。逆に、比較的固定した大きさのコイルアレイと相互作用する可動永久磁石の小さなアレイを有する磁気モータは、可動磁気モータである。
図4は、コイルリニアモータ400を動かすローレンツ力を3方向から見た図である。モータ400は、第1及び第2の磁気コンポーネント102及び104を有している。第1の磁気コンポーネント102は、コイル106の比較的短いアレイ402を有している。第2の磁気コンポーネント104は、永久磁石108の比較的長いアレイ404を有している。オプションのバックアイアン110により、コイル106のアレイ402を流れる磁束を強める実効磁気回路化が所望のように維持される。第1の磁気コンポーネント102は、浮上することができる第1の対象(図示していない)に取り付けることができる。第2の磁気コンポーネント104は、リアクションフレームとして機能することができる第2の対象(図示していない)、及び、第3の対象(図示していない)に取り付けることができる。第2及び第3の対象は、モータ400がUチャネルモータであるようにして、構造部材406によって一緒に結合することができる。電流を、有利には正弦波状に変えて、上述のようにコイル106に給電することができる。コイル106が、第1の対象を浮上するのにも駆動するのにも使われる場合、駆動力を生じるのに使われる上述の変化電流を、浮上力を生じるのに使われる定電流によって補償するとよい。この変化電流により、y軸に沿った方向に比較的一定の駆動力が生じる。この駆動力により、第1の対象は、第1の磁気コンポーネント102と共に、第2の磁気コンポーネント104を有する第2及び第3の対象に関して動かすことができる。しかし、6自由度で第1の対象の動きをアクティブに制御するために、第1の対象を第2及び第3の対象に関して案内するのに、少なくとも5つの付加的な磁気力アクチュエータ(図示していない)を用いる必要がある。
図7は、磁気リニアモータ700を動かすローレンツ力を3つの方向から見た図である。モータ700は、第1及び第2の磁気コンポーネント102及び104を有している。第1の磁気コンポーネント102は、コイル106の比較的長いアレイ702を有している。第2の磁気コンポーネント104は、永久磁石108の比較的短いアレイ704を有している。オプションのバックアイアン110により、所望のように、実効磁気回路は、コイル106のアレイ702を通る磁束を強めるように維持される。第1の磁気コンポーネント102は、リアクションフレームとして機能することができる第1の対象(図示していない)に取り付けることができる。第2の磁気コンポーネント104は、第2の対象(図示していない)及び浮上することができる第3の対象(図示していない)に取り付けることができる。第2及び第3の対象は、モータ700がUチャネルモータであるような、構成要素406によって一緒に結合することができる。有利には正弦波状に変化させた電流は、上述のようにコイル106に給電することができる。コイル106が、第2及び第3の対象を浮上するのにも駆動するのにも使われる場合、駆動力を生じるのに使われる変化電流は、浮上力を生じるのに使われる定電流によって補償することができる。この変化電流により、y軸に沿った方向に比較的一定の駆動力が生じる。この駆動力に反作用して、第2及び第3の対象は、第2の磁気コンポーネント104と共に、第1の磁気コンポーネント102を有する第1の対象に関して動く。しかし、6自由度で第2及び第3の対象の動きをアクティブに制御するために、モータ700は、第1の対象に関して第2及び第3の対象を案内するのに、少なくとも5つの付加的な磁気力アクチュエータ(図示していない)を用いる必要がある。コイル106のアレイ702は、コイル106が重畳されるように構成することができる。こうすることによって、第2の磁気コンポーネント104での永久磁石108の個数を低減することができる。
図8には、コイルプレーナモータ800を動かすHalbach型強調タイプローレンツ力を3つの方向から見た図である。モータ800は、第1及び第2の磁気コンポーネント102及び104を有している。第1の磁気コンポーネント102は、各々3つのコイル106からなる4つのグループを有している。所定の各コイルグループ802に対して、隣接コイルグループ802は、所定コイルグループ802に対して垂直方向に配向されている。有利には、各コイル106は扁平コイルである。第2の磁気コンポーネント104は、永久磁石108の比較的大きなアレイ804を有している。永久磁石108のアレイ804は、2次元アレイである。有利には、アレイ804は、チェッカボードアレイである。有利には、アレイ804は、Halbach型磁石202を有している。第1の磁気コンポーネント102は、浮上することができる第1の対象(図示していない)に取り付けることができる。第2の磁気コンポーネント104は、リアクションフレームとして機能することができる第2の対象(図示していない)に取り付けることができる。
本発明の認識は、磁気力アクチュエータとモータとを多数組み合わせると、REMAブレードを浮上し、駆動するのに使用することができるという点である。特に関心があるのは、平行な2つのREMAブレードの動きを、重畳した移動範囲に亘って独立して制御する必要がある場合である。完全に別個の磁気力アクチュエータとモータとを用いて各REMAブレードを駆動するよりも寧ろ、本発明の認識では、各REMAブレードを、磁気モータの可動部分に結合し、各磁気モータの可動部分を共通の反作用部分に結合するとよい。
図12は、本発明のプレーナREMAブレードステージ機構1200を示す。プレーナREMAブレードステージ機構1200は、第1の対象1202、オプションの第2の対象1204、第3の対象1206を有している。第1の対象1202は、第1の磁気コンポーネント1208を有している。第2の対象1204は、第2の磁気コンポーネント1210を有している。第3の対象1206は、第3の磁気コンポーネント1212を有している。第1および第2の対象1202及び1204は、浮上することができる。第3の対象1206は、リアクションフレームとして機能することができる。第1のREMAブレード920は、第1の対象1202及び第2の対象1204に結合された第2のREMAブレード922に結合されている。
位置センサ
アクティブな磁気浮上では、浮上対象とリファレンスフレームとの相対位置を6自由度の相対位置センサによって測定する必要がある。図10及び11には、リニアREMAブレードステージ機構900の位置センサシステムの構成例が示されている。図10では、第1の(浮上した)対象902は、5つのキャパシタンスゲージ1012(そのうち3つが図10に示されている)と、光エンコーダ1014を有している。5つのキャパシタンスゲージ1012は、リニアパスとなるように第1の対象902を案内するのに充分なデータを供給する。光エンコーダ1014は、第1の対象902の移動経路に沿った位置データを供給する。第1の対象902は、5つのキャパシタンスゲージ1012を有しているが、3つのキャパシタンスゲージ1012しか、第1の対象902の浮上を支援するのに必要な案内を行うのに必要としない。光エンコーダ1014は、エンコーダヘッドである。このエンコーダヘッドは、図11に示されたエンコーダテープ1112と連携して作動する。
リニアREMAブレードステージ機構900での第1の対象902の浮上及び移動を制御する際、実時間多重軸サーボ機構コントローラが必要である。繰り返しフィードバックループプロセスを介して、デジタルサーボ機構コントローラは:(1)第1の対象902の6自由度をモニタリングするセンサ(例えば、キャパシタンスゲージ1012)からの信号を受け入れ、(2)位置センサ(例えば、光エンコーダ1014)データを対角線座標に減結合し、(3)第1の対象902の実際位置を、所望位置から減算して、位置誤差信号を形成し、(4)位置誤差信号をフィルタリング及び周波数補償して、減結合制御力に比例する駆動信号を形成し、(5)第1の対象902が、軸に沿って、所定軸の予期される移動プロフィールに基づく移動の拡張範囲を有する当該軸の前方に、加速度の総和が送給され、(6)駆動信号を別個のアクチュエータ駆動信号とモータ駆動信号とに減結合し、(7)アクチュエータコイル電流とモータ駆動コイル電流とを発生して、所望の力を生成する。磁気抵抗力アクチュエータでは、コイル電流の発生プロセスには、これらのタイプのアクチュエータの非直線応答を考慮した非直線処理が含まれている。サーボ機構コントローラプロセスにより、第1の対象902がコマンド位置及び移動プロフィールに正確に追従することができるようになる。有利には、サーボ機構コントローラは、デジタルサーボ機構コントローラである。
磁気力アクチュエータは、コイルによって導出された電流の2乗に比例する電力を消費する。レチクルのスキャンニング移動に同期する必要があるREMAブレードでは、加速の必要性から、モータでの電力消費が増大することがある。真空中で、可動コイルモータによって駆動されるREMAブレード作動では、モータコイルによって生じる熱によって、浮上アセンブリの温度が許容不可能なレベルに上昇することがある。この問題点は、REMAブレードによって吸収される露光エネルギによって解消することができる。このような作用下で生じた熱は、別の構造体に効率的に放射したり、熱除去媒体に転送したり、又は、その両方を行う必要がある。熱除去媒体は、液体、気体、又は、それら両方にすることができる。そのような熱除去媒体を用いるには、熱除去機構が必要となる。通常、熱除去機構は、熱源(即ち、可動コイルモータコイル、REMAブレード、又は、それら両方)と、ヒートシンクとの間の熱除去媒体の循環を支援するように接続されたフレキシブルチューブを用いる。択一的に、可動磁気モータによって駆動されるREMAでは、熱除去機構は、比較的ゆっくり動く(又は、静止した)リアクションフレーム上のコイルとヒートシンクとの間の熱除去媒体の循環を支援するように接続することができる。有利には、そのような熱除去機構は、フレキシブルなチューブを用いずに構成することができる。
図15には、本発明を使用することができる超紫外線EUV投影光リソグラフィシステム1500の実施例を2つの方向から見た図が示されている。一方の図は、y−z平面であり、他方の図は、x−z平面で見た図である。システム1500は、超紫外線EUV光源と、関連の照射光学系1502、ミラー1504、レチクルステージ1506、照射光学系1508、ウェーハステージ1510を有している。レチクルステージ1506は、反射レチクル1512をサポートする。反射レチクル1512は、パターン化された領域1514と周縁領域1516とによって特徴付けられる。ウェーハステージ1510は、ウェーハ1518をサポートする。(図15は、反射レチクル1512とx−y平面でのウェーハ1518の様子が示されている。)超紫外線EUV光源1502は、照射ビーム1520を照射し、照射ビーム1520は、ミラー1504を介して反射レチクル1512を照射するのに使われ、その結果、反射レチクル1512のパターン化された領域1514が、照射光学系1508を通して転写され、ウェーハ1518に取り付けられたフォトレジスト(図示していない)に転写される。
図16には、光リソグラフィシステムでのREMAブレードを制御する方法1600の流れ図が示されている。この方法1600では、ステップ1602で、REMAブレードは、REMAブレードキャリッジアセンブリでサポートされている。ステップ1604で、REMAブレードキャリッジアセンブリは、リファレンスフレームに関して所定位置で、リファレンスフレームに関して所定の配向で浮上している。有利には、REMAブレードキャリッジアセンブリは、電磁的に浮上されるが、本発明は、このモードの浮上に限定されない。本発明は、例えば、静電浮上によって構成してもよい。
本発明の実施例について上述したが、例として示したに過ぎず、限定ではない。当業者は、独立請求項記載の本発明の範囲から逸脱しない限りで、種々異なる変形実施例を構成することができる。特に、当業者は、超紫外線EUV光リソグラフィシステム1500の実施例のやり方とは異なったやり方で構成することができる他の光リソグラフィシステムに用いることができる。従って、本発明の幅及び範囲は、上述の実施例に限定されず、請求項に限定されている。
102 第1の磁気コンポーネント
104 第2の磁気コンポーネント
106 コイル
108 永久磁石
110 バックアイアン
125 アクチュエータ
150、175 ローレンツ力アクチュエータ
200、225 Halbach型強調タイプローレンツ力アクチュエータ
202 Halbach型磁石
300、325 磁気抵抗力アクチュエータ
302 高透磁率コア
304 高透磁率極片
325 アクチュエータ
400 コイルリニアモータ
402、404 アレイ
406 構造部材
500 モータ
600 ローレンツ力リニアモータ
700 磁気リニアモータ
702、704 アレイ
800 コイルプレーナモータ
802 コイルグループ
804 アレイ
900 リニアREMAブレードステージ機構
902 第1の対象
904 第2の対象
906 第3の対象
908 第1の磁気浮上コンポーネント
910 第1の磁気駆動コンポーネント
912 第2の磁気浮上コンポーネント
914 第2の磁気駆動コンポーネント
916 第3の磁気浮上コンポーネント
918 第3の磁気駆動コンポーネント
920 第1のREMAブレード
922 第2のREMAブレード
1002 浮上サブコンポーネント
1012 キャパシタンスゲージ
1014 光エンコーダ
1102 リアクションサブコンポーネント
1110 エンコーダテープ
1112 エンコーダテープ
1200 プレーナREMAブレードステージ機構
1202 第1の対象
1204 第2の対象
1206 第3の対象
1208 第1の磁気コンポーネント
1210 第2の磁気コンポーネント
1212 第3の磁気コンポーネント
1400 REMAブレードステージシステム
1402 サーボ機構コントローラ
1404 アクチュエータ駆動増幅器
1406 3相駆動増幅器
1408 REMAブレード位置
1410 水平及び垂直表面
1412 ステージフレーム
1414 Yリニアモータ可動コイル
1500 超紫外線EUV投影光リソグラフィシステム
1502 照射光学系(超紫外線EUV光源)
1504 ミラー
1506 レチクルステージ
1508 照射光学系
1510 ウェーハステージ
1512 反射レチクル
1514 パターン化された領域
1516 周縁領域
1518 ウェーハ
1600 光リソグラフィシステムでのREMAブレードを制御する方法
Claims (71)
- レチクルマスキングブレードシステムにおいて、
レチクルマスキングブレードと、レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリと、電磁力アクチュエータセットと、プレーナローレンツ力モータと、センサセットと、サーボ機構コントローラとを有しており、
前記レチクルマスキングブレードは、ほぼリニアな第1のマスキングエッジと、ほぼリニアな第2のマスキングエッジとを有するようにし、前記ほぼリニアな第1のマスキングエッジと、前記ほぼリニアな第2のマスキングエッジとはほぼ直角をなすようにし、
前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリは、前記レチクルマスキングブレードに結合されており、
前記電磁力アクチュエータセットは、リファレンスフレームに対して各位置範囲内の所定位置及び前記リファレンスフレームに対して所定配向で、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリを浮上することができ、前記電磁力アクチュエータセットの各電磁力アクチュエータは、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合された第1のコンポーネントと、リアクションフレームに結合された第2のコンポーネントとを有しており、
前記プレーナローレンツ力モータは、前記リファレンスフレームに対する前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリを動かし、前記プレーナローレンツ力モータは、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合された第3のコンポーネントと、前記リアクションフレームに結合された第4のコンポーネントとを有しており、前記リファレンスフレームは、前記動きの2次元範囲を定義し、
前記センサセットは、前記位置及び前記配向を測定することができ、前記センサセットの各センサは、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合された第5のコンポーネントと、前記リファレンスフレームに結合された第6のコンポーネントとを有しており、前記第5のコンポーネントと前記第6のコンポーネントとの相互作用は、物理的接触よりも寧ろエネルギ場を介しており、
前記サーボ機構コントローラは、6自由度の動きで前記位置及び前記配向を制御することができ、前記2次元範囲内で前記動きを制御することができ、
前記第5のコンポーネントと前記第6のコンポーネントの少なくとも1つは、前記サーボ機構コントローラに送信する第1の信号を形成することができ、
前記第1のコンポーネントと前記第2のコンポーネントの少なくとも1つは、前記サーボ機構コントローラからの第2の信号を受信することができる第1のコイルを有しており、
前記第3のコンポーネントと前記第4のコンポーネントの少なくとも1つは、前記サーボ機構コントローラからの第3の信号を受信することができる第2のコイルを有している
ことを特徴とするレチクルマスキングブレードシステム。 - レチクルマスキングブレードシステムにおいて、
レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリと、電磁力アクチュエータと、センサと、電磁力モータと、コントローラとを有しており、
前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリは、レチクルマスキングブレードをサポートすることができ、
前記電磁力アクチュエータは、リファレンスフレームに対して各位置の所定範囲内の所定位置及び前記リファレンスフレームに対して所定配向で、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリを浮上することができ、前記電磁力アクチュエータは、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合された第1のコンポーネントと、リアクションフレームに結合された第2のコンポーネントとを有しており、
前記センサは、前記位置及び前記配向の少なくとも1つを測定することができ、前記センサは、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合された第3のコンポーネントと、前記リファレンスフレームに結合された第4のコンポーネントとを有しており、
前記電磁力モータは、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリを、前記リファレンスフレームに対して2次元で動かすことができ、前記電磁力モータは、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合された第5のコンポーネントと、前記リファレンスフレームに結合された第6のコンポーネントとを有しており、前記リファレンスフレームは、前記2次元での前記動きの範囲を定義するものであり、
前記コントローラは、前記位置および前記配向の少なくとも1つを制御することができ、
前記第3のコンポーネント及び前記第4のコンポーネントの少なくとも1つは、前記コントローラに送信される第1の信号を形成することができ、
前記第1のコンポーネントと前記第2のコンポーネントの少なくとも1つは、前記コントローラからの第2の信号を受信することができる第1のコイルを有している
ことを特徴とするレチクルマスキングブレードシステム。 - 前記レチクルマスキングブレードは、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合されており、前記レチクルマスキングブレードは、第1のマスキングエッジを有している
請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。 - 前記第1のマスキングエッジは、ほぼリニアである請求項3記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記レチクルマスキングブレードは、第2のマスキングエッジを有している請求項3記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第1及び前記第2のマスキングエッジは、所定角度を成している請求項5記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記角度は、ほぼ直角である請求項6記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記電磁力アクチュエータは、更に、前記レチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合された第7のコンポーネントと、前記リアクションフレームに結合された第8のコンポーネントを有しており、前記第7及び前記第8のコンポーネントは、永久磁石を有している請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記電磁力アクチュエータは、ローレンツ力アクチュエータである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記電磁力アクチュエータは、磁気抵抗力アクチュエータである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記センサは、位置センサである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記センサは、角度センサである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第3のコンポーネントと前記第4のコンポーネントとの相互作用は、物理的な接触よりもむしろエネルギ場を介している請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記コントローラは、サーボ機構コントローラである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記電磁力アクチュエータは、電磁力アクチュエータセットである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記センサは、センサセットである請求項15記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記コントローラは、前記位置及び前記配向を動きの6自由度で制御することができる請求項16記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記センサは、位置センサである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記コントローラは、前記動きを制御することができる請求項18記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第5のコンポーネントと前記第6のコンポーネントの少なくとも1つは、前記コントローラからの第3の信号を受信することができる第2のコイルを有している請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2のコイルは、前記第1のコイルである請求項20記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第5のコンポーネントは、前記第1のコンポーネントである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第6のコンポーネントは、前記第2のコンポーネントである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記電磁力モータは、ローレンツ力モータである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記電磁力モータは、プレーナローレンツ力モータである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記リファレンスフレームは、光リソグラフィシステムの固定部分である請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記リファレンスフレームは、レチクルステージシステムのコンポーネントである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記コンポーネントは、つりあい質量である請求項27記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記リファレンスフレームは、前記リアクションフレームである請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記リアクションフレームは、つりあい質量である請求項29記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 更に、第2のレチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリと、第2の電磁力アクチュエータと、第2のセンサと、第2のコントローラとを有しており、
前記第2のレチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリは、第2のレチクルマスキングブレードをサポートすることができ、
前記第2の電磁力アクチュエータは、第2のリファレンスフレームに対して所定の第2の位置及び前記第2のリファレンスフレームに対して所定の第2の配向で、前記第2のレチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリを浮上することができ、前記第2の電磁力アクチュエータは、前記第2のレチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合された第7のコンポーネントと、第2のリアクションフレームに結合された第8のコンポーネントとを有しており、
前記第2のセンサは、前記第2の位置及び前記第2の配向の少なくとも1つを測定することができ、前記第2のセンサは、前記第2のレチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合された第9のコンポーネントと、前記第2のリファレンスフレームに結合された第10のコンポーネントとを有しており、
前記第2のコントローラは、前記第2の位置及び前記第2の配向の少なくとも1つを制御することができ、
前記第9のコンポーネントと前記第10のコンポーネントの少なくとも1つは、前記第2のコントローラに送信する第3の信号を形成することができ、
前記第7のコンポーネントと前記第8のコンポーネントの少なくとも1つは、前記第2のコントローラからの第4の信号を受信することができる
請求項2記載のレチクルマスキングブレードシステム。 - 前記第2のレチクルマスキングブレードは、前記第2のレチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合されており、前記レチクルマスキングブレードは、第1のマスキングエッジを有しており、前記第2のレチクルマスキングブレードは、第2のマスキングエッジを有している請求項31記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第1及び前記第2のマスキングエッジは、ほぼリニアである請求項32記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第1及び前記第2のマスキングエッジは、ほぼ平行である請求項33記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記レチクルマスキングブレードは、第3のマスキングエッジを有しており、前記第2のレチクルマスキングブレードは、第4のマスキングエッジを有している請求項32記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第1及び前記第3のマスキングエッジは、第1の角度を成しており、前記第2及び前記第4のマスキングエッジは、第2の角度を成している請求項35記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第1の角度は、ほぼ前記第2の角度に等しい請求項36記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第1及び前記第2の角度は、ほぼ直角である請求項37記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記レチクルマスキングブレードは、”L”形状を有している請求項38記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2のレチクルマスキングブレードは、”T”形状を有している請求項39記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記レチクルマスキングブレードは、”T”形状を有している請求項38記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記レチクルマスキングブレードは、第1の”階段”形状を有している請求項38記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2のレチクルマスキングブレードは、第2の”階段”形状を有している請求項42記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2のリファレンスフレームは、前記リファレンスフレームである請求項31記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記位置は、前記リファレンスフレームからの第1の距離であり、前記第2の位置は、前記リファレンスフレームからの第2の距離であり、前記第1の距離は、前記第2の距離にほぼ等しい請求項44記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記レチクルマスキングブレードは、第3の位置で浮上するように構成されており、前記第2のレチクルマスキングブレードは、第5の位置で浮上するように構成されており、前記第3の位置は、前記第4の位置とは異なる請求項45記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記位置は、前記リファレンスフレームから第1の距離であり、前記第2の位置は、前記リファレンスフレームから第2の距離であり、前記第1の距離は、前記第2の距離とは異なる請求項44記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2の配向は、前記配向とほぼ同じである請求項44記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第10のコンポーネントは、前記第4のコンポーネントである請求項44記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2のリアクションフレームは、前記リアクションフレームである請求項31記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第8のコンポーネントは、前記第2のコンポーネントである請求項50記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2のコントローラは、前記コントローラである請求項31記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 更に、第2の電磁力モータとを有しており、
前記第2の電磁力モータは、前記第2のリファレンスフレームを、前記第2のレチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに対して、2次元で第2の動きを行わせることができ、前記第2の電磁力モータは、前記第2のレチクルマスキングブレードキャリッジアセンブリに結合された第11のコンポーネントと、前記第2のリアクションフレームに結合された第12のコンポーネントとを有しており、前記第2のリファレンスフレームは、前記2次元の前記第2の動きの第2の範囲を定義する
請求項31記載のレチクルマスキングブレードシステム。 - 前記コントローラは、前記第1の動きを制御することができ、前記第2のコントローラは、前記第2の動きを制御することができる請求項53記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2のリファレンスフレームは、前記リファレンスフレームである請求項53記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2の範囲は、前記第1の範囲である請求項55記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2のリアクションフレームは、前記リアクションフレームである請求項53記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第12のコンポーネントは、前記第6のコンポーネントである請求項57記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 少なくとも第1のマスキングエッジと第2のマスキングエッジとを有する第1のレチクルマスキングブレードと、
前記第1のレチクルマスキングブレードを支持する第1ステージと、
リアクションフレームと、
前記第1ステージを電磁的に浮上させるための第1の力を発生させ、かつ、前記第1ステージに結合された第1のコンポーネントと、前記リアクションフレームに結合された第2のコンポーネントを備えるアクチュエータと、
前記第1のレチクルマスキングブレードの前記第1のマスキングエッジに平行な第3のマスキングエッジと、前記第1レチクルマスキングブレードの前記第2のマスキングエッジに平行な第4のマスキングエッジとを少なくとも備える第2のレチクルマスキングブレードとを有し、
前記浮上した第1ステージは、浮上方向に垂直な面内において2次元で動き、これにより、前記第1レチクルマスキングブレードが前記第2レチクルマスキングブレードに対して部分的に重畳して、前記第1のレチクルマスキングブレードおよび前記第2のレチクルマスキングブレードの各前記第1から第4のマスキングエッジが露光領域を完全に規定するように構成されている、レチクルマスキングブレードシステム。 - 前記第2のレチクルマスキングブレードは第2ステージにより支持されている、請求項59記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2ステージは、電磁気的に浮上し、浮上方向に垂直な面内において2次元で動くように構成された、請求項60記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記アクチュエータは、前記第2ステージを電磁気的に浮上させ動かすための、前記第2ステージに結合された第3のコンポーネントを備える、請求項61記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第1ステージに結合されたモータをさらに有し、前記モータは、浮上した第1ステージを、浮上方向に垂直な面内で動かす第2の力を生じさせる、請求項59記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第2の力は、第2の電磁気力を含む、請求項63記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- 前記第1のレチクルマスキングブレードは、
前記第1のマスキングエッジに平行かつ前記第2のマスキングエッジに結合された、第1の追加マスキングエッジと、
前記第2のマスキングエッジに平行かつ前記第1の追加マスキングエッジに結合された、第2の追加マスキングエッジと、
を含む階段状の外形を有する、請求項59記載のレチクルマスキングブレードシステム。 - リファレンスフレームと、
前記リファレンスフレームに対する前記第1ステージの位置を測定するように構成されたセンサとをさらに有する、請求項59記載のレチクルマスキングブレードシステム。 - 前記位置を制御するように構成されたコントローラをさらに有する、請求項66記載のレチクルマスキングブレードシステム。
- フォトリソグラフィシステムにおいて、少なくとも第1のマスキングエッジと第2のマスキングエッジを有する第1のレチクルマスキングブレードを制御する方法であって、
(1)第1ステージにより前記第1のレチクルマスキングブレードを支持し、
(2)前記第1ステージを浮上させる、電磁気力である第1の力を発生させ、
(3)浮上した第1ステージを浮上方向に垂直な面内において2次元で動かして、前記第1のレチクルマスキングブレードの前記第1のマスキングエッジに平行な第3のマスキングエッジと、前記第1レチクルマスキングブレードの前記第2のマスキングエッジに平行な第4のマスキングエッジとを少なくとも備える第2のレチクルマスキングブレードに対して、前記第1のレチクルマスキングブレードを部分的に重畳させて、
前記第1のレチクルマスキングブレードおよび前記第2のレチクルマスキングブレードの各前記第1から第4のマスキングエッジにより完全に露光領域を規定する、方法。 - 浮上した前記第1ステージを動かす第2の力をさらに発生させる、請求項68記載の方法。
- 前記第2の力は、第2の電磁気力を含む、請求項69記載の方法。
- 前記第1ステージは、リファレンスフレームに対して所定の位置および前記リファレンスフレームに対して所定の配向で浮上するものであり、
(4)前記第1ステージの前記位置および前記配向の少なくとも1つを測定し、
(5)前記第1ステージの前記位置および前記配向の少なくとも1つを制御する、請求項68記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/449,663 US6906789B2 (en) | 2003-06-02 | 2003-06-02 | Magnetically levitated and driven reticle-masking blade stage mechanism having six degrees freedom of motion |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004363606A JP2004363606A (ja) | 2004-12-24 |
JP4027916B2 true JP4027916B2 (ja) | 2007-12-26 |
Family
ID=33451839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004164967A Expired - Fee Related JP4027916B2 (ja) | 2003-06-02 | 2004-06-02 | レチクルマスキングブレードシステムおよびレチクルマスキングブレードの制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6906789B2 (ja) |
JP (1) | JP4027916B2 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1457826A1 (en) * | 2003-03-11 | 2004-09-15 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US6906789B2 (en) * | 2003-06-02 | 2005-06-14 | Asml Holding N.V. | Magnetically levitated and driven reticle-masking blade stage mechanism having six degrees freedom of motion |
JP4630567B2 (ja) * | 2004-04-23 | 2011-02-09 | キヤノン株式会社 | 露光装置およびデバイス製造方法 |
EP1788694A4 (en) * | 2004-07-15 | 2014-07-02 | Nikon Corp | EQUIPMENT FOR PLANAR MOTOR, STAGE EQUIPMENT, EXPOSURE EQUIPMENT AND METHOD OF MANUFACTURING THE DEVICE |
WO2006040098A1 (de) * | 2004-10-17 | 2006-04-20 | Dorma Gmbh + Co. Kg | Schiebetür mit einem magnetischen trag- und/oder antriebssystem mit einer magnetreihe |
US7167234B2 (en) * | 2004-10-19 | 2007-01-23 | Asml Netherlands B.V. | Actuator assembly and lithographic apparatus comprising such an actuator assembly |
JP2006222131A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Neomax Co Ltd | 永久磁石体 |
JP4519696B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2010-08-04 | 富士通コンポーネント株式会社 | 入力装置 |
US7576454B2 (en) * | 2005-05-23 | 2009-08-18 | Ciiis, Llc | Multiple magnet coil in gap generator |
WO2007026270A1 (en) | 2005-08-29 | 2007-03-08 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Ironless magnetic linear motors having levitating and transversal force capacities |
US7692768B2 (en) * | 2006-06-29 | 2010-04-06 | Nikon Corporation | Iron core motor driven automatic reticle blind |
US9677856B2 (en) | 2006-07-25 | 2017-06-13 | Imperial Innovations Limited | Electromagnetic cloaking method |
JP5036259B2 (ja) * | 2006-09-14 | 2012-09-26 | キヤノン株式会社 | 除振装置、露光装置及びデバイス製造方法 |
US7518705B2 (en) * | 2006-09-14 | 2009-04-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
ATE549785T1 (de) * | 2006-12-21 | 2012-03-15 | Saab Ab | Ampg-vorrichtung zur stromerzeugung aus schwingungen, ampg-vorrichtungsanordnung sowie verfahren zur optimierung besagter stromerzeugung |
DE102007024602A1 (de) * | 2007-05-25 | 2008-11-27 | Etel S.A. | Planarmotor |
KR101501303B1 (ko) * | 2007-08-10 | 2015-03-10 | 가부시키가이샤 니콘 | 조명 광학 장치, 노광 장치, 및 디바이스 제조 방법 |
JP2009136136A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-06-18 | Asml Netherlands Bv | 合成キャリヤを有するローレンツアクチュエータを有するリソグラフィ装置 |
US8177633B2 (en) * | 2008-08-14 | 2012-05-15 | Igt | Gaming system and method providing an award for designated losing conditions |
US8294316B2 (en) * | 2009-07-28 | 2012-10-23 | Rolls-Royce North American Technologies, Inc. | Electrical power generation apparatus for contra-rotating open-rotor aircraft propulsion system |
US20110025157A1 (en) * | 2009-07-28 | 2011-02-03 | Rolls-Royce Corporation | System of electrical generation for counter-rotating open-rotor blade device |
JP5427000B2 (ja) * | 2009-11-11 | 2014-02-26 | キヤノン株式会社 | 磁気支持機構、露光装置、およびデバイス製造方法 |
KR101700249B1 (ko) * | 2010-10-07 | 2017-02-14 | 삼성디스플레이 주식회사 | 노광 장치, 노광 방법 및 노광 장치용 블라인드 |
US9754711B2 (en) | 2011-01-03 | 2017-09-05 | Asml Netherlands B.V. | Vibration isolator with displacement structure |
EP2472139A1 (en) * | 2011-01-03 | 2012-07-04 | Technische Universiteit Eindhoven | Vibration isolator |
WO2012142306A2 (en) | 2011-04-12 | 2012-10-18 | Sarai Mohammad | Magnetic configurations |
DE102011100153A1 (de) * | 2011-04-29 | 2012-10-31 | Physik Instrumente GmbH & Co. KG | Anordnung eines planaren 6D-Positionierers |
US9083227B2 (en) | 2011-09-09 | 2015-07-14 | Asml Holding N.V. | Linear motor and lithography arrangement including linear motor |
CN102607391B (zh) * | 2012-03-01 | 2014-06-18 | 清华大学 | 一种平面电机动子位移的测量方法 |
US9755468B2 (en) * | 2012-05-24 | 2017-09-05 | Oved Zucker | Electric motor/generator with multiple individually controlled turn-less structures |
WO2014019438A1 (zh) * | 2012-07-31 | 2014-02-06 | 上海微电子装备有限公司 | 直线电机及平台装置 |
CN104769500B (zh) * | 2012-08-21 | 2018-07-31 | Asml荷兰有限公司 | 光刻设备和器件制造方法 |
EP2962309B1 (en) * | 2013-02-26 | 2022-02-16 | Accuray, Inc. | Electromagnetically actuated multi-leaf collimator |
CN103439865B (zh) * | 2013-08-16 | 2015-03-25 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 用于步进扫描光刻机的扫描狭缝装置 |
CN104753306B (zh) * | 2013-12-31 | 2018-07-20 | 上海微电子装备(集团)股份有限公司 | 磁钢阵列以及磁浮平面电机 |
JP6313642B2 (ja) | 2014-04-18 | 2018-04-18 | キヤノン株式会社 | リニアモータ制御装置及びリニアモータ制御システム |
KR102483397B1 (ko) | 2016-07-29 | 2022-12-29 | 에이에스엠엘 홀딩 엔.브이. | 멤브레인 조립체 및 입자 트랩 |
DE102016216917A1 (de) * | 2016-09-07 | 2018-03-08 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optisches System, insbesondere Lithographieanlage, sowie Verfahren |
US9942663B1 (en) * | 2016-12-22 | 2018-04-10 | Apple Inc. | Electromagnetic transducer having paired Halbach arrays |
CN109991814B (zh) * | 2017-12-29 | 2020-07-21 | 广东极迅精密仪器有限公司 | 一种位移装置 |
CN111868631A (zh) | 2018-03-09 | 2020-10-30 | Asml荷兰有限公司 | 用于光刻设备的定位系统 |
NL2022779A (en) | 2018-04-25 | 2019-10-31 | Asml Netherlands Bv | Tubular linear actuator, patterning device masking device and lithographic apparatus |
DE102018209724A1 (de) * | 2018-06-15 | 2019-12-19 | Krones Ag | Mover für ein Langstator-System |
CN111490662B (zh) | 2019-01-29 | 2022-04-26 | 苏州隐冠半导体技术有限公司 | 一种平面电机位移装置 |
US12091313B2 (en) | 2019-08-26 | 2024-09-17 | The Research Foundation For The State University Of New York | Electrodynamically levitated actuator |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4952858A (en) | 1988-05-18 | 1990-08-28 | Galburt Daniel N | Microlithographic apparatus |
US5486896A (en) * | 1993-02-19 | 1996-01-23 | Nikon Corporation | Exposure apparatus |
JP3484684B2 (ja) * | 1994-11-01 | 2004-01-06 | 株式会社ニコン | ステージ装置及び走査型露光装置 |
JPH08222619A (ja) | 1995-02-14 | 1996-08-30 | Toshiba Corp | 半導体製造装置 |
JPH0927447A (ja) * | 1995-07-11 | 1997-01-28 | Nikon Corp | ステージ駆動制御装置 |
JP3733174B2 (ja) * | 1996-06-19 | 2006-01-11 | キヤノン株式会社 | 走査型投影露光装置 |
JP3286184B2 (ja) * | 1996-09-25 | 2002-05-27 | キヤノン株式会社 | 走査露光装置および方法 |
JPH1126379A (ja) | 1997-05-09 | 1999-01-29 | Canon Inc | 露光装置およびデバイス製造方法 |
JP4164905B2 (ja) | 1997-09-25 | 2008-10-15 | 株式会社ニコン | 電磁力モータ、ステージ装置および露光装置 |
AU1053199A (en) | 1997-11-14 | 1999-06-07 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method of manufacturing the same, and exposure method |
JP3387809B2 (ja) | 1998-02-18 | 2003-03-17 | キヤノン株式会社 | 露光装置及びデバイス製造方法 |
AU4057999A (en) | 1998-06-02 | 1999-12-20 | Nikon Corporation | Scanning aligner, method of manufacture thereof, and method of manufacturing device |
JP2001160530A (ja) * | 1999-12-01 | 2001-06-12 | Nikon Corp | ステージ装置及び露光装置 |
US6271606B1 (en) * | 1999-12-23 | 2001-08-07 | Nikon Corporation | Driving motors attached to a stage that are magnetically coupled through a chamber |
JP2001250854A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-09-14 | Nikon Corp | 搬送方法及び搬送装置、位置決め方法及び位置決め装置、基板保持方法及び基板保持装置、露光方法及び露光装置、デバイスの製造方法及びデバイス |
US6753638B2 (en) * | 2000-02-03 | 2004-06-22 | Calient Networks, Inc. | Electrostatic actuator for micromechanical systems |
US6307619B1 (en) | 2000-03-23 | 2001-10-23 | Silicon Valley Group, Inc. | Scanning framing blade apparatus |
JP2001358062A (ja) * | 2000-04-11 | 2001-12-26 | Nikon Corp | 露光方法及び露光装置 |
US6437463B1 (en) | 2000-04-24 | 2002-08-20 | Nikon Corporation | Wafer positioner with planar motor and mag-lev fine stage |
US6429561B1 (en) | 2000-06-07 | 2002-08-06 | Mainstream Engineering Corporation | Magnetic bearing system and method of controlling magnetic bearing system |
US7005221B2 (en) * | 2002-08-29 | 2006-02-28 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus to easily measure reticle blind positioning with an exposure apparatus |
US20040160132A1 (en) | 2003-02-14 | 2004-08-19 | Carter Frederick Michael | System and method to reduce the effect of reactive forces on a stage using a balance mass |
US6906789B2 (en) * | 2003-06-02 | 2005-06-14 | Asml Holding N.V. | Magnetically levitated and driven reticle-masking blade stage mechanism having six degrees freedom of motion |
-
2003
- 2003-06-02 US US10/449,663 patent/US6906789B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-06-02 JP JP2004164967A patent/JP4027916B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-05-13 US US11/128,315 patent/US7359037B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-06 US US11/218,620 patent/US7372548B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7359037B2 (en) | 2008-04-15 |
JP2004363606A (ja) | 2004-12-24 |
US20050200830A1 (en) | 2005-09-15 |
US20060023195A1 (en) | 2006-02-02 |
US7372548B2 (en) | 2008-05-13 |
US20040239911A1 (en) | 2004-12-02 |
US6906789B2 (en) | 2005-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4027916B2 (ja) | レチクルマスキングブレードシステムおよびレチクルマスキングブレードの制御方法 | |
USRE41232E1 (en) | Wafer positioner with planar motor and mag-lev fine stage | |
US6339266B1 (en) | Planar motor device, stage unit, exposure apparatus and its making method, and device and its manufacturing method | |
KR102027589B1 (ko) | 노광 장치 및 디바이스 제조 방법 | |
US6885430B2 (en) | System and method for resetting a reaction mass assembly of a stage assembly | |
KR100902644B1 (ko) | 평면 모터 구동 지지체를 갖는 리소그래피 장치 | |
KR102676391B1 (ko) | 노광 장치, 노광 방법, 플랫 패널 디스플레이의 제조 방법, 및 디바이스 제조 방법 | |
KR100369730B1 (ko) | 리니어모터와스테이지장치및이것을이용한주사형노광장치및디바이스제조방법 | |
JP4020890B2 (ja) | レチクルマスキングブレードシステムおよびレチクルマスキングブレードの制御方法およびレチクルマスキングブレードの浮上装置 | |
US6958808B2 (en) | System and method for resetting a reaction mass assembly of a stage assembly | |
KR20140045989A (ko) | 복수의 스테이지가 가까이 근접하여 동작할 수 있게 해주는 방법 및 장치 | |
KR20120091159A (ko) | 노광 장치 및 디바이스 제조 방법 | |
JP2006121069A (ja) | 位置決めデバイス及びリソグラフィ装置 | |
KR20120091160A (ko) | 노광 장치, 노광 방법, 및 디바이스 제조 방법 | |
KR20120037943A (ko) | 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법 | |
KR102130964B1 (ko) | 노광 장치 및 디바이스 제조 방법 | |
TWI502284B (zh) | 移動體裝置、曝光裝置及裝置製造方法 | |
US20030173833A1 (en) | Wafer stage with magnetic bearings | |
JP2015073083A (ja) | ステージ装置、およびその駆動方法 | |
JP2014204634A (ja) | モータ、移動体装置、及び露光装置 | |
WO2001081171A1 (en) | Wafer stage with magnetic bearings |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060915 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071010 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4027916 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |