JP4022401B2 - Icチップおよびicカード - Google Patents

Icチップおよびicカード Download PDF

Info

Publication number
JP4022401B2
JP4022401B2 JP2001506491A JP2001506491A JP4022401B2 JP 4022401 B2 JP4022401 B2 JP 4022401B2 JP 2001506491 A JP2001506491 A JP 2001506491A JP 2001506491 A JP2001506491 A JP 2001506491A JP 4022401 B2 JP4022401 B2 JP 4022401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
signal
chip
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001506491A
Other languages
English (en)
Inventor
宏 吉木
武宏 大川
忠志 大西
一希 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Technology Corp
Original Assignee
Renesas Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Technology Corp filed Critical Renesas Technology Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4022401B2 publication Critical patent/JP4022401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07766Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement
    • G06K19/07769Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement the further communication means being a galvanic interface, e.g. hybrid or mixed smart cards having a contact and a non-contact interface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0701Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07773Antenna details
    • G06K19/07777Antenna details the antenna being of the inductive type
    • G06K19/07779Antenna details the antenna being of the inductive type the inductive antenna being a coil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

技術分野
本発明は、半導体集積回路(以下「IC」という)を内蔵したカードに係り、特に外部の装置との間での、接点を介して電力の供給を受けながら信号を授受する接触結合と、アンテナを介して電力の供給を受けながら信号を授受する非接触結合のいずれも可能なICカードに関する。
背景技術
よく知られているように、接触型ICカードは、接点を介して外部の装置、例えばデータ書込み読取り装置(以下「リーダライタ」という)と結合し、接点経由で電力の供給を受けながらリーダライタとの間で信号の授受を行なう。一方、非接触型ICカードは、アンテナを介してリーダライタと非接触状態で結合し、アンテナ経由で電力の供給を受けながらリーダライタとの間で信号の授受を行なう。
近年、一枚のカードで上記接触と非接触のいずれでも動作が可能なものが複合型のICカードとして考案され、開発されつつある(例えば特表平10−505932号公報参照)。複合ICカードは、ユーザにとって便利であり、利用範囲が広がりつつある。
第4図に従来の複合ICカードの内部回路12の構成を示す。内部回路12が集積化されてICチップになる。電源と信号が、非接触結合動作の場合はコイル状のアンテナ1経由で供給され、接触結合動作の場合は接点2経由で供給される。情報処理回路3への送受信信号として、アンテナ1経由又は接点2経由のいずれかの信号が信号切替回路4によって選択される。選択は、例えば、この従来例では、電圧検出回路11が接点2の端子Vddに電源が供給されたことを検出することによって行なわれ、検出の結果、接点2経由の信号が選択される。
なお、通常、情報処理回路3は、処理部とメモリを有し、リーダライタからの指示に従ってメモリの内容を読み出して送信信号としたり、リーダライタからの受信信号でメモリ内容を書換える等の動作を行なう。
非接触動作の場合の電源は、アンテナ1で受信した高周波信号を整流回路5によって整流してから容量Cによって平滑化し、その電圧を直列型定電圧回路6により所定の電圧にすることによって得られる。一方、接点2からの電源は、端子Vddを通して直接リーダライタから得られる。
発明の開示
接点2からの電源及び信号は、接触型のICカードの国際標準規格であるISO7816で定められており、電源電圧Vddが4.5V〜5.5Vと2.7V〜3.3Vの二種が規定され、信号の高い方のレベル(“H”レベル)の最小値が0.7Vddと規定されている。情報処理回路3等からなるICチップの内部回路12は、この電圧で動作するように設計される。
一方、アンテナ1からの電源及び信号は、リーダライタから非接触で供給されるものであり、その供給電力が制限される。そのため、回路は出来るだけ低電圧でかつ低消費電力で動作することが要求される。非接触専用のICカードの場合には、2V程度の電源電圧で動作する回路が開発されつつある。
しかし、従来の複合ICカードの内部回路12は、非接触動作の場合には低電圧で動作し、接触動作の場合には、それよりも高い電圧、例えば5.5Vで動作するよう設計されていた。そのために、内部回路12は、低電圧で動作可能であるにも拘らず、低消費電力化が妨げられ、かつ、回路素子も接点2の端子から与えられる電圧に耐えるよう高耐圧が要求されていた。耐圧の高いトランジスタを用いたICは、製造に複雑な工程が必要になり、コスト高になることが避けられない。
本発明の目的は、低消費電力で製造コストの低いICカードを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明のICカードは、内部回路の電源電圧及び信号のレベルに関する接点経由の場合の動作条件がアンテナ経由の場合の動作条件の範囲内にあることを特徴としている。
これによって、内部回路は、アンテナ経由と接点経由とで、同じ低い電源電圧と信号レベルで動作することが可能になり、消費電力が低減される。また、回路素子の耐圧を非接触型で採用されていた低い耐圧とすることが可能となり、製造が容易な低コストのICカードを実現することができる。
上記の動作条件の設定は、例えば、接点経由の電源電圧を低下させるように接点経由で供給される電源の電圧を変換する電源電圧変換手段と、接点からの信号のレベルを低下させかつ接点への信号のレベルを高くするように、接点における信号のレベルを内部回路における信号のレベルに変換する信号レベル変換手段とをICチップに備えることによって達成することができる。
更に、電源電圧を制限する電圧制限手段を内部回路に備え、電源電圧変換手段の出力電圧をこの電圧制限手段の制限電圧よりも低く設定することによって好ましい結果を得ることができる。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明に係るICカードを図面を用いた実施例を参照して更に詳細に説明する。なお、第1図〜第4図における同一の記号は、同一物又は類似物を表示するものとする。
(実施例1)
第1図において、9は、接点2の電源端子Vddからの電圧を低下させる電源電圧変換回路、10は、接点2の端子Clock,Reset及びInからの信号のレベルを低下させて信号切替回路4に供給し、かつ、信号切替回路4からの信号のレベルを高くして接点2の端子Outに出力するレベル変換回路、7は、非接触動作の場合の電源電圧を制限する電圧制限回路を示す。なお、接点2の端子Vssは接地される。
本実施例では、電源電圧変換回路9が電源電圧変換手段となるものであり、電源電圧変換回路9として一般的な直列型定電圧回路を用いた。直列型定電圧回路は、典型的には、MOSトランジスタのソース、ドレイン間の電圧をゲートに与えた制御電圧によって設定するものであり、ソース、ドレイン間の電圧分だけ電圧Vddが低くなる。なお、電源電圧変換回路9は、この直列型定電圧回路に制限されるものではなく、内部回路12の消費電流の変化が少ない場合には、例えば、抵抗で構成することが可能である。抵抗による電圧降下を電圧変換に用いることができる。
また、本実施例では、レベル変換回路10が信号レベル変換手段となるものであり、レベル変換回路10として、オン時のMOSトランジスタのソース、ドレイン間の電圧差を用いて信号のレベル変換を行なう、一般的なCMOSスイッチによる回路を用いた。なお、レベル変換回路10は、このスイッチ回路に限るものではなく、例えば増幅器を用い、その利得を所定のレベル変換が行なわれるように設定してもよい。
更に、情報処理回路3の処理部にマイクロセッサを用いたが、処理部は、その他、専用の論理回路で構成することが可能である。
次に、非接触動作の場合、ICカードとリーダライタとの間の距離は、ICカードの使われ方によって様々であり、その距離によってアンテナ1に到来するリーダライタからの電波の強度が変化する。それによってアンテナ1経由で得る電源の電圧が変化する。内部回路12に設けた電圧制限回路7は、電圧制限手段となるものであり、耐圧を越えた電圧が回路素子に印加されないように電源電圧を制限するものである(例えば、簡単な場合はツエナーダイオード)。
電圧制限回路7は、制限する電圧まではインピーダンスが高く、電圧が制限電圧に達するとインピーダンスが低くなって電流が流れ、それ以上電圧が高くならないように動作する。従って、電源電圧変換回路9の出力電圧が制限電圧よりも高く設定されていると、電源電圧変換回路9の構成によっては同回路から電圧制限回路7に大きな電流が流れる場合があり、電圧制限回路7又は電源電圧変換回路9のいずれか又は両方が破損することが起こり得る。本実施例では、そのような不都合を回避するため、電源電圧変換回路9の出力電圧を電圧制限回路7の制限電圧よりも低く設定した。
以上の内部回路12と電源電圧変換回路9とレベル変換回路10とが集積化されて1個のICチップとなる。なお、電源電圧変換回路9とレベル変換回路10は回路規模が小さく、ICチップ上に占める面積割合は全体に対して僅かである。また、使用するトランジスタは、電源電圧変換回路9とレベル変換回路10の一部が従来と同じ高耐圧のものになるのみで、ICチップの大部分は、低耐圧で占有面積が小さいものになる。従って、ICチップの面積を従来よりも小さくすることができた。
このICチップ及びコイル状のアンテナ1とがカード基材の中に埋め込まれ、接点2がカード基材裏面に設置されて複合ICカードが構成される。
第2図にカード基材の表面層をはずしたICカードの平面を示す。第2図において、20はICチップ、30は表面層をはずしたICカードであり、ICチップ20は、接点2の各端子とワイヤボンディングによって接続される。
本実施例の複合ICカードの動作について、まず、アンテナ1経由で動作する場合を述べる。この場合は、アンテナ1を通じて端子LA,LBから電力とクロック信号とデータとが受信されると共に、データがその逆方向にアンテナ1から送出され、交信が行なわれる。
即ち、アンテナ1で受信された高周波信号は、整流回路5により整流され、容量Cによて平滑化されて電源電圧となる。この電源電圧は、電圧制限回路7により、回路の耐圧で定められる一定電圧以下に制限され、内部回路12の電源として供給される。
一方、アンテナ1に接続している通信制御回路8は、アンテナ1からの高周波信号を復調してクロック信号及びデータを抽出すると共に、リセット信号を生成する。更に、通信制御回路8は、ICチップの内部回路12で生成する送出データでアンテナ1からの高周波信号の無変調部分を変調し、これによって送出データをアンテナ1を通してリーダライタに返送する。
通信制御回路8で得られたクロック信号、復調データ及びリセット信号は、信号切替回路4を通して情報処理回路3に入力される。情報処理回路3では、復調データのメモリへの格納、応答用のデータ送出等を定められた手順で行う。応答用の送信データは、信号切替回路4を通して通信制御回路8に送られ、更に、上記したようにアンテナ1を通してリーダライタに返送される。
次に、本実施例の複合ICカードの動作について、接点経由の場合を述べる。この場合には、リーダライタと接点2の各端子を通して交信する。電源は、接点2の端子Vddから直列型定電圧回路である電源電圧変換回路9により電圧制限回路7で制限される電圧よりも低い電圧に変換されて内部の各回路に供給される。
クロック信号、リセット信号及び受信データは、それぞれ接点2の端子Clock,Reset,Inから供給される。各端子の信号のレベルは、前記したようにISO7816の規格で定められた0.7Vddである。これらの信号は、レベル変換回路10を通して内部回路12の信号レベルに変換された後、信号切替回路4を通して情報処理回路3に入力される。信号切替回路4は、電圧検出回路11の制御により、接点2の端子Vddに電源が供給されたときに接点2経由の信号を選択するように動作する。
また、情報処理回路3で生成された応答用の送信データは、信号切替回路4を通った後、レベル変換回路10により、ISO7816の規格で定められているレベルに変換されてから、接点2の端子Outに送出される。
以上により、接点経由による交信の場合も、ICチップの内部回路12の各回路をアンテナコイル経由の場合と同じ低電圧で動作させることができ、回路素子の耐圧を低く設定することが可能となる。
(実施例2)
アンテナ側の電源にも直列型定電圧回路を設けた実施例を第3図に示す。本実施例では、直列型定電圧回路6によって電源電圧が安定化されるので、電圧制限回路7は不要となる。電源電圧変換回路9として実施例1の場合と同様に直列型定電圧回路を採用した。その出力電圧を直列型定電圧回路6の出力電圧の範囲とした。なお、電源電圧変換回路9と直列型定電圧回路6の出力側にそれぞれ電流逆流防止用のダイオード13,14を接続した。
本発明によれば、接触動作の場合も非接触動作の場合と同様に低電圧で回路を動作させることが可能となり、回路素子の耐圧を下げることが可能となるので、低消費電力で製造が容易な低コストのICカードを実現することができる。
産業上の利用可能性
本発明に係るICカードは、キャッシュ、アドレス、個人情報、識別などの広範囲の情報の取り扱いが可能であり、しかも前記したように低コストであるので、金融、流通、交通、医療保険などの広い分野に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るICカードの第1の実施例を説明するための回路図であり、第2図は、第1の実施例を説明するための複合ICカードの平面図であり、第3図は、本発明の第2の実施例を説明するための回路図であり、第4図は、従来の複合ICカードを説明するための回路図である。

Claims (8)

  1. 電源電圧変換回路と、
    レベル変換回路と、
    電圧制限回路と、
    情報処理回路とを有し、
    前記電圧制限回路は、制限電圧まではインピーダンスが高く、前記制限電圧に達するとインピーダンスが低くなって電流が流れるツエナーダイオードからなるものであって、
    前記電源電圧変換回路は、リーダライタから端子を介し供給される第1の供給電圧を低くし、前記電圧制限回路を介して前記情報処理回路に入力するものであって、
    前記レベル変換回路は、前記リーダライタから前記端子を介し入力される信号の電圧を低くし、前記情報処理回路に入力するものであって、
    前記電圧制限回路は、前記電源電圧変換回路を介し供給される第1の供給電圧、及び、アンテナを介し供給される第2の供給電圧の電圧を制限し、前記情報処理回路に入力し、
    低くされた前記第1の供給電圧が、前記制限電圧以下であることを特徴とするICチップ。
  2. 請求項1に記載のICチップであって、
    前記レベル変換回路は、前記情報処理装置から信号の電圧を高くし、前記端子へ入力することを特徴とするICチップ。
  3. 請求項1または請求項2に記載のICチップであって、
    信号切替回路を更に有し、
    前記信号切替回路は、前記アンテナと前記端子からの信号のいずれか一方を選択し、前記情報処理回路へ入力することを特徴とするICチップ。
  4. 請求項3に記載のICチップであって、
    電圧検出回路を更に有し、
    前記電圧検出回路は、前記第1及び第2の供給電圧を検知し、前記信号切替回路の前記選択を制御することを特徴とするICチップ。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載のICチップであって、
    前記制限電圧は、前記情報処理回路の耐圧であることを特徴とするICチップ。
  6. 請求項1から5のいずれかに記載のICチップであって、
    通信制御回路を更に有し、
    前記通信制御回路は、前記アンテナからの信号を復調し、前記情報処理回路からの信号を変調し前記アンテナから前記他のリーダライタに返送することを特徴とするICチップ。
  7. 請求項1から6のいずれかに記載のICチップが実装されていることを特徴とするICカード。
  8. 請求項1に記載のICチップにおいて、
    前記電源電圧変換回路は、直列型定電圧回路であることを特徴とするICチップ。
JP2001506491A 1999-06-29 1999-06-29 Icチップおよびicカード Expired - Fee Related JP4022401B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1999/003474 WO2001001339A1 (fr) 1999-06-29 1999-06-29 Carte a circuit integre composite

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4022401B2 true JP4022401B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=14236093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001506491A Expired - Fee Related JP4022401B2 (ja) 1999-06-29 1999-06-29 Icチップおよびicカード

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6637664B1 (ja)
JP (1) JP4022401B2 (ja)
KR (1) KR100691592B1 (ja)
AU (1) AU4290799A (ja)
TW (1) TW436741B (ja)
WO (1) WO2001001339A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4241147B2 (ja) * 2003-04-10 2009-03-18 ソニー株式会社 Icカードの製造方法
JPWO2005027029A1 (ja) * 2003-09-11 2006-11-24 松下電器産業株式会社 情報記憶装置と情報処理装置
FR2864293B1 (fr) * 2003-12-17 2006-03-31 Gemplus Card Int Gestion pleinement simultanee de ressources limitees, fournies a un objet a interface duale
KR100689016B1 (ko) * 2004-09-15 2007-03-02 주식회사 와이비엘 아이씨 카드
JP4665519B2 (ja) * 2005-01-05 2011-04-06 ブラザー工業株式会社 表示装置
NZ575252A (en) 2009-02-27 2011-06-30 Forlong & Maisey Ltd T A Instr Supplies Fluid dispenser, typically drench gun, with sleeve to actuate lever to maintain closing of valve despite pressure surges
EP2600287A1 (fr) * 2011-12-01 2013-06-05 Gemalto SA Dispositif électronique comprenant des éléments gérés par des protocoles normés différents et méthode de gestion de la communication entre ces éléments
JP6201896B2 (ja) * 2014-05-30 2017-09-27 株式会社Ihi 送電装置及び非接触給電システム
US9542639B1 (en) * 2015-06-29 2017-01-10 Em Microelectronic-Marin Sa RFID transponder with rectifier and voltage limiter
CN113363775B (zh) * 2021-06-04 2023-02-10 北京新航智科技有限公司 一种dcs硬件的io卡件与总线底座连接方式及信号传输方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0309201B1 (en) * 1987-09-22 1993-05-26 Hitachi Maxell Ltd. Method and system of communication for a non-contact ic card
JPH0423092A (ja) * 1990-05-17 1992-01-27 Mitsubishi Electric Corp Icカード
JPH04172588A (ja) * 1990-11-06 1992-06-19 Mitsubishi Electric Corp Icカード
US5418353A (en) * 1991-07-23 1995-05-23 Hitachi Maxell, Ltd. Non-contact, electromagnetically coupled transmission and receiving system for IC cards
ATE272873T1 (de) 1995-06-02 2004-08-15 Koninkl Philips Electronics Nv Chipkarte
JPH0962808A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp 非接触icカード及び非接触icカードシステム
DE19531372A1 (de) * 1995-08-25 1997-02-27 Siemens Ag Chipkarte
SG54559A1 (en) * 1996-09-13 1998-11-16 Hitachi Ltd Power transmission system ic card and information communication system using ic card
JPH10135882A (ja) * 1996-10-24 1998-05-22 Toshiba Corp 非接触式情報記録媒体及びそのデータ送信方式
IL119943A (en) * 1996-12-31 2000-11-21 On Track Innovations Ltd Contact/contactless data transaction card
JPH10209782A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Hitachi Ltd 電圧制限回路および半導体集積回路並びにicカード
JPH1166248A (ja) * 1997-08-12 1999-03-09 Mitsubishi Electric Corp 非接触型icカード

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001001339A1 (fr) 2001-01-04
TW436741B (en) 2001-05-28
KR100691592B1 (ko) 2007-03-09
KR20020021142A (ko) 2002-03-18
US6637664B1 (en) 2003-10-28
AU4290799A (en) 2001-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6168083B1 (en) Chip-card with mode switching between contactless and contact-coupled mode
US7821322B2 (en) Chip for non-contact reader/writer having power-supply management function
US7003680B2 (en) Contactless apparatus and card-type device having clock rectifier that is independent of power rectifier and demodulator with RC time constant based on selectable resistor
KR101172465B1 (ko) 반도체 집적회로 및 무선통신장치
US7109934B2 (en) Rectifier utilizing a grounded antenna
Masui et al. A 13.56 MHz CMOS RF identification transponder integrated circuit with a dedicated CPU
US20020153997A1 (en) Semiconductor integrated circuit
JP4022401B2 (ja) Icチップおよびicカード
US6955300B1 (en) Dual interface IC card
US20060076626A1 (en) Semiconductor integrated circuit device, contactless electronic device, and handheld terminal
US6027029A (en) Smart card capable of adjusting voltages supplied from external device
US6659352B1 (en) Semiconductor integrated circuit, a contactless information medium having the semiconductor integrated circuit, and a method of driving the semiconductor integrated circuit
US5966404A (en) Reader/writer for performing efficient transmission/reception with no-battery information storage medium
US6474558B1 (en) Data carrier for operation with and without contacts
WO2001001340A9 (fr) Carte a circuit integre composite
JP3425118B2 (ja) 半導体集積回路、当該半導体集積回路を搭載した非接触型情報媒体、及び半導体集積回路の駆動方法
US6560082B1 (en) Power source unit and card-like memory medium
JP2001043327A (ja) 非接触icカードの有無検出回路
JP3755675B2 (ja) クランプ回路、cmosチツプic及び非接触型情報カード
JP4295851B2 (ja) コンビカード用lsi
KR100458652B1 (ko) 칩-카드
US20240259047A1 (en) Nfc device powered on in response to radio frequency signal, nfc tag circuit included therein, and method of operating the nfc device
JP2007133734A (ja) 半導体集積回路および非接触型情報媒体
JPH0832419A (ja) データ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061214

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees