JP4001152B2 - 通信装置およびこの通信装置を含む通信システム - Google Patents
通信装置およびこの通信装置を含む通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4001152B2 JP4001152B2 JP2005173490A JP2005173490A JP4001152B2 JP 4001152 B2 JP4001152 B2 JP 4001152B2 JP 2005173490 A JP2005173490 A JP 2005173490A JP 2005173490 A JP2005173490 A JP 2005173490A JP 4001152 B2 JP4001152 B2 JP 4001152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- communication
- call signal
- call
- closing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 193
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 79
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 23
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 43
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M15/00—Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
- H04M15/04—Recording calls, or communications in printed, perforated or other permanent form
- H04M15/06—Recording class or number of calling, i.e. A-party or called party, i.e. B-party
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
前記電圧検出手段により検出された回線電圧値が、予め定めた回線電圧値と回線電流値の関係に対して所定の範囲内に収束するように閉結条件を調整する調整手段と、前記通信手段が、前記交換機と通信可能な状態で公衆通信回線を介して接続されたときの前記調整手段による閉結条件を一の閉結条件として予め記憶する記憶手段と、前記第1呼出信号および第2呼出信号のいずれにともなう回線閉結であるかを判別する信号判別手段と、を備え、前記通信手段は、前記信号判別手段により第1呼出信号にともなう回線閉結であると判別したとき、前記記憶手段に予め記憶された一の閉結条件で回線閉結を行い、前記信号判別手段により第2呼出信号にともなう回線閉結であると判別したとき、その時点で前記調整手段により調整された他の閉結条件で回線閉結を行うことを特徴とする通信装置である。
図1は、通信装置としてのいわゆる複合機の構成を示したものであり、この複合機1はファクシミリ機能、電話機能、プリンタ機能およびスキャナ機能を備えており、また、パーソナルコンピュータ(以下、「PC」という。)用インターフェース111を介してPCに接続することができる。そして、複合機1は、通信ユニット10とプリンタユニット20がインターフェース30を介して接続されている。
本実施例では、第1呼出信号の受信にともなう回線閉結を行うために用いる回線インターフェース113が、交換機40と通信可能な状態で公衆通信回線50を介して接続されるときに用いるEEPROM109に記憶された一の閉結条件により、送信元特定情報を受信できるか否かを自動的に確認可能な通信システムについて説明する。なお、この複合機1が、送信元特定情報通知サービスとしての電話番号通知サービスに加入している場合を前提にその説明を行う。
10 通信ユニット(通信装置)
109 EEPROM(記憶手段)
113 回線インターフェース(通信手段、信号判別手段)
1130 半導体化DAA
1136 電圧検出回路(電圧検出手段)
1146 トランジスタ(調整手段)
40 交換機
50 公衆通信回線
70 サービスセンター(応答装置)
Claims (5)
- 交換機から公衆通信回線を介して送信される送信元を特定する送信元特定情報を受信可能な通信装置であって、
前記公衆通信回線に接続され、前記送信元特定情報と、この送信元特定情報に先立ち送信される第1呼出信号と、この送信元特定情報の送信後に送信される第2呼出信号を受信するとともに、前記第1呼出信号および第2呼出信号の受信にともなう回線閉結を制御する半導体化DAAを備えた通信手段と、
前記通信手段による回線閉結動作後の回線電圧を検出する電圧検出手段と、
前記電圧検出手段により検出された回線電圧値が、予め定めた回線電圧値と回線電流値の関係に対して所定の範囲内に収束するように閉結条件を調整する調整手段と、
前記通信手段が、前記交換機と通信可能な状態で公衆通信回線を介して接続されたときの前記調整手段による閉結条件を一の閉結条件として予め記憶する記憶手段と、
前記第1呼出信号および第2呼出信号のいずれにともなう回線閉結であるかを判別する信号判別手段と、を備え、
前記通信手段は、
前記信号判別手段により第1呼出信号にともなう回線閉結であると判別したとき、前記記憶手段に予め記憶された一の閉結条件で回線閉結を行い、
前記信号判別手段により第2呼出信号にともなう回線閉結であると判別したとき、その時点で前記調整手段により調整された他の閉結条件で回線閉結を行う
ことを特徴とする通信装置。 - 前記通信手段に、新たに公衆通信回線が接続されたことを検出する回線接続検出手段を備え、
前記回線接続検出手段により、新たな公衆通信回線への接続が検出された状態における最初の発呼動作に基づく回線閉結動作がなされたとき、前記調整手段は、前記予め定めた回線電圧値と回線電流値の関係に対して所定の範囲内に収束するように閉結条件を調整するとともに、前記最初の発呼に基づく閉結条件を、前記記憶手段が記憶する前記一の閉結条件として、前記記憶手段は記憶する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記調整手段は、
前記記憶手段に一の閉結条件が記憶されているか否か判別する記憶判別手段を備え、
前記記憶判別手段により一の閉結条件が記憶されていると判別されたとき、前記調整手段は、前記他の閉結条件の調整を、前記一の閉結条件を調整の初期設定として開始する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の通信装置。 - 交換機から公衆通信回線を介して送信される送信元を特定する電話番号を送受信可能な通信装置と、前記通信装置と公衆通信回線を介して接続され、前記電話番号を送受信可能な応答装置とを含み、前記通信装置が、前記応答装置の電話番号の受信を行い得るかを確認可能な通信システムであって、
前記通信装置は、
前記公衆通信回線に接続され、前記電話番号と、この電話番号に先立ち送信される第1呼出信号と、この電話番号の送信後に送信される第2呼出信号を受信するとともに、前記第1呼出信号および第2呼出信号の受信にともなう回線閉結を制御する半導体化DAAとを備えた通信手段と、
前記通信手段による回線閉結動作後の回線電圧を検出する電圧検出手段と、
前記電圧検出手段により検出された回線電圧値が、予め定めた回線電圧値と回線電流値の関係に対して所定の範囲内に収束するように閉結条件を調整する調整手段と、
前記通信手段が、前記交換機と通信可能な状態で公衆通信回線を介して接続されたときの前記調整手段による閉結条件を一の閉結条件として予め記憶するとともに、前記応答装置の電話番号を記憶する記憶手段と、
前記第1呼出信号および第2呼出信号のいずれにともなう回線閉結であるかを判別する信号判別手段と、
前記記憶手段に記憶された前記電話番号を用いて応答装置に対して、前記通信装置の電話番号をともない発呼する通信装置側発呼手段と、
前記発呼手段による発呼を指示する指示手段と
前記指示手段による発呼を条件としてなされる前記応答装置から着呼に際し、前記通信手段は、前記信号判別手段により第1呼出信号にともなう回線閉結であると判別したとき、前記記憶手段に予め記憶された一の閉結条件で回線閉結を行い、前記応答装置の電話番号を受信できたか否かを確認する確認手段と、を備え、
前記応答装置は、
前記通信手段からの電話番号をともなう発呼を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した電話番号を用いて発呼してきた通信装置に、応答装置の電話番号をともない発呼する応答装置側発呼手段と、を備え
たことを特徴とする通信システム。 - 交換機から公衆通信回線を介して送信される送信元を特定する送信元特定情報を受信可能な通信装置を制御するコンピュータ読み取り可能なプログラムであって、
前記コンピュータを、
前記公衆通信回線に接続され、前記送信元特定情報と、この送信元特定情報に先立ち送信される第1呼出信号と、この送信元特定情報の送信後に送信される第2呼出信号を受信するとともに、前記第1呼出信号および第2呼出信号の受信にともなう回線閉結を制御する半導体化DAAを備えた通信手段と、
前記通信手段による回線閉結動作後の回線電圧を検出する電圧検出手段と、
前記電圧検出手段により検出された回線電圧値が、予め定めた回線電圧値と回線電流値の関係に対して所定の範囲内に収束するように閉結条件を調整する調整手段と、
前記通信手段が、前記交換機と通信可能な状態で公衆通信回線を介して接続されたときの前記調整手段による閉結条件を一の閉結条件として予め記憶する記憶手段と、
前記第1呼出信号および第2呼出信号のいずれにともなう回線閉結であるかを判別する信号判別手段として機能させるとともに、
前記通信手段は、
前記信号判別手段により第1呼出信号にともなう回線閉結であると判別したとき、前記記憶手段に予め記憶された一の閉結条件で回線閉結を行い、
前記信号判別手段により第2呼出信号にともなう回線閉結であると判別したとき、その時点で前記調整手段により調整された他の閉結条件で回線閉結を行うように制御する
ことを特徴とするコンピュータ読み取り可能なプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005173490A JP4001152B2 (ja) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | 通信装置およびこの通信装置を含む通信システム |
US11/451,474 US7769152B2 (en) | 2005-06-14 | 2006-06-13 | Communications apparatus and communications system including the communications apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005173490A JP4001152B2 (ja) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | 通信装置およびこの通信装置を含む通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006352311A JP2006352311A (ja) | 2006-12-28 |
JP4001152B2 true JP4001152B2 (ja) | 2007-10-31 |
Family
ID=37647705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005173490A Expired - Fee Related JP4001152B2 (ja) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | 通信装置およびこの通信装置を含む通信システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7769152B2 (ja) |
JP (1) | JP4001152B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4033203B2 (ja) * | 2005-05-31 | 2008-01-16 | ブラザー工業株式会社 | 通信装置 |
JP5856390B2 (ja) * | 2011-05-30 | 2016-02-09 | キヤノン株式会社 | 通信装置、その制御方法、及びプログラム |
JP6380303B2 (ja) * | 2015-09-02 | 2018-08-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 通信装置 |
JP6671972B2 (ja) * | 2016-01-15 | 2020-03-25 | キヤノン株式会社 | ファクシミリ装置、閾値設定方法、及びプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5062133A (en) * | 1989-07-07 | 1991-10-29 | Logotronix Incorporated | Multi-function telephone call management system |
EP0573721A1 (en) | 1992-06-10 | 1993-12-15 | International Business Machines Corporation | Coupling device for allowing the connection to a public switched telephone network, and DCE or personal system using the same |
JPH08331359A (ja) * | 1995-06-01 | 1996-12-13 | Brother Ind Ltd | ネットワークシステムの端末装置 |
JPH09270870A (ja) | 1996-04-03 | 1997-10-14 | Murata Mach Ltd | 通信端末装置 |
US5901210A (en) * | 1997-06-10 | 1999-05-04 | Tdk Systems, Inc. | Method and apparatus for implementing automatic number identification system for DAA |
JP3871287B2 (ja) * | 1997-09-19 | 2007-01-24 | 富士通株式会社 | 通信支援装置 |
US6714590B1 (en) * | 1999-07-23 | 2004-03-30 | Silicon Laboratories, Inc. | Integrated modem and line-isolation circuitry and associated method |
US6359973B1 (en) * | 1998-11-16 | 2002-03-19 | Conexant Systems, Inc. | Data access arrangement utilizing a serialized digital data path across an isolation barrier |
US6912276B1 (en) * | 1999-04-12 | 2005-06-28 | Silicon Laboratories, Inc. | Modem on hold |
US6393123B1 (en) * | 2000-04-12 | 2002-05-21 | General Electric Company | Method and modem circuit for determining connection status of a phone line |
-
2005
- 2005-06-14 JP JP2005173490A patent/JP4001152B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-06-13 US US11/451,474 patent/US7769152B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070041539A1 (en) | 2007-02-22 |
JP2006352311A (ja) | 2006-12-28 |
US7769152B2 (en) | 2010-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7787156B2 (en) | Facsimile device | |
US7489776B2 (en) | Facsimile apparatus | |
US7720201B2 (en) | Communication apparatus | |
US5877872A (en) | Facsimile apparatus | |
KR100524569B1 (ko) | 인터넷 팩스 통신 시스템 및 인터넷 팩스 통신 어댑터 | |
JP4001152B2 (ja) | 通信装置およびこの通信装置を含む通信システム | |
US7769150B2 (en) | Facsimile device | |
US20040114736A1 (en) | Communication apparatus | |
JP5451029B2 (ja) | 通信制御装置及びファクシミリ装置 | |
JP3929673B2 (ja) | 通信装置 | |
JP2008228110A (ja) | ファクシミリ装置、プログラム及び記録媒体 | |
KR100202382B1 (ko) | 팩시밀리 설치시 선로접속 자동 확인 방법 | |
JP6581692B2 (ja) | 通信装置、その制御方法とプログラムと記憶媒体 | |
JP4055549B2 (ja) | 端末網制御装置 | |
JPH05347695A (ja) | 網制御装置およびファクシミリ装置 | |
JP2005086213A (ja) | 通信装置 | |
JP2002344566A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2011103516A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2019047347A (ja) | ファクシミリ装置とその制御方法、及びプログラム | |
JPH10233850A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH11150594A (ja) | 通信装置 | |
JPH089074A (ja) | 通信端末装置のダイヤルイン回線接続方法 | |
JP2001111715A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2004274189A (ja) | 通信装置 | |
JP2006101247A (ja) | 通信信号の種類判定処理方法と装置。 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070724 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070806 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4001152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |