JP3999268B2 - 照射用垂直共振器表面発光ダイオードレーザアレイ - Google Patents
照射用垂直共振器表面発光ダイオードレーザアレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3999268B2 JP3999268B2 JP51734097A JP51734097A JP3999268B2 JP 3999268 B2 JP3999268 B2 JP 3999268B2 JP 51734097 A JP51734097 A JP 51734097A JP 51734097 A JP51734097 A JP 51734097A JP 3999268 B2 JP3999268 B2 JP 3999268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- chip
- infrared irradiation
- irradiation source
- vcsel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 19
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 241000321453 Paranthias colonus Species 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 3
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 2
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 231100000040 eye damage Toxicity 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/40—Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
- H01S5/42—Arrays of surface emitting lasers
- H01S5/423—Arrays of surface emitting lasers having a vertical cavity
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
- F21K9/20—Light sources comprising attachment means
- F21K9/23—Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
- F21K9/60—Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/30—Semiconductor lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/005—Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/02208—Mountings; Housings characterised by the shape of the housings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/0225—Out-coupling of light
- H01S5/02253—Out-coupling of light using lenses
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/023—Mount members, e.g. sub-mount members
- H01S5/02325—Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S362/00—Illumination
- Y10S362/80—Light emitting diode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Lasers (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Description
本発明は、半導体発光素子の分野に関するものである。とりわけ、本発明は、発光ダイオード(「LED」)及び垂直共振器表面発光ダイオードレーザ(「VCSEL」)に関するものである。
今日、世界で最大の電気の用途の1つは、住宅用、商業用、及び、公共用の照明である。ある見積もりによれば、全電気のほぼ30〜40%が照明に用いられている。照明効率の大幅な向上によって、膨大な経済的利益がもたらされる潜在的可能性がある。
照明効率は20世紀の前半において劇的に改善されたが、最近の25年については、残念ながら、白熱電球及び蛍光灯のような既知の照明技術において比較的わずかな改善がされてきただけである。LEDだけは、この20年間における改善が顕著であったが、LED当たりおよそ約11mでは、単純に、面照明のための経済的な代替手段というわけにはいかない。
本発明の目的は、妥当なコストで変換効率を改善する新規の照明技術を提供することにある。
発明の要約
第1の実施例において、本発明は、それぞれ、850nm及び980nmの波長の光を発生する、30〜100のGaAlAsまたはGaInAsのVCSELによる2次元アレイから構成される。個々のVCSELは、単一電流源から並列に駆動される。目を損傷する可能性を防止するため、各レーザは、発生するパワー量は比較的小さく、この場合、3mWとしている。このVCSELアレイは、IrDA規格のような赤外(「IR」)無線通信に利用することが可能であるが、LEDを利用して得ることが可能な速度より高速である。赤外線(IR)ローカルエリアネットワーク(「LAN」)またはインタラクティブTVも、本発明のこの実施例を利用することが可能である。
第2の実施例の場合、単一ハウジング内に一緒に組み付けられ、各アレイが異なる可視光波長で動作する、複数のVCSELが、個々のVCSEL素子当たりのパワーを小さくして、並列に駆動される。個々のVCSELアレイの異なる波長によって、色度図のスペクトル範囲の境界線がカバーされるので、極めて効率の高い白色面照明源が得られる。
これらの実施例について、リストアップした、以下で説明する図面を参照して、これから詳述する。
【図面の簡単な説明】
図1は、IR通信に用いられる本発明の第1の実施例を示す図である。
図2は、面照明素子に用いられる本発明の第2の実施例を示す図である。
図3は、本発明の第2の実施例を既知の照明システムに適合するパッケージに組み込む方法を示す図である。
好ましい実施例の詳細な説明
VCSEL及びその製造方法は既知のところである。例えば、米国特許第5,359,618号及び第5,164,949号を参照されたい。データ表示用にVCSELを2次元アレイに形成することも既知のところである。米国特許第5,325,386号及び第5,073,041号を参照されたい。
最近になって,Sandia National Laboratoriesが、電力から光束への変換効率が50%(5mAの電流及び2Vの電圧から5mWの光学的パワー)のVCSELを実証した。SandiaのVCSELは、GaInAs材料系を利用して、980nmの波長で光を発生し、直径がほぼ8〜10ミクロンであった。
850nmで動作するGaAlAsのVCSELアレイ(1×8)が製作されている。本件の発明者は、VCSELを単一電源によって並列に動作させて、これらのVCSELアレイの実験を行った。これらのVCSELアレイは、Sandiaの50%に比較すると、わずか15〜20%の変換効率でしか動作しないが、熱暴走を生じることなく、VCSELの大型アレイを並列に動作させる可能性が証明された。初期のパワー・トランジスタの場合、単一パワー・トランジスタに用いられているエミッタフィンガアレイ(array of emitter fingers)のエミッタフィンガ(emitter finger)の1つが、電流を「大食い(hog)」し始めると、熱暴走が発生し、このため、動作温度が上昇し、さらに、より大量の電流が消費され、このサイクルが加速されて、トランジスタを破壊することになった。本件の発明者は、望ましいことではないが、VCSELのそれぞれにおけるブラッグの反射器(Bragg reflector)となる直列抵抗が、素子を安定化させ、電流のホッギングを阻止するものと信ずる。
これらのVCSELを並列に動作させることによって、光学的パワー源が得られる。図1に示す第1の実施例の場合、中心間の間隔を40μmあけた、およそ10μmのVCSELアレイ11が、20×20ミルのチップ13上に製作される。12×12のレーザアレイを収容することは容易である。全部で128のレーザは、5×5ミルのボンディング領域15を見越している。各レーザが、2mA及び2Vで動作し、2mWの光束を放射する場合、VCSELアレイへの全入力電力は、0.5Wであり、光学出力パワーは、およそ0.25Wである。残りの0.25Wは、必ず熱として放出される。
除熱は、簡単な作業である。レーザがGaAs基板上に製作される場合、熱抵抗は、基板に対する10μmの円からの拡散項と、レーザとチップの背面との間における熱抵抗の線形項から構成される。熱流が0.25Wの場合、拡散抵抗によって、温度が1.4°C上昇し、基板によって、さらに2.9°C追加されるので、全部でチップに関連する温度上昇は4.3°Cになる。化学蒸着法(「CVD」)で成長させたダイヤモンド、AlNまたは、混ぜもののない銅のような熱拡散基板にチップを実装することによって、あまり温度を上昇させずに、熱流束を制御することができる。
VCSELは、面を伏せて熱拡散基板上に実装することも可能であり、これによって、チップ内の温度上昇はさらに軽減する。この場合、光は、基板を通して抽出される。980nmにおいて、GaAs基板は透明である。波長が短くなると、該基板の代わりに、GaP基板に対して該構造のウェーハ・ボンディングを実施しなければならない。
GaAlAsから製作され、850nmで放射するLEDによって、100%の内部量子効率が実証された。図1に示すものと同様のVCSELアレイをなすVCSEL設計に適切な最適化を施すことによって、パワー変換効率は50%を超えるはずである。こうした光学的パワー源によって、既知の赤外線LED(IR LED)で可能になるよりも高速の赤外線通信が可能になる。該パワー源によって、赤外線LAN(IR LAN)及びインタラクティブTVも可能になる可能性がある。可能性のあるもう1つの用途は、保安用照明にこのVCSELアレイを用いることである。
VCSELアレイに関する最も重要な応用例は、可視光スペクトルの異なる部分の光を個別に発生する直列アレイを利用した照明である。Sandia National Laboratoryは、GaAlInP材料系から製作された赤色のVCSELを実演した。これらのVCSELは、635〜680nmの波長、及び、単一VCSELにつき8mWもの高パワーレベルの光を発生した。最良の素子の変換効率は、およそ15%であった。緑と青の部分の可視光スペクトルにおいて、GaInN素子は、光ポンピングによるレーザ発光をすることが実証され、また、緑/青のファブリ-ペローレーザが、ZnSe材料系によって実証された。比較的近い将来において、GaInNがファブリ-ペロー(Fabry-Perot)レーザ及びVCSELに用いられるようになるであろう。
980nmで動作するVCSELについて実証されたのと同じ変換効率を、赤から青までの任意の可視光波長で利用できることが想定される。レーザの面密度を同じにして、上述の赤外線(IR)VCSELチップを1×1mmになるように拡大すると、単色光を照射するVCSELアレイのチップが得られる。およそ500のレーザがレーザ毎に2mAで動作する、このチップは、50%の変換効率で1Wの光束を発生する。560nmにおいて、こうしたチップは、680lmの光束を発生する。入力電流が1Aで、印加電圧が2Vの場合、チップの発光効率は340lm/Wになる。
白色光源は、それぞれ、1Wの光束を生じ、475nm(青色光)〜625nm(赤色光)の範囲の等間隔をあけた波長で光を発生する、6つのVCSELチップから構成することが可能である。
表1には、6つのVCSELアレイと12Wの入力を備えたVCSEL照射源についての波長/光束の関係が示されている。12Wの入力を備えたこの光源は、およそ2400lm/Wの光束を発生する。その効率は、およそ200lmである。比較可能な光束レベルを持つ、従来の白色光源との比較が、表2に示されている。2400lmの光束は、170Wの白熱電球の光束に相当する。
図2は、VCSELアレイ21〜26から構成されるこうした白色光照射源20の概略図である。VCSELアレイは、それぞれ、異なる波長の可視光を発生することが可能である。第1の望ましい実施例の場合、これらのVCSELアレイは、表1にリスト・アップした波長で光を発生する。VCSELアレイは、さらに、コントローラ35を介して電源に結合されている。最低限、電源30は、レーザ発光に必要な最小電流で、全VCSELアレイの各レーザを並列駆動することが可能でなければならない。コントローラ35によって、ユーザが、個々のVCSELアレイからの光出力及び全てのVCSELアレイからの光出力を同時に、ある程度、制御できるようにすることによって、さらに操作上のフレキシビリティが得られる。そうすることによって、ユーザは、白色光照射源20の最終光出力だけでなく、その色温度も制御することが可能になる。
上述のVCSELアレイによる白色光照射源には、既知の光源に対して多くの利点がある。表2に、既知の照明技術に対するVCSEL照射源の効率上の利点を要約している。
VCSELに基づく光源によれば、既知の照射源に対してさらに他のいくつかの利点が得られる。
Sandia製の980nmのVCSELアレイを用いた最近のテストによって明らかなように、これらのVCSELアレイは、0.5〜5.0mWのパワー範囲にわたって、実質的に一定の効率で動作することが可能である。コントローラ35を利用して、VCSELのそれぞれに対する駆動電流を等しく、並列に減少させることによって、この減光を実施することが可能になる。各VCSELアレイのVCSEL素子が、単一の共通陰極と、一方、複数の独立した陽極を備えている場合には、減光範囲をさらに拡大することが可能である。これによって、VCSELアレイを部分的に個別にオン/オフするすることが可能になる。単一のVCSELアレイについて、10の独立した陽極が製作されるものと仮定すると、駆動電流の減少と組み合わせることによって、VCSELアレイの減光範囲をさらに10倍拡大することが可能になる。この減光範囲の拡大によるコストはわずかであり、これに伴うVCSEL製作プロセス及びコントローラ設計の変更も、ほんのわずかでよい。従来の光源は、減光が不可能か、あるいは、減光できたとしても、効率にかなりの損失を被り、それが、ハロゲン・ランプの場合には、動作寿命を縮めることになる。
コントローラ35を用いて、図2の白色光源における個々のカラーVCSELアレイに対する駆動電流を変化させることによって、光の色温度は、青みを帯びた冷たい白から、黄色の勝ったより暖かい白に、または、その間の任意のバリエーションまたは組み合わせに変化させることが可能である。従って、白色光照射源20は、全色度図にわたる動作が可能である。単一白色光源は、また、ごくわずかな費用を追加するだけで、少なくとも6つの異なる色の単色光源として利用することが可能になる。色と温度の両方または一方を変化させる能力を、上述した減光の能力と組み合わせることによって、本発明を、装飾用の照明、あるいは演劇用の照明のための汎用光源として使用することができる。
蛍光灯は、紫外(UV)光で蛍光層を刺激することによって白色光を発生する。蛍光層は、主として3つのほぼ単色光線(赤、緑、及び、青)を発生する蛍光体の混合物である。VCSEL光源は、照射源の演色性を改善する6つの光線を使用する。最終的には、30nmステップによる前述の6つの1ワット・チップの代わりに、15nmの光のステップによる12の半ワット・チップで、照射源を構成することが可能になるであろう。こうした素子は、既存のほぼいかなる光源の演色特性にも勝るであろう。
前述した白色光源は、ギガヘルツ台の周波数でオン/オフすることが可能なVCSELに固有の変調速度を備えている。このため、該照射源を利用して、毎秒数ギガビットの速度で信号を配信することが可能になる。本発明を利用すれば、ビデオのような高速信号が光源を介して同報通信され、低速の信号は従来の電話配線を利用する、低コストで、非対称性の高いローカルエリアネットワークを簡単に構成することが可能である。VCSEL白色光照射源を照明と信号伝送の両方に使用している食品雑貨店では、単方向信号配信システムによって、IRまたはRF同報通信システムを設置しなくても照明システムを通じて、バッテリ電源式電子シェルフラベル(shelf label)を更新することができるようになる。一般に、光学受信機は、RF受信機より単純である。本発明を利用すれば、照射パワーのレベルが極めて高いので、IR受信機よりもいっそう単純な可視光受信機の構成が可能になる。
本発明に基づいて構成された光源は、一般に蛍光灯による光源に関連したターンオン遅延とは異なり、「ターンオン」遅延が生じない。該光源の寿命は、数万時間単位で測定されるものであり、おそらくは、10年ほどにもなるであろう。
個々のVCSELから出力される光は、およそ10°の分散を伴う平行光である。低コストの光学表面によってこのビームを途中で受光し、照明したい任意の場所へ、光束を有効に再分配することが可能である。光の漏出が不必要か、または、望ましくない場合、この特徴によって、従来の等方性の高温光源と比較すると、効率がさらに2倍〜5倍向上することになる。
VCSELアレイは、ほぼ室温で動作するので、光学表面はごく近接して安全に配置することが可能である。これによって、商用または住居用建造物における天井への埋め込み取り付けに適合する、極めてコンパクトでフラットな照明用の固定具を設計し、製作することが可能になる。
VCSELを照明に用いることによって、目の安全問題が生じる。時間的コヒーレンスを有する波面を持つ光は、目によって、その網膜上の回折が制限されたスポットに容易に焦点を結ぶことができる。このスポットにおけるパワーのレベルがおよそ200μWを超えると、網膜に対する永久損傷が生じる可能性がある。
VCSELアレイは、目の安全問題に応える独自の特徴を備えている。VCSEL内の個々の素子の直径が20〜25μmまで拡大すると、VCSELは、もはや時間的コヒーレンスをもった一つの素子としてレーザ発光をすることはできない。発光領域は、単一のコヒーレントモードにロックされない複数のフィラメントに分裂する。隣接VCSELがおよそ20〜50μmだけ離れている場合、VCSELアレイは、いくつかの独立したレーザのように動作する。時間的コヒーレンスは、第1の望ましい実施例の場合、それぞれ、およそ2mAで動作する個別素子の光束に制限される。個々のレーザ素子の時間的コヒーレンスは、ビームをホログラフのような移相表面と交差させることによって破壊することも可能である。1Wレーザの位相のコヒーレンスを破壊しなければならないのではなく、多くの独立した2mWレーザのコヒーレンスを破壊することが必要とされる。従って、位相のコヒーレンスは、ほぼ4桁の大きさに対して、1桁分の大きさだけ低下させなければならない。
図3に示すように、図2の白色光照射源20は、既知の光源パッケージ、ここでは、標準的なねじ込み式白熱電球に、ぴったりはまるようにパッケージ化して、後で簡単に取り付け可能な照明源100を形成することが可能である。対応するものについて、図2と同じ番号付けを使用すると、VCSELアレイ21〜26は、セラミック基板27に実装され、コントローラ35によって制御される。別個の電源コンポーネント30が、基板27の裏に配置されており、電源からソケット28を介して電力供給を受ける。一次ビーム整形光学素子40は、VCSEL21〜26の位相のコヒーレンスを破壊して、目の損傷を阻止する後方光学表面41と、その位相のコヒーレンスが破壊された後の光を整形する前方光学表面42を備えている。二次ビーム整形光学素子45は、特定の照明用途に適合するように、ビームを平行化し、焦点を合わせるために使用される。二次ビーム整形光学素子45を交換することによって、1つの照明源を多くの異なる用途に役立てることが可能になる。
世界の電気消費の経済価値は、およそ1兆2000億ドルである。およそ33〜40%が照明に用いられている。照明のエネルギーコストを5〜10分の1に減らすと、1年につき3000〜4000億ドルの経済的効果がある。
30年の期間にわたって照明設備の90%をVCSELベースの光源に変換すると、発電需要が大幅に減少するので、世界に設置している発電基地を増設することを必要とせずに、30年間にわたって、他の電気の非照明用途の成長率を毎年1.0%にすることが可能となる。温暖な気候の地域では、VCSELアレイは、空調システムによって取り除かれることになる熱の発生を減少させるので、これらの節約はいっそう増大する。
Claims (7)
- 複数の垂直共振器表面発光ダイオードレーザチップと電源とを有する赤外線照射源であって、
前記複数の垂直共振器表面発光ダイオードレーザチップの各チップは、複数の垂直共振器表面発光ダイオードレーザ素子から構成され、該各チップ上の前記レーザ素子は、赤外光を放射するとともに、少なくとも並列に駆動可能なように互いに結合され、前記レーザ素子の直径は少なくとも20μmであり、該レーザ素子のそれぞれが、時間的コヒーレンスのない、互いに独立にフィラメントレーザ発光をする、複数のレーザ発光フィラメントを有し、
各チップが複数の独立したレーザとして動作するのに十分な距離だけ、隣接するレーザ素子が互いに隔置され、
前記電源は、前記チップに結合されて、前記レーザ素子に駆動電流を供給する、ことからなる赤外線照射源。 - 各チップ上のレーザ素子が、他のチップ上のレーザ素子が発生するものとは異なる波長の赤外光を発生する、請求項1に記載の赤外線照射源。
- 各チップ上のレーザ素子が、700nmから1000nmの範囲の波長の赤外光を発生する、請求項1または2に記載の赤外線照射源。
- 少なくとも10MHzの周波数で、レーザ素子を変調することが可能である、請求項1乃至3のいずれかに記載の赤外線照射源。
- 前記チップと照射される物体との間に、レーザ素子の時間的コヒーレンスを低減する位相破壊光学系が配置されている、請求項1または2に記載の赤外線照射源。
- 保安を目的とした赤外線照射を提供するために使用される、請求項1乃至5のいずれかに記載の赤外線照射源。
- 各レーザ素子が、陰極接点と陽極接点を有しており、チップ上の全てのレーザ素子の陰極接点が共通であって、陽極接点が、少なくとも2つの独立した陽極グループを形成しており、レーザ素子への前記駆動電流を減少させることと、前記陽極グループの少なくとも1つに結合されたレーザ素子をターンオフさせることとを組み合わせることによって、前記赤外線照射源を減光することからなる、請求項1に記載の赤外線照射源。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/548,346 US5707139A (en) | 1995-11-01 | 1995-11-01 | Vertical cavity surface emitting laser arrays for illumination |
US08/548,346 | 1995-11-01 | ||
PCT/US1996/015822 WO1997016679A1 (en) | 1995-11-01 | 1996-10-02 | Vertical cavity surface emitting laser arrays for illumination |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001520801A JP2001520801A (ja) | 2001-10-30 |
JP3999268B2 true JP3999268B2 (ja) | 2007-10-31 |
Family
ID=24188468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51734097A Expired - Fee Related JP3999268B2 (ja) | 1995-11-01 | 1996-10-02 | 照射用垂直共振器表面発光ダイオードレーザアレイ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5707139A (ja) |
EP (1) | EP0858573A4 (ja) |
JP (1) | JP3999268B2 (ja) |
KR (1) | KR100468256B1 (ja) |
CN (1) | CN1105851C (ja) |
AU (1) | AU717622B2 (ja) |
TW (1) | TW366616B (ja) |
WO (1) | WO1997016679A1 (ja) |
Families Citing this family (96)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5707139A (en) * | 1995-11-01 | 1998-01-13 | Hewlett-Packard Company | Vertical cavity surface emitting laser arrays for illumination |
US5724376A (en) * | 1995-11-30 | 1998-03-03 | Hewlett-Packard Company | Transparent substrate vertical cavity surface emitting lasers fabricated by semiconductor wafer bonding |
KR100195137B1 (ko) * | 1996-10-24 | 1999-06-15 | 윤종용 | 호환형 광픽업장치 |
US5971545A (en) * | 1997-06-25 | 1999-10-26 | Hewlett-Packard Company | Light source for projection display |
CN1142598C (zh) | 1997-07-25 | 2004-03-17 | 日亚化学工业株式会社 | 氮化物半导体发光器件 |
US6806659B1 (en) * | 1997-08-26 | 2004-10-19 | Color Kinetics, Incorporated | Multicolored LED lighting method and apparatus |
US7038398B1 (en) * | 1997-08-26 | 2006-05-02 | Color Kinetics, Incorporated | Kinetic illumination system and methods |
US20030133292A1 (en) * | 1999-11-18 | 2003-07-17 | Mueller George G. | Methods and apparatus for generating and modulating white light illumination conditions |
US7161313B2 (en) * | 1997-08-26 | 2007-01-09 | Color Kinetics Incorporated | Light emitting diode based products |
US7014336B1 (en) * | 1999-11-18 | 2006-03-21 | Color Kinetics Incorporated | Systems and methods for generating and modulating illumination conditions |
GB2329756A (en) | 1997-09-25 | 1999-03-31 | Univ Bristol | Assemblies of light emitting diodes |
US6200134B1 (en) | 1998-01-20 | 2001-03-13 | Kerr Corporation | Apparatus and method for curing materials with radiation |
WO2000037314A1 (en) | 1998-12-21 | 2000-06-29 | Alliedsignal Inc. | Ir diode based high intensity light |
JP3149402B2 (ja) * | 1999-02-09 | 2001-03-26 | 株式会社ナカニシ | 医療用照明装置 |
JP3770014B2 (ja) | 1999-02-09 | 2006-04-26 | 日亜化学工業株式会社 | 窒化物半導体素子 |
US6711191B1 (en) | 1999-03-04 | 2004-03-23 | Nichia Corporation | Nitride semiconductor laser device |
US6200002B1 (en) * | 1999-03-26 | 2001-03-13 | Philips Electronics North America Corp. | Luminaire having a reflector for mixing light from a multi-color array of leds |
US6778574B1 (en) * | 1999-04-05 | 2004-08-17 | Sharp Kabushiki Kaisha | Semiconductor laser device and its manufacturing method, and optical communication system and optical sensor system |
US20020176259A1 (en) | 1999-11-18 | 2002-11-28 | Ducharme Alfred D. | Systems and methods for converting illumination |
US7320593B2 (en) | 2000-03-08 | 2008-01-22 | Tir Systems Ltd. | Light emitting diode light source for curing dental composites |
EP1405379A1 (en) * | 2001-07-12 | 2004-04-07 | Textron Systems Corporation | Semiconductor zigzag laser and optical amplifier |
US7728345B2 (en) | 2001-08-24 | 2010-06-01 | Cao Group, Inc. | Semiconductor light source for illuminating a physical space including a 3-dimensional lead frame |
US8201985B2 (en) | 2001-08-24 | 2012-06-19 | Cao Group, Inc. | Light bulb utilizing a replaceable LED light source |
US8569785B2 (en) * | 2001-08-24 | 2013-10-29 | Cao Group, Inc. | Semiconductor light source for illuminating a physical space including a 3-dimensional lead frame |
US6719446B2 (en) * | 2001-08-24 | 2004-04-13 | Densen Cao | Semiconductor light source for providing visible light to illuminate a physical space |
US7976211B2 (en) * | 2001-08-24 | 2011-07-12 | Densen Cao | Light bulb utilizing a replaceable LED light source |
US6682211B2 (en) * | 2001-09-28 | 2004-01-27 | Osram Sylvania Inc. | Replaceable LED lamp capsule |
US6614126B1 (en) * | 2001-10-24 | 2003-09-02 | Rockwell Collins, Inc. | Integrated lighting and data communication apparatus |
AU2003235489A1 (en) * | 2002-05-08 | 2003-11-11 | Tom Mcneil | High efficiency solid-state light source and methods of use and manufacture |
CN1678252B (zh) | 2002-07-25 | 2011-06-29 | 乔纳森·S·达姆 | 传输热能的器械、提供预定方向的光的装置及发光装置 |
US7182597B2 (en) | 2002-08-08 | 2007-02-27 | Kerr Corporation | Curing light instrument |
WO2004038759A2 (en) | 2002-08-23 | 2004-05-06 | Dahm Jonathan S | Method and apparatus for using light emitting diodes |
JP2004128273A (ja) * | 2002-10-03 | 2004-04-22 | Sharp Corp | 発光素子 |
DE10255015B4 (de) * | 2002-11-25 | 2008-09-25 | Daimler Ag | Breitbandige Beleuchtungseinrichtung |
US6870195B2 (en) * | 2003-02-21 | 2005-03-22 | Agilent Technologies, Inc. | Array of discretely formed optical signal emitters for multi-channel communication |
US20040179566A1 (en) * | 2003-03-11 | 2004-09-16 | Aharon El-Bahar | Multi-color stacked semiconductor lasers |
US6827466B2 (en) * | 2003-04-03 | 2004-12-07 | Chih-Cheng Tsai | Color-varying decorative lamp |
CN1802533B (zh) * | 2003-05-05 | 2010-11-24 | 吉尔科有限公司 | 基于led的灯泡 |
WO2005041632A2 (en) | 2003-10-31 | 2005-05-12 | Phoseon Technology, Inc. | Collection optics for led array with offset hemispherical or faceted surfaces |
WO2005070456A2 (en) * | 2004-01-09 | 2005-08-04 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Diagnosing and treating female reproductive tract or chilhood cancer with pmsa antibodies |
JP4789809B2 (ja) * | 2004-01-15 | 2011-10-12 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | ナノ結晶をドーピングしたマトリックス |
US20050276292A1 (en) * | 2004-05-28 | 2005-12-15 | Karl Schrodinger | Circuit arrangement for operating a laser diode |
CA2589570C (en) * | 2004-06-15 | 2010-04-13 | Henkel Corporation | High power led electro-optic assembly |
KR20070065439A (ko) * | 2004-10-15 | 2007-06-22 | 트리코 프로덕츠 코포레이션 오브 테네시 | Vcsel 다이오드 어레이를 갖는 물체 검출 시스템 |
CA2585755C (en) * | 2004-10-28 | 2013-02-26 | Henkel Corporation | Led assembly with led-reflector interconnect |
KR101288758B1 (ko) | 2004-12-30 | 2013-07-23 | 포세온 테크날러지 인코퍼레이티드 | 산업 공정에서 광원을 사용하는 시스템 및 방법 |
EP1684001A1 (de) * | 2005-01-20 | 2006-07-26 | Christian Niederberger | Leuchtmittel |
US7376169B2 (en) * | 2005-03-07 | 2008-05-20 | Joseph Reid Henrichs | Optical phase conjugation laser diode |
EP1872053A2 (en) * | 2005-04-06 | 2008-01-02 | Tir Systems Ltd. | Lighting module with compact colour mixing and collimating optics |
US7347586B2 (en) * | 2005-05-09 | 2008-03-25 | Gamasonic Ltd. | LED light bulb |
US8113830B2 (en) * | 2005-05-27 | 2012-02-14 | Kerr Corporation | Curing light instrument |
US20070040503A1 (en) * | 2005-08-18 | 2007-02-22 | Charles Chase | Microstructure non-thermal visible light source |
US20080298061A1 (en) * | 2005-11-22 | 2008-12-04 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Light Emitting Module and Manufacturing Method |
US7946912B1 (en) * | 2006-05-01 | 2011-05-24 | Carl J Rennard | Roulette system |
US7433376B1 (en) | 2006-08-07 | 2008-10-07 | Textron Systems Corporation | Zig-zag laser with improved liquid cooling |
US8047686B2 (en) | 2006-09-01 | 2011-11-01 | Dahm Jonathan S | Multiple light-emitting element heat pipe assembly |
CN101617168B (zh) * | 2006-09-25 | 2013-03-27 | 托尼·迈耶 | 微衍射监视照明装置 |
DE102007041193A1 (de) * | 2007-08-31 | 2009-03-05 | Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Leuchtmodul für eine Beleuchtungseinrichtung und Beleuchtungseinrichtung |
DE102007062047A1 (de) | 2007-12-21 | 2009-07-16 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Kompaktgehäuse |
KR20100134779A (ko) * | 2008-04-23 | 2010-12-23 | 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 발광 장치 |
US20090273940A1 (en) * | 2008-05-01 | 2009-11-05 | Cao Group, Inc. | LED lighting device |
TWI362769B (en) * | 2008-05-09 | 2012-04-21 | Univ Nat Chiao Tung | Light emitting device and fabrication method therefor |
JP2008235945A (ja) * | 2008-07-03 | 2008-10-02 | Sharp Corp | 発光素子 |
US8995485B2 (en) | 2009-02-17 | 2015-03-31 | Trilumina Corp. | High brightness pulsed VCSEL sources |
US10038304B2 (en) | 2009-02-17 | 2018-07-31 | Trilumina Corp. | Laser arrays for variable optical properties |
US20130223846A1 (en) | 2009-02-17 | 2013-08-29 | Trilumina Corporation | High speed free-space optical communications |
US10244181B2 (en) | 2009-02-17 | 2019-03-26 | Trilumina Corp. | Compact multi-zone infrared laser illuminator |
US8995493B2 (en) | 2009-02-17 | 2015-03-31 | Trilumina Corp. | Microlenses for multibeam arrays of optoelectronic devices for high frequency operation |
EP2399070B1 (en) * | 2009-02-17 | 2017-08-23 | Epistar Corporation | Led light bulbs for space lighting |
US9072572B2 (en) | 2009-04-02 | 2015-07-07 | Kerr Corporation | Dental light device |
US9066777B2 (en) | 2009-04-02 | 2015-06-30 | Kerr Corporation | Curing light device |
US8283412B2 (en) * | 2009-05-01 | 2012-10-09 | Nanosys, Inc. | Functionalized matrices for dispersion of nanostructures |
US8662700B2 (en) * | 2009-06-09 | 2014-03-04 | Paul O'Sullivan | Flashlight with motorized directional lighthead for lightbeam placement |
CN102803838B (zh) * | 2009-06-16 | 2015-05-20 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 具有降低对称性的用于点照明的照明系统 |
EP2517321B1 (en) * | 2009-12-19 | 2021-04-14 | Lumentum Operations LLC | System for combining laser arrays for digital outputs |
US8979338B2 (en) | 2009-12-19 | 2015-03-17 | Trilumina Corp. | System for combining laser array outputs into a single beam carrying digital data |
WO2011114984A1 (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-22 | ヤーマン株式会社 | レーザトリートメント装置 |
US8376586B2 (en) * | 2010-03-26 | 2013-02-19 | Robert J. Abbatiello | Low-divergence light pointer apparatus for use through and against transparent surfaces |
EP2664840A4 (en) * | 2011-01-12 | 2014-09-17 | Livingstyle Entpr Ltd | INDUCTION LIGHTING DEVICE WITH A MODULE FOR WIRELESS COMMUNICATION VIA ELECTROMAGNETIC WAVES AND CONTROL METHOD THEREFOR |
US9789332B2 (en) | 2011-02-03 | 2017-10-17 | Tria Beauty, Inc. | Devices and methods for radiation-based dermatological treatments |
KR102005918B1 (ko) | 2011-02-03 | 2019-07-31 | 트리아 뷰티, 인코포레이티드 | 방사선-계 피부치료 장치 |
US11406448B2 (en) | 2011-02-03 | 2022-08-09 | Channel Investments, Llc | Devices and methods for radiation-based dermatological treatments |
US9308390B2 (en) | 2011-02-03 | 2016-04-12 | Tria Beauty, Inc. | Devices and methods for radiation-based dermatological treatments |
JP2013030444A (ja) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Sharp Corp | 照射装置、発光装置、照明装置および車両用前照灯 |
US11095365B2 (en) | 2011-08-26 | 2021-08-17 | Lumentum Operations Llc | Wide-angle illuminator module |
WO2013124822A1 (en) | 2012-02-22 | 2013-08-29 | Koninklijke Philips N.V. | Lighting apparatus for infrared camera system comprising array of vertical -cavity surface - emitting lasers |
JP5611260B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2014-10-22 | 学校法人立命館 | 照明装置 |
US9139770B2 (en) | 2012-06-22 | 2015-09-22 | Nanosys, Inc. | Silicone ligands for stabilizing quantum dot films |
KR102203599B1 (ko) | 2013-03-14 | 2021-01-14 | 나노시스, 인크. | 무용매 양자점 교환 방법 |
US9456201B2 (en) * | 2014-02-10 | 2016-09-27 | Microsoft Technology Licensing, Llc | VCSEL array for a depth camera |
AT516729B1 (de) * | 2015-03-25 | 2016-08-15 | Zizala Lichtsysteme Gmbh | Scheinwerfer für Fahrzeuge |
US10177527B2 (en) | 2015-05-28 | 2019-01-08 | Vixar Inc. | VCSELS and VCSEL arrays designed for improved performance as illumination sources and sensors |
US9876329B2 (en) | 2015-08-03 | 2018-01-23 | Technische Universiteit Eindhoven | One plus one redundant optical interconnects with automated recovery from light source failure |
US11687872B2 (en) | 2017-03-23 | 2023-06-27 | Walmart Apollo, Llc | System and method for remote controlling of electronic shelf labels |
WO2018187571A1 (en) * | 2017-04-05 | 2018-10-11 | Vixar | Novel patterning of vcsels for displays, sensing, and imaging |
CN113767249B (zh) * | 2019-04-29 | 2023-08-25 | ams传感器亚洲私人有限公司 | 照明装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5028802A (en) * | 1990-01-11 | 1991-07-02 | Eye Research Institute Of Retina Foundation | Imaging apparatus and methods utilizing scannable microlaser source |
US5073041A (en) | 1990-11-13 | 1991-12-17 | Bell Communications Research, Inc. | Integrated assembly comprising vertical cavity surface-emitting laser array with Fresnel microlenses |
US5164949A (en) | 1991-09-09 | 1992-11-17 | Motorola, Inc. | Vertical cavity surface emitting laser with lateral injection |
US5266794A (en) * | 1992-01-21 | 1993-11-30 | Bandgap Technology Corporation | Vertical-cavity surface emitting laser optical interconnect technology |
US5325386A (en) * | 1992-04-21 | 1994-06-28 | Bandgap Technology Corporation | Vertical-cavity surface emitting laser assay display system |
JP3095545B2 (ja) * | 1992-09-29 | 2000-10-03 | 株式会社東芝 | 面発光型半導体発光装置およびその製造方法 |
GB2277405A (en) * | 1993-04-22 | 1994-10-26 | Sharp Kk | Semiconductor colour display or detector array |
US5359618A (en) | 1993-06-01 | 1994-10-25 | Motorola, Inc. | High efficiency VCSEL and method of fabrication |
JP2596709B2 (ja) * | 1994-04-06 | 1997-04-02 | 都築 省吾 | 半導体レーザ素子を用いた照明用光源装置 |
US5707139A (en) * | 1995-11-01 | 1998-01-13 | Hewlett-Packard Company | Vertical cavity surface emitting laser arrays for illumination |
-
1995
- 1995-11-01 US US08/548,346 patent/US5707139A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-10-02 KR KR10-1998-0703254A patent/KR100468256B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-10-02 CN CN96197959A patent/CN1105851C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1996-10-02 EP EP96934011A patent/EP0858573A4/en not_active Withdrawn
- 1996-10-02 WO PCT/US1996/015822 patent/WO1997016679A1/en not_active Application Discontinuation
- 1996-10-02 AU AU72533/96A patent/AU717622B2/en not_active Ceased
- 1996-10-02 JP JP51734097A patent/JP3999268B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-10-15 TW TW085112567A patent/TW366616B/zh active
-
1997
- 1997-06-27 US US08/884,378 patent/US5758951A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU7253396A (en) | 1997-05-22 |
JP2001520801A (ja) | 2001-10-30 |
CN1105851C (zh) | 2003-04-16 |
CN1200797A (zh) | 1998-12-02 |
AU717622B2 (en) | 2000-03-30 |
US5758951A (en) | 1998-06-02 |
WO1997016679A1 (en) | 1997-05-09 |
KR100468256B1 (ko) | 2005-03-16 |
US5707139A (en) | 1998-01-13 |
TW366616B (en) | 1999-08-11 |
EP0858573A1 (en) | 1998-08-19 |
EP0858573A4 (en) | 1999-01-20 |
KR19990067283A (ko) | 1999-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3999268B2 (ja) | 照射用垂直共振器表面発光ダイオードレーザアレイ | |
US12111021B2 (en) | LED filament and LED filament lamp | |
US7497593B2 (en) | Rotational obstruction and beacon signaling apparatus | |
US8253316B2 (en) | Dimmable LED lamp | |
JP5566564B2 (ja) | Led利用型電球 | |
US9651239B2 (en) | LED lamp and heat sink | |
JP5166085B2 (ja) | 発光ダイオード | |
US7224001B2 (en) | Semiconductor light source | |
US6634770B2 (en) | Light source using semiconductor devices mounted on a heat sink | |
US6465961B1 (en) | Semiconductor light source using a heat sink with a plurality of panels | |
US6719446B2 (en) | Semiconductor light source for providing visible light to illuminate a physical space | |
US8262251B2 (en) | Light fixture using doped semiconductor nanophosphor in a gas | |
US20100096993A1 (en) | Integrated Modular Lighting Unit | |
US20100277068A1 (en) | Light emitting diode devices containing replaceable subassemblies | |
US8746930B2 (en) | Methods of forming direct and decorative illumination | |
US8702275B2 (en) | Light-emitting diode replacement lamp | |
EP1839463A1 (en) | Integrated modular lighting unit | |
JP5828100B2 (ja) | 発光装置及びそれを用いる照明装置 | |
CN114639665A (zh) | 一种led | |
Craford | LEDs a Challenge for Lighting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051220 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060320 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061204 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070206 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070604 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |