JP3996317B2 - 番組ガイド表示装置及び表示方法 - Google Patents

番組ガイド表示装置及び表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3996317B2
JP3996317B2 JP2000052100A JP2000052100A JP3996317B2 JP 3996317 B2 JP3996317 B2 JP 3996317B2 JP 2000052100 A JP2000052100 A JP 2000052100A JP 2000052100 A JP2000052100 A JP 2000052100A JP 3996317 B2 JP3996317 B2 JP 3996317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
genre
displayed
time
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000052100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001238145A (ja
Inventor
達 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP2000052100A priority Critical patent/JP3996317B2/ja
Priority to CA002327589A priority patent/CA2327589A1/en
Priority to AU72066/00A priority patent/AU777858B2/en
Priority to US09/731,974 priority patent/US20010016946A1/en
Priority to EP00127088A priority patent/EP1128670A3/en
Publication of JP2001238145A publication Critical patent/JP2001238145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3996317B2 publication Critical patent/JP3996317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4314Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for fitting data in a restricted space on the screen, e.g. EPG data in a rectangular grid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4821End-user interface for program selection using a grid, e.g. sorted out by channel and broadcast time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4221Dedicated function buttons, e.g. for the control of an EPG, subtitles, aspect ratio, picture-in-picture or teletext
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4755End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user preferences, e.g. favourite actors or genre

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子番組ガイド(EPG:Electronic Program Guide)に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、放送衛星、通信衛星などの人工衛星を介して、ディジタル化したテレビジョン信号を伝送し、各家庭においてこれを受信してテレビ番組を視聴するディジタル放送システムが運用されている。この種のシステムでは、多くのチャンネルを確保することができるので、非常に多数の番組を放送することができる。
【0003】
このようなシステムでは、多数の番組の放送内容を示す電子番組ガイド(EPG)に関する情報を番組の映像・音声情報と共に衛星から各家庭の受信機へ送信する。各家庭では、ユーザが受信機を操作してこの電子番組ガイドをTVディスプレイ上に表示させ、見たい番組を探す。通常、電子番組ガイドの表示においては、ユーザは受信機に付属するリモコンなどを使用して、希望の番組を探すことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このようなディジタル放送システムにおいては、100を超える多数のチャンネルが視聴可能であるため、ユーザがその中から見たい番組を探し、選択するのには時間と労力を要する。よって、表示されるEPGは、特にユーザの好みの番組を容易に探すことが可能なものとする必要がある。
【0005】
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、簡単な操作により迅速に希望の番組を探し出すことが可能な電子番組ガイド表示装置を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、複数の番組情報を時間軸とチャンネル軸の2次元に配列した番組表として表示する番組ガイド表示装置において、複数の番組について、少なくとも番組名、ジャンル名、開始時刻、番組の長さ又は終了時刻、放送チャンネル、放送日の情報を含む番組情報を取得する番組情報取得手段と、特定のジャンルの指定を受け付けるジャンル指定手段と、前記取得された番組情報に基づいて、前記指定されたジャンルの番組を他のジャンルの番組より見やすい状態で区別して示した番組表を表示すると共に前記指定されたジャンルの番組のうちの1つを選択状態表示する表示手段と、前記番組表上で選択状態表示された番組の時間軸方向又はチャンネル軸方向の移動指示を受け取る移動指示手段と、時間軸方向の移動指示に応じて、前記番組表上において同一チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向で最も近い位置の同一ジャンルの番組を選択状態表示すると共に、 チャンネル軸方向の移動指示に応じて、前記番組表上において他チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向において移動指示時に選択状態表示されていた番組と前記番組表上において同一の時間帯として把握できる時間的関係にある番組のうち最も近い位置の番組を選択状態表示する選択番組表示手段と、を備え、前記選択番組表示手段は、チャンネル軸方向及び時間軸方向において選択された番組を示すカーソルが一度に移動できる範囲内でのみ選択状態表示する番組の位置を移動させることを特徴とする
【0007】
上記の番組ガイド表示装置によれば、ユーザは特定のジャンルを指定する。複数の番組についての番組情報は、指定されたジャンルの番組を他のジャンルの番組より見やすい状態で区別して示した番組表の形態で表示され、さらに指定されたジャンルの番組のうちの1つが選択状態表示される。ユーザが選択状態表示された番組の移動指示を行うと、それに応じて選択状態表示された番組は移動する。ユーザが時間軸方向の移動指示を行った場合は、番組表上において同一チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向で最も近い位置の同一ジャンルの番組が選択状態表示される。一方、ユーザがチャンネル軸方向の移動指示を行った場合は、番組表上において他チャンネルに属し、移動指示された方向において移動指示時に選択状態表示されていた番組と番組表上において同一の時間帯として把握できる時間的関係にある番組のうち最も近い位置の番組が選択状態表示される。ここで、選択状態表示される番組は、チャンネル軸方向及び時間軸方向において選択された番組を示すカーソルが一度に移動できる範囲内でのみ移動される。よって、選択状態表示される番組が一度に大幅に移動して番組表を見ているユーザが混乱することが防止される。
【0008】
請求項に記載の発明は、請求項1に記載の番組ガイド表示装置において、前記選択番組表示手段は、移動指示された方向において移動可能範囲内に同一ジャンルの番組が存在しない場合は、移動指示以前に選択状態表示されていた番組を引き続き選択状態表示することを特徴とする。これによれば、選択状態表示されている番組は変化しないので、ユーザは別の方向への移動指示を考えることができる。
【0009】
請求項に記載の発明は、請求項に記載の番組ガイド表示装置において、前記選択番組表示手段は、移動指示された方向において移動可能範囲内に同一ジャンルの番組が存在しない場合は、該当する番組が存在しない旨を表示することを特徴とする。これにより、移動指示したユーザは、所定の移動可能範囲内では移動指示した方向に同一ジャンルの番組が無いことを容易に知ることができる。
【0010】
請求項に記載の発明は、請求項1に記載の番組ガイド表示装置において、前記選択番組表示手段は、移動指示された方向において移動可能範囲内に同一ジャンルの番組が存在しない場合は、移動指示された方向における移動可能範囲の端部に存在する番組を選択状態表示することを特徴とする。これによれば、移動可能範囲内においては同一ジャンルの番組が見つからない場合でも、再度同一方向の移動指示を行うことにより、その方向に存在する同一ジャンルの番組を順に探していくことができる。
【0011】
請求項に記載の発明は、複数の番組情報を時間軸とチャンネル軸の2次元に配列した番組表として表示する番組ガイド表示方法において、複数の番組について、少なくとも番組名、ジャンル名、開始時刻、番組の長さ又は終了時刻、放送チャンネル、放送日の情報を含む番組情報を取得し、特定のジャンルの指定を受け付け、前記取得された番組情報に基づいて、前記指定されたジャンルの番組を他のジャンルの番組より見やすい状態で区別して示した番組表を表示すると共に前記指定されたジャンルの番組のうちの1つを選択状態表示し、前記番組表上で選択状態表示された番組の時間軸方向又はチャンネル軸方向の移動指示を受け取り、時間軸方向の移動指示に応じて、時間軸方向の選択された番組を示すカーソルが一度に移動できる範囲内において、前記番組表上において同一チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向で最も近い位置の同一ジャンルの番組を選択状態表示し、チャンネル軸方向の移動指示に応じて、チャンネル軸方向の選択された番組を示すカーソルが一度に移動できる範囲内において、前記番組表上において他チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向において移動指示時に選択状態表示されていた番組と前記番組表上において同一の時間帯として把握できる時間的関係にある番組のうち最も近い位置の番組を選択状態表示することを特徴とする。
【0012】
上記の番組ガイド表示装置によれば、ユーザは特定のジャンルを指定する。複数の番組についての番組情報は、指定されたジャンルの番組を他のジャンルの番組より見やすい状態で区別して示した番組表の形態で表示され、さらに指定されたジャンルの番組のうちの1つが選択状態表示される。ユーザが選択状態表示された番組の移動指示を行うと、それに応じて選択状態表示された番組は移動する。ユーザが時間軸方向の移動指示を行った場合は、番組表上において同一チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向で最も近い位置の同一ジャンルの番組が選択状態表示される。一方、ユーザがチャンネル軸方向の移動指示を行った場合は、番組表上における他チャンネルに属し、移動指示された方向において移動指示時に選択状態表示されていた番組と番組表上において同一の時間帯として把握できる時間的関係にある番組のうち最も近い位置の番組が選択状態表示される。ここで、選択状態表示される番組は、チャンネル軸方向及び時間軸方向において選択された番組を示すカーソルが一度に移動できる範囲内でのみ移動される。よって、選択状態表示される番組が一度に大幅に移動して番組表を見ているユーザが混乱することが防止される。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の好適な実施の形態について説明する。
[1]受信機の構成
図1に、本発明の実施形態にかかる衛星ディジタル放送受信機の構成を示す。図1に示す衛星ディジタル放送受信機1は、視聴者の家庭に配置され、衛星からのディジタル放送信号(放送波)を受信してテレビジョン(TV)番組を家庭のテレビジョン(TV)受信機の画面上に表示する。また、同時に衛星から送られる電子番組ガイド(EPG)に関する情報を受信し、視聴者の指示に応じてテレビジョンの画面上に表示させる機能を有する。
【0014】
図1に示すように、受信機1は、バス2に種々の要素が接続された構成を有する。また、受信機1は、付属のリモコン12により操作可能である。
【0015】
衛星から送信された放送波(BS−RF信号)は、アンテナ3により受信され、受信機1内のチューナ4へ送られる。この放送波には、TV番組の映像・音声情報(以下、「TV番組情報」と呼ぶ。)の他に、EPGの表示のために使用される情報(SI(Service Information))が含まれている。チューナ4は、ユーザの選択した受信帯域に同調し、受信した信号波をIF(中間周波数)信号に変換し、復調処理部5へ送る。復調処理部5は、入力されたディジタル信号を復調し、データフレームの再構成及び誤り訂正などの必要な処理を施し、デスクランブラ20を介して、MPEG2のトランスポートストリーム(TS:Transport Stream)形式でデータをデマルチプレクサ6へ供給する。
【0016】
デマルチプレクサ6は、入力されたMPEG2のTSから、指定されたサービスの音声データと映像データとを抽出し、それぞれオーディオデコーダ10とビデオデコーダ8とへ供給する。ここで、音声データはMPEG2−AAC形式であり、映像データはMPEG2−Video形式である。オーディオデコーダ10は、入力された音声データを復号化して番組音声データを生成し、これを音声処理部11へ供給する。音声処理部11は、アンプを含み、所定の音声信号処理を行って音声出力を生成する。
【0017】
一方、ビデオデコーダ8は、映像データを復号して番組映像データを生成し、これをディスプレイプロセッサ9へ供給する。ディスプレイプロセッサ9は、入力された番組映像データに所定の処理を施して、映像出力を生成する。また、ディスプレイプロセッサ9は、TVディスプレイ画面に表示される番組映像上に文字情報などを重畳させる機能を有する。後に述べるEPG表示用データは、このディスプレイプロセッサ9により番組映像データ上に重畳され、又は番組映像データと置き換えられて出力され、TVディスプレイ上に表示される。
【0018】
また、デマルチプレクサ6は、入力されたMPEG2のTSからSIを含む制御データを抽出する。SIはEPG表示用データの元になる情報であり、EPG表示処理はSIを利用して行われる。デマルチプレクサ6が抽出した、SIを含む制御データは、CPU17の制御下においてRAM16内に記憶される。また、RAM16には、EPG表示を行うためのEPGテキストデータも記憶される。フラッシュメモリ14はEPG表示を行う際に必要な種々のグラフィックデータ(番組表の枠、放送チャンネルのロゴマークなどの所定マークなど)を記憶し、ROM15はEPG用テキストデータとして使用されるフォントデータなどを記憶している。
【0019】
限定受信処理部7は以下の処理を行う。事前契約型の限定放送はサービス単位又は番組単位で行われ、対象となるMPEG2のTSが暗号化され送信される。限定受信処理部7は、暗号解読処理部(デスクランブラ20)と、契約情報を記録し視聴判定を行うICカード21から構成される。このICカード21は放送事業者共同運営のサービスセンターから各受信機ユーザへ配布される。このカードにはユーザと各放送事業者との契約状況に応じてユーザ契約情報が記載されており、一般に各ユーザ毎にその記載内容が異なる。ユーザが限定放送番組を選択した場合、限定受信処理部7はユーザ契約情報と放送波から得られる暗号解読関連情報の双方を用い、ユーザが契約している場合にはMPEG2のTSの暗号解読を行い、ユーザはこの番組を視聴できる。一方、非契約の場合にはMPEG2のTSの暗号解読は行われず、ユーザはこの限定放送番組を視聴できない。
【0020】
また、ペイ・パー・ビュー(Pay Per View)番組の場合には、ユーザが番組を購入する度にICカード21に購入状況が記載され、一定期間毎に受信機側からモデム18、公衆回線19を介して放送配信事業者側へペイ・パー・ビュー番組購入情報を送信する。
【0021】
ユーザがリモコン12を使用して入力した指示はインターフェース13を介してCPU17に送られ、認識される。CPU17は、ユーザの指示に従って受信機1内の各要素を制御する。例えば、ユーザが指定したチャンネルの周波数に同調するための指示をチューナ4に送る。
【0022】
EPGの表示の際には、CPU17は、RAM16に記憶されているSIを元にしてEPGテキストデータを作成する。次に、フラッシュメモリ14内に記憶されている番組表の枠データなどのグラフィックデータ、ROM15内のフォントデータ、及びEPGテキストデータを使用してEPG表示用データを作成し、ディスプレイプロセッサ9へ供給する。ディスプレイプロセッサ9は、CPU17からの切換指示に基づいて、ビデオデコーダ8からの番組映像データとEPG表示用データとを切り換え、又は番組データ上にEPG表示用データを重畳し、映像信号として図示しないTVディスプレイへ出力する。
【0023】
また、バス2にはモデム18を介して公衆回線19が接続されており、ユーザ宅の電話やパソコンなどと接続し、放送局と視聴者家庭との間の必要な通信を行う。
[2]信号フォーマット
次に、EPG表示データの元になるデータとして衛星から送信されるディジタル信号について説明する。図2に、ディジタル信号のデータ形式を概略的に示す。図示のように、衛星ディジタル放送システムでは、複数のBSチャンネル(帯域)が設定され、各BSチャンネル毎に最大8つのMPEG2のTSを送信することができる。また、1つのTSにより最大32のサービスを送信することが可能である。なお、以下の説明において、衛星放送における周波数帯域を場合を「BSチャンネル」と呼び、受信機1が受信する各放送番組のチャンネルと区別する。
【0024】
各TS中には、映像・音声などの情報中に全局SIが多重されている。全局SIとは、全ての放送局分のSIであり、全てのチャンネルの分の番組配列情報を含んでいる。つまり、同一の内容の全局SIが全てのBSチャンネルの全てのTSに多重されて送信されている。これにより、視聴者はどの放送局のどのチャンネルを受信している時でも、そのチャンネルのTSに含まれる全局SIを取得することにより、全チャンネル分のEPGデータを作成することができる。具体的には、図1に示すCPU17が、デマルチプレクサ6を制御して現在受信中のTSから全局SIを取得し、これに基づいてEPGテキストデータを作成することになる。
【0025】
また、図2の下部には各TS中の映像・音声データの形式を示している。先ほど、1つのTSあたり最大32サービスを送信可能であると述べたが、それら複数のサービスは1つのTS内にパケットの形態で時分割多重されている。図2に示す例では、最も下に位置するTSには複数の放送局のサービス(サービスA、b、..)が時分割多重されている。従って、例えばサービスAを受信するためには、CPU17は先ずそのTSを含むBSチャンネルに図1のチューナ4を同調させる。次に、図1の復調処理部5が、そのBSチャンネルに含まれる複数のTSから目的のTSを特定、抽出し、さらにデマルチプレクサ6によってそのTS内に時分割多重されているサービスAをその識別情報を参照して抽出することが必要となる。
【0026】
ここで、図2に示すように、各サービス局のデータ(サービスA、B、・・で示している)の頭には、そのサービスについての各局SIが挿入されている。各局SIは、全局SIと同様の情報であるが、全局SIには含まれない各局固有の情報を含んでいる。即ち、全局SIはEPGとして全チャンネルについての番組表を表示するのに必要な情報を含み、各局SIは例えば各番組の概要などのより詳細な情報を含んでいる。従って、図1のCPU17は、ユーザの指示に応じて各局SIを取得することにより、特定のチャンネルについての詳細情報を表示させることができる。
[3]EPG表示画面
次に、本発明によるEPG表示画面について説明する。図3に、EPG表示画面の一例を示す。図3に示すEPG表示画面は、複数のチャンネルの番組表を日毎(曜日毎)に示したものであり、以下これを「曜日EPG」と呼ぶ。なお、曜日EPG以外のEPGの表示態様として、番組をジャンル別に表示する「ジャンルEPG」があるが、本発明とは直接関連が無いのでその説明は省略する。また、EPG表示画面は、TVディスプレイの全面に大きく表示させることもできるし、視聴中の番組画像中に小さくスーパーインポーズして表示させることもできる。
【0027】
曜日EPGの最上部には、現在の日時が表示される。曜日EPGは30は、図示のように当日から翌週の同じ曜日までの8日分の番組表を有している。各曜日毎に全てのチャンネルについての番組表が用意され、ユーザが曜日タブ34で希望の日を指定すると、その日の番組表が表示される。リモコン12の後述の「曜日変更キー」47を1回押すたびに、番組表は次の曜日のものに変わり、7日後の番組表まで至ったあとは、今日の番組表に戻る。
【0028】
番組表は番組表表示エリア32内に表示され、枠により仕切られた各単位を番組セル31と呼ぶ。番組表表示エリア32の左側には時間帯表示エリア29がある。図3の例は、5月13日(土)の午後7時から10時までの時間帯の番組表が表示された例を示している。また、番組表表示エリア32の上部には、横方向にチャンネルが表示されている。
【0029】
カーソル33(図3では黒枠として表示している。)で示す部分は、ユーザにより現在選択されている番組を示している。図3の例では、「プロ野球 ○○VS△△」が選択されている。また、現在選択されている番組についての概要情報が図3上部の概要情報欄35内に表示される。この概要情報は、前述の各TS中の全局SIを元にして生成される。
【0030】
リモコン12を操作してカーソル33を図3の左右方向に移動させることにより、チャンネルの選択を行うことができる。また、表示されている番組表の時間軸方向の変更は、リモコン12によりカーソル33を上下方向に移動させることにより行う。これらの操作は後述する。カーソル33を時間軸方向に移動し続けて、その日の午後12時以降にさらにカーソルを移動させると、番組表の曜日が自動的に翌日に変わり、カーソル33は翌日の午前0時以降の番組セルを選択した状態となる。また、7日後の午後12時(図3の例では、20日(土)の午後12時)以降にカーソル33を移動させると、番組表の曜日は「きょう」に戻り、カーソル33は今日の午前0時以降の番組セルを選択した状態になる。但し、過去の番組情報が無い場合は、番組情報がある時間帯以降の番組セルを選択した状態になる。
【0031】
なお、図3の表示例では時間軸方向に3時間分、チャンネル軸方向に5チャンネル分の番組表を示しているが、これに限定されず、例えばより長い時間、より多くのチャンネルを一度に表示するように構成することもできる。
【0032】
また、ある番組セル31内には、継続マーク36が表示される。継続マーク36は、その番組が時間が長いため現在の番組表表示エリア32内に表示しきれず、マークが示す時間軸方向に継続していることを示している。例えば、図3の130チャンネル(以下、「ch」と示す。)の午後9時から始まる映画「セブン」は2時間番組であるが、図3では時間帯が10時までしか表示されていないため、その全てを表示できない。よって10時以降もその番組が継続していることを継続マーク36により示している。なお、上向きの継続マーク36はその番組の時間帯が上方向(時間の早い方向)に継続しており、下向きの継続マーク36はその番組の時間帯が下方向(時間の遅い方向)に継続していることを示す。
【0033】
なお、例えば3〜5分程度の短時間番組(天気予報やニュースなど)は、EPG画面に表示する際には番組セルの時間方向幅(EPG表示画面における番組セルの高さ)が小さすぎるため、番組名を示す文字を表示することができない。このような場合は、EPG画面上は番組セルのみが示され、ユーザがその番組セルを選択すると概要情報欄35にその内容が示される。これにより、ユーザはそのような短時間番組の内容を確認することができる。
【0034】
図4に、曜日EPGのデータ構造をイメージ化した図を示す。先に述べたように、曜日EPGは当日から翌週の同じ曜日までの8日分の番組表を日毎に示したEPGである。即ち、各曜日の全チャンネルについての番組表を1枚の曜日シート38とし、これが7日先まで日毎に用意されていると考えることができる。従って、ユーザが図3の曜日タブ34の「きょう」を指定すると図3のように今日の番組表が現れる。ユーザが「14日(日)」の曜日タブ34を指定すれば、14日の番組表が表示される。
【0035】
図3に示すような曜日EPG30として表示されるのは、図4の1枚の曜日シート38の一部分にすぎない。図3の表示画面例は、5月13日(土)の午後7:10における曜日EPGの表示例であり、午後7時から10の時間帯の100chから140chまでの番組表を表示している。ここで、ユーザがリモコン12を操作してカーソル33を現在表示されているエリア外まで移動させると、図4における番組表表示エリア32が移動し、その結果、曜日EPG30に表示される時間帯及びチャンネル帯の一方又は両方が変わることになる。
【0036】
図5に、本発明のディジタル受信機1と共に使用されるリモコン12の外観を示す。リモコン12の上部に設けられた機能キーのうち、EPGキー46は図3に示すようなEPG画面を表示するためのキーである。即ち、通常の番組を視聴している状態で、EPGキー46を押すと、TVディスプレイの画面は番組画面から図3に示すようなEPG画面に切り換わる。なお、EPG画面を番組画面上に重畳して表示するようにしてもよい。また、EPG画面が表示されている状態でEPGキー46を押すと、元の番組画面に戻る。EPGキー46の下にあるのが「曜日キー」48であり、図3に示すような曜日EPGを表示させるためのキーである。なお、EPG画面には曜日EPG画面の他に、ジャンルEPG画面があり、曜日キー48はEPG画面のうちの曜日EPGを選択する指示を行うキーである。
【0037】
EPGキー46の右隣にあるのが「曜日変更」キー47であり、表示中の番組表の曜日を変更するために使用される。さらに、曜日変更キー47の下にあるのが「ジャンル」キー49でありこれは、EPG画面をジャンルEPGに変更する際に使用される。ジャンルキー49の下にあるのはESCキー50であり、EPG画面から番組画面へ戻るために使用される。BACKキー51は先に入力した指示を取り消して指示前の状態に戻すために使用される。
【0038】
BACKキー51の下にはメニューキー52がある。メニューキー52は、受信機における種々の機能を選択するために使用されるキーであり、後述のジャンルスキップモードに入る際は、メニューキー52を押下して種々のモードの選択肢をTVディスプレイ上に表示させ、その中から「ジャンルスキップモード」を選択することになる。
【0039】
また、リモコン12のほぼ中央にカーソル移動キー41〜44が配置され、図3におけるカーソル33の位置を移動させるために使用される。図3の表示状態において、左方向キー41を押すとカーソル33は左隣りの番組セルへ移動し、右方向キー43を押すとカーソル33は右隣りの番組セルへ移動する。また、上方向キー42を押すとカーソル33は上方向へ移動し、下方向キー44を押すとカーソル33は下方向へ移動する。
【0040】
但し、カーソル移動キー41〜44を操作してカーソル33を移動させただけの状態では、受信機1の処理上、番組の選択は未だ確定していない。カーソル33が移動した後、決定キー45を押すことにより番組の選択が確定する。例えば、図3の状態では、受信機1は110chの番組「プロ野球 ○○VS△△」を受信中である。ここで、ユーザが右方向キー43を押すと、カーソル33は番組表表示エリア32内の右隣りの「ポップス」の番組セルに移動する。しかし、受信機1が受信している番組は未だ「プロ野球 ○○VS△△」のままである。そして、ユーザが決定キー45を押すと始めて受信機1は受信チャンネルを120chに切り換え、番組「ポップス」の受信を開始して、この番組「ポップス」の受信画像が表示される。
【0041】
なお、カーソル移動キー41〜44は、後述のジャンルスキップモードにおいてカーソルの移動方向を指定する際にも使用される。
【0042】
カーソル移動キー41〜44及び決定キー45により現在時刻より先の時間帯(将来)の番組セルを指定した場合は、通常はその番組の予約画面が現れる。予約画面の指示する操作を行うことにより、その番組の視聴及び録画を予約することができる。また、SIの逐次の更新により、過去の番組情報を消去するようにした場合は、現在時刻より前(過去)の番組セルを指定した場合は、その番組は既に放送された旨のメッセージなどが表示される。
【0043】
なお、図5のリモコン12における他のキーは通常のTVの受信に関するものなどであり、本発明とは特に直接の関連を有しないので、その説明は省略する。
[4]ジャンルスキップモード
次に、本発明の中心部分であるジャンルスキップモードについて説明する。ジャンルスキップモードとは、ユーザのお気に入りのジャンルのみの間で番組選択を行うモードである。ここで、ジャンルとは例えば、スポーツ、ニュース・報道、映画、教養など、複数の番組をその内容、種類によって分類したものである。EPGデータには各番組のデータの属性データとして、その番組がどのジャンルに分類されるかを示す情報を含んでいる。
【0044】
ジャンルスキップモードに入る前に、ユーザは予め自分の好みのジャンル(以下、「お気に入りジャンル」とも呼ぶ。)を指定しておく。その指定は、例えば図1のRAM16などに記憶されている。図3に例示するような曜日EPG画面がTVディスプレイ上に表示された状態で、ユーザがリモコン12のメニューキー52などを操作してジャンルスキップモードに入ると、曜日EPG画面は図6に示す表示画面に変化する。
【0045】
図6にジャンルスキップモードにおけるEPG画面例を示す。なお、ここではユーザはお気に入りジャンルとして「スポーツ」を設定してあると仮定する。図6の表示画面においては、ユーザが予め設定したお気に入りジャンル、「スポーツ」の番組のみが通常の状態又は見やすいように強調された状態で表示され、他のジャンルの番組はマスクされて淡色表示となる。よって、ユーザのお気に入りジャンルの番組のみが強調されて表示されるので、ユーザは自分の好みのジャンルに属する番組を容易に認識することができる。
【0046】
そして、ジャンルスキップモードでは、カーソル33の移動処理上、お気に入りジャンル以外の番組は無いものと見なされる。即ち、カーソル33は常にお気に入りジャンルの番組のみを移動する。ジャンルスキップモードでは、カーソルは基本的に以下の方法で移動する。カーソル移動キーの操作により、時間軸方向(即ち、上下方向)へカーソル移動指示がなされた場合、カーソル33は、同一チャンネルに属し、移動指示された方向で最も近い位置の同一ジャンルの番組上へ移動する。一方、チャンネル軸方向(即ち、左右方向)へカーソル移動指示がなされた場合、カーソル33は番組表上において他チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向において移動指示時に選択状態表示されていた番組と特定の時間的関係にある番組のうち最も近い位置の番組上へ移動する。ここで、特定の時間的関係とはほぼ同一の時間帯として把握できる時間的関係、例えば1、2時間以内の関係を意味する。具体的には、番組表の表示時間帯を不変とし、表示されている時間帯の範囲内で移動するようにするとわかりやすい。
【0047】
例えば、図6の状態でユーザが右方向へのカーソル移動キー43を押下すると、図7に示すようにカーソル33は同じジャンル「スポーツ」に属する番組「今週のスポーツ」へ移動する。通常モードであれば、図3の状態でカーソル33を右方向へ移動させると、カーソル33は番組「ポップス」へ移動する。しかし、ジャンルスキップモードでは、ユーザのお気に入りジャンル(本例では「スポーツ」)以外の番組セルは無いものとして処理されるので、カーソル33はジャンル「スポーツ」に属し、かつ、右方向で一番近い番組セル「今週のスポーツ」へ移動する。
【0048】
図8及び9に、ジャンルスキップモードにおけるカーソル33の移動例を示す。いま、図8に示すような番組表データが存在すると仮定する。なお、この番組表データは、説明の便宜上、図4に示すEPGデータイメージの2日分のうち特定の時間帯及びチャンネル帯に限定して示したものであり、説明の簡単のため全ての番組が1時間番組であると仮定している。図8の番組表データを前提として、いま、図9の左上図に示すように、カーソル33が31日、Ach、19:00にあるとし、ここで右方向へのカーソル移動キーを押下すると、カーソル33は他チャンネルかつ移動指示された方向で最も近い同一ジャンルの番組、即ち、31日、Dch、19:00の番組セルへ移動する。さらに右方向へのカーソル移動キーを押下すると、カーソル33は31日、Gch、19:00の番組セルへ移動する。図9は、こうして矢印の方向へカーソル33を移動させた場合のカーソル33の移動する様子を示している。
【0049】
ここでは、左右方向にしても上下方向にしても、表示範囲内に移動先の番組がある場合は表示範囲は変わらず、無い場合は表示範囲を平行移動して移動先の番組が上端もしくは左端になるように番組表を表示している。しかし、本発明はこれに限らず、例えば移動先の番組が中央にくるように番組表を表示しても良い。
【0050】
このように、ジャンルスキップモードでは、お気に入りジャンル以外のジャンルは淡色表示となるので、ユーザはお気に入りジャンルの番組を迅速に探し出すことができる。また、カーソル33を移動させて視聴したい番組を探す際にも、カーソル33はお気に入りジャンルの番組上のみを移動するので、お気に入りジャンルの番組を番組表の広範囲にわたって迅速に見ることができる。
【0051】
但し、番組表の内容次第ではカーソル33の移動量が大きすぎてユーザにはかえって見にくい場合も起こりうる。前述のように、EPGは通常100ch程度のチャンネル分の番組表を含んでいる。よって、ユーザのお気に入りジャンルの番組数があまり多くなく、番組表上での位置がかなり離れているような場合には、カーソル33が一度に数十チャンネル分も移動する場合があり、番組表を見ているユーザがかえって混乱する場合が想定しうる。この点に鑑み、本発明では、ジャンルスキップモードにおいてカーソルが一度に移動できる移動量に制限を設けることとした。
【0052】
カーソルが一度に移動可能な範囲(以下、単に「移動可能範囲」とも呼ぶ。)は種々の基準で決定することができる。通常モードで表示される番組表のサイズにもよるが、例えばチャンネル軸方向に10チャンネル分、時間軸方向に10時間分などと決定することができる。これによれば、一回のカーソル移動指示によってカーソル33が10チャンネル又は10時間以上離れた番組セルへ移動することがなくなる。
【0053】
移動可能範囲内にお気に入りジャンルの番組セルが見つからない場合のEPG画面の表示処理は2通り考えられる。第1の処理方法は、カーソル移動キーの操作以前の画面を維持する方法である。すなわち、ユーザがカーソルの移動を指示しても、その方向へ向かって移動可能範囲内にお気に入りジャンルの番組セルが無い場合は、表示画面上の番組表は変更されない。なお、その場合、「移動可能範囲内にはお気に入りジャンルの番組は見つかりませんでした。」などのメッセージをユーザに表示することも可能である。第2の処理方法は、移動可能範囲内の最大量だけカーソルを移動させる方法である。すなわち、ユーザが右方向のカーソル移動指示を行ったが、移動可能範囲(先の例では10ch)内にお気に入りジャンルの番組セルが無い場合、カーソルを10ch分だけ移動させる。以上の2つの方法は受信機の製造側でいずれかを設定することもできるし、ユーザが自ら好ましい方法を選択、設定可能とすることもできる。
[5]EPG表示処理
次に、EPG表示処理について、図10乃至12のフローチャートを参照して説明する。なお、以下に説明する処理は、主として図1に示すCPU17がROM15に記憶された所定の処理プログラムを実行することにより、RAM16、ディスプレイプロセッサ9などを制御して行う。
【0054】
いま、ユーザが受信機1を操作して希望のチャンネルを受信し、番組を視聴している状態であるとする(ステップS2)。まず、受信機1は受信中のチャンネルのTSから全局SIを抽出し、そこに含まれる日時データを取得する(ステップS4)。本システムでは、日時データの管理は放送波を送信する放送局側により行われ、全局SI中に現在の日時データが含められている。よって、受信機1は送信波から日時データを取得する。次に、受信機1は取得した日時データから、視聴当日の曜日を計算する(ステップS6)。通常、衛星からの日時データには曜日の情報は含まれていないため、所定の暦計算により日時データから曜日を特定する。
【0055】
次に、こうして特定した日時及び曜日のデータに基づいて、曜日EPGの曜日セルのデータとして、当日から8日分のEPG表示用データを取得する(ステップS8)。先に述べたように、RAM16には全局SIを元にして作成されたEPGテキストデータが記憶されているので、CPU17はRAM16内の対応するデータを取得し、ROM15内のフォントデータやフラッシュメモリ14内のグラフィックデータなどと組み合わせてEPG表示用データを作成し、作業メモリなどに記憶する。こうして作成されたEPG表示用データは概念的には図4に示すイメージのようになる。
【0056】
次に、ユーザによりEPGキー46又は曜日キー48が押されたか否かを判定する(ステップS10)。押されない場合には、EPG画面を表示する旨の指示がなされていないので、番組視聴画面の表示が継続する。押された場合は、表示すべき曜日EPGの表示曜日を当日に設定し、「きょう」の曜日タブ34を選択状態とする(ステップS12、図3参照)。次に、受信機1は表示すべき曜日EPGの時間軸を設定する(ステップS14)。これは時間帯表示エリア29に示す表示先頭時刻を、現在の時刻が含まれる単位時間の先頭に設定することにより行う。即ち、現在時刻がX時Y分であれば、表示先頭時刻をX時0分とする。例えば、図3の例では現在時刻は午後7:10であるので、時間帯表示エリア29は午後7:00を表示先頭時刻としている。
【0057】
次に、受信機1は表示すべき曜日EPGのチャンネル軸を設定する(ステップS16)。即ち、ユーザが、EPGキー46又は曜日キー48を押した時に視聴していたチャンネル軸を維持する。次に、受信機1は番組表として表示する範囲を決定する(ステップS18)。例えば、受信機の設定により一度に表示できる番組表のサイズが時間軸方向にm時間分、チャンネル軸方向にnチャンネル分であるとすると、ステップS14で設定した表示先頭時刻からm時間分、かつ、ステップS16で設定したチャンネル軸の表示先頭チャンネルからnチャンネル分を表示範囲と決定し、その範囲に対応するEPG表示データを取得する。
【0058】
次に、こうして得られたEPG表示用データを使用して、CPU17及びディスプレイプロセッサ9が番組表を構成し、TVディスプレイ上に表示する(ステップS20)。このとき、カーソルは直前に視聴されていた番組に置かれる。こうして、図3に例示するような番組表が表示される。ユーザはこれを閲覧しつつ、各種の操作を行う(ステップS22)。
【0059】
次に、受信機1は、ユーザによりジャンルスキップモードへ移行する指示がなされたか否かを判定する(ステップS24)。指示がなされた場合は、処理はジャンルスキップモードへ進む(ステップS26)。
【0060】
図11はジャンルスキップモードのフローチャートであり、上述の第1の処理方法に対応する。まず、ユーザがカーソル移動キーを押下したか否かを検出する(ステップS30)。押下されない場合は、ユーザの入力待ち状態となる。カーソル移動キーへの入力が検出されると、まず、カーソル33を指示された方向へ1単位移動する(ステップS32)。ここで、1単位は例えばチャンネル軸方向では1ch、時間軸方向では1番組セル分とすることができる。なお、この移動処理は実際にはCPU17がカーソル位置をデータ上で移動させるものであり、TVディスプレイ上のEPG画面上でのカーソルの移動は後に生じる。
【0061】
次に、CPU17はカーソルの移動先の番組セルがお気に入りジャンルのものであるか否かを判定する(ステップS34)。お気に入りジャンルの番組セルであれば、移動後の番組セルを新たに選択中とし、EPG画面を更新して処理を終了する(ステップS39)。一方、お気に入りジャンルの番組セルで無い場合、カーソルの移動処理が所定量行われたか否かを判定する(ステップS36)。これは、カーソル移動量が先に述べた移動可能範囲を超えたか否かを判定する処理であり、所定量とは先の例では10ch分又は10時間分となる。所定量に満たない場合は、ステップS32へ戻って移動を繰り返す。こうして、所定量に達した場合は、移動可能範囲内にお気に入りジャンルの番組が無いと決定し、必要であれば先に述べたメッセージを表示し(ステップS38)、処理を終了する。
【0062】
ジャンルスキップモードを終了すると、処理は図10のメインルーチンへ戻り、ユーザの入力待ちとなる。
【0063】
次に、ジャンルスキップモードの第2の処理方法について図12を参照して説明する。第2の処理方法は、ステップS37以外は図11に示す第1の方法と同一である。即ち、ステップS36で移動が所定量行われたか否かを判定し、行われた場合には所定量(先の例では10ch又は10時間)だけカーソルを移動し(ステップS37)、処理を終了する。
【0064】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、ジャンルスキップモードではユーザが予め設定したお気に入りジャンルの番組以外は淡色表示され、カーソル移動の対象とならないので、ユーザはお気に入りジャンルの番組を迅速に探すことができる。また、ジャンルスキップモードにおけるカーソルの移動量に制限を設けたので、カーソルが過剰に大きく移動してユーザが混乱することが防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態による衛星ディジタル放送受信機の構成を示すブロック図である。
【図2】ディジタル放送によるデータ送信方法を示す図である。
【図3】EPG表示例を示す図である。
【図4】EPG表示用データの構造の概念を模式的に示す図である。
【図5】図1の受信機と共に使用されるリモコンの外観を示す図である。
【図6】ジャンルスキップモード中のEPG表示例を示す図である。
【図7】ジャンルスキップモード中の他のEPG表示例を示す図である。
【図8】ジャンルスキップモード中のカーソルの移動を説明する図である。
【図9】ジャンルスキップモード中のカーソルの移動を説明する他の図である。
【図10】EPG表示処理を示すフローチャートである。
【図11】ジャンルスキップモードの処理(第1の処理方法)を示すフローチャートである。
【図12】ジャンルスキップモードの処理(第2の処理方法)を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…ディジタル放送受信機
2…バス
3…アンテナ
4…チューナ
5…復調処理部
6…デマルチプレクサ
7…限定受信処理部
8…ビデオデコーダ
9…ディスプレイプロセッサ
10…オーディオデコーダ
11…音声処理部
12…リモコン
13…インターフェース
14…フラッシュメモリ
15…ROM
16…RAM
17…CPU
18…モデム
19…公衆回線

Claims (5)

  1. 複数の番組情報を時間軸とチャンネル軸の2次元に配列した番組表として表示する番組ガイド表示装置において、
    複数の番組について、少なくとも番組名、ジャンル名、開始時刻、番組の長さ又は終了時刻、放送チャンネル、放送日の情報を含む番組情報を取得する番組情報取得手段と、
    特定のジャンルの指定を受け付けるジャンル指定手段と、
    前記取得された番組情報に基づいて、前記指定されたジャンルの番組を他のジャンルの番組より見やすい状態で区別して示した番組表を表示すると共に前記指定されたジャンルの番組のうちの1つを選択状態表示する表示手段と、
    前記番組表上で選択状態表示された番組の時間軸方向又はチャンネル軸方向の移動指示を受け取る移動指示手段と、
    時間軸方向の移動指示に応じて、前記番組表上において同一チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向で最も近い位置の同一ジャンルの番組を選択状態表示すると共に、
    チャンネル軸方向の移動指示に応じて、前記番組表上において他チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向において移動指示時に選択状態表示されていた番組と前記番組表上において同一の時間帯として把握できる時間的関係にある番組のうち最も近い位置の番組を選択状態表示する選択番組表示手段と、
    を備え、
    前記選択番組表示手段は、チャンネル軸方向及び時間軸方向において選択された番組を示すカーソルが一度に移動できる範囲内でのみ選択状態表示する番組の位置を移動させることを特徴とする番組ガイド表示装置。
  2. 前記選択番組表示手段は、移動指示された方向において移動可能範囲内に同一ジャンルの番組が存在しない場合は、移動指示以前に選択状態表示されていた番組を引き続き選択状態表示することを特徴とする請求項1に記載の番組ガイド表示装置。
  3. 前記選択番組表示手段は、移動指示された方向において移動可能範囲内に同一ジャンルの番組が存在しない場合は、該当する番組が存在しない旨を表示することを特徴とする請求項2に記載の番組ガイド表示装置。
  4. 前記選択番組表示手段は、移動指示された方向において移動可能範囲内に同一ジャンルの番組が存在しない場合は、移動指示された方向における移動可能範囲の端部に存在する番組を選択状態表示することを特徴とする請求項1に記載の番組ガイド表示装置。
  5. 複数の番組情報を時間軸とチャンネル軸の2次元に配列した番組表として表示する番組ガイド表示方法において、
    複数の番組について、少なくとも番組名、ジャンル名、開始時刻、番組の長さ又は終了時刻、放送チャンネル、放送日の情報を含む番組情報を取得し、
    特定のジャンルの指定を受け付け、
    前記取得された番組情報に基づいて、前記指定されたジャンルの番組を他のジャンルの番組より見やすい状態で区別して示した番組表を表示すると共に前記指定されたジャンルの番組のうちの1つを選択状態表示し、
    前記番組表上で選択状態表示された番組の時間軸方向又はチャンネル軸方向の移動指示を受け取り、
    時間軸方向の移動指示に応じて、時間軸方向の選択された番組を示すカーソルが一度に移動できる範囲内において、前記番組表上において同一チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向で最も近い位置の同一ジャンルの番組を選択状態表示し、
    チャンネル軸方向の移動指示に応じて、チャンネル軸方向の選択された番組を示すカーソルが一度に移動できる範囲内において、前記番組表上において他チャンネルに属し、かつ、移動指示された方向において移動指示時に選択状態表示されていた番組と前記番組表上において同一の時間帯として把握できる時間的関係にある番組のうち最も近い位置の番組を選択状態表示することを特徴とする番組ガイド表示方法
JP2000052100A 2000-02-23 2000-02-23 番組ガイド表示装置及び表示方法 Expired - Fee Related JP3996317B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000052100A JP3996317B2 (ja) 2000-02-23 2000-02-23 番組ガイド表示装置及び表示方法
CA002327589A CA2327589A1 (en) 2000-02-23 2000-12-05 Program guide displaying apparatus and method
AU72066/00A AU777858B2 (en) 2000-02-23 2000-12-06 Program guide displaying apparatus and method
US09/731,974 US20010016946A1 (en) 2000-02-23 2000-12-08 Program guide displaying apparatus and method
EP00127088A EP1128670A3 (en) 2000-02-23 2000-12-11 Program guide displaying apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000052100A JP3996317B2 (ja) 2000-02-23 2000-02-23 番組ガイド表示装置及び表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001238145A JP2001238145A (ja) 2001-08-31
JP3996317B2 true JP3996317B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=18573668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000052100A Expired - Fee Related JP3996317B2 (ja) 2000-02-23 2000-02-23 番組ガイド表示装置及び表示方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20010016946A1 (ja)
EP (1) EP1128670A3 (ja)
JP (1) JP3996317B2 (ja)
AU (1) AU777858B2 (ja)
CA (1) CA2327589A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE46310E1 (en) 1991-12-23 2017-02-14 Blanding Hovenweep, Llc Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US5903454A (en) 1991-12-23 1999-05-11 Hoffberg; Linda Irene Human-factored interface corporating adaptive pattern recognition based controller apparatus
US6850252B1 (en) 1999-10-05 2005-02-01 Steven M. Hoffberg Intelligent electronic appliance system and method
USRE48056E1 (en) 1991-12-23 2020-06-16 Blanding Hovenweep, Llc Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
USRE47908E1 (en) 1991-12-23 2020-03-17 Blanding Hovenweep, Llc Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
AU1583501A (en) * 1999-11-04 2001-05-14 Thomson Licensing S.A. System and user interface for a television receiver in a television program distribution system
JP2003018487A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Pioneer Electronic Corp 番組ガイド表示装置及び表示方法
JP2003078493A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Fujitsu Ten Ltd 放送端末装置及び情報提供システム
JP3913071B2 (ja) * 2002-02-04 2007-05-09 富士通テン株式会社 番組表表示装置
KR100467616B1 (ko) * 2002-11-07 2005-01-24 삼성전자주식회사 Epg 조작 방법
US20040216156A1 (en) * 2003-04-23 2004-10-28 Mark Wagner Customized EPG display with visual cues
KR20040099628A (ko) * 2003-05-19 2004-12-02 삼성전자주식회사 전자 프로그램 가이드 관리방법 및 이를 이용한멀티미디어 장치
US7310807B2 (en) 2003-10-29 2007-12-18 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method for local video distribution
US8904458B2 (en) 2004-07-29 2014-12-02 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for pre-caching a first portion of a video file on a set-top box
US8584257B2 (en) 2004-08-10 2013-11-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and interface for video content acquisition security on a set-top box
KR100651468B1 (ko) * 2004-08-19 2006-11-29 삼성전자주식회사 동일 시간대 방송 프로그램 정보를 안내하는 디지털 방송 수신용 단말기 및 그 방법
US8086261B2 (en) 2004-10-07 2011-12-27 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for providing digital network access and digital broadcast services using combined channels on a single physical medium to the customer premises
US8434116B2 (en) 2004-12-01 2013-04-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Device, system, and method for managing television tuners
US7716714B2 (en) 2004-12-01 2010-05-11 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for recording television content at a set top box
US7474359B2 (en) 2004-12-06 2009-01-06 At&T Intellectual Properties I, L.P. System and method of displaying a video stream
JP2006210965A (ja) * 2005-01-24 2006-08-10 Sharp Corp 番組情報表示装置
US7307574B2 (en) 2005-02-02 2007-12-11 Sbc Knowledge Ventures, Lp Remote control, apparatus, system and methods of using the same
US8214859B2 (en) 2005-02-14 2012-07-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Automatic switching between high definition and standard definition IP television signals
US8054849B2 (en) 2005-05-27 2011-11-08 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of managing video content streams
US8893199B2 (en) 2005-06-22 2014-11-18 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of managing video content delivery
US7908627B2 (en) 2005-06-22 2011-03-15 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method to provide a unified video signal for diverse receiving platforms
US8365218B2 (en) 2005-06-24 2013-01-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Networked television and method thereof
US8282476B2 (en) 2005-06-24 2012-10-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Multimedia-based video game distribution
US8635659B2 (en) 2005-06-24 2014-01-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Audio receiver modular card and method thereof
US8190688B2 (en) 2005-07-11 2012-05-29 At&T Intellectual Property I, Lp System and method of transmitting photographs from a set top box
KR100686723B1 (ko) 2005-07-20 2007-02-26 삼성전자주식회사 방송프로그램정보 표시방법 및 영상처리장치
US7873102B2 (en) 2005-07-27 2011-01-18 At&T Intellectual Property I, Lp Video quality testing by encoding aggregated clips
JP2007201759A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
KR100793072B1 (ko) * 2006-11-07 2008-01-10 주식회사 휴맥스 프로그램 정보 표시 방법, 장치 및 이를 위한 프로그램이 기록된 기록 매체
US20080168501A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Microsoft Corporation Media selection
KR101396982B1 (ko) * 2007-08-13 2014-05-19 엘지전자 주식회사 방송 프로그램 안내 표시 방법 및 장치
JP5038432B2 (ja) * 2007-09-18 2012-10-03 パナソニック株式会社 表示装置、表示方法および表示プログラム
JP5038431B2 (ja) * 2007-09-18 2012-10-03 パナソニック株式会社 表示装置、表示方法および表示プログラム
US20100192181A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 At&T Intellectual Property I, L.P. System and Method to Navigate an Electonic Program Guide (EPG) Display
GB2474230A (en) * 2009-09-25 2011-04-13 Sony Europ Electronic program guide
JP2013012954A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置および情報処理方法
JP2015005056A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 船井電機株式会社 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2166434A1 (en) * 1995-01-04 1996-07-05 Fujio Noguchi Method and apparatus for providing programming information
US5559550A (en) * 1995-03-01 1996-09-24 Gemstar Development Corporation Apparatus and methods for synchronizing a clock to a network clock
US5793438A (en) * 1995-11-13 1998-08-11 Hyundai Electronics America Electronic program guide with enhanced presentation
JP4420474B2 (ja) * 1996-02-14 2010-02-24 ソニー株式会社 電子番組ガイド表示制御装置及び方法
DE69726028T2 (de) * 1996-09-18 2004-07-15 Access Co., Ltd. Programm für Internet-Gerät
US6061097A (en) * 1997-05-22 2000-05-09 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide with selectable non-program options
US6481011B1 (en) * 1998-06-16 2002-11-12 Prevue Networks, Inc. Program guide system with user designated color coding
US6499138B1 (en) * 1998-09-10 2002-12-24 Bellsouth Intellectual Property Corporation Methods and systems for providing information about programs available for viewing

Also Published As

Publication number Publication date
CA2327589A1 (en) 2001-08-23
EP1128670A3 (en) 2002-06-12
AU777858B2 (en) 2004-11-04
AU7206600A (en) 2001-08-30
EP1128670A2 (en) 2001-08-29
US20010016946A1 (en) 2001-08-23
JP2001238145A (ja) 2001-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3996317B2 (ja) 番組ガイド表示装置及び表示方法
EP1193968B1 (en) Television program guiding apparatus and method
JP2001218127A (ja) 番組ガイド表示装置及び表示方法
AU784407B2 (en) Apparatus and method for displaying electronic program guide
KR100562904B1 (ko) 미니맵을 이용한 epg 정보 표시 방법
JP2002094893A (ja) 番組案内表示装置及び番組案内表示方法
US6526578B2 (en) Interactive television program guide with selectable non-program options
JP4490588B2 (ja) プログラム受信装置
US7065777B2 (en) Program guiding apparatus and method
JP3960788B2 (ja) 番組ガイド表示装置および番組ガイド表示方法
JP2001238144A (ja) 番組ガイド表示装置及び表示方法
JP2001245233A (ja) 番組ガイド表示装置及び表示方法
EP1244299A2 (en) On screen programme list display for multiple channel broadcasting systems
EP1046286A1 (en) Video program guide apparatus and method
JP2001251568A (ja) 番組ガイドの表示装置及び表示方法
JP3960805B2 (ja) チャンネル選択制御装置、チャンネル選択制御法およびチャンネル選択制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees