JP3987257B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3987257B2
JP3987257B2 JP35166799A JP35166799A JP3987257B2 JP 3987257 B2 JP3987257 B2 JP 3987257B2 JP 35166799 A JP35166799 A JP 35166799A JP 35166799 A JP35166799 A JP 35166799A JP 3987257 B2 JP3987257 B2 JP 3987257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
guide plate
light
light guide
led chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35166799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001167623A (ja
Inventor
孝幸 石原
匡男 濟藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP35166799A priority Critical patent/JP3987257B2/ja
Priority to US09/731,765 priority patent/US20010003504A1/en
Publication of JP2001167623A publication Critical patent/JP2001167623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3987257B2 publication Critical patent/JP3987257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0018Redirecting means on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0083Details of electrical connections of light sources to drivers, circuit boards, or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/003Lens or lenticular sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133616Front illuminating devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明は、液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
液晶表示装置に用いられる照明装置の一例としては、特開平10−188636号公報に所載のものがある。同公報に所載のものは、本願の図7に示すように、透明部材からなる導光板9と、LEDランプなどの点状の光源3eとを組み合わせたものである。導光板9は、その裏面9bに円柱状の複数の突起90を形成したものであり、光源3eの光が導光板9の一端面91からその内部に入射すると、この光は導光板9の表裏面9a,9bによって全反射されながら一定方向に進行するようになっている。ただし、上記光が導光板9の各突起90に到達したときには、各突起90を透過して外部に出射するようになっており、導光板9の裏面9bが光出射面とされている。したがって、このような照明装置においては、液晶表示装置の液晶パネルなどの被照射物99の面状領域に光を照射することができる。また、光源としては、点状の光源3eを用いているために、冷陰極管などの一定方向に延びるいわゆる線状光源を用いる場合と比較すると、光源の取り付けスペースを小さくし、照明装置全体の小型化を図るのに有利となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の手段においては、次のような不具合があった。
【0004】
すなわち、従来においては、光源3eとして、たとえばLEDランプが用いられている。ところが、LEDランプは、LEDチップ(LEDのベアチップ)を所定のリード部材に実装してからワイヤボンディングを施すとともに、それらLEDチップやワイヤなどの全体を透明樹脂によって封止したものであり、その全体のサイズは元のLEDチップと比較するとかなり大きい。従来においては、点状の光源3eとして、LEDランプの他に、LEDチップを樹脂製ケースに収納してからこれを樹脂封止することにより全体を面実装可能なチップ状にした光源や、豆電球なども用いられているが、これらの光源もLEDチップ自体のサイズと比較するとかなり大きい。このため、従来においては、未だ光源3eのサイズに原因して、照明装置や照明装置を備えた液晶表示装置の小型化あるいは薄型化を充分に達成することができない場合があった。近年、腕時計や携帯電話機などに搭載される小画面表示タイプの液晶表示装置においては、液晶画面のサイズはそのまま維持しつつ、装置全体の小型化や薄型化が強く要請される場合が多くなっているが、従来においてはそのような要請に的確に応えることが難しい場合があった。
【0005】
なお、本願出願人は、このような不具合を解消する手段として、導光板の内部にLEDチップを埋設する手段を先に提案している(特開平9−237514号公報の図6)。このような手段によれば、導光板の外部に光源の取り付けスペースを設ける必要がないため、照明装置全体の小型化あるいは薄型化を図ることができる。ところが、この手段においては、所定の製造用フレーム上にLEDチップを実装しておいてから、これらLEDチップや製造用フレームを覆うように導光板を樹脂成形する必要があり、導光板の製造が面倒となっていた。
【0006】
本願発明は、このような事情のもとで考え出されたものであって、光源の取り付けスペースを小さくして、液晶表示装置の小型化や薄型化を容易に図ることができるようにすることをその課題としている。
【0007】
【発明の開示】
上記の課題を解決するため、本願発明では、次の技術的手段を講じている。
【0008】
本願発明によって提供される液晶表示装置は、液晶パネルと、基板と、この基板に実装された光源と、この光源から内部に入射した光を一定方向に進行させつつ光出射面の各所から上記液晶パネルに向けて出射可能な導光板と、を具備している、液晶表示装置であって、上記光源は、表面側電極と裏面側電極とを有するLEDチップであるとともに、上記導光板には、透明電極が設けられており、かつ上記LEDチップは、その裏面側電極が上記基板の上面に形成された端子部に接続されるようにして上記基板に実装されているとともに、上記表面側電極が上記透明電極に導通接触するようにして上記導光板に対向している一方、上記導光板は、上記液晶パネルの背後に配置されており、かつ上記液晶パネルの背面部には、上記導光板からの光を透過させるとともに上記液晶パネルをその正面から透過してきた光を正面に向けて反射する半透過反射板が設けられているとともに、上記導光板の一側縁部には、上記LEDチップに対向し、上記LEDチップから上向きに発せられ、上記透明電極を透過してこの導光板に入射した光を全反射させてこの導光板の他側に向けて進行させる傾斜面が形成されていることを特徴としている。
【0009】
このような構成を有する照明装置においては、次のような効果が得られる。
【0010】
第1に、LEDチップをそのまま導光板に対向させているために、LEDチップを樹脂封止したLEDランプなどを導光板に対向させていた従来のものと比較すると、光源自体のサイズが小さくなる。したがって、光源の設置スペースを小さくし、液晶表示装置全体の小型化または薄型化を図るのに好適となる。
【0011】
第2に、LEDチップ自体のコストは、たとえばLEDランプよりもかなり廉価である。また、先に述べた特開平9−237514号公報に記載の手段とは異なり、導光板内にLEDチップを埋設するように導光板を樹脂成形する必要はなく、導光板の製造は容易である。したがって、液晶表示装置全体の製造コストも安価にすることができる。
【0012】
第3に、LEDチップの裏面側電極が基板上の端子部に接続されているとともに、表面側電極を導光板に設けた透明電極に導通接触させているために、上記LEDチップの電極に対しては、ワイヤ接続などの他の手段を用いて電気的なコンタクトをとる必要がなく、LEDチップに電力供給を行うための配線が容易化される。
【0013】
第4に、透明電極を介してLEDチップを導光板に密接させることができる。したがって、LEDチップと導光板との間に大きな隙間が形成されるようなことがなく、液晶表示装置全体の一層の小型化または薄型化を図ることが可能となる。
【0014】
第5に、LEDチップから発せられた光については、透明電極を透過させてから導光板内に入射させることが可能であり、導光板内への充分な入射光量を確保することが可能である。
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
【0019】
本願発明の好ましい実施の形態においては、上記基板に上記液晶パネルおよび上記導光板が支持されている。このような構成によれば、LEDチップを導光板に対向配置させることが容易に行えることとなる。
【0020】
【0021】
本願発明の他の好ましい実施の形態においては、上記LEDチップは、上記液晶パネルの側方に位置している。このような構成によれば、液晶パネルとLEDチップとが液晶表示装置の厚み方向においてオーバラップした構造となり、液晶表示装置の一層の薄型化を図ることができる。
【0022】
【0023】
本願発明のその他の特徴および利点については、以下に行う発明の実施の形態の説明から、より明らかになるであろう。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本願発明の好ましい実施の形態について、図面を参照しつつ具体的に説明する。
【0025】
図1および図2は、本願発明の参考例を示している。この液晶表示装置Bは、フロントライト方式の反射型の液晶表示装置であり、図1によく表れているように、照明装置Aと、液晶パネル1と、基板4とを具備して大略構成されている。照明装置Aは、導光板2とLEDチップ3とを組み合わせて構成されている。
【0026】
LEDチップ3は、略直方体状であり、その表裏面にそれぞれ位置する一対の電極30a,30bを備えている。このLEDチップ3は、基板4の一端部の表面上に形成されている端子部40上に発光面が上向きとなるように実装されており、これにより端子部40と裏面側の電極30bとの電気的な接続が図られている
【0027】
導光板2は、透明樹脂を略平板状に成形して構成されたものであり、その具体的な材質としては、ポリカーボネートやPMMA(ポリメタクリル酸メチル(メタクリル樹脂))が好適に用いられる。ただし、この導光板2の裏面21bの一側縁部には、ITO(Indium Tin Oxide) 膜からなる透明電極24が設けられている。この導光板2は、液晶パネル1上に載設されていることにより液晶パネル1の正面に配置されているとともに、その透明電極24は、LEDチップ3の表面側の電極30aと導通するようにこの電極30aに対面接触している。このため、LEDチップ3から発せられた光は透明電極24を透過してから導光板2内に入射するようになっている。透明電極24と電極30aとの接触を確実にする手段として、それらの接触部分およびその周辺部分を樹脂封止する手段を用いることができる。また、この場合において、LEDチップ3の保護をも目的として、LEDチップ3の全体を樹脂封止する手段を用いることもできる。
【0028】
導光板2の一側縁部には、LEDチップ3に対向する傾斜面25が一端面26aに繋がって形成されている。このため、LEDチップ3から上向きに発せられて導光板2内に入射した光は、この傾斜面25によって全反射されることにより導光板2の他端面26bに向けて進行するようになっている。傾斜面25や端面26aは、リフレクタ5によって覆われており、それらの面から光が外部に漏れないようにされている。透明電極24は、その一部分がリフレクタ5に接触するように端面26aまで延びており、リフレクタ5またはこのリフレクタ5に設けられた配線手段(図示略)などを介して基板4の所定の配線パターンと電気的に接続されている。このようなことにより、LEDチップ3の一対の電極30a,30bには、LEDチップ3の発光駆動に必要な電力供給を透明電極24と端子部40とを介して行えるようになっている。
【0029】
導光板2の表面(上面)21aの一定領域は、凹凸状に形成されている。より具体的には、表面21aには、傾斜の向きおよび角度が相違する2種類の傾斜面20a,20bを有する断面三角状の凸部20が一定方向に連続して形成されている。各凸部20は、導光板2の幅方向(図1の紙面と直交する方向)に一様に延びており、またそれらのピッチは、たとえば百数十μm程度とされている。導光板2の裏面21bは、滑らかな平面状とされており、その一定領域は液晶パネル1に向けて光を照射する光出射面27とされている。すなわち、この導光板2においては、LEDチップ3から発せられた光が導光板2の内部に入射して傾斜面25によって反射されると、その光は表面21aおよび裏面21bによる全反射を繰り返しながら端面26bに向けて進行する。導光板2内を進行する光が表面21aの傾斜面20aに到達した場合、この傾斜面20aが所定方向に傾斜している分だけ、この傾斜面20aに対する光の入射角が大きくなるため、その入射角が導光板2の屈折率によって定まる所定の全反射臨界角よりも大きくなり、全反射される可能性が高い。したがって、導光板2の表面21aから光が出射する可能性を低くすることができる。その一方、表面21aの傾斜面20bは、受けた光を導光板2の裏面21bに対して小さな入射角で入射させるように反射する役割を果たす。したがって、傾斜面20bを経由してから裏面21bに到達した光は、その入射角が全反射臨界角よりも小さくなってそのまま裏面21bを透過する可能性が高くなり、裏面21bの光出射面27の各所からは光が下向きに効率良く出射するのである。
【0030】
液晶パネル1は、その厚みがLEDチップ3と同等の極薄のものとされており、たとえば透明基板として薄手のフィルムを用いたものとされている。より具体的には、この液晶パネル1は、図2によく表れているように、一対の透明なフィルムからなる透明基板10a,10b間に液晶12を封入したものであり、それら一対の透明基板10a,10bの各内面には透明電極14a,14bや配向膜13a,13bが設けられている。配向膜13a,13b間には、複数の粒状のスペーサ15が配されており、これによって透明基板10a,10b間の距離が一定に維持されている。透明基板10a,10bの各外面には、偏光板16a,16bが設けられている。偏光板16bの背後には、反射板17が設けられている。図1によく表れているように、この液晶パネル1は、LEDチップ3の側方に位置するようにして基板4上に載設されており、基板4と導光板2との間に挟まれている。基板4は、たとえばエポキシ樹脂製である。
【0031】
次に、上記構成の液晶表示装置Bの作用について説明する。
【0032】
まず、照明装置Aの光源としては、小サイズのLEDチップ3を単体で用いているために、このLEDチップ3の取り付けスペース自体を小さくすることによって、液晶表示装置B全体の小型化や薄型化を図ることが可能となる。とくに、LEDチップ3が導光板2の側方にはみ出さないようにされていることにより、液晶表示装置Bの幅方向のサイズを小さくすることができる。また、液晶パネル1の一側方にLEDチップ3が配されており、導光板2と基板4との間のスペースを有効に利用してLEDチップ3が取り付けられているために、このLEDチップ3の厚みが液晶パネル1の厚みに加えて液晶表示装置全体の厚みを増大させないようにすることもできる。したがって、液晶表示装置Bの小型化や薄型化を一層促進することができる。
【0033】
LEDチップ3の電極30aは、導光板2の透明電極24に直接接触していることにより電気的な接続が図られているために、たとえば電極30aにワイヤボンディングを施す必要はない。図3に示すように、LEDチップ3にワイヤWをボンディングする場合には、ワイヤWをLEDチップ3の上方に配置させるための高さHのスペースや、ワイヤWをLEDチップ3の一側方に配置させるための幅Sのスペースが必要となる。ところが、この液晶表示装置Bにおいては、そのようなスペースは不要であり、透明電極24を介してLEDチップ3を導光板2に密着させることができる。したがって、このようなことによっても液晶表示装置Bの小型化や薄型化が促進されることとなる。
【0034】
液晶表示装置Bによって画像表示を行わせる場合の基本的な作用については、フロントライト方式を採用した通常の反射型の液晶表示装置と同様である。すなわち、LEDチップ3を発光させることにより、その光を導光板2の光出射面27から液晶パネル1内に向けて照射させると、図2に示すように、その光は液晶パネル1内を下方に向けて進行した後に、反射板17によって上方に向けて反射される。すると、その光は、液晶パネル1内を再度上向きに進行してから導光板2を透過し、液晶表示装置Bの正面に出射する。このような作用により、液晶パネル1による画像の表示をその正面から見ることができる。LEDチップ3を発光させない場合には、外光を利用した画像表示を行わせることもできる。この場合には、外光が導光板2を透過してから液晶パネル1内を下向きに進行し、その後反射板17によって反射される。そして、その光が上記各部を上記とは逆に透過することにより液晶表示装Bの正面に出射することとなる。この反射型の液晶表示装置Bにおいては、照明装置Aからの光を利用する場合と外光を利用する場合とのいずれにおいても、液晶パネル1を透過してきた光を反射板17によって高い反射率で正面方向にに反射させることができるために、液晶画面を明るくすることができるのである。
【0035】
LEDチップ3から発せられた光は、透明電極24を透過してから導光板2内に入射するが、透明電極24を透過する際の光のロスは少ない。LEDチップ3の発光面については、透明電極24に接触させるようにして導光板2に接近させているために、導光板2内への光の入射効率を高めることができ、導光板2の光出射面27から液晶パネル1に照射される光量を充分に確保することが可能である。
【0036】
図4および図5は、本願発明の実施形態を示している。ただし、図4以降の図においては、上記した参考例と同一または類似の要素には、同一の符号を付している。
【0037】
本実施形態の液晶表示装置Baは、バックライト方式の半透過型の液晶表示装置であり、図4によく表れているように、照明装置Aaの導光板2Aが液晶パネル1Aの背後(下方)に設けられている。導光板2Aは、その裏面21dの一定領域が凹凸状に形成されているとともに、表面21cの一定領域が光を上方に向けて出射する平面状の光出射面27とされたものであり、光の出射方向が上記参考例における導光板2とは相違している。液晶パネル1Aは、図5によく表れているように、その背面部には半透過反射板18が設けられている点において、反射板17が設けられていた上記参考例における液晶パネル1とは相違した構成となっている。また、液晶パネル1Aは、液晶12を封入する一対の透明基板10a,10bがガラス製とされている。さらに、透明基板10aの内面にはR,G,Bの各色のカラーフィルタ19aやブラックマトリクス19bが設けられており、カラー画像表示が可能に構成されている。むろん、この液晶表示装置Baにおいても、上記し た参考例と同様に、透明基板10a,10bを薄手の透明フィルム製としたり、あるいはカラーフィルタ19aなどを有しないモノクロ画像表示タイプの液晶パネルを用いることが可能である。
【0038】
図4によく表れているように、液晶パネル1Aは導光板2A上に配置されており、この液晶パネル1Aの背後に導光板2Aが設けられた構造とされている。導光板2Aは、その透明電極24がLEDチップ3の表面の電極30aに対面接触するようにして基板4上に載設されており、導光板2や基板4との関係におけるLEDチップ3の取り付け構造については、上記した参考例と同様である。図4において、符号39は、導光板2Aを支持するスペーサを示している。
【0039】
上記構成の液晶表示装置Baにおいては、LEDチップ3を発光させることによって、図5に示すように、導光板2の光出射面27の各所から光を上方に向けて出射させると、この光は、半透過反射板18を透過してから液晶パネル1Aの各所を透過してその正面に出射する。また、LEDチップ3を発光させない場合には、外光が液晶パネル1A内をその正面から下向きに進行し、半透過反射板18によって反射される。すると、この光は液晶パネル1Aを上向きに進行し、その正面に出射する。このようなことから、上記した参考例の液晶表示装置Bと同様に、照明装置を利用した画像表示と外光を利用した画像表示とを行うことができる。照明装置Aaの基本的な構成は、上記した参考例の実施形態の照明装置Aと同様であるため、やはりLEDチップ3の取り付けスペースを小さくし、液晶表示装置全体の小型化や薄型化を図ることができる。
【0040】
図6は、本願発明の参考例を示している。この参考例においては、導光板2の端面26aに透明電極24を形成するとともに、LEDチップ3をその電極30aが透明電極24に対面接触するように導光板2の側方に配置させている。LEDチップ3は、その電極30bが導電性を有する支持部材38に導通するようにしてこの支持部材38に支持されており、この支持部材38は基板4の端子部41aに電気的および機械的に接続されている。透明電極24は、その一部分が導光板2の裏面に廻り込むように形成されており、この部分が基板4の端子部41bに対面接触するなどして電気的に接続されている。
【0041】
このような構成によれば、基板4の端子部41a,41bを利用した電力供給によってLEDチップ3を発光させることができる。また、LEDチップ3から発せられた光については、端面26aを介して導光板2内に入射させることができ、その光を導光板2の所定の光出射面の各所から適切に出射させることもできる。LEDチップ3は導光板2の一側方に位置しており、このLEDチップ3が導光板2の厚み方向に嵩張らないようにすることができるために、照明装置および液晶表示装置全体の厚みを薄くするのに一層有利となる。
【0042】
本願発明は、上述の実施形態の内容に限定されるものではなく、各部の具体的な構成は種々に設計変更自在である。
【0043】
本願発明で用いられる導光板としては、たとえば図7に示した従来の導光板のように、片面に複数の円柱状の突起が設けられた形態にしてもかまわない。本願発明でいう導光板は、種々の形態にすることが可能である。また、本願発明に係る照明装置の用途は、必ずしも液晶表示装置の照明用途に限定されるものではなく、面状領域に光を照射するための種々の用途に用いることが可能である。したがって、LEDチップの発光色なども問わない。本願発明に係る液晶表示装置の具体的な表示方式なども限定されず、たとえば半透過反射板を有しないバックライト方式の液晶表示装置として構成することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願発明の参考例に係る液晶表示装置の一例を示す断面図である。
【図2】 図1の液晶表示装置に用いられている液晶パネルを示す要部断面図である。
【図3】 LEDチップにワイヤボンディングを施した場合の参考説明図である。
【図4】 本願発明に係る液晶表示装置の一実施形態を示す断面図である。
【図5】 図4の液晶表示装置に用いられている液晶パネルを示す要部断面図である。
【図6】 本願発明の参考例を示す要部断面図である。
【図7】 従来例を示す説明図である。
【符号の説明】
A,Aa 照明装置
B,Ba 液晶表示装置
1,1A 液晶パネル
2,2A 導光板
3 LEDチップ
4 基板
24 透明電極
27 光出射面
30a,30b 電極(LEDチップの)

Claims (2)

  1. 液晶パネルと、基板と、この基板に実装された光源と、この光源から内部に入射した光を一定方向に進行させつつ光出射面の各所から上記液晶パネルに向けて出射可能な導光板と、を具備している、液晶表示装置であって、
    上記光源は、表面側電極と裏面側電極とを有するLEDチップであるとともに、上記導光板には、透明電極が設けられており、かつ上記LEDチップは、その裏面側電極が上記基板の上面に形成された端子部に接続されるようにして上記基板に実装されているとともに、上記表面側電極が上記透明電極に導通接触するようにして上記導光板に対向している一方、
    上記導光板は、上記液晶パネルの背後に配置されており、かつ上記液晶パネルの背面部には、上記導光板からの光を透過させるとともに上記液晶パネルをその正面から透過してきた光を正面に向けて反射する半透過反射板が設けられているとともに、上記導光板の一側縁部には、上記LEDチップに対向し、上記LEDチップから上向きに発せられ、上記透明電極を透過してこの導光板に入射した光を全反射させてこの導光板の他側に向けて進行させる傾斜面が形成されていることを特徴とする、液晶表示装置。
  2. 上記基板に上記液晶パネルおよび上記導光板が支持されている、請求項に記載の液晶表示装置。
JP35166799A 1999-12-10 1999-12-10 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3987257B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35166799A JP3987257B2 (ja) 1999-12-10 1999-12-10 液晶表示装置
US09/731,765 US20010003504A1 (en) 1999-12-10 2000-12-08 Illuminator for liquid crystal display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35166799A JP3987257B2 (ja) 1999-12-10 1999-12-10 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001167623A JP2001167623A (ja) 2001-06-22
JP3987257B2 true JP3987257B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=18418818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35166799A Expired - Lifetime JP3987257B2 (ja) 1999-12-10 1999-12-10 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010003504A1 (ja)
JP (1) JP3987257B2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003043453A (ja) * 2001-08-03 2003-02-13 Minebea Co Ltd 面状照明装置
KR20040051244A (ko) * 2002-12-12 2004-06-18 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
TWI289708B (en) 2002-12-25 2007-11-11 Qualcomm Mems Technologies Inc Optical interference type color display
JP4161713B2 (ja) * 2002-12-27 2008-10-08 カシオ計算機株式会社 面状照明装置
JP4104064B2 (ja) * 2003-01-16 2008-06-18 ローム株式会社 画像読み取り装置
TW577549U (en) * 2003-01-30 2004-02-21 Toppoly Optoelectronics Corp Back light module for flat display device
US20050157521A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-21 Shih-Hsien Chen Backlight assembly for liquid crystal display
US7342705B2 (en) 2004-02-03 2008-03-11 Idc, Llc Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
JP4350617B2 (ja) * 2004-08-24 2009-10-21 株式会社小糸製作所 灯具
US7813026B2 (en) 2004-09-27 2010-10-12 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of reducing color shift in a display
US7807488B2 (en) * 2004-09-27 2010-10-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display element having filter material diffused in a substrate of the display element
US7710632B2 (en) 2004-09-27 2010-05-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having an array of spatial light modulators with integrated color filters
US7508571B2 (en) 2004-09-27 2009-03-24 Idc, Llc Optical films for controlling angular characteristics of displays
US7630123B2 (en) * 2004-09-27 2009-12-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for compensating for color shift as a function of angle of view
US7911428B2 (en) 2004-09-27 2011-03-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for manipulating color in a display
EP1666933A1 (fr) * 2004-12-02 2006-06-07 Asulab S.A. Dispositif optique a double fonction d'illumination et de formation d'une image figurative
WO2007018360A1 (en) 2005-08-09 2007-02-15 Seoul Opto Device Co., Ltd. Ac light emitting diode and method for fabricating the same
US7845841B2 (en) * 2006-08-28 2010-12-07 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Angle sweeping holographic illuminator
JP2008058873A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Fujifilm Corp 光学シート及びそれを用いた照明装置並びに平面表示装置
US7855827B2 (en) 2006-10-06 2010-12-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Internal optical isolation structure for integrated front or back lighting
EP2366944A1 (en) 2006-10-06 2011-09-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Optical loss layer integrated in an illumination apparatus of a display
WO2008045207A2 (en) 2006-10-06 2008-04-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light guide
CN101523255A (zh) * 2006-10-06 2009-09-02 高通Mems科技公司 薄光条和制造方法
US8107155B2 (en) 2006-10-06 2012-01-31 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for reducing visual artifacts in displays
EP2069838A2 (en) * 2006-10-06 2009-06-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination device with built-in light coupler
EP1958010A2 (en) 2006-10-10 2008-08-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc Display device with diffractive optics
GB2443215A (en) * 2006-10-24 2008-04-30 Sharp Kk An illumination system having a light source and a light guide
US7864395B2 (en) 2006-10-27 2011-01-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light guide including optical scattering elements and a method of manufacture
DE102007010755A1 (de) * 2007-03-06 2008-10-30 Osram Opto Semiconductors Gmbh Anordnung mit einem Halbleiterchip und einer Lichtleiterschicht
US7949213B2 (en) 2007-12-07 2011-05-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light illumination of displays with front light guide and coupling elements
US8068710B2 (en) 2007-12-07 2011-11-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Decoupled holographic film and diffuser
WO2009102731A2 (en) 2008-02-12 2009-08-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Devices and methods for enhancing brightness of displays using angle conversion layers
US8654061B2 (en) 2008-02-12 2014-02-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated front light solution
WO2009129264A1 (en) 2008-04-15 2009-10-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light with bi-directional propagation
US8118468B2 (en) * 2008-05-16 2012-02-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination apparatus and methods
JP2011526053A (ja) * 2008-06-04 2011-09-29 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド プリズム前方光に対するエッジシャドウの減少方法
EP2299316B1 (en) * 2008-07-08 2013-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US8172417B2 (en) 2009-03-06 2012-05-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Shaped frontlight reflector for use with display
CN101820470A (zh) * 2009-02-27 2010-09-01 深圳富泰宏精密工业有限公司 便携式电子装置
KR20120090771A (ko) 2009-05-29 2012-08-17 퀄컴 엠이엠에스 테크놀로지스, 인크. 조명장치 및 그의 제조방법
KR20120048669A (ko) * 2009-08-03 2012-05-15 퀄컴 엠이엠에스 테크놀로지스, 인크. 도광체 조명용의 미세구조체
KR20110050929A (ko) * 2009-11-09 2011-05-17 삼성전자주식회사 착용형 디스플레이장치
US8848294B2 (en) 2010-05-20 2014-09-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and structure capable of changing color saturation
US8902484B2 (en) 2010-12-15 2014-12-02 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Holographic brightness enhancement film
JP5433599B2 (ja) * 2011-02-16 2014-03-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
KR20120105810A (ko) * 2011-03-16 2012-09-26 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
KR20160079425A (ko) * 2014-12-26 2016-07-06 삼성전자주식회사 디스플레이 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001167623A (ja) 2001-06-22
US20010003504A1 (en) 2001-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3987257B2 (ja) 液晶表示装置
CN211979375U (zh) 一种显示装置
US20090296389A1 (en) Light source module, related light bar and related liquid crystal display
JP4542581B2 (ja) 液晶表示装置
JP4637739B2 (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する表示装置
KR101299130B1 (ko) 액정표시장치
JP2008046430A (ja) 液晶表示装置
JP2008040121A (ja) 液晶表示装置
JP2008170739A (ja) 液晶表示装置
US20060109395A1 (en) Area light source device and liquid crystal display device including the same
CN104487887A (zh) 显示装置和发光装置
JP2006171718A (ja) 光拡散部材、これを有するバックライトアセンブリ、及びこれを有する表示装置
TW200832016A (en) Light-emitting device and planar light-emitting device
KR102039363B1 (ko) 액정표시소자
KR101979244B1 (ko) 탑샤시 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
JP2005208587A (ja) 液晶ディスプレイのバックライト組立体
KR20110071725A (ko) 액정표시장치 모듈
KR20120047715A (ko) 발광소자와, 이를 구비한 백라이트 및 액정표시장치
KR102192957B1 (ko) 발광소자 어레이를 구비한 백라이트
KR20140036862A (ko) 엘이디를 사용하는 백라이트유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR101998123B1 (ko) 발광다이오드 및 이를 포함한 액정표시장치
KR101229284B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
JP2008186656A (ja) 光源を有するパネル及びそれを用いた液晶表示装置
JP4997402B2 (ja) チップ状点光源装置及びこれを用いた面状光源装置、液晶表示装置
JP2573365B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070605

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3