JP3982557B2 - 空気調和機 - Google Patents
空気調和機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3982557B2 JP3982557B2 JP2006122881A JP2006122881A JP3982557B2 JP 3982557 B2 JP3982557 B2 JP 3982557B2 JP 2006122881 A JP2006122881 A JP 2006122881A JP 2006122881 A JP2006122881 A JP 2006122881A JP 3982557 B2 JP3982557 B2 JP 3982557B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- temperature
- refrigerant
- heat exchanger
- detecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/13—Economisers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/23—Separators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2600/00—Control issues
- F25B2600/25—Control of valves
- F25B2600/2509—Economiser valves
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
圧縮機と、室外熱交換器と、開度の調節が可能な第1の絞り装置と、気液分離器と、開度の調節が可能な第2の絞り装置と、室内熱交換器とを順次接続して冷凍サイクルを構成し、前記気液分離器より前記圧縮機に冷媒を供給するインジェクション配管を備えた空気調和機において、
圧縮機回転数を検出する手段と、室内吸込み空気温度を検出する手段と、外気温度を検出する手段と、検出された圧縮機回転数と室内温度と外気温度に応じて前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞り装置の絞り量を制御する手段とを備え、
冷房運転時、同じ圧縮機回転数、同じ外気温度のときは、室内温度が高いほど前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞りを開き、同じ圧縮機回転数、同じ室内温度のときは、外気温度が低いほど前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞りを開く制御を行い、
暖房運転時、同じ圧縮機回転数、同じ外気温度のときは、室内温度が低いほど前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞りを開き、同じ圧縮機回転数、同じ室内温度のときは、外気温度が高いほど前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞りを開く制御を行うことにより達成される。
13を設け、外気温度及び室外熱交換器温度を検出する。
15とその周辺機器から構成される。圧縮機1は、制御装置14とインバータ回路16によって回転数を制御される。圧縮機の回転数はセンシングされて、マイクロコンピュータ15に取り込まれる。圧縮機回転数のセンシングは、モータへの出力電流をフィードバックするなどの方法により行う。圧縮機に回転数センサを取り付けてもよい。
To≦Toc0 (2)
ここで、Nは圧縮機回転数、Toは外気温度、Nc0,Toc0は定数である。すなわち、圧縮機回転数が低い場合は低能力運転であると判断し、外気温が低い場合は室内温度もそう高くなく能力が低い運転であると看做す。
To≧Toh0 (4)
ここで、Nh0,Toh0は定数である。冷房同様、圧縮機回転数が低い場合は低能力運転であると判断し、外気温が高い場合は室内温度もそう低くなく能力が低い運転であると看做す。
ここで、Nは圧縮機回転数(センシングした値)、Toは外気温度、a1,b1,c1は定数である。
ここで、a2,b2,c2は定数である。
次のステップ114では、インジェクションされる冷媒に液が混合しているかどうかの判定を行う。判定は、式(8)と式(9)が同時に満たされたときに液インジェクションが起こっていると判定される。
Ts≧Tss+β (9)
ここで、Tdsはステップ112で算出された圧縮機吐出冷媒温度の目標値、Tssはステップ113で算出された圧縮機吸入冷媒温度の基準値、α,βは定数である。このような条件によって液インジェクションの判定が可能な理由は、液インジェクションが生じると液によって圧縮室内冷媒が冷却されて圧縮機吐出冷媒温度が低下するとともに、気液分離器に冷媒が溜まることによってサイクルの冷媒が不足ぎみになり、圧縮機吸入冷媒温度が上昇するからである。
SP(n)に所定量dP2aを加える。
dP2aの値は正(膨張弁が開く方向の値)とする。ここで、nはサンプリング番号である。下流弁を開くことによって気液分離器内の冷媒圧力が低下するので、液インジェクションを終息させることができる。SP(n−1)は開度補正値の前回値であり、ここでこの値が0であったときに液インジェクションが判定されたことを想定して説明する。液インジェクションであると判定されると、今回の補正量をdp2aとする。次回まだ液インジェクションが継続していると判断されると、補正量は2dp2aとなり、液インジェクションが収まるまで繰り返される。すなわち、補正量の積分制御となる。なお、下流弁を開く替わりに二方弁を閉じることによってインジェクションを止めてしまう方法もある。
ここで、Nは圧縮機回転数、Toは外気温度、SP(n)は下流側膨張弁開度の補正量、a3,b3,c3は定数である。冷房運転では、a3は正、b3は負であり、暖房運転ではa3は正、b3も正である。従って、冷房運転では外気温度が高いほど下流側膨張弁を絞り、暖房運転では外気温度が高いほど下流側膨張弁を開く制御が行われる。
To,室外熱交換器温度Teoの他に、室内吸込み空気温度Ti及び室内熱交換器温度
Teiを読み込む。室内吸込み空気温度と室内熱交換器温度については、直接室外機の制御装置に取り込めない場合には、室内機に設けた制御装置に取り込んで室外機の制御装置にデータを送るようにしてもよい。
To≦Toc0 (13)
Ti≧Tic0 (14)
ここで、Nは圧縮機回転数、Toは外気温度、Tiは室内吸込み空気温度、Nc0,
Toc0,Tic0は定数である。更に室内吸込み空気湿度センサを設け、室内吸込み空気湿度が所定値以上の場合にも二方弁を閉じるようにしてもよい。
To≧Toh0 (16)
Ti≦Tih0 (17)
ここで、Nh0,Toh0,Tih0は定数である。
ここで、a2,b2,c2は定数である。本実施形態では、圧縮機吸入冷媒温度の基準値の算出に、室内熱交換器の温度を用いている。暖房運転の場合については、第1の実施形態と同様に、前述の式(6)又は式(7)により圧縮機吸入温度基準値を求める。
ここでは、室内吸込み空気温度も下流側膨張弁開度の算出に用いている。
14…制御装置。
Claims (5)
- 圧縮機と、室外熱交換器と、開度の調節が可能な第1の絞り装置と、気液分離器と、開度の調節が可能な第2の絞り装置と、室内熱交換器とを順次接続して冷凍サイクルを構成し、前記気液分離器より前記圧縮機に冷媒を供給するインジェクション配管を備えた空気調和機において、
圧縮機回転数を検出する手段と、室内吸込み空気温度を検出する手段と、外気温度を検出する手段と、検出された圧縮機回転数と室内温度と外気温度に応じて前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞り装置の絞り量を制御する手段とを備え、
冷房運転時、同じ圧縮機回転数、同じ外気温度のときは、室内温度が高いほど前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞りを開き、同じ圧縮機回転数、同じ室内温度のときは、外気温度が低いほど前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞りを開く制御を行い、
暖房運転時、同じ圧縮機回転数、同じ外気温度のときは、室内温度が低いほど前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞りを開き、同じ圧縮機回転数、同じ室内温度のときは、外気温度が高いほど前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞りを開く制御を行う空気調和装置。 - 圧縮機と、室外熱交換器と、開度の調節が可能な第1の絞り装置と、気液分離器と、開度の調節が可能な第2の絞り装置と、室内熱交換器とを順次接続して冷凍サイクルを構成し、前記気液分離器より前記圧縮機に冷媒を供給するインジェクション配管を備えた空気調和機において、圧縮機回転数を検出する手段と、圧縮機吐出冷媒温度を検出する手段と、圧縮機吸入冷媒温度を検出する手段と、外気温度を検出する手段とを備え、圧縮機吐出冷媒温度が圧縮機回転数と外気温度の両方または圧縮機回転数のみに応じて定められた所定値よりも所定量以上低く、圧縮機吸入冷媒温度が圧縮機回転数と外気温度の両方又は圧縮機回転数のみに応じて定められた所定値よりも所定量以上高い場合に、前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞りを所定量開く制御を行う空気調和装置。
- 圧縮機と、室外熱交換器と、開度の調節が可能な第1の絞り装置と、気液分離器と、開度の調節が可能な第2の絞り装置と、室内熱交換器とを順次接続して冷凍サイクルを構成し、前記気液分離器より前記圧縮機に冷媒を供給するインジェクション配管を備えた空気調和機において、圧縮機回転数を検出する手段と、圧縮機吐出冷媒温度を検出する手段と、圧縮機吸入冷媒温度を検出する手段と、室外熱交換器温度を検出する手段とを備え、圧縮機吐出冷媒温度が圧縮機回転数と外気温度の両方又は圧縮機回転数のみに応じて定められた所定値よりも所定量以上低く、圧縮機吸入冷媒温度が室外熱交換器温度と圧縮機回転数の両方又は室外熱交換器温度のみに応じて定められた所定値よりも所定量以上高い場合に、前記2つの絞り装置のうちの下流側の絞りを所定量開く制御を行う空気調和装置。
- 請求項2又は請求項3において、
圧縮機吐出冷媒温度の替わりに圧縮機頭部のチャンバ表面温度を検出するものである空気調和機。 - 請求項2又は請求項3において、
圧縮機吸入冷媒温度の替わりに圧縮機吸入部に設けたアキュムレータの表面温度を検出するものである空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006122881A JP3982557B2 (ja) | 2006-04-27 | 2006-04-27 | 空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006122881A JP3982557B2 (ja) | 2006-04-27 | 2006-04-27 | 空気調和機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000278659A Division JP3890870B2 (ja) | 2000-09-08 | 2000-09-08 | 空気調和機 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007005287A Division JP2007101177A (ja) | 2007-01-15 | 2007-01-15 | 空気調和機又は冷凍サイクル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006200890A JP2006200890A (ja) | 2006-08-03 |
JP3982557B2 true JP3982557B2 (ja) | 2007-09-26 |
Family
ID=36959046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006122881A Expired - Lifetime JP3982557B2 (ja) | 2006-04-27 | 2006-04-27 | 空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3982557B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2881749B2 (ja) * | 1989-08-04 | 1999-04-12 | 関西ペイント株式会社 | 塗料組成物 |
KR100845847B1 (ko) * | 2006-11-13 | 2008-07-14 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기의 제어방법 |
JP5228023B2 (ja) * | 2010-10-29 | 2013-07-03 | 三菱電機株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
JP6223753B2 (ja) * | 2013-09-04 | 2017-11-01 | サンデンホールディングス株式会社 | 車両用空気調和装置 |
JP6393973B2 (ja) * | 2013-10-25 | 2018-09-26 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
WO2019239517A1 (ja) * | 2018-06-13 | 2019-12-19 | 三菱電機株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
KR102080001B1 (ko) * | 2019-05-27 | 2020-02-21 | 동명대학교산학협력단 | 히트펌프 내의 냉매상태를 센싱하는 계측기가 내장된 배관 조인트 |
JP7396129B2 (ja) * | 2020-03-05 | 2023-12-12 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気調和装置 |
-
2006
- 2006-04-27 JP JP2006122881A patent/JP3982557B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006200890A (ja) | 2006-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9103557B2 (en) | Air conditioner and method for controlling the same based on a calculated value of a malfunctioning sensor | |
JP3982557B2 (ja) | 空気調和機 | |
US7617694B2 (en) | Apparatus and method for controlling super-heating degree in heat pump system | |
WO2002039025A1 (fr) | Conditionneur d'air | |
CN110691950B (zh) | 空调装置 | |
US20070266719A1 (en) | Air conditioner and method of controlling the same | |
JP3890870B2 (ja) | 空気調和機 | |
WO2007083794A1 (ja) | 空気調和装置 | |
AU2002332260B2 (en) | Air conditioner | |
JP2008224210A (ja) | 空気調和装置、及び空気調和装置の運転制御方法 | |
JP2002081767A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2016003848A (ja) | 空気調和システムおよびその制御方法 | |
JP2008261513A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP2007101177A (ja) | 空気調和機又は冷凍サイクル装置 | |
KR101414860B1 (ko) | 공기 조화기 및 그의 제어방법 | |
JP6267952B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
US8205463B2 (en) | Air conditioner and method of controlling the same | |
KR101677031B1 (ko) | 공기조화기 및 그 운전방법 | |
JP3334222B2 (ja) | 空気調和装置 | |
KR20070089507A (ko) | 공조시스템의 전자팽창장치 제어 장치 및 그 방법 | |
US10816251B2 (en) | Heat pump | |
JP3661014B2 (ja) | 冷凍装置 | |
CN113614469A (zh) | 空调装置 | |
JP2006177598A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP4179365B2 (ja) | 空気調和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070625 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 3 |