JP3979208B2 - 記録及び/又は再生装置 - Google Patents

記録及び/又は再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3979208B2
JP3979208B2 JP2002213046A JP2002213046A JP3979208B2 JP 3979208 B2 JP3979208 B2 JP 3979208B2 JP 2002213046 A JP2002213046 A JP 2002213046A JP 2002213046 A JP2002213046 A JP 2002213046A JP 3979208 B2 JP3979208 B2 JP 3979208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cartridge
leader block
reel
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002213046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004055072A (ja
Inventor
安章 加納
克己 前川
篤司 三谷
剛 東海林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002213046A priority Critical patent/JP3979208B2/ja
Priority to CNB031786731A priority patent/CN1251216C/zh
Priority to US10/624,292 priority patent/US6869036B2/en
Publication of JP2004055072A publication Critical patent/JP2004055072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3979208B2 publication Critical patent/JP3979208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/61Guiding record carrier on drum, e.g. drum containing rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/67Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting end of record carrier from container or spool
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/107Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using one reel or core, one end of the record carrier coming out of the magazine or cassette
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/20Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for splicing to provide permanent or temporary connections
    • G11B23/26Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for splicing to provide permanent or temporary connections of leaders for loading or threading, e.g. to form a temporary connection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/06Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape
    • G11B25/063Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape using tape inside container
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/14Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust
    • G11B33/1446Reducing contamination, e.g. by dust, debris

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、磁気テープが取り付けられたリーダブロックを有するテープカートリッジの記録及び/又は再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、シングルリールタイプのテープカートリッジを用いたテープ記録及び/又は再生装置がある。この記録及び/又は再生装置200は、図20に示すように、略直方体状の装置本体201内に、テープカートリッジ202が装着されるカートリッジ装着機構203と、テープカートリッジ202に巻回されている磁気テープ204に対して情報信号の記録又は再生を行う回転磁気ヘッド機構205と、装置本体201内に搬送された磁気テープ204を巻き取る巻取り機構を構成する巻取リール206と、磁気テープ204をテープカートリッジ202と巻取リール206との間に亘って搬送する搬送機構207とを有する。
【0003】
この記録及び/又は再生装置200は、装置本体201の長手方向の一端側にカートリッジ装着機構203が配設され、装置本体201の略中央部に回転磁気ヘッド機構205が配設され、装置本体201の長手方向の他端側に巻取リール206が配設されている。そして、記録及び/又は再生装置200は、回転磁気ヘッド機構205から巻取リール206に亘って上方に、搬送機構207が設けられたプレート209が配設されている。搬送機構207は、テープカートリッジ202の磁気テープ204の先端に取り付けられたリーダブロック210と係合し、このリーダブロック210をテープカートリッジ202と巻取リール206との間に亘って搬送するための搬送手段と、搬送手段の移動に連動してリーダブロック210と搬送手段とを係合させ、或いはこの係合を解除させるためのチャッキング手段とを備えている。
【0004】
そして記録及び/又は再生装置200は、磁気テープ204がクランプされたリーダブロック210が搬送機構207のチャッキング手段によりチャッキングされ、搬送手段により引き出されるとともに巻取リール206まで案内され、回転磁気ヘッド機構205にローディングされた後、巻取リール206に巻回されることで、磁気テープ204を走行させる。
【0005】
以上のような記録及び/又は再生装置200は、各種情報信号が記録されたシングルリールタイプのテープカートリッジ202を複数取り揃え、ロボットアームによるチェンジャー機能を備えたライブラリ等に用いられている。ライブラリにおいて、記録及び/又は再生装置200は、ロボットアームによるテープカートリッジ202の挿脱の障害となるため、装置本体201の前面側に設けられたテープカートリッジ202の挿脱用開口部213には何等蓋体が設けられていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、この種のライブラリに用いられる記録及び/又は再生装置200は、上述したように装置本体201の挿脱用開口部213に蓋体が設けられず、常時開放されている。また、テープカートリッジ202に収容された磁気テープ204をカートリッジ本体から巻取リール206側に引き出すため、カートリッジ装着機構203と巻取リール206側との間は常時連続され、搬送機構207のチャッキング手段212及びこのチャッキング手段212にチャッキングされた磁気テープ204のリーダブロック210が移動可能と成されている。
【0007】
即ち、記録及び/又は再生装置200は、テープカートリッジ202が装着されていない場合には、装置本体201の内部が外部に臨まされている。従って、記録及び/又は再生装置200は、挿脱用開口部213より塵埃等が侵入し、回転磁気ヘッド機構205や巻取リール206、搬送機構207等に付着してドライブ機能を低下させ、また情報信号の記録再生機能を損なうおそれがあった。
【0008】
そこで、本発明は、ライブラリ等に用いられ、テープカートリッジの挿脱用開口部に蓋体が設けられていない記録及び/又は再生装置において、ドライブ領域に塵埃等が侵入することを防止できる記録及び/又は再生装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上述した目的を達成するために、本発明に係る記録及び/又は再生装置は、装置本体の一端側に設けられ、一端にリーダブロックが設けられた磁気テープが巻装されたテープカートリッジが装着されるカートリッジ装着部材と、上記装置本体の他端側に設けられ、上記テープカートリッジより引き出された磁気テープを巻き取る巻取機構と、上記磁気テープの一端に設けられたリーダブロックの係合部に係合される係合軸を有し、上記磁気テープを上記テープカートリッジより引き出すテープ引出部材を有し、該テープ引出部材をカートリッジ装着部材に装着されたテープカートリッジと上記巻取機構とに亘って搬送する搬送機構と、上記カートリッジ装着部材と上記巻取機構との間に配置され、上記磁気テープに対して情報信号の記録又は再生を行う磁気ヘッド機構とを有し、上記カートリッジ装着部材が形成された領域と上記巻取機構、搬送機構及び磁気ヘッド機構が形成された領域とは仕切壁により仕切られ、上記仕切壁は、上記磁気テープが引き出される開口部と、該開口部の開閉を行うシャッタ機構が形成されている。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明が適用された記録及び/又は再生装置について図面を参照しながら詳細に説明する。この記録及び/又は再生装置1は、シングルリールタイプのテープカートリッジが用いられるものであり、図1及び図2に示すように、略直方体状の装置本体2内に、テープカートリッジ3が装着されるカートリッジ装着機構4と、テープカートリッジ3に巻回されている磁気テープ5に対して情報信号の記録又は再生を行う回転磁気ヘッド機構6と、装置本体2内に搬送された磁気テープ5を巻き取る巻取り機構を構成する巻取リール7と、磁気テープ5をテープカートリッジ3と巻取リール7との間に亘って搬送する搬送機構8とを有する。
【0011】
そして、記録及び/又は再生装置1は、カートリッジ装着機構4にテープカートリッジ3が装着されると、搬送機構8によりカートリッジ本体11内より磁気テープ5を引き出すとともに巻取リール7に搬送し、巻取リール7によって磁気テープを巻取ることにより装置本体2内に磁気テープ5を走行させる。また、記録及び/又は再生装置1は、テープカートリッジ3から巻取リール7に搬送された磁気テープ5を回転磁気ヘッド機構6に略M字状に摺接させることにより、情報信号の記録又は再生を行う。
【0012】
ここで、先ずこの記録及び/又は再生装置1に装着されるテープカートリッジ3について説明する。テープカートリッジ3は、図3に示すように、上下一対のハーフ3a,3bを突き合わせ結合したカートリッジ本体11内に、磁気テープ5が巻回されたテープリール12を収納している。このテープカートリッジ3は、記録及び/又は再生装置1に挿入されると、磁気テープ5がクランプされたリーダブロック13が記録及び/又は再生装置1側のテープ引出部材により引き出されて、記録及び/又は再生装置1内の巻取リール7まで案内され、この巻取リール7に巻回されることで磁気テープ5が走行される。
【0013】
テープカートリッジ3は、図4に示すように、カートリッジ本体11の外周壁14に、磁気テープ5が引き出されるテープ引出孔15が形成されている。テープ引出孔15は、上下ハーフ3a,3bの一側面を切り欠き、この切欠部を突き合わせることにより形成されている。このテープ引出孔15は、内部に磁気テープ5の他端がクランプされているリーダブロック13が係止され、リーダブロック13を外方に臨ませている。
【0014】
また、下ハーフ3bの底板18の略中央部には、図5に示すように、記録及び/又は再生装置側のテープリール12を回転操作するリール駆動部が挿入されるリール駆動部挿入孔19が形成されている。
【0015】
磁気テープ5を巻回し、カートリッジ本体11内に回転可能に収納されるテープリール12は、図3に示すように、磁気テープ5が巻回されるリールハブ17と、リールハブ17両側に取り付けられる一対のリールフランジ20,21とからなる。
【0016】
リールハブ17は、磁気テープ5の一端が取り付けられている。また、リールハブ17は、底面17a側に、記録及び/又は再生装置1のリール駆動部に係合される係合部22が形成されている。この係合部22は、下ハーフ3bに形成されているリール駆動部挿入孔19より外方に臨まされ、テープカートリッジ3が記録及び/又は再生装置1内に挿入されると、記録及び/又は再生装置1側に設けられているリール回転駆動機構のリール駆動部に係合されて回転駆動される。
【0017】
このようなテープリール12に巻回される磁気テープ5には、音声信号、映像信号、コンピュータで処理される処理データ等の情報信号が記録される。このテープリール12に巻回される磁気テープ5の先端には、記録及び/又は再生装置1内のテープ引出部材に把持されて巻取リール7に案内されるリーダブロック13が取り付けられている。
【0018】
このリーダブロック13は、図6乃至図8に示すように、装置本体に設けられたテープ引出部材のスリーブとスリーブから下方へ突出される係合軸が挿入される係合部31と、係合部31の上部側に形成され、スリーブの下面部が係合される上側係合段部32と、係合部31の下部側に形成され、係合軸のフランジが係合される下側係合段部33とを有する。
【0019】
これら係合部31及び上下側係合段部32,33は、図6及び図7に示すように、テープ引出部材の係合軸及びスリーブの下面側が突き当てられるの突当て部が略C字状に形成されている。そして、リーダブロック13は、係合部31及び上下側係合段部32,33に係合軸が突き合わされることによりテープ引出部材に係合される。これにより、リーダブロック13は、係合時における位置決めが図られ、リーダブロック13の搬送中における回動やがたつきが防止される。
【0020】
また、上側係合段部32は、係合軸に形成されたフランジに対応した位置決め部32aが形成されている。この位置決め部32aは、上側係合段部32から係合部31にかけて傾斜面が形成されている。そして、位置決め部32aは、リーダブロック13がテープ引出部材に係合されることにより、係合軸に形成されたフランジが当接される。したがって、リーダブロック13は、係合軸に確実に係合される。
【0021】
また、リーダブロック13は、係合部31と下側係合段部33との間に、係合軸に形成されているフランジが当接される位置決め段部35が形成されている。この位置決め段部35は、突当て部を略C字状に形成されるとともに、内周側の一部には突当て部の一部に係合軸のフランジに形成された面取部に対応して設けられリーダブロック13の回転を規制する回転規制部36が形成されている。回転規制部36は、図7に示すように、弓形に形成された突き当て部の一部に、全体を略弦状に形成されてなる。この回転規制部36は、同様に略弦状に形成されている係合軸のフランジに形成されている面取部が突き当てられる。また、位置決め段部35は、係合軸のフランジに対応して設けられた傾斜面からなる位置決め部37が形成されている。位置決め部37は、リーダブロック13がテープ引出部材に係合されると、係合軸のフランジが突き当てられる。これにより、リーダブロック13は、テープ引出部材の係合時における位置決めが図られ、搬送中における回動やがたつきが防止される。
【0022】
このようなテープカートリッジ3は、記録及び/又は再生装置1のカートリッジ装着機構4に装着されると、搬送機構8のテープ引出部材にテープ引出孔15内に進入されるとともに、リーダブロック13に係合し、リーダブロック13が巻取リール7側に搬送される。また、磁気テープ5に対する情報信号の記録又は再生が終了した後は、テープカートリッジ3は、磁気テープ5が巻き戻され、装置本体2から排出される。
【0023】
次いで、このテープカートリッジ3の記録及び/又は再生装置1について説明する。
【0024】
この記録及び/又は再生装置1は、各種情報信号が記録されたシングルリールタイプのテープカートリッジ3を複数取り揃え、ロボットアームによるチェンジャー機能を備えたライブラリ等に用いられている。ライブラリにおいて、記録及び/又は再生装置1は、ロボットアームによるテープカートリッジ3の挿脱の障害となるため、図1に示す装置本体2の前面2a側に設けられたテープカートリッジ3の挿脱用開口部10には何等蓋体が設けられていない。
【0025】
この記録及び/又は再生装置1は、図2に示すように、装置本体2の挿脱用開口部10が設けられた前面2a側にカートリッジ装着機構4が配設され、装置本体2の略中央部に回転磁気ヘッド機構6が配設され、装置本体2の背面2b側に巻取リール7が配設されている。そして、装置本体2は、カートリッジ装着機構4と回転磁気ヘッド機構6との間に仕切壁40が形成され、テープカートリッジ3に巻回された磁気テープ5が後述する搬送機構8のテープ引出部材に装着されるテープ装着領域41と、搬送機構8により磁気テープ5が搬送されるテープ搬送領域42とに仕切られている。
【0026】
テープカートリッジ3が装着され、テープカートリッジ3のローディング又はアンローディングを行うカートリッジ装着機構4は、図9に搬送機構8を省略して示すように、テープカートリッジ3と略同一の大きさに形成されたカートリッジ保持部材50と、このカートリッジ保持部材50の移動をガイドするカム板60と、カム板60を介してカートリッジ保持部材50をアンローディングポジションからローディングポジションに亘って搬送するローディング部65とを有する。そしてカートリッジ保持部材50は、ローディング部65によって駆動されることにより、カム板60にガイドされ、テープカートリッジ3の挿脱を行うアンローディングポジションから、磁気テープ5をテープ搬送領域42に引き出すローディングポジションに亘って上下動される。
【0027】
カートリッジ保持部材50は、テープカートリッジ3と略同一の大きさに形成されたカートリッジ装着部51と、カートリッジ装着部51の両側縁部より立ち上がり形成された立ち上がり壁52,52と、上面部53を有し、前後面が開放された略箱状に形成されている。また、カートリッジ保持部材50は、テープカートリッジ3の挿入方向の一方にテープカートリッジ3の挿入端50aが形成されている。挿入端50aは、カートリッジ保持部材50がアンローディングポジションに位置されているとき、装置本体2の挿脱用開口部10より外方に臨まされている。
【0028】
カートリッジ保持部材50は、テープカートリッジ3が載置されるカートリッジ装着部51の略中央に、図示しないテープカートリッジ3を回転駆動するリール駆動部が進入するリール駆動部進入孔54が形成されている。また、カートリッジ保持部材50は、立ち上がり壁52,52にガイドピン55が外方に向かって突設されている。ガイドピン55は、後述するローディング部65の一対のカム板60に形成されたガイド溝61に摺動可能に係合されている。
【0029】
カム板60は、装置本体2の側面に沿って配設されている。また、カム板60は、装置本体2の前面2a側から背面2b側に亘って、カートリッジ保持部材50の一対の立ち上がり壁52,52より突設されたガイドピン55が摺動可能に係合されるガイド溝61が形成されている。
【0030】
ガイド溝61は、カートリッジ保持部材50を水平方向にガイドする水平ガイド部62と、水平ガイド部62の一端から下方向へ形成されカートリッジ保持部材50をローディングポジションへ下降させる垂直ガイド部63とを有する。
【0031】
水平ガイド部62は、装置本体2の前面2a側から背面2b側にかけて形成されている。また、垂直ガイド部63は、水平ガイド部62の背面2b側端部から下方に降下するように形成されている。
【0032】
このガイド溝61は、カートリッジ保持部材50のガイドピン55が摺動可能に係合されることにより、カートリッジ保持部材50が装置本体2の側面に沿って移動されると、ガイドピン55を介してカートリッジ保持部材50を水平方向又は下降方向にガイドする。
【0033】
カートリッジ保持部材50を搬送するローディング部65は、カム板60の外面側に設けられ、カム板60のガイド溝61より突出しているガイドピン55と係合し、ガイドピン55を移動させることにより、カートリッジ保持部材50を搬送する。カートリッジ保持部材50は、ガイドピン55がカム板60のガイド溝61にガイドされながらローディング部65に移動されることにより、アンローディングポジションとローディングポジションに亘って搬送される。
【0034】
カートリッジ保持部材50は、アンローディングポジションに搬送されると、挿入端50aを装置本体2の前面2a側に形成された挿脱用開口部10に連続され、詳細を省略するカートリッジ排出機構により装置本体2外へテープカートリッジ3を排出してユーザにより取り出し可能とされ、また、挿脱用開口部10よりテープカートリッジ3を引き込み可能とされる。また、カートリッジ保持部材50は、ローディングポジションに搬送されると、装着されているテープカートリッジ3のリーダブロック13を外方に臨ませるテープ引出孔15を、後述する仕切壁40に形成された開口部と対向させる。その後、テープカートリッジ3に収納されている磁気テープ5は、後述するテープ引出部材と磁気テープ5の先端に取り付けられたリーダブロック13と係合され、搬送機構8によりテープ搬送領域42に引き出される。
【0035】
このようなカートリッジ装着機構4が設けられるテープ装着領域41は、カートリッジ保持部材50の上面部53上に天板68が配設されている。天板68は、装置本体2の前面2aに形成された挿脱用開口部10よりも上方に位置され、カム板60とによりテープ装着領域41を密閉するように形成されている。また、天板68は、内側にテープ搬送領域42内に塵埃等が侵入することを防止する可撓性を有する防塵シート69が取り付けられている。防塵シート69は、略矩形状のシートであり、天板68とカートリッジ保持部材50との間に、一側面を天板68に取り付けられることにより配設されている。防塵シート69は、図10に示すように、カートリッジ保持部材50の上面部53上に垂れ下がり、天板68とカートリッジ保持部材50の上面部53との間にできるクリアランスを覆っている。
【0036】
防塵シート69は、カートリッジ保持部材50がアンローディングポジションに位置されている場合は、カートリッジ保持部材50の上面部53に持ち上げられ、テープカートリッジ3の挿入時にカートリッジ保持部材50の背面2b側端部を閉塞することが防止されている。また、防塵シート69は、カートリッジ保持部材50がローディングポジションに降下されている場合は、カートリッジ保持部材50の上面部53上に垂下して天板68とカートリッジ保持部材50との間にできるクリアランスを覆う。従って、防塵シート69は、磁気テープ5がテープ搬送領域42内に搬送されているときにも、挿脱用開口部10より侵入した塵埃等が仕切壁40の開口部を介してテープ搬送領域に侵入することを防止できる。
【0037】
このカートリッジ装着機構4が設けられたテープ装着領域41と後述する回転磁気ヘッド機構6、巻取リール7及び搬送機構8が設けられたテープ搬送領域42との間に形成された仕切壁40は、図11に示すように、テープ装着領域41とテープ搬送領域42とを遮断する隔壁71と、隔壁71に形成され磁気テープ5を引き出す開口部の開閉を行うシャッタ部材72と、シャッタ部材72を操作するシャッタ開閉アーム73とを有する。
【0038】
隔壁71は、図11に示すように、開口部74が形成された略矩形板状の壁面75と、シャッタ部材72の移動をガイドするガイドレール76とを有する。この隔壁71は、壁面75が装置本体の短手方向の長さと略同一の長さを有し、装置本体2の短手方向の幅一杯に亘って設けられている。また、隔壁71は、図2に示すように、全体をフード部材77に覆われている。フード部材77は、装置本体2の外筐体と当接する上面部及び側面部にパッキンが形成されている。従って、隔壁71は、テープ装着領域41からテープ搬送領域42へ気体が流入することを確実に防止することができる。
【0039】
また、隔壁71は、ローディングポジションに搬送されたカートリッジ保持部材50に装着されているテープカートリッジ3のテープ引出孔15に対応して、開口部74が形成されている。開口部74は、搬送機構8のテープ引出部材が進入しリーダブロック13の搬送を行うに十分な大きさに形成されている。この開口部74は、テープカートリッジ3の挿脱に応じてシャッタ部材72により開閉される。
【0040】
隔壁71は、シャッタ部材72の移動をガイドするガイドレール76が形成されている。ガイドレール76は、略矩形板状に形成され、隔壁71の上縁部よりテープ搬送領域42側に張り出し形成されている。ガイドレール76は、シャッタ部材72の開閉方向に沿って、長手方向の両側縁部にガイド部81が形成されている。ガイド部81は、断面略コ字状に形成され、板状に形成されたシャッタ部材72が移動可能に挿通されている。
【0041】
また、隔壁71は、シャッタ部材72の移動をガイドするガイド溝82が形成されている。ガイド溝82は、隔壁71のテープ装着領域41側の下縁部にシャッタ部材72の開閉方向に亘って形成されている。ガイド溝82は、略L字状に形成され、シャッタ部材72の下縁部が移動可能に配設されている。
【0042】
隔壁71に形成された開口部74の開閉を行うシャッタ部材72は、図11に示すように、略矩形状のシャッタ部85と、ガイドレール76に挿通され、後述するシャッタ開閉アーム73にシャッタ部85の開閉を操作される操作板部86とを有する。シャッタ部材72は、シャッタ部85の上縁部より直角方向に操作板部86が形成されている。そして、シャッタ部材72は、シャッタ部85が隔壁71に形成されたガイド溝82に配設されるとともに、テープ搬送領域42側に形成された操作板部86がガイドレール76のガイド部81に挿通されている。
【0043】
シャッタ部85は、ガイド溝82に配設されたとき隔壁71と上縁部を同一の高さとされている。そして、シャッタ部材74は、シャッタ開閉アーム73により閉方向に移動されることにより、開口部74を確実に閉塞することができる。
【0044】
シャッタ部85の開閉を操作する操作板部86は、ガイドレール76の両側縁部に形成されたガイド部81間より、シャッタ開閉アーム73に係合されシャッタ部材72の開閉操作がされる操作軸87が突設されている。シャッタ部材72は、この操作軸87がシャッタ開閉アーム73によりシャッタ部85の開閉方向に移動されることにより、開口部74の開閉を行う。
【0045】
このシャッタ開閉アーム73は、シャッタ部材72の操作板部86に突設された操作軸87と係合し、シャッタ部材72を操作する操作アーム91と、テープカートリッジ3の挿脱に応じて操作アーム91を回動させる回動軸92と、回動軸92と操作アーム91との回動支点となる支軸93とを有する。
【0046】
操作アーム91は、基端を支軸93に回動可能に支持され、先端には操作板部86に突設されている操作軸87と係合する係合部95が形成されている。回動軸92は、基端を支軸93に回動可能に支持され、先端をテープ装着領域41側に延設されるとともに、端部には天板68の開口68aよりカートリッジ保持部材50内に延設され、テープカートリッジ3に押圧される押圧部96が形成されている。支軸93は、天板68の開口68aに張り出し形成された取付板97に取り付けられている。そして、支軸93は、操作アーム91及び回動軸92の各基端部を回動可能に支持している。また、支軸93は、図示しない付勢部材により、常時、操作アーム91及び回動軸92を図11中矢印D方向に付勢している。従って、シャッタ開閉アーム73は、常時、操作アーム91によりシャッタ部材72を、開口部74を閉塞する図11中矢印C方向に付勢されている。
【0047】
このような仕切壁40は、カートリッジ保持部材50内にテープカートリッジ3が装着されると、カートリッジ装着部材50内に延設されている回動軸92の押圧部96が、テープカートリッジ3の挿入端側側面11aにより隔壁71側の図11中反矢印D方向に押圧される。これにより、回動軸92も同様に同図中反矢印D方向に回動するとともに、操作アーム91が図11中反矢印C方向に回動する。操作アーム91の回動に伴い、操作アーム91の係合部95に係合されている操作軸87が図11中反矢印C方向に移動され、シャッタ部85が開口部74を開口する。その後、開口部74は、後述するテープ引出部材が進入し、テープカートリッジ3より磁気テープ5を引き出す。
【0048】
なお、このとき、記録及び/又は再生装置1は、カートリッジ保持部材50と天板68との間は上述した防塵シート69により覆われているため、テープ搬送領域42の気密性は高く保たれている。
【0049】
また、仕切壁40は、テープカートリッジ3がカートリッジ保持部材50より排出されると、カートリッジ保持部材50内に延設されている回動軸92の押圧部96への付勢が解かれ、回動軸92が支軸93の図示しない付勢部材により図11中矢印D方向に付勢される。これにより、操作アーム91も同様に図11中矢印C方向に回動され、操作アーム91の係合部95に係合されている操作軸87が図11中矢印C方向に移動されてシャッタ部85が開口部74を閉塞する。従って、記録及び/又は再生装置1は、テープカートリッジ3が装着されていない状態において、テープ搬送領域42の気密性を保つことができる。
【0050】
磁気テープ5に摺接して情報の記録又は再生を行う回転磁気ヘッド機構6は、カートリッジ保持部材50と巻取リール7との間に配設されている。この回転磁気ヘッド機構6は、図12に示すように、少なくとも固定ドラム103aと、固定ドラム103aに対して回転する回転ドラム103bからなる回転磁気ヘッド装置103を備える。この回転ドラム103bには、磁気テープ5に対して情報信号を記録、再生する複数の磁気ヘッドが取り付けられている。
【0051】
この回転磁気ヘッド機構6は、両側にテープローディング機構を構成するローディングピン106が配設され、このローディングピン106により、搬送機構8によってテープカートリッジ3より引き出され巻取リール7に搬送された磁気テープ5を略M字状にローディングする。ローディングピン106により略M字状にローディングされた磁気テープ5は、複数のガイドピン及びガイドローラにガイドされ、巻取リール7に巻取られる。
【0052】
記録及び/又は再生装置1内に搬送された磁気テープ5を巻き取る巻取リール7は、図16に示すように、リーダブロック13が挿入、保持されるされるリーダブロック保持部107が形成されたリールハブ108と、このリールハブ108の両側に取り付けられる上下一対のリールフランジ109,110とを有する。
【0053】
リーダブロック13が挿入されるリーダブロック保持部107は、リールハブ108の一部を開放する開放端108aが形成されるとともに、リールハブ108の内部に、この開放端108aより連続するリーダブロック13を収納保持可能なリーダブロック保持部107が設けられている。
【0054】
上下一対のリールフランジ109,110は、リールハブ108の両側に取り付けられ、テープ引出部材により引き出された磁気テープ5の、リールハブ108への巻回を支持する。このリールフランジ109,110は、リールハブ108の開放端108aと連続して形成され、リーダブロック13をリーダブロック保持部107へガイドするガイド溝109a,110aが形成されている。ガイド溝109a,110aは、リールフランジ109,110の外周の一部を中心方向に亘って切り欠くことにより形成され、装置本体2の搬送機構8に搬送されてリーダブロック保持部107に案内されるリーダブロック13が進入される。このガイド溝109a,110aは、リールフランジ109,110の中心側から外周側にかけて幅広に形成されているため、リーダブロック13が進入される巻取リール7が容易に位置決めされ、搬送されたリーダブロック13が円滑に進入可能とされている。
【0055】
また、下リールフランジ110は、中心部にリーダブロック13の下面側が係止される凹状の係止部115が形成されている。この係止部115は、リーダブロック保持部107内に挿入されたリーダブロック13が配設される。これにより、リーダブロック13は、テープ引出部材の係合軸との係合が解除された場合でも、下面側が凹状の係止部115の係止段部115aに係止され、磁気テープ5のバックテンションにより巻取リール7の排出方向に引っ張られた場合もリーダブロック保持部107内からの抜け止めが図られる。
【0056】
また、凹状の係止部115の中心部には、リーダブロック13と係合しカートリッジ本体11内より引き出すテープ引出部材150の係合軸152が巻取リール7内において、リーダブロック13との係合を解除する際の逃げ穴となる退避孔116が形成されている。
【0057】
このような構成を有する巻取リール7は、テープ引出部材の係合軸に係合されたリーダブロック13が搬送機構8により巻取リール7側に搬送されると、図17に示すように、予めリーダブロック13の搬送方向と対向するように回動されたガイド溝109a,110a内にリーダブロック13が進入される。
【0058】
次いで、ガイド溝109a,110aにガイドされたリーダブロック13がリーダブロック保持部107内に進入する。このとき、リーダブロック13は、テープ引出部材の係合軸との係合が解除されているが、凹状の係止部115の係止段部115aに係止されることにより、カートリッジ本体11のテープリール12に巻回された磁気テープ5のバックテンションによって巻取リール7から排出されることが防止される。その後、巻取リール7は、図示しない駆動機構により回転駆動され、磁気テープ5を巻き取る。
【0059】
次に、上記カートリッジ装着部51に装着されたテープカートリッジ3に巻装された磁気テープ5の搬送を行う搬送機構8について説明する。
【0060】
磁気テープ5の先端に設けられたリーダブロック13と係合し、このリーダブロック13をテープカートリッジ3と巻取リール7との間に亘って搬送する搬送機構8は、図12に示すように、プレート137に配設され、テープカートリッジ3に収容された磁気テープ5の先端に取付けられたリーダブロック13と係合し、このリーダブロック13をテープカートリッジ3と巻取リール7との間に搬送するための搬送部135と、この搬送部135の移動に連動してリーダブロック13とテープ引出部材150とを係合させ、或いはこの係合を解除させるためのチャッキング機構136とを備えている。
【0061】
搬送機構8が配設されるプレート137は、図12乃至図14に示すように、略矩形状の平板からなり、後述するリーダブロック13を係合したテープ引出部材150が移動するカム溝143と、テープ引出部材150を搬送する搬送部135をガイドするガイド凹部139とを有する。
【0062】
カム溝143は、図12に示すように、カートリッジ装着部51に装着されたテープカートリッジ3のテープ引出孔15近傍から回転磁気ヘッド機構6近傍を通り、巻取リール7の中心部にかけて略への字状に形成されている。このカム溝143は、図13に示すように、搬送部135の移動機構140及びプレート144がカム溝143を挟み込むように配設され、プレート137の裏面側にはプレート144を案内するガイドレール148が形成されている。このガイドレール148は、カム溝143の一端にプレート144のフランジ部149が当接されるストッパープレート148aが設けられている。
【0063】
また、プレート137は、図12及び図14に示すように、長手方向に亘ってカム溝143と反対側の側縁部に沿って、移動機構140の移動をガイドするガイド軸138が形成されている。ガイド軸138は、プレート137のカートリッジ装着部材50上から巻取リール7上に亘って配設されている。このガイド軸138は、図15に示すように、略丸棒状に形成され、移動機構140に立ち上がり形成されている立上げ部140a,140b及び軸受145a,145bに移動可能に挿通されている。そして、ガイド軸138は、磁気テープ5を把持した移動機構140のカートリッジ本体11から巻取リール7に亘っての移動をガイドする。
【0064】
また、プレート137は、図14に示すように、長手方向のカム溝143近傍の側縁部に移動機構140の移動をガイドするガイド凹部139が形成されている。ガイド凹部139は、プレート137の表面側に立ち上がり形成されるとともに略コ字状に折り曲げられて形成されているガイド板139aと、プレート137とで構成されている。このガイド凹部139は、後述する移動機構140のガイド部材146が摺動自在に嵌挿される。また、ガイド凹部139を構成するガイド板139aは、カム溝143に沿ってプレート137の内方に膨出して形成されている。このガイド板139a上には、カム溝143に沿って搬送されるテープ引出部材150の押圧部156に設けられたロック解除防止板157が張り出されることにより、押圧部156が押下され、リーダブロック13の搬送中に係合軸152とリーダブロック13との係合が外れることが防止される。
【0065】
また、図12及び図15に示すように、プレート137上には、テープ引出部材150のリーダブロック13の係合を解除する係合解除レバー162,163が設けられている。係合解除レバー162,163は、テープ引出部材150の押圧部156を押圧する押圧面部162a,163aが設けられたレバーがシーソー状に軸支され、バネ部材等により、レバー先端に設けられた押圧面部162a,163aが上向きに付勢されている。また、係合解除レバー162,163は、レバー他端側に後述する移動機構140に設けられたカム部材165,166上に乗り上げるローラ167,168が設けられている。係合解除レバー162,163は、ローラ167,168がカム部材165,166上に乗り上げることにより、レバー先端の押圧面部162a,163aが図8及び図15中矢印G方向に付勢され、テープ引出部材150の押圧部156を押し下げ、テープ引出部材150とリーダブロック13との係合を解除させる。
【0066】
このプレート137上に移動可能に配設され、リーダブロック13を係合したテープ引出部材150をテープカートリッジ3と巻取リール7間に亘って搬送する搬送部135は、図14及び図15に示すように、プレート137上に配設されたガイド軸138にガイドされてプレート137上を移動する移動機構140と、後述するテープ引出部材150を挿通支持し、この移動機構140とプレート137を介して連動して摺動するプレート144とを有する。そして、搬送部135は、移動機構140に形成されたガイド溝158にプレート144に挿通保持されたテープ引出部材150の先端に設けられている押圧部156が移動可能に挿通されるとともに、プレート137のカム溝143を介して移動機構140及びプレート144が配設されている。
【0067】
プレート137上をカートリッジ装着部材50及び巻取リール7間に亘って移動する移動機構140は、テープ引出部材150が移動可能に挿通されるガイド溝158が形成されたベース板141と、ベース板141上に設けられ、テープ引出部材150をガイド溝158に沿ってガイドする一対の回転ガイド体159,160と、係合解除レバー162,163のローラ167,168を押し上げるカム部材165,166とを有する。
【0068】
テープ引出部材150が挿通されるガイド溝158は、ベース板141にテープ引出部材150の移動をガイドするために形成され、ベース板141の移動方向と直角方向に亘って形成されるとともに、ベース板141の移動方向に向かう分岐溝部158a,158bが形成されている。ガイド溝158は、移動機構140がカートリッジ装着部材50又は巻取リール7近傍に移動されたときにテープ引出部材150を分岐溝部158a又は158bにガイドし、テープ引出部材150の押圧部156を係合解除レバー162,163により押下可能とする。
【0069】
テープ引出部材150をガイド溝158に沿ってガイドする回転ガイド体159,160は、テープ引出部材150の押圧部156が当接されるガイド面159a,160aと、回転ガイド体159,160の回動を規制するストッパーアーム部159b,160bとを有する。この回転ガイド体159,160は、コイルバネ等により、常時ガイド面159a,160aがガイド溝158側に付勢され、ストッパーアーム部159b,160bがベース板141に立ち上がり形成されているストッパー面161a,161bに突き当てられることにより分岐溝部158a,158bを閉塞している。そして、回転ガイド体159,160は、移動機構140がカートリッジ装着部材50又は巻取リール7近傍に移動されることにより、ガイド溝158にガイドされたテープ引出部材150にガイド面159a,160aが押圧、回動されて、分岐溝部158a,158bをテープ引出部材150に開放する。
【0070】
係合解除レバー162,163の押圧面部162a,163aを押下させるカム部材165,166は、係合解除レバー162,163のローラ167,168が乗り上げられる傾斜面が形成されている。このカム部材165,166は、移動機構140が係合解除レバー近傍に移動することにより、傾斜面よりローラ167,168に乗り上げられる。カム部材165,166に乗り上げたローラ167,168が押し上げられることにより、係合解除レバー162,163は、先端部に取り付けられた押圧面部162a,163aが図15中矢印G方向に付勢され、テープ引出部材150の押圧部156を押下する。
【0071】
この移動機構140は、保持体170を介して駆動機構171のタイミングベルト172に連結されている。そして、移動機構140は、駆動機構171のタイミングベルト172が駆動されることによりカートリッジ装着部材50側と巻取リール7の配置部側との間を移動される。
【0072】
なお、この駆動機構171は、図12に示すリーダブロック移動用のモータ125により歯車機構173が回転駆動されてタイミングベルト172を回転するように構成されている。また、この駆動機構171はプレート137のカートリッジ装着部材50側と巻取リール7の配置部側に配置した位置センサ174,175に移動機構140の保持体170が対応することにより制御される。
【0073】
また、移動機構140は、プレート137上に略コ字状に形成されているガイド凹部139に嵌挿されるガイド部材146が設けられている。ガイド部材146は、ガイド凹部139と摺接される側面が滑性樹脂材等で形成され、移動機構140の移動をガイドしている。
【0074】
この移動機構140と連動してリーダブロック13を搬送するプレート144は、図15に示すように、略矩形状の搬送板144aと、搬送板144aに挿通され、リーダブロック13を係合するテープ引出部材150とを有する。搬送板144aは、下面側にフランジ状に形成されたフランジ部149が設けられ、このフランジ部149がプレート137に形成されたカム溝143及びガイドレール148間に摺動自在に嵌挿されることによりプレート137に配設されている。
【0075】
搬送板144aに挿通され、リーダブロック13を係合するテープ引出部材150は、図18に示すように、スリーブ151と、スリーブ151内に挿通され、リーダブロック13を係合する係合軸152と、係合軸152の先端部に形成され搬送中にリーダブロック13の係合が解除されることを防止するロック解除防止板157とを有する。
【0076】
スリーブ151は、搬送板144aに挿通されるとともに、搬送板144aの下面側には、プレート137に形成されたカム溝143及びガイドレール148に摺動自在に嵌挿されるフランジ部154が設けられている。
【0077】
係合軸152は、スリーブ151に軸方向に摺動可能に挿通してスリーブ151内に内蔵した付勢部材、例えば圧縮コイルスプリングにより、常時図18において上方へ摺動付勢させて構成されている。
【0078】
この係合軸152下端には、リーダブロック13の下側係合段部49に係合するフランジ153が設けられている。このフランジ153は、図18に示すように、面取部153aが設けられている。
【0079】
また、このテープ引出部材150のスリーブ151の上部には押圧部156が設けられている。この押圧部156は、テープ引出部材150の上方への付勢状態において、移動機構140のプレート137のカム溝143と交差方向に形成したガイド溝158に、カム溝143を介して挿通され、その上面側に突出されている。また、この押圧部156は、ロック解除防止板157が張り出し形成されている。ロック解除防止板157は、略板状の部材からなり、押圧部156が移動機構140の上面側に突出されたときに、プレート137に形成されたガイド凹部139の上方に張り出される。これにより、テープ引出部材150は、リーダブロック13の搬送中に押圧部156に力が加わった場合にも、押圧部156が押下されることなく、リーダブロック13の係合が解かれることを防止することができる。
【0080】
このようなテープ引出部材150は、押圧部156が押下されることにより、図19に示すように、下方に伸長してリーダブロック13の係合部31内に挿入可能とされる。係合部31に挿入されると、係合軸152は、押圧部156が弾性復帰されることにより上方に収縮し、フランジ153がリーダブロック13の位置決め段部35に係合することによりリーダブロック13と係合される。このとき、係合軸152は、フランジ153に形成されている面取部153aと位置決め段部35に形成されている回転規制部36とが当接される。これにより、テープ引出部材150に係合されたリーダブロック13の位置決めが図られ、テープ引出部材150は、リーダブロック13が搬送中に遊動し、また、係合が外れることを防止することができる。
【0081】
このテープ引出部材150は、移動機構140のガイド溝158に挿通されることにより、移動機構140の移動と連動してカートリッジ本体11及び巻取リール7との間を、カム溝143に沿って移動される。すなわち、テープ引出部材150は、テープカートリッジ3がカートリッジ保持部材50に装着され、仕切壁40の開口部74が開放されるまでこの開口部74の直前で待機している。そして、テープ引出部材150は、テープカートリッジ3がカートリッジ保持部材50内に装着され、シャッタ部材72が移動されて仕切壁40の開口部74が開口されると、開口部74よりテープ装着領域41内に進み、テープカートリッジ3のテープ引出孔15内に進入する。
【0082】
そして、テープ引出部材150は、押圧部156が係合解除レバー162,163の押圧面部162a,163aに押圧されることにより、下方に付勢されて、リーダブロック13の係合部31内に挿入されると、スリーブ151の下面側がリーダブロック13の上側係合段部32に支持されるとともに、フランジ153がリーダブロック13の下側係合段部33に支持される。そして、テープ引出部材150は、係合解除レバー162,163の付勢力が解かれることにより、スリーブ151内に内蔵した付勢部材の付勢力により上方へ付勢され、リーダブロック13と係合する。このとき、係合軸152は、フランジ153に形成された面取部153aがリーダブロック13の回転規制部36に突き当てられることにより、搬送中におけるリーダブロック13の遊動を防止する。
【0083】
また、リーダブロック13と係合したテープ引出部材150は、押圧部156が係合解除レバー162,163の押圧面部162a,163aに押圧されることにより、下方に付勢されて位置決め段部35からフランジ153が排出されることにより、リーダブロック13との係合を解除する。
【0084】
このような構成を有する搬送機構8は、テープカートリッジ3が挿入される際には、以下の状態で待ち受けている。
【0085】
テープ引出部材150は、テープカートリッジ3がカートリッジ保持部材50に装着され、仕切壁40の開口部74が開放されるまでこの開口部74の直前で待機している。このとき、移動機構140のカム部材165は、プレート137上に設けられた一方の係合解除レバー162のローラ167が乗り上げることにより、レバー先端に設けられた押圧面部162aを下方に付勢させる。押圧面部162aが下方に付勢されることにより、テープ引出部材150の先端に設けられた押圧部156は、下方に押圧され、係合軸152のフランジ153も下方に付勢される。
【0086】
次いで、テープ引出部材150は、テープカートリッジ3がカートリッジ保持部材50内に装着され、シャッタ部材72が移動されて仕切壁40の開口部74が開口されると、開口部74よりテープ装着領域41内に進み、テープカートリッジ3のテープ引出孔15内に進入する。そして、係合軸152は、リーダブロック13の係合部31内に挿入され、移動機構140が巻取リール7側に移動開始されることにより係合解除レバー162の付勢力が解かれ、リーダブロック13と係合する。このとき、係合軸152は、フランジ153に形成された面取部153aとリーダブロック13の位置決め段部35に形成された回転規制部36とが当接されて、リーダブロック13の遊動を防止する。
【0087】
次いで、係合軸152に係合されたリーダブロック13は、移動機構140が巻取リール7側に移動されることにより、プレート144とともに巻取リール7側に移動される。
【0088】
移動機構140が巻取リール7のリーダブロック保持部107に搬送すると、カム部材166は、プレート137上に設けられた係合解除レバー163のローラ168に乗り上げられることにより、レバー先端の押圧面部163aを下方に付勢させる。これにより、係合軸152は、フランジ153がリーダブロック13の位置決め段部35から排出され、リーダブロック13との係合が解除される。
【0089】
次いで、記録及び/又は再生装置1の動作方法について説明する。
【0090】
カートリッジ保持部材50は、装置本体2にテープカートリッジ3が挿入される前は、ローディング部65により装置本体2のアンローディングポジションに移動されている。このとき、記録及び/又は再生装置1は、仕切壁40の回動軸92が支軸93の付勢部材により図11中矢印D方向に付勢される。これにより、操作アーム91も同様に図11中矢印C方向に回動され、操作アーム91の係合部95に係合されている操作軸87が図11中矢印C方向に移動されてシャッタ部85が開口部74を閉塞している。従って、記録及び/又は再生装置1は、テープカートリッジ3が装着されていない状態において、テープ搬送領域42の気密性を保つことができる。
【0091】
次いで、記録及び/又は再生装置1は、カートリッジ保持部材50内にテープカートリッジ3が装着されると、カートリッジ装着部材50内に延設されている回動軸92の押圧部96が、テープカートリッジ3の挿入端側側面11aにより隔壁71側の図11中反矢印D方向に押圧される。これにより、回動軸92も同様に同図中反矢印D方向に回動するとともに、操作アーム91が図11中反矢印C方向に回動する。操作アーム91の回動に伴い、操作アーム91の係合部95に係合されている操作軸87が図11中反矢印C方向に移動され、シャッタ部85が開口部74を開口する。
【0092】
そして、カートリッジ保持部材50は、装置本体2内にテープカートリッジ3が挿入されたことが検出されると、ローディング部65の送り機構によりガイドピン55がスライドカムのガイド溝61を摺動され、装置本体2の背面2b側に移動される。
【0093】
このとき、ガイド溝61は、カートリッジ保持部材50のガイドピン55が背面2b側の端部から水平ガイド部62をスライドして、垂直ガイド部63を下降する。これにより、テープカートリッジ3を保持したカートリッジ保持部材50は、アンローディングポジションから、磁気テープ5がテープ引出部材により引き出されるローディングポジションへ搬送される。カートリッジ保持部材50がローディングポジションに搬送されることにより、テープカートリッジ3は、テープ引出孔15が仕切壁40の開口部と対向される。
【0094】
また、天板68に設けられている防塵シート69は、カートリッジ保持部材50がローディングポジションに降下されることにより、天板68とカートリッジ保持部材50の上面部53との間に生じたクリアランスを覆うように垂下される。これにより、記録及び/または再生装置1は、磁気テープ5をテープ搬送領域42に引き出すために仕切壁40の開口部74が開口されていても、テープ装着領域41とテープ搬送領域42とを防塵シート69で遮断することができ、挿脱用開口部10から侵入した塵埃等がテープ搬送領域42まで侵入し、記録再生特性等を悪化させることを防止することができる。
【0095】
カートリッジ装着部材50がローディングポジションに降下されることにより、カートリッジ装着部51に形成されたリール駆動部進入孔54より図示しないリール駆動部が進入し、リールハブ17の底面17a側に形成されている係合部22に係合する。
【0096】
カートリッジ装着部材50がローディングポジションに降下されたことが検出されると、テープ引出部材150は、開口部74よりテープ装着領域41へ進み、テープカートリッジ3のテープ引出孔15内へ進入する。
【0097】
テープ引出部材150がリーダブロック13の係合部31内に挿入されると、モータ125により、移動機構140が巻取リール7側に移動し始める。このとき、テープ引出部材150の押圧部156への押圧力が解かれ、係合軸152は、図8の破線で示すように、上方へ弾性復帰され、フランジ153がリーダブロック13の位置決め段部35に挿入されるとともに、フランジ153に形成された面取部153aが回転規制部36に突き当てられることにより、リーダブロック13と係合する。
【0098】
移動機構140が巻取リール7側に搬送される途中では、テープ引出部材150は、押圧部156に形成されたロック解除防止板157が、カム溝143に沿って膨出して形成されたガイド凹部139上に張り出しているため、誤って押圧部156が押下され、リーダブロック13との係合が外れることが防止されている。また、係合軸152は、フランジ153に形成された面取部153aがリーダブロック13の回転規制部36と突き当てられているため、リーダブロック13の位置決めが図られ、搬送中における遊動が防止されている。
【0099】
移動機構140が巻取リール7に移動され、リーダブロック13が巻取リール7のガイド溝109a,110aよりリーダブロック保持部107に挿入されると、テープ引出部材150は、係合解除レバー163によりリーダブロック13との係合が解除される。
【0100】
また、リーダブロック13は、下面側後端が、下リールフランジ110の中心部に形成された凹状の係止部115の係止段部115aに係止され、磁気テープ5のバックテンションによって巻取リール7より排出されることが防止される。
【0101】
その後、テープカートリッジ3と巻取リール7の間に亘って配設された磁気テープ5は、回転磁気ヘッド機構6の両側に移動可能に配設されたローディングピン106にガイドされ、略M字状に回転磁気ヘッド機構6に摺接される。
【0102】
磁気テープ5を巻き戻す場合も、リーダブロック13は、上記と同様にテープ引出部材150により係合され、移動機構140が移動されることによりカートリッジ本体11内に搬送される。
【0103】
テープカートリッジ3を記録及び/又は再生装置1から排出する場合は、ローディング部65によりカートリッジ保持部材50のガイドピン55がガイド溝61の背面2b側端部より前面2a側に移動され、カートリッジ保持部材50がローディングポジションからアンローディングポジションへ搬送される。これにより、記録及び/又は再生装置1は、カートリッジ保持部材50の挿入端50aを装置本体2の前面2a側に形成された挿脱用開口部10に連続され、詳細を省略するカートリッジ排出機構により装置本体2外へテープカートリッジ3を排出する。
【0104】
テープカートリッジ3が排出されることにより、記録及び/又は再生装置1は、カートリッジ保持部材50内に延設されている回動軸92の押圧部96への付勢が解かれ、回動軸92が支軸93の付勢部材により図11中矢印D方向に付勢される。これにより、操作アーム91も同様に図11中矢印C方向に回動され、操作アーム91の係合部95に係合されている操作軸87が図11中矢印C方向に移動されてシャッタ部85が開口部74を閉塞する。従って、記録及び/又は再生装置1は、テープカートリッジ3が装着されていない状態において、テープ搬送領域42の気密性を保つことができる。
【0105】
以上、記録及び/又は再生装置について説明したが、本発明は、これに限らず、仕切壁に形成された開口部の開閉を、テープカートリッジ3の装着を検出するセンサを設け、この検出結果に応じてシャッタ部材を電動で開閉させる開閉駆動機構を用いてもよい。
【0106】
また、装置本体の挿脱用開口部に開閉蓋を備えることにより、さらに防塵効果を高めるようにしてもよい。
【0107】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明に係る記録及び/又は再生装置によれば、カートリッジ装着機構とローディング部との間に仕切壁を設け、テープカートリッジの装脱に応じて仕切壁に形成された開口部の開閉を行うため、テープカートリッジの挿脱用開口部より塵埃等が侵入した場合にも、仕切壁の開口部を閉塞することにより塵埃等がローディング部側に進入することを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された記録及び/又は再生装置の外観を示す斜視図である。
【図2】本発明が適用された記録及び/又は再生装置の内部を示す斜視図である。
【図3】本発明が適用された記録及び/又は再生装置に用いられるテープカートリッジを示す斜視図である。
【図4】テープカートリッジを示す斜視図である。
【図5】テープカートリッジの底面部を示す斜視図である。
【図6】リーダブロックの上面側斜視図である。
【図7】リーダブロックの下面側斜視図である。
【図8】係合軸とリーダブロックとが係合される様子を示す断面図である。
【図9】本発明が適用された記録及び/又は再生装置の内部を搬送機構を省略して示す斜視図である。
【図10】防塵シートの動作を示す図である。
【図11】仕切壁を示す斜視図である。
【図12】装置本体2の内部を示す上面図である。
【図13】搬送機構及びチャッキング機構とが設けられた搬送機構を下側から示す斜視図である。
【図14】搬送機構を上側から示す斜視図である。
【図15】搬送機構を示す斜視図である。
【図16】巻取リールを示す全体斜視図である。
【図17】巻取リールにリーダブロックが挿入された様子を示す斜視図である。
【図18】テープ引出部材を示す斜視図である。
【図19】テープ引出部材を示す斜視図である。
【図20】従来の記録及び/又は再生装置を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 記録及び/又は再生装置、2 装置本体、3 テープカートリッジ、4 カートリッジ装着機構、5 磁気テープ、6 回転磁気ヘッド機構、7 巻取リール、8 搬送機構、10 挿脱用開口部、13 リーダブロック、15 テープ引出孔、40 仕切壁、41 テープ装着領域、42 テープ搬送領域、50 カートリッジ保持部材、69 防塵シート、71 隔壁、72 シャッタ部材、73 シャッタ開閉アーム、135 搬送部、136 チャッキング機構、150 テープ引出部材

Claims (3)

  1. 装置本体の一端側に設けられ、一端にリーダブロックが設けられた磁気テープが巻装されたテープカートリッジが装着されるカートリッジ装着部材と、
    上記装置本体の他端側に設けられ、上記テープカートリッジより引き出された磁気テープを巻き取る巻取機構と、
    上記磁気テープの一端に設けられたリーダブロックの係合部に係合される係合軸を有し、上記磁気テープを上記テープカートリッジより引き出すテープ引出部材を有し、該テープ引出部材をカートリッジ装着部材に装着されたテープカートリッジと上記巻取機構とに亘って搬送する搬送機構と、
    上記カートリッジ装着部材と上記巻取機構との間に配置され、上記磁気テープに対して情報信号の記録又は再生を行う磁気ヘッド機構とを有し、
    上記カートリッジ装着部材が形成された領域と上記巻取機構、搬送機構及び磁気ヘッド機構が形成された領域とは仕切壁により仕切られ、上記仕切壁は、上記磁気テープが引き出される開口部と、該開口部の開閉を行うシャッタ機構が形成されている記録及び/又は再生装置。
  2. 上記カートリッジ装着部材の上方に設けられ、該カートリッジ装着部材の上面部と上記装置本体とのクリアランスを覆うシートを有する請求項1記載の記録及び/又は再生装置。
  3. 上記テープ引出部材は、上記カートリッジ装着部材に上記テープカートリッジが装着されていない状態では上記開口部が閉塞されている上記仕切壁より上記巻取機構、搬送機構及び磁気ヘッド機構とが形成された領域で待機し、
    上記テープカートリッジの装着に応じて上記開口部が開口されると該開口部より上記カートリッジ装着部材に進入し、上記磁気テープを引き出すことを特徴とする請求項1記載の記録及び/又は再生装置。
JP2002213046A 2002-07-22 2002-07-22 記録及び/又は再生装置 Expired - Fee Related JP3979208B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002213046A JP3979208B2 (ja) 2002-07-22 2002-07-22 記録及び/又は再生装置
CNB031786731A CN1251216C (zh) 2002-07-22 2003-07-21 记录和/或再现装置
US10/624,292 US6869036B2 (en) 2002-07-22 2003-07-21 Recording and/or reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002213046A JP3979208B2 (ja) 2002-07-22 2002-07-22 記録及び/又は再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004055072A JP2004055072A (ja) 2004-02-19
JP3979208B2 true JP3979208B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=31935787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002213046A Expired - Fee Related JP3979208B2 (ja) 2002-07-22 2002-07-22 記録及び/又は再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6869036B2 (ja)
JP (1) JP3979208B2 (ja)
CN (1) CN1251216C (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111416896B (zh) * 2020-03-26 2022-04-12 维沃移动通信有限公司 电子设备

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4608614A (en) * 1983-06-24 1986-08-26 International Business Machines Corp. Apparatus for threading magnetic tape in a magnetic tape transport
US4704645A (en) * 1985-11-01 1987-11-03 Cipher Data Products, Inc. Transport for tape cartridge with leader block
US5325249A (en) * 1992-10-19 1994-06-28 Storage Technology Corporation Differentiation of media types via leader block characteristics
JP2872892B2 (ja) * 1993-09-09 1999-03-24 富士通株式会社 磁気テープ装置用fpc及び磁気テープ装置
CN1169137C (zh) * 1998-11-12 2004-09-29 皇家菲利浦电子有限公司 具有用以致动盒卡保持器装置及带拉出件的保持装置的驱动装置的记录和/或再生装置
US6626387B1 (en) * 2000-07-25 2003-09-30 Seagate Removable Storage Solutions Llc Rolling element for guiding a hub filler in a tape drive
US6565028B2 (en) * 2000-11-29 2003-05-20 Fujitsu Limited Tape pin load/unload control mechanism
US6592063B2 (en) * 2001-10-02 2003-07-15 Mitsumi Electric Co., Ltd. Chucking confirming method

Also Published As

Publication number Publication date
CN1251216C (zh) 2006-04-12
CN1480933A (zh) 2004-03-10
US6869036B2 (en) 2005-03-22
US20040104297A1 (en) 2004-06-03
JP2004055072A (ja) 2004-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880002053B1 (ko) 테이프 카셋트
US5547142A (en) Tape cassette with internal tape cleaning and locking
US6034850A (en) Two-part tape cartridge reel locking mechanism
EP0189324B1 (en) Cassette holder in recording and reproducing apparatus for magnetic tape cassette
US5315462A (en) Cartridge loading device having side-locking mechanism
US6344944B2 (en) Mini-cartridge adapter for adapting a mini-cartridge to an industry standard tape cartridge format
US6827307B2 (en) Recording tape cartridge
CA1332757C (en) Loading system for tape cassette in recording and/or reproducing apparatus
JP3979208B2 (ja) 記録及び/又は再生装置
US7284722B2 (en) Information recording medium
US20090161250A1 (en) Library apparatus, and insertion and ejection mechanism
JP2000182352A (ja) テープカセット
JPWO2002039445A1 (ja) テープドライブ装置及びテープ引出装置並びにテープカセット
JP3953623B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
JP2002237117A (ja) カートリッジ装着装置
JP2002237168A (ja) テープカートリッジ
JP3239395B2 (ja) テープカセット
US6962303B2 (en) Recording tape cartridge
US6988685B2 (en) Recording tape cartridge
JP3845032B2 (ja) 記録テープカートリッジ
JP2002260363A (ja) テープカートリッジ及び記録及び/又は再生装置
JP3444039B2 (ja) スプリング検出装置
JPH05258421A (ja) テープカセットローディング機構
EP1008988A2 (en) Recording/reproducing apparatus
JP2001135061A (ja) 磁気テープカセットおよび記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070618

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees