JP3975084B2 - 貯留浸透槽 - Google Patents

貯留浸透槽 Download PDF

Info

Publication number
JP3975084B2
JP3975084B2 JP2001385394A JP2001385394A JP3975084B2 JP 3975084 B2 JP3975084 B2 JP 3975084B2 JP 2001385394 A JP2001385394 A JP 2001385394A JP 2001385394 A JP2001385394 A JP 2001385394A JP 3975084 B2 JP3975084 B2 JP 3975084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side groove
storage
bottom plate
tank
permeation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001385394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003184159A (ja
Inventor
博義 戸部
征之 小林
Original Assignee
マテラス青梅工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マテラス青梅工業株式会社 filed Critical マテラス青梅工業株式会社
Priority to JP2001385394A priority Critical patent/JP3975084B2/ja
Publication of JP2003184159A publication Critical patent/JP2003184159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3975084B2 publication Critical patent/JP3975084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/108Rainwater harvesting

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、集水した雨水を地下で一時的に貯留しその後徐々に浸透する貯留浸透槽に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、地中に地下調整池としての貯留槽を埋設し、その貯留槽に多量の雨水を集めて一時的に貯留しその後徐々に排出することにより、河川への集中的な雨水流入を調整することが、広く行われている。この貯留槽は、ボックスカルバート等のコンクリート製構造物から成るものであり、その排出方式で、貯留した雨水を排出口から排出させる方式と、貯留した雨水を地下に浸透させて排出する浸透方式とに分けられる。
【0003】
しかし、上記従来の浸透方式では、側面や底部に開口部を設けた専用の特殊な製品が必要であり、新規に型枠を製作するための設備投資が必要とされた。
【0004】
この発明は上記に鑑み提案されたもので、従来の一般的な側溝および一般的な浸透側溝を用いて貯留水の浸透、排出を速やかに行うことができ、大型車両の走行が可能でかつ設置が容易な貯留浸透槽を提供することを目的とする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、集水した雨水を地下で一時的に貯留しその後徐々に浸透する貯留浸透槽において、開口部を有する底版を列設し、その底版上に、底部と側壁からなる凹形状の側溝の底部を上に連続的に配設し、その外周には砕石を配置して貯留浸透槽を成すようにした、ことを特徴としている。
【0006】
また、請求項2に記載の発明は、上記した請求項1に記載の発明の構成に加えて、上記凹形状の側溝はコンクリート製の底部と通水可能な穿孔部を有する側壁から成る浸透側溝又はコンクリート製の底部と透水コンクリート製の側壁からなる浸透側溝である、ことを特徴としている。
【0007】
さらに、請求項3に記載の発明は、上記した請求項1または2に記載の発明の構成に加えて、上記開口部を有する底版は、側溝の側壁を嵌合するための深さ20mm以上の溝を底版の上面に有し、底版全体の面積に対して開口部の面積が30%〜70%であることを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下にこの発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1はこの発明の貯留浸透槽の設置例を示す縦断面図、図2はその貯留浸透槽の横断面図、図3はこの発明の貯留浸透槽の一部を示す斜視図、図4、図5、図6は従来の浸透側溝の一例を示す斜視図である。
【0009】
図1、図2に示すように、貯留浸透槽1は、集水した多量の雨水を地下で一時的に貯留し、流入する雨水に含まれる土砂を堆積させた後、徐々に排出させるための槽であり、溝状の掘削部100内に砕石101とともに列状に埋設されている。
【0010】
この貯留浸透槽1は、砕石101上に開口部21を有する底版2を縦方向に列設し、その底版2上に凹形状の側溝3の底部31を上にして連続して配設し、連接された側溝3の両端に妻壁4を配設し、一端から他端までの間が、雨水を貯留するための内部空間を形成するようにしている。さらにその外周にも砕石101を配設している。
【0011】
上記の底版2は、図3に示すように、矩形の平板状のものであり、開口部21が穿設してある。また、両脇には、側溝3を据え置くための溝22および所定間隔でインサート(内周面にねじが切ってある小孔)23が設けてある。
【0012】
上記の側溝3は、図3に示すように、コンクリート製の底部31と側壁32から成る側溝である。側壁32の端面には必要に応じ、所定間隔でインサート33が設けてある。
【0013】
次に、上記貯留浸透槽1の組立手順を説明する。先ず、掘削部100の底面に砕石101を敷き詰め、その上に底版2を列設する。個々の底版2はインサート23を使用して穴あきプレート24で接続する。底版2は開口部21を有した板状のため軽量であり、穴あきプレート24とインサート23を用いてボルトで列設するようにしたので、組立を容易にかつ迅速に進めることができる。
【0014】
続いて、図3に示すように底版2に設けられている溝22に側溝3を据え付け連接する。側溝は、底版の溝22で位置が固定されるので側溝は据え置くだけで横への移動が拘束され、側溝が上載の荷重によって生じる土圧にも耐えることが可能となる。
【0015】
連設された側溝3の両サイドに配設されたインサート33を利用して妻壁4を配設し、列設した側溝3の底部31には適当な箇所に集水口5を穿設し、この集水口5には、地表面に臨む集水桝103を載置し、集水桝103からの雨水を導き貯留浸透槽1に貯留する。集水桝103は溜まった土砂などをバキュームなどで吸引するための維持管理孔としても利用される。集水桝103とは別に泥溜め用の桝を設けても良い。
【0016】
側溝3の周囲を砕石101で埋め戻し、また側溝3の底部31の上方には人工基盤102を形成し、用途により適宜表面処理して車道、公園、駐車場などを造る。
【0017】
上記のように列設して構成した貯留浸透槽1において、土砂を含んだ多量の雨水は集水口5から貯留浸透槽1に流入し、貯留浸透槽1の内部空間に一時的に貯留され、その後に底版の開口部21から掘削部100の砕石101の層に浸透し、徐々に地下水として浸透される。
【0018】
このように、この実施形態では、底版2に開口部21を設け、その開口部21から徐々に雨水を排出するようにした。開口部の面積は広く確保することにより浸透面積は大きくなるが、上載荷重に耐えられなくなる。浸透面積が小さい場合、堆積した土砂で浸透速度が低下するため、土砂の排出等の維持管理に手間を要する。このトレードオフの関係から、底版2の開口部21の面積は、底版2全体の面積に対して30%〜70%が好適となる。さらに、側溝の鉄筋かぶり位置にほぼ相当する20mm以上の溝を底版の上面に設け、側壁3を嵌合させることにより、側溝の側壁32の補強を行うことができる。
【0019】
凹形状の側溝3の代表的な例は、昭和26年に制定されたJIS A 5305に示される鉄筋コンクリートU形側溝である。これらの一般的な凹形状の側溝は底部を下に設置され、道路脇の側溝(水路)として使用されるもので、適用場所は主として歩道に用いられるか車道と平行に用いられるもので、大型車両が走行するのには適していない。しかし、本発明の構成により、上載荷重の土圧が緩和され、大型車両が走行することも可能となる。主として歩道に設置される凹形状の電線の共同側溝も使用可能である。
【0020】
浸透を目的とする凹形状の側溝3の側壁32は図4、図5に示すような通水可能な穿孔部34を有する、穿孔部34は図に示したように丸状の孔や矩形のスリット状などが代表的である。図6に示すような通水可能な透水コンクリート製の側壁32を持つ浸透側溝であれば、目詰まりが生じにくくより好適である。透水コンクリート製の側壁32は、骨材相互をコンクリート成分で接合するとともに各骨材間に微細な連続状の空隙を持たせて水が通過可能にしたものである。これらの代表的な浸透側溝であれば、貯留浸透槽1に集水した雨水をより速やかに排出することができる。
【0021】
なお、上記の説明では、底版2を前後方向に列設して貯留浸透槽1を構築するようにしたが、前後方向だけでなく、横方向にも並設して幅広の貯留浸透槽1を構築するようにしてもよい。
【0022】
【発明の効果】
この発明は上記した構成からなるので、以下に説明するような効果を奏することができる。請求項1に記載の発明では、特別な貯留浸透製品ではなく、従来よりある大型車両が走行できない一般的な側溝を用いて、例えば1輪5tの重荷重が載荷可能な貯留浸透槽を構築することができる。側溝は、底版により支持、拘束され、側溝が上載の重荷重によって生じる土圧にも耐えることが可能となる。さらに、従来の側溝の型枠を用いることで、新たな設備は底版の型枠だけであり、設備投資を最小限に抑えることができ、社会的な要請である建設費の縮減に寄与することが可能である。
【0023】
また、請求項2に記載の発明では、従来よりある一般的な浸透側溝を用いて貯留浸透槽を構築し、貯留水のより速やかな浸透、排出を可能とすることができる。
【0024】
さらに、請求項3に記載の発明では、従来の側溝の補強効果を奏し、より重荷重の載荷に耐え、維持管理を簡略化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の貯留浸透槽の一設置例を示す縦断面図である。
【図2】設置例を示す横断面図である。
【図3】貯留浸透槽の一部を示す斜視図である。
【図4】側壁に穿孔部を有する浸透側溝の一例を示す斜視図である。
【図5】側壁に穿孔部を有する浸透側溝の一例を示す斜視図である。
【図6】側壁が透水コンクリートからなる浸透側溝の一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 貯留浸透槽
2 底版
21 開口部
22 溝
23 インサート
24 穴あきプレート
3 凹形状の側溝
31 底部
32 側壁
33 インサート
34 穿孔部
4 妻壁
5 集水口
100 掘削部
101 砕石
102 人工地盤
103 集水桝

Claims (3)

  1. 集水した雨水を地下で一時的に貯留しその後徐々に浸透する貯留浸透槽において、開口部を有する底版を列設し、その底版上に、底部と側壁からなる凹形状の側溝の底部を上に連続的に配設し、その外周には砕石を配置して貯留浸透槽を成すようにした、ことを特徴とする貯留浸透槽。
  2. 上記凹形状の側溝はコンクリート製の底部と通水可能な穿孔部を有する側壁から成る浸透側溝又はコンクリート製の底部と透水コンクリート製の側壁からなる浸透側溝である、ことを特徴とする請求項1に記載の貯留浸透槽。
  3. 上記開口部を有する底版は、側溝の側壁を嵌合するための深さ20mm以上の溝を底版の上面に有し、底版全体の面積に対して開口部の面積が30%〜70%である、ことを特徴とする請求項1または2に記載の貯留浸透槽。
JP2001385394A 2001-12-19 2001-12-19 貯留浸透槽 Expired - Fee Related JP3975084B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001385394A JP3975084B2 (ja) 2001-12-19 2001-12-19 貯留浸透槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001385394A JP3975084B2 (ja) 2001-12-19 2001-12-19 貯留浸透槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003184159A JP2003184159A (ja) 2003-07-03
JP3975084B2 true JP3975084B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=27594819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001385394A Expired - Fee Related JP3975084B2 (ja) 2001-12-19 2001-12-19 貯留浸透槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3975084B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102133369B1 (ko) * 2017-11-29 2020-07-14 (주)마이즈텍 대수층 수분 공급장치
GB2604581A (en) * 2021-02-17 2022-09-14 Charles Mead Jeremy Water management apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003184159A (ja) 2003-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009127359A (ja) 側溝の排水構造
JP3975084B2 (ja) 貯留浸透槽
CN108342943B (zh) 一种适用于装配式路基的海绵城市透水铺装路面
CN214992791U (zh) 一种方便排水的市政道路结构
JP3974214B2 (ja) ボックス配置型貯留浸透槽
JPH0786247B2 (ja) 複合機能型側溝
CN211571261U (zh) 一种园林道路结构
CN211815317U (zh) 一种沥青路面
CN211395743U (zh) 一种山区道路挡土墙防积水排水结构
CN210916868U (zh) 一种新型市政透水路面道路排水结构
JP2662823B2 (ja) 雨水浸透構造
CN111560815A (zh) 路面雨水侧排渗透结构及施工方法
JP5252652B2 (ja) 道路における雨水利用型道路構造
JP2000179034A (ja) 側溝、側溝の蓋部材、および境界ブロック
JP4510325B2 (ja) 泥溜め槽を有する雨水浸透施設
JPH05339978A (ja) 複合機能型側溝
CN212426596U (zh) 一种市政园林用海绵型道路铺装结构
JP2007239424A (ja) 越流浸透兼用排水ブロック工
CN220977577U (zh) 一种沥青混凝土路面边缘排水结构
CN210946366U (zh) 一种透水路基防护结构
CN216074555U (zh) 一种预防软土地基沉降的结构
CN217298979U (zh) 一种路基边坡防护结构
CN211498349U (zh) 一种用于马路中分带的排水结构
CN217438596U (zh) 一种路面层间排水结构
CN219547465U (zh) 路基结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees