JP3974057B2 - オゾン発生用放電管 - Google Patents

オゾン発生用放電管 Download PDF

Info

Publication number
JP3974057B2
JP3974057B2 JP2003064276A JP2003064276A JP3974057B2 JP 3974057 B2 JP3974057 B2 JP 3974057B2 JP 2003064276 A JP2003064276 A JP 2003064276A JP 2003064276 A JP2003064276 A JP 2003064276A JP 3974057 B2 JP3974057 B2 JP 3974057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quartz tube
tube
quartz
ozone
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003064276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004269326A (ja
Inventor
正昭 長倉
正弥 長倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ECODESIGN, INC.
Original Assignee
ECODESIGN, INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ECODESIGN, INC. filed Critical ECODESIGN, INC.
Priority to JP2003064276A priority Critical patent/JP3974057B2/ja
Publication of JP2004269326A publication Critical patent/JP2004269326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3974057B2 publication Critical patent/JP3974057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、気体中の放電によりオゾンを発生させるオゾン発生器の放電部に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
無声放電法によるオゾン発生器が普及している。これは金属と固体誘電体の間もしくは固体誘電体と固体誘電体の間もしくは固体誘電体を被覆した金属と金属の間に酸素含有気体を流しつつ、放電を生じさせてオゾンを発生する。
【0003】
例えばステンレス管の内側に内面を電気伝導性物質で被覆したガラス管を配置し、ステンレス管とガラス管内面の電気伝導性物質の間に乾燥空気または酸素等のオゾン発生用気体を送り、同時にステンレス管とガラス管内面の電気伝導性物質の間に電圧実効値5〜10kV、周波数50〜5000Hz程度の交流高電圧を負荷してオゾン発生用気体中に放電を生ぜしめてオゾンを発生させる。
【0004】
特に金属粉塵の発生を伴わない純度の高いオゾンを生成するために石英2重管構造の放電管も実用化されている。このような放電管の構造例はたとえば特開平06−048707に記載されている。この構造は中心軸を共有する2本の石英管の内側管の内面に電気伝導性物質を接合して電圧実効値8〜15kV、周波数1000〜20000Hz程度の交流高電圧を負荷し、外側管の外面を水冷して接地電位に保持する構造である。
【0005】
ところでこのような従来のステンレスとガラスの2重管構造あるいは石英2重管構造の無声放電法オゾン発生器用放電管は電気伝導性皮膜でガラス管もしくは石英管の一部を被覆するものであり、廃却時には産業廃棄物として処理されるのが通例であり、環境上の問題を有する。
【0006】
また、一般にオゾンは高温で分解するために、放電管の放電部の冷却効率を高めるほどコンパクトにすることが可能であるが、上記のような従来の放電管は冷却水により外面のみが冷却され、コンパクト化に限界がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は石英部に電気伝導性皮膜を被覆せず、石英部と他の部分を容易に解体できて石英部をリサイクル可能で、且つ両面冷却構造により従来より高濃度オゾンが発生可能で且つコンパクト化された石英製放電管を提供することを課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記の課題を解決するために、石英3重管構造の放電管を採用し、放電空隙に強電解を形成するための電極は電解液及び冷却水を用いる。
【0009】
すなわち外側石英管(1)と中間石英管(2)の間の間隙(14)に電解液(6)を満たして高電圧を負荷し、内側石英管の内部に冷却水(10)を通じて接地し、内側石英管と中間石英管の間の間隙(14)に交流高電界を形成し、無声放電を生ぜしめることによってオゾンを発生させる。また、放電部の内部を冷却水で冷却するとともに、外表面に空気を吹き付けて冷却することにより両面冷却とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図1により説明する。
【0011】
構造:中心軸を共有して配置された3本の石英管(1、2、3:以下外側より第1石英管、第2石英管、第3石英管と称す)を備え、第1石英管は両端部(4)において第2石英管の表面に溶接され、第2石英管は両端部(5)において第3石英管の表面に溶接されている。
第1石英管と第2石英管の間隙部には塩水(6)が封入され、高電圧導入端子(7)に接続する高電圧導線(19)が浸されている。
第3石英管の内部は冷却水(10)で満たされ、接地端子(13)に接続する接地導線(18)が浸されている。
【0012】
使用方法:交流高圧電源(20)の高電圧部を高電圧導入端子7に接続し、接地部を接地端子(13)に接続することにより第2石英管と第3石英管の間の空隙部(14)に無声放電を生ぜしめ、且つオゾン発生用原料気体を原料気体入口(8)より導入し、放電空隙部(14)で生成したオゾン含有気体を出口(9)より外部に取り出す。
【0013】
【発明の効果】
本発明により放電管のどの部分にも導電性皮膜を被覆せず、容易に解体して石英部をリサイクル使用可能な放電管が実現した。
【0014】
また本発明により放電部の両面冷却が可能となり従来の石英2重管式の放電管に比して大幅なコンパクト化が可能となった。
【0015】
設計例では放電部の径を14mmとした場合8g/hrのオゾン発生のための放電長さが従来の片面水冷石英2重管の場合250mm、本発明による3重管の場合150mmとなる。すなわち3重管では従来の60%の規模となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】3重管構造の放電管の実施例を示す。
【符号の説明】
1 第1石英管(外側石英管)
2 第2石英管(中間石英管)
3 第3石英管(内側石英管)
4 石英管溶接部1
5 石英管溶接部2
6 電解液封入部
7 高電圧導入端子
8 原料気体入口
9 オゾン含有気体出口
10 冷却水
11 冷却水入口
12 冷却水出口
13 接地端子
14 放電空隙
15 接地端子支持ジョイント
16 密閉蓋
17 密閉蓋
18 接地導線
19 高電圧導線
20 交流高電圧電源

Claims (1)

  1. 交流高電圧を空隙部に負荷してオゾンを発生させる無声放電式オゾン発生器用の放電管であって次の(a)〜(e)の構造を兼ね備え、(f)の使用方法によりオゾンを発生させるオゾン発生用放電管。
    (a)中心軸を共有して配置された3本の石英管(1、2、3:以下外側より第1石英管、第2石英管、第3石英管と称す)を備える。
    (b)第1石英管は両端部(4)において第2石英管の表面に溶接されている。
    (c)第2石英管は両端部(5)において第3石英管の表面に溶接されている。
    (d)第1石英管と第2石英管の間隙部には塩水などの電解液(6)が封入され、その電解液は電気的に交流高電圧電源(20)の高電圧側に接続されている。
    (e)第3石英管の内部は冷却水(10)で満たされ、接地電位に保持されている。
    (f)第3石英管の内部に冷却水を流通させ、前記交流高電圧電源(20)を起動して第2石英管と第3石英管の間の空隙部14に無声放電を生ぜしめ、且つオゾン発生用原料気体を流通させて発生させたオゾンを外部に取り出す。
JP2003064276A 2003-03-11 2003-03-11 オゾン発生用放電管 Expired - Fee Related JP3974057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003064276A JP3974057B2 (ja) 2003-03-11 2003-03-11 オゾン発生用放電管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003064276A JP3974057B2 (ja) 2003-03-11 2003-03-11 オゾン発生用放電管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004269326A JP2004269326A (ja) 2004-09-30
JP3974057B2 true JP3974057B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=33125602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003064276A Expired - Fee Related JP3974057B2 (ja) 2003-03-11 2003-03-11 オゾン発生用放電管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3974057B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2478082C1 (ru) * 2011-07-26 2013-03-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Казанский национальный исследовательский технический университет им. А.Н.Туполева - КАИ (КНИТУ-КАИ) Способ получения озона

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004269326A (ja) 2004-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61275107A (ja) オゾン発生装置
KR101349488B1 (ko) 오존발생장치
CA2104355C (en) Method and apparatus for ozone generation and treatment of water
JPH01148701A (ja) オゾン発生器
KR100407447B1 (ko) 고농도 오존 발생 장치
Samaranayake et al. Pulsed power production of ozone using nonthermal gas discharges
JP3974057B2 (ja) オゾン発生用放電管
JP2569739B2 (ja) 酸素原子発生方法および装置
JP2002517072A5 (ja)
CN205323500U (zh) 单介质阻挡低温等离子放电模块
JP2009091209A (ja) オゾン発生用放電管
JP2008230918A (ja) オゾン発生用放電管
JPH11209105A (ja) オゾン発生装置
JPH0648707A (ja) オゾン発生装置
JP3132756U (ja) 気体放電管用硝子部品
JP2001080909A (ja) オゾン発生器
CN215924661U (zh) 一种脱卤装置
JPH10338503A (ja) オゾン発生装置
JPH0413285B2 (ja)
KR101001858B1 (ko) 수전극을 이용한 동축형 연면방전식 오존생성장치
JPH10324504A (ja) 無声放電式オゾン生成方法及び装置
JP2005247647A (ja) オゾン化ガスの分解を抑制したオゾン発生装置
RU2056343C1 (ru) Озонатор
JP3187877B2 (ja) 放電反応装置
KR100515692B1 (ko) 냉각수를 전극으로 사용하는 오존방전방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees