JP3973692B2 - 管状ステントの内腔経由挿入のためのアグリゲート、および脈管内植皮装置 - Google Patents

管状ステントの内腔経由挿入のためのアグリゲート、および脈管内植皮装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3973692B2
JP3973692B2 JP51214098A JP51214098A JP3973692B2 JP 3973692 B2 JP3973692 B2 JP 3973692B2 JP 51214098 A JP51214098 A JP 51214098A JP 51214098 A JP51214098 A JP 51214098A JP 3973692 B2 JP3973692 B2 JP 3973692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
introducer sheath
coating
sheath
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51214098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000517223A (ja
Inventor
ザザ、エイ.カフテラドゼ
アレクサンドル、ピー.コルショク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
William Cook Europe ApS
Original Assignee
William Cook Europe ApS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by William Cook Europe ApS filed Critical William Cook Europe ApS
Publication of JP2000517223A publication Critical patent/JP2000517223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3973692B2 publication Critical patent/JP3973692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • A61F2/9662Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod the middle portion of the stent or stent-graft is released first
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/852Two or more distinct overlapping stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/072Encapsulated stents, e.g. wire or whole stent embedded in lining
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/075Stent-grafts the stent being loosely attached to the graft material, e.g. by stitching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/006Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for modular
    • A61F2250/0063Nested prosthetic parts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本発明は管状ステントを脈管内腔中に挿入するためのアグリゲート(集合体とも呼ぶ)であって、前記管状ステントが脈管系統の脈管中に配置された状態においてその外周にその長さの少なくとも一部にそった管状コーティングを備え、前記アグリゲートは、小直径の第1状態のステントを内部に配置された導入シースと、前記ステントを前記導入シースから押出すように操作して前記ステントを大直径を有する第2状態まで膨張させるように成された押出シースとを含むアグリゲートに関するものである。
このようなアグリゲートはEP−A−0,539,237から公知である。先行技術のアグリゲートは腹部大動脈瘤の修復に使用され、この場合、ステントとステントの外周に配置された血液不透過性管状コーティングとから成る移植片が動脈瘤の動脈部位の中に挿入され、移植片が動脈瘤を動脈中の血流から遮断するように配置される。管状コーティングを備えたその他多数のステントが公知である。例えば、WO95/05132においては、ステントが管状材料の中に配置されまたはこの材料と永久的に接続され、WO93/22986においては、食道中に配置されるステントがその中央部分において管状コーティングを備えるがステント末端は被覆されず、また公開特許EP−A−0,696,446およびWO94/24961においては、ステントが管状物質中に埋込まれる。
管状コーティングを備えた先行技術のステントは比較的大きな外径、代表的には6.0mm乃至8.7mm(18−26 French)の外径を有する導入シースを使用して挿入されるという問題点がある。そのためには、導入シースを脈管系統の中に通すスペースを生じるように大腿部挿入と挿入部位の外科的切開とを必要とする。
本発明の目的は、セルディンガー技術によってステントと管状コーティングを真に経皮的に挿入する操作を可能とするアグリゲートを提供するにある。
この観点から、前記のアグリゲートは前記ステントがその第1状態において少なくとも部分的に導入シースの中にこの導入シースの内側面と直接に接触して配置され、また前記ステントがその第1状態にある間に、前記管状コーティングの大部分が前記ステントの外周から離間配置される事を特徴とする。
アグリゲートに対するこのような管状コーティングの配置を使用する事により、前記ステントの第1状態から第2状態への膨張によってステントを導入シースから解除するまで、コーティングはステントの外周上に配置されない。
管状コーティングがステントの外側面上に直接に配置されないように管状コーティングをアグリゲートの中に取付ける事により、ステントが導入シースの内側面と直接に接触するように配置される。これは導入シースの内径を先行技術におけるよりも小さくできる事を意味する。これは部分的には、シース内部の同一箇所にステントの本体物質とコーティングとの間のスペースを必要としないからであり、また部分的には、代表的には金属物質から成るステント材料が管状コーティングから離間している時には容易にコンパクトな形状に包装できるからである。アグリゲートのこの設計においては、約5.3mm(16 French)またはこれ以下、代表的には2.7乃至5.3mm(8−16 French)の外径を有する導入シースの中にステントを配置する事が可能である。
本発明によるアグリゲートは大腿経路以外の経路による挿入を可能とする。経皮挿入を例えば腋窩(ワキノシタ)経由、橈骨経由(腕を通して)、頚部経由(咽喉において)またはその他、皮膚に近く配置された中径または大径の脈管を有する部位を通して経皮挿入を実施する事ができる。セルディンガー技術に使用する事のできる最大導入シースは16 Frenchの外径を有する。本発明は大腿経路以外の経路を可能とするのみならず、大腿経皮挿入の場合に種々の利点を示す。挿入部位における穿刺孔が先行技術の場合よりも実質的に小さく、これは部分的には患者に対する外傷が少なく、また部分的には導入シース、カテーテルなどの交換に際して穿刺孔からの出血が少なくなる。従って導入シースの中へのステントの装入法は先行技術の場合よりも重要性が実質的に少ない。EP−A−0,539,237に記載の「銃尾装填」に対する「銃口装填」を参照。
1つの実施態様において、管状コーティングは、ステント上の二、三の箇所において、好ましくは導入シースの遠位端またはこれに最も近いステント上の箇所において、ステントと連結される。このようなステントとコーティングとの連結は、ステントが所望の部位に配置される時に、ステントの長さにそった特定位置の外周上にコーティングが配置されるという利点を示す。この連結は代表的にはコーティングの一端において成され、また原則的にステントは単一層のコーティングを備えれば十分である。しかし、コーティング上の他の点、例えばその中央において連結を実施する事が可能であり、その結果は少なくともそのコーティングの長さの一部にそってステントが2層のコーティングを備える事になる。コーティングはステントの遠位端に連結され、または遠位端から近位端方向に一定距離の点においてステントに連結される事ができる。この関連において、遠位端とは挿入中のステントの先端を意味し、近位端とは最後に挿入される末端を意味する。コーティングがステントの遠位端から一定距離において連結されれば、この連結部分から遠位端方向のステント部分は導入シースとは別個の部材によって第1位置に保持されなければならないので、コーティングはシースとこの部材との間を放射方向に通過して固定位置に到達する事ができる。好ましくはコーティングは、ステントの縦方向軸線に対して直角を成す面の中に配置された複数の点または円形路にそってステントと連結される。この連結は例えば縫合、接着剤、コーティング中に埋込まれた係合手段によって実施する事ができ、またはコーティングがステント本体中の1つまたは複数の材料片の回りに形成される事によって連結を実施する事ができる。
他の実施態様において、アグリゲートはステントの離脱が開始されるまで、管状コーティングをステントから完全に分離状態に保持する。従ってコーティングはステントに対して固着されない。これは、ステント本体の設置後にステント本体中において異物として作用しまたステントが導入シースの中にその第1状態で装入される際にスペースをとる縫合または接着剤などの別個の固着手段を使用しないという利点を示す。
アグリゲートの好ましい実施態様において、管状コーティングは導入シースを包囲する。コーティングはその設置後に、ステントの膨張した第2状態の直径に対応する直径を持つ。多くの場合、コーティングは非常に弾性でもなく、あるいは実質的に非弾性でもない。これは、コーティングが導入シースの内側面の周方向長さより実質的に大きな周方向長さを有する事を意味する。コーティングを導入シースの回りに配置する事により、コーティングの外側面はその内側面より大きな周方向長さを有し、このコーティングは導入シースの内側に配置される場合と同程度に折り畳まれまたは曲げられる必要がない。従ってコーティングの外側配置は、ステントの大直径への膨張に際してのコーティングの拡張を容易にする。またコーティングの外側配置においては、コーティングが縦方向において設置後のステントの外側面の被覆長さより短くない長さにわたって延在するように、コーティングをアグリゲートの中に取付ける事が可能となる。このようにして、コーティングを縦方向において折り畳む事が避けられ、これはコーティングのみがアグリゲート全体に対して比較的小さい直径増大を生じるのに役立つ。さらに他の利点は、ステントを導入シースの遠位端開口を通して押出した後にステントが大直径に膨張しはじめる時、ステントがコーティングの内側面のみと接触する事にある。このようにして、導入シースはコーティングをステントの外側面上に正常に配置するのに役立つ。
アグリゲートは、ステントの設置部位に近い箇所まで内腔経由前進させられるまで、管状コーティングと導入シースとを包囲するカテーテルを含む事ができる。カテーテルは、穿刺孔からステント設置部位の近くの区域まで前進する際にコーティングを保護し、このステント設置区域において、ステントの設置を開始する前に導入シースがカテーテルの遠位端の開口を通して押出される。コーティングおよびステントと共に導入シースを患者の身体の中に挿入する前に血管中をカテーテルを前進させる事ができるが、しかし原則として好ましくはアグリゲート全体が同時に挿入される。これは、同時的挿入によって前進するカテーテルがまっすぐな形状をとっている間に導入シースをこのカテーテルの中に正常に導入して前進させる事ができるからである。しかし、細い血管内腔を有する設置個所に設置するために相当に湾曲した経路にそってカテーテルを脈管中を前進させなければならない場合には、まずカテーテルを案内ワイヤと共に挿入し、次に案内ワイヤを患者から引き出し、そこで導入シースをカテーテルを通して前方に押出す方法が望ましい。この場合カテーテルの内側面は、導入シースとカテーテル内側面との摩擦を減少させるように形成する事ができる。このような導入シースの別個の前進により、ステントコーティングを非常に小さい血管内腔の部位に配置し、これに対応して小さい直径のステントをその第2膨張状態まで膨張させる事が可能となる。
1つの実施態様において、アグリゲートは、ステントの押出しまで、管状コーティングを保護する環状キャビテイを含む。この環状キャビテイは、前記の実施態様においては、導入シースの外側面とカテーテルの内側面とによって形成される事ができる。他の方法は、外側壁体を有する環状キャビテイを形成し、この壁体が環状コーティングを包囲しまた導入シースの外径に実質的に対応する外径を有するにある。このようにしてアグリゲート全体は、導入シースの外径に対応し、また前記カテーテルの外径より小さな外径を有する事ができる。
好ましい実施態様において、キャビテイは導入シースの遠位端に形成され、好ましくはこの遠位端においてシースが細長い凹部を備え、この凹部が可撓性の実質的に非延伸性の物質の管によって内側を遮蔽される。この内側遮蔽管は非延伸性物質から成るので、この遮蔽管は、導入シースの中に装入されたステントからの放射方向圧力をこの管の物質中のフープ応力として吸収する事ができるので、この放射方向圧力は、遮蔽管と導入シースの内側面との間の環状スペースの中に受けられた管状コーティングには影響しない。同時に、この遮蔽管はその材料を適当に選択する事により可撓性であるので、アグリゲートの遠位端が適当に柔らかであって、血管中の前進を容易にし、血管壁体に対する損傷を避ける事ができる。この凹部および環状スペースは放射方向において適当に大きなサイズを有するので、コーティングは凹部の中にベロー型パタンで配置され、これにより凹部の長さが短くなる。しかし、凹部がコーティングの長さに対応する長さを有し、またコーティングが凹部の中に丁度収容されるような適当に小さい放射方向深さを有する事が好ましく、このようにしてアグリゲートは所望の小外径を得る事ができる。
ステントが設置される血管に対してステント末端を強く固着するように一方または両方の端部に被覆を備えない事が望ましければ、ステントは好ましくは導入シースの中心を通る押出しシースの回りに配置される。この場合、ステントはその第1状態において部分的に導入シースの遠位端部分の中に配置され、また部分的に押出しシースのヘッドの中の環状キャビテイの中に配置され、管状コーティングの遠位端はステントの遠位端から近位端方向一定距離に配置される。ステントが配置されている時、押出しシースの中に放射方向に圧縮されているステントの遠位端部分が膨張して、コーティングなしで血管壁体に固着される。またステント本体が放射方向に膨張した第2状態においてはコーティングがステントより適当に短くなるので、ステントの近位端にコーティングを含まない部分が作られる。
ステントは、自己膨張性とされて膨張に際してその長さを大きく変動させないように形成する事ができる。この型のステントは本発明に関連して使用する事ができる。さもなければ、ステントはその第1状態から第2状態に膨張する際にその長さを短縮させるように形成する事ができる。これは、膨張するステント区域が管状コーティングの内側面と係合した後に、その膨張の継続に際してその長さが短縮される事を意味する。従ってステントは縦方向引張応力によってコーティングに影響する事を防止される。逆にステントがコーティングをある程度収縮させる可能性があるが、これはコーティングの材料に過負荷を生じない。同時にコーティングは膨張するステント材料を完全膨張しない中間位置にロックする事はできない。
管状コーティングが導入シースの回りに折り畳まれた状態に配置される時、導入シースに対向する面の少なくとも一部が接着剤を付着される事が望ましい。この接着剤は、ステントが膨張の開始に際してコーティングを拡張しはじめるまでコーティングを導入シースの外側面上に保持し、ステントの膨張開始がコーティングとシースとの間の接着剤による結合を破断する。好ましくは、ステントの設置後に導入シースがもはや実質的量の接着剤を残されていないように、シースの外側面上にできるだけ離して配置される。
また本発明は脈管系統の脈管壁体に対して固着される少なくとも第1ステントと、前記第1ステントの中に完全にまたは部分的に配置される第2ステントと、管状コーティングとを含み、前記第1ステントと前記第2ステントは縮小直径を有する第1状態と、拡大直径を有する拡大第2状態とを有するように成された脈管内腔移植装置に関するものである。このような移植装置はEP−A−0,551,179から腹部大動脈瘤の修復に関して公知である。この場合、第1ステントが大動脈瘤の上流の腎臓下大動脈部分の上に配置され、この際にステント上に永久的コーティングを備えた2つの移植装置の頭蓋端部がバルーン膨張させられ、これらの移植装置の頭蓋末端開口を第1ステント中の頭蓋末端開口のレベルに配置させて固定される。第1ステントは、2つの移植片がバルーン膨張された時に生じる比較的大きな放射方向外向きの圧力の影響に対して大動脈壁体を防護するのに役立つ。必要なら、これらの力は2つの移植片の尾部末端を変形して第1ステントの円形断面を覆う程度に大きくなければならない。
本発明による移植装置の目的は、血管壁体が被覆されたステント移植片を安全に取付けるのに十分な広さを有しない部位に、管状コーティングを有するステントを固定するにある。この観点から、本発明の移植装置は、第2ステントが前記の第1状態にある間にこの第2ステントの外周から離間してアグリゲートの中に管状コーティングの少なくとも大部分を配置し、また前記第2状態において前記第1および第2ステントが実質的に同一の直径を有し、また第1および第2ステントを前記第2状態に設置した後に、前記管状コーティングが少なくとも部分的に第1ステントの内側面と第2ステントの外側面との間に固定される事を特徴とする。このような挿入上の利点のほか、コーティングが2つのステント体の間の絞り作用によって非常に確実に固定される。これは例えば、出願人のWO95/16406に記載のように、コーティングが第2ステントの尾部端部を越えて下方に垂れ下がったズボン型移植体を成し、2つの下方開口にそれぞれ別個の移植片を備えたような場合に有効である。
本発明の移植装置の他の利点は、第1ステントが重質物質の比較的開いたステントとして形成され、腎臓動脈の頂点からこの動脈を越えて少し下方まで延在するが、これに対して第2ステントはコーティングが腎臓下に配置される位置において第1ステントの内側に配置されうる事である。これにより、腎臓動脈への血流がコーティングによって阻害される事なく移植装置を通過する事ができ、同時に第2ステントが第1ステントの尾部末端によって支承され、第1ステントは腎臓下において大動脈壁体に対して固着される。このような移植装置は、動脈瘤の上流の腎臓下大動脈部分が非常に短い場合の腹部大動脈瘤の修復に特に適している。
以下、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明するが本発明はこれに限定されない。付図において、
第1図乃至第6図は本発明によるアグリゲートの相異なる6実施態様の遠位端の縦方向断面図、
第7図と第8図は第6図の実施態様からステントが移動する相異なる2段階を示す断面図、
第9図乃至第12図はアグリゲートのカテーテルを備えた第7実施態様のステントの挿入および解除の相異なる4段階を示す断面図、
第13図および第14図は管状コーティングの横方向折り畳み部分の断面図、
第15図は腹部大動脈瘤に配置された本発明による移植装置を示す概略図、また
第16図はコーティングの配置された環状キャビティを有する導入シースの断面図である。
種々の実施態様の下記の説明において、簡略化のため本発明の主要要素の同一参照数字を使用する。アグリゲートの主要要素は管状ステント1、管状コーティング2、導入シース3、および押出シース4である。一部の実施態様においては、アグリゲートはさらにカテーテル5を含む事ができる。
ステント1は多種多様な設計を有する事ができる。ステントは例えばドイツ特許第33 42 798号に記載のようなステント本体を通して対向巻線方向に螺旋形に延在するワイヤセットから構成され、またはUS−A−5,370,683に記載のように適当な複数コースに曲げられ1つの螺旋コースに敷設された単一ワイヤによって形成され、またはEP−A−0,645,125に記載のように曲げられて1つのコースに配置され偏菱形セルを形成する1本のワイヤから成り、またはいわゆるGianturco Z−ステント型とし、またはDE−A−39 18 736またはWO94/03127に記載のように形成される事ができる。ステントはさらに出願人のWO 97/09945(デンマーク特願第995/95号に対応、この特願は1996年二月8日に公開された)に部分的に記載のように、数本のワイヤを一緒に曲げてハート型または矢じり型セルを形成し、これらのセルにおいて複数のワイヤが交差点において相互に巻き付けられまたは結節を形成するようにして形成される。後者の特願については、その中の種々のステント設計の説明を本特願の中に合体する。
ステント1は小直径を有する第1状態から大直径を有する第2状態に膨張可能である。ステントの下記の応用分野について、ステントが第2状態をとった時の代表的なステント直径の範囲を下記に列挙する。:冠状動脈 2−4mm、腸骨、大腿および腎臓動脈 6−12mm、頚動脈 6−12mm、大動脈瘤 15−30mm、大静脈 12−30mm、鎖骨下静脈 12−30mm、動静脈分岐内補形 6−14mm、TIPS(肝臓中のバイパス) 10−12mm、尿管 4−7mm、尿道4−7mm、食道中央 18mm、胆管 6−10mm、膵臓 2−3mm、および気管支 15−20mm。ステント材料はステンレス鋼、ニチノール、チタン、タンタル、銅合金または編成ブタジエンなどのプラスチック物質とする事ができる。
管状コーティング2はポリエステル(ダクロン TMなど)、ポリテトラフルオロエチレン PTFE、ポリウレタン PU、ポリエチレン PE、プロピレン PP、ナイロン、炭素繊維および血流またはその他の体液を阻止する事のできるその他の生適合性物質とする事ができる。コーティングは完全に不透過性のホイルとする事ができるが、好ましくはコーティングは線維の内成長を促進しこのようにしてコーティングを問題の器官の中に固定するために多孔性である事が望ましい。合成物質中に特定シーブサイズの塩粒子を配置し、ホイルの形状の形成後に塩粒子を洗い落とす事によって多孔性を生じる事ができる。またコーティングは、糸を管状に織成する事によって形成する事ができる。他の方法は、多孔性の膨張PTFEからホイルを製造するにある。
第1図は導入シース3の中に配置された小直径の第1状態のステント1を示す。このステントは押出装置4の凹部の中に受けられ、この押出装置はその遠位端に、シースの遠位端開口の前に保護的に配置されるヘッド6を有する。このヘッドの丸い前端は所望箇所への前進、または使用されたカテーテルの中への導入を容易にする。所望ならば、ヘッド6は遠位端に突出する柔らかな案内ワイヤ部分を備える事ができる。押出シース4が導入シース3に対して前方に移動される時、または導入シース3が引き戻される時、凹部中の環状近位端壁体7がステントの近位端末端を圧す。さらに押出シース4は凹部の軸方向に離間した箇所に、ステントを設置中に支持する突出係合部材を有する事ができる。ホイルまたはコーティング2は、ステントの遠位端に連結され、またこの連結箇所から、シースの遠位端とヘッド6の後端面との間を放射方向外側に延在する。導入シース(3)の外側面においてホイルはこの外側面と接触する縦方向の細長い状態に戻る。
第2図に図示の実施態様と第1実施態様との相違点は、そのヘッド6がシース3の内腔を通る程度に小直径であり、またホイル2がステント1から完全に分離されている事である。これは、挿入に際してのさらに他の変更例を成す。すなわち、まず導入シース3がホイル2と共に所望の部位まで挿入され、そこで押出シース4がステント1と共に前方に押されて配置される。ホイルの遠位端が導入シース3の遠位端開口の回りに突出しているので、ステントが遠位端開口を通して押出される時にステントの初期の膨張により、ホイルのリムがステントの外側面によって把持される。
第3図に図示の第3実施態様は導入シース3の中に挿入されたハート型または矢じり型の格子セルを有するステント1を示す。このようなステントは、第2状態の直径に対して非常に縮小された第1状態の直径まで圧縮する事ができる。ホイル2はステント末端と連結され、また導入シース3の環状リムに対向して、ヘッド6が環状凹部7を備え、この凹部は挿入に際してホイル末端の回りに保護体として配置される。
第4図の第4実施態様においては、ホイル2が導入シース3によって形成される環状キャビティ8の中に受けられ、このシース3はその遠位端において細長い凹部を備え、この凹部の内側が可撓性の実質的に非延伸性の物質の管9によって遮蔽されている。この管9は例えばPTFE、炭素繊維、ダクロンまたはマイラーから成る。ホイル2は縦断面においてベロー型パタンに配置され、またホイル2はステントが押出される時にキャビティ8の遠位端環状開口から引き出される。第5図は類似の設計を示し、この場合、キャビティ8はホイル2が縦方向に全長にわたって配置される程に長い。ホイル2は例えば管9が導入シース3の中に装着される前に管9の外側面上に予め取付ける事ができる。
第6図に図示の第6実施態様においては、ステントは押出シース4の回りに配置され、押出シース4が導入シース3の中心に延在する。ステントは部分的に導入シース3の遠位端の中に配置され、また部分的に押出シース4のヘッド6の中の環状キャビティ10の中に配置されている。環状コーティング2の遠位端はステントの遠位端から近位端方向に配置され、またコーティングはステント1から完全に離間されて導入シース3の外側面上に配置されている。コーティング2の遠位端はヘッド6の外側に配置された外周バネフラップ11の下に挿入されるので、コーティング2は所望の配置箇所まで挿入される際に、その縦方向位置を保持する。
第7図は設置部位におけるステント1の解除初期状態を示す。この解除はヘッド6に対して導入シース3が後方に移動される事によって実施される。ステント1の解除区域が大直径まで膨張して、コーティング2を捕らえる。そこで、押出シース4を前方に押す事によってヘッド6をステント1から離間させると、ステント1の遠位端がその全直径まで膨張して、血管壁体12と係合するにいたる(第8図参照)。そこで導入シース3を患者の身体から引き出す事ができる。ホイル2はステント1の遠位端部分を被覆しない事がわかる。さもなければ、ホイルをステント1の外側面に対して固着する事ができ、この場合、ホイルはアグリゲートに取付けられた状態でヘッド6の後部と導入シース3の前端との間のスペースの中に入る。
第9図は導入シース3の中のステント1と導入シース3の外側面に配置されたホイル2とを示す。導入シース3はカテーテル5の中に配置され、また次の第10図乃至第12図はホイル2をステント1の外側面に固着したままで導入シース3からステント1を押出す状態を示す。ステント1は導入シース3からプッシャの形の押出シース4によって押出される。
第13図はホイル2が導入シース3の外側面上に折り畳まれうる事を示す。第14図は、ホイルが一時的に接着剤15によって導入シース3の外側面に固着されうる事を示す。折り畳みによって、より長いホイルまたはコーティングが小スペースの中に受けられる事を示す。
第16図は、ホイル2が導入シース3と管9との間に、周方向に波形パタンを成して折り畳まれて受けられる事を示す。この実施態様は、特にホイル2が第5図に図示のようにまっすぐな縦方向位置に配置される時に望ましい。
第15図においては、第1ステント20が腎臓動脈に配置され、またこの場合、ステント1はコーティングホイル2を備えた第2ステントであって、動脈瘤を大動脈から遮断する。腎臓血流が阻害されないように、第1ステント20は少なくとも腎臓動脈に対向する区域において比較的開放的とする事ができる。第2ステントは第1ステントの内側に腎臓下に配置され、従ってコーティングホイル2は2つのステントの間に、その重なり合い区域に固定される。
本発明は前記の説明のみに限定されるものでなく、その主旨の範囲内において任意に変更実施できる。また本発明のコンテキストにおいて、コーティングまたはホイルはステント上に配置される任意の種類の被覆材料または移植材料を含むものとする。

Claims (10)

  1. 管状ステントを脈管内腔中に挿入するための集合体であって、前記集合体は脈管系統の脈管中に配置された状態においてその外周にその長さの少なくとも一部にそった管状コーティングを備え、前記集合体は、内側面と遠位端とを有する導入シース(3)と、前記ステントを前記導入シースから押出すように操作し前記ステントを小直径を有した第1状態から大直径を有した第2状態まで膨張させるように成された押出シース(4)と、を含み
    前記ステント(1)がその第1状態において少なくとも部分的に導入シース(3)の中にこの導入シース(3)の内側面と直接に接触して配置され
    前記ステントがその第1状態にある間に、前記管状コーティング(2)の大部分が前記ステントの外周から離間して、前記導入シースの前記内側面の外側に配置されている事を特徴とする管状ステントを脈管内腔中に挿入するための集合体
  2. 管状コーティング(2)は、好ましくは導入シース(3)の遠位端またはその近傍となるステント上の位置においてステント(1)と連結される事を特徴とする請求項1に記載の集合体
  3. 前記集合体はステント(1)の解除が開始するまで、管状コーティング(2)をステント(1)から完全に離間状態に保持する事を特徴とする請求項1に記載の集合体
  4. 前記管状コーティング(2)が前記導入シース(3)を包囲する事を特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の集合体
  5. 前記集合体が好ましくはその設置部位に近い位置まで内腔経由前進されてしまうまで、前記管状コーティング(2)と前記導入シース(3)とを包囲するカテーテル(5)を有する事を特徴とする請求項4に記載の集合体
  6. 前記集合体が環状キャビティ(8、10)を有し、管状コーティング(2)がステント解除までこれらのキャビティの中に保護されて配置される事を特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の集合体
  7. 前記キャビティ(8)が導入シース(3)の遠位端に形成され、好ましくはこの遠位端は可撓性の実質的に非伸張性の物質から成る管(9)によって内側を遮蔽された細長い凹部を有する事を特徴とする請求項6に記載の集合体
  8. 前記ステント(1)が前記導入シース(3)の中心に延在する押出シース(4)の回りに配置され、また前記ステント(1)がその第1状態において、部分的に前記導入シース(3)の遠位端の中に配置され、また部分的に押出シース(4)のヘッド中の環状キャビティ(10)の中に配置され、また前記管状コーティング(2)の遠位端がステント(1)の遠位端から一定距離に配置されている事を特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の集合体
  9. 前記ステント(1)の第1状態から第2状態への膨張に際してステント(1)の長さが短縮される事を特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の集合体
  10. 管状コーティング(2)が導入シース(3)の回りに折り畳み状態で配置され、また導入シース(3)に対向する管状コーティング(2)の面が少なくとも部分的に接着剤(15)と接触する事を特徴とする請求項1乃至6、8または9のいずれかに記載の集合体
JP51214098A 1996-09-06 1997-09-05 管状ステントの内腔経由挿入のためのアグリゲート、および脈管内植皮装置 Expired - Fee Related JP3973692B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK0961/96 1996-09-06
DK199600961A DK176341B1 (da) 1996-09-06 1996-09-06 Aggregat til transluminal indföring af en rörformet stent, og en endovaskulær graftindretning
PCT/DK1997/000370 WO1998009583A2 (en) 1996-09-06 1997-09-05 An aggregate for transluminal insertion of a tubular stent, and an endovascular graft device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000517223A JP2000517223A (ja) 2000-12-26
JP3973692B2 true JP3973692B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=8099454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51214098A Expired - Fee Related JP3973692B2 (ja) 1996-09-06 1997-09-05 管状ステントの内腔経由挿入のためのアグリゲート、および脈管内植皮装置

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0929272B1 (ja)
JP (1) JP3973692B2 (ja)
CN (1) CN1183880C (ja)
AT (1) ATE209468T1 (ja)
AU (1) AU708163B2 (ja)
CA (1) CA2263837C (ja)
CZ (1) CZ293904B6 (ja)
DE (1) DE69708663T2 (ja)
DK (2) DK176341B1 (ja)
ES (1) ES2169417T3 (ja)
HU (1) HU220981B1 (ja)
PL (1) PL185197B1 (ja)
RU (1) RU2192810C2 (ja)
WO (1) WO1998009583A2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6432127B1 (en) 1996-10-11 2002-08-13 Transvascular, Inc. Devices for forming and/or maintaining connections between adjacent anatomical conduits
US6330884B1 (en) 1997-11-14 2001-12-18 Transvascular, Inc. Deformable scaffolding multicellular stent
DE19807354A1 (de) * 1998-02-21 1999-08-26 Aesculap Ag & Co Kg Vorrichtung zum Einsetzen eines rohrstückförmigen Implantats in ein Gefäß
US6102942A (en) * 1998-03-30 2000-08-15 Endovascular Technologies, Inc. Stent/graft deployment catheter with a stent/graft attachment mechanism
US6168617B1 (en) 1999-06-14 2001-01-02 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system
US6398802B1 (en) 1999-06-21 2002-06-04 Scimed Life Systems, Inc. Low profile delivery system for stent and graft deployment
DE19936980C1 (de) 1999-08-05 2001-04-26 Aesculap Ag & Co Kg Einführkatheter für Gefäßprothesen
US7887573B2 (en) 2002-02-22 2011-02-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for deployment of an endoluminal device
US7004964B2 (en) 2002-02-22 2006-02-28 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for deployment of an endoluminal device
US7235095B2 (en) 2002-02-22 2007-06-26 Scimed Life Systems, Inc. Method and system for deploying multi-part endoluminal devices
JP2004290279A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Terumo Corp 生体器官拡張用器具、自己拡張型ステントおよびその製造方法
US8267985B2 (en) 2005-05-25 2012-09-18 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
AU2005280151A1 (en) * 2004-08-26 2006-03-09 Cook Incorporated Delivery system with controlled frictional properties
EP2965724B1 (en) 2005-05-25 2018-07-04 Covidien LP System for delivering and deploying a stent within a vessel
CN101631519B (zh) * 2006-10-22 2012-04-18 Idev科技公司 支架推进装置和方法
US9675482B2 (en) 2008-05-13 2017-06-13 Covidien Lp Braid implant delivery systems
WO2010030204A1 (en) 2008-09-12 2010-03-18 Alexandr Grigorievich Viller Dubble-balloon delivery system for an implantable eccentric stent
CN104921856B (zh) * 2011-01-14 2018-12-04 Idev科技公司 推进器组件、支架输送装置及制造推进器组件的方法
WO2012172861A1 (ja) 2011-06-15 2012-12-20 テルモ株式会社 イントロデューサー用シース、およびイントロデューサー組立体
MX2014009507A (es) * 2012-02-09 2014-09-22 Medgenics Medical Israel Ltd Metodos y aparatos para la obtencion, modificacion y reimplantacion de micro-organos dermicos.
US9155647B2 (en) 2012-07-18 2015-10-13 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
RU2521833C2 (ru) 2012-10-18 2014-07-10 Заза Александрович Кавтеладзе Устройство для измерения давления и введения лекарственных веществ в аневризму кровеносного сосуда
CH707319A1 (de) * 2012-12-11 2014-06-13 Carag Ag Stentapplikator.
RU170287U1 (ru) * 2016-12-14 2017-04-19 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Томский национальный исследовательский медицинский центр Российской академии наук" (Томский НИМЦ) Устройство для атравматичного антеградного введения в нисходящую аорту гибридного стент-графта "e-vita open plus" при гибридных операциях на грудной аорте
EP3603586B1 (en) * 2017-03-31 2023-12-20 Zeon Corporation Stent delivery device
JP7198058B2 (ja) * 2018-11-26 2022-12-28 株式会社パイオラックスメディカルデバイス 医療具の搬送装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0539237A1 (en) * 1991-10-25 1993-04-28 Cook Incorporated Expandable transluminal graft prosthesis for repair of aneurysm and method for implanting
US5366473A (en) * 1992-08-18 1994-11-22 Ultrasonic Sensing And Monitoring Systems, Inc. Method and apparatus for applying vascular grafts

Also Published As

Publication number Publication date
EP0929272A2 (en) 1999-07-21
HU220981B1 (hu) 2002-07-29
HUP0000294A3 (en) 2001-02-28
PL185197B1 (pl) 2003-03-31
DE69708663D1 (de) 2002-01-10
CN1229348A (zh) 1999-09-22
RU2192810C2 (ru) 2002-11-20
HUP0000294A2 (hu) 2000-05-28
JP2000517223A (ja) 2000-12-26
AU4199097A (en) 1998-03-26
ATE209468T1 (de) 2001-12-15
CZ77699A3 (cs) 1999-10-13
EP0929272B1 (en) 2001-11-28
ES2169417T3 (es) 2002-07-01
CZ293904B6 (cs) 2004-08-18
DK176341B1 (da) 2007-08-27
AU708163B2 (en) 1999-07-29
CA2263837C (en) 2006-01-31
WO1998009583A3 (en) 1998-04-16
DK96196A (da) 1998-03-07
CA2263837A1 (en) 1998-03-12
DK0929272T3 (da) 2002-01-28
DE69708663T2 (de) 2002-05-08
PL331932A1 (en) 1999-08-16
CN1183880C (zh) 2005-01-12
WO1998009583A2 (en) 1998-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3973692B2 (ja) 管状ステントの内腔経由挿入のためのアグリゲート、および脈管内植皮装置
JP4624103B2 (ja) ステント・グラフト運搬システム
EP1513471B1 (en) Endoluminal device having barb assembly
US8167925B2 (en) Single puncture bifurcation graft deployment system
US5800521A (en) Prosthetic graft and method for aneurysm repair
JP3715319B2 (ja) 大動脈用移植体
US6344054B1 (en) Endoluminal prosthesis comprising stent and overlying graft cover, and system and method for deployment thereof
JP3746789B2 (ja) 体内人工装着ステント/グラフト展開システム
JP3611578B2 (ja) 動脈瘤治療のための送達カテーテルおよび移植片
JPH11347133A (ja) 端部キャップ付きの管腔内支持組立体
JP3679810B2 (ja) 移植片送達システム
CA2229685C (en) Modular endoluminal stent-grafts and methods for their use
EP3245986B1 (en) Wire retention and release mechanisms
CA2578125C (en) Delivery catheter and graft for aneurysm repair

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees