JP3971477B2 - 物体追跡および動作制御システム - Google Patents

物体追跡および動作制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP3971477B2
JP3971477B2 JP35079796A JP35079796A JP3971477B2 JP 3971477 B2 JP3971477 B2 JP 3971477B2 JP 35079796 A JP35079796 A JP 35079796A JP 35079796 A JP35079796 A JP 35079796A JP 3971477 B2 JP3971477 B2 JP 3971477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal
motion
temperature
paper
gradient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35079796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09237120A (ja
Inventor
アンドリュー・エイ・バーリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH09237120A publication Critical patent/JPH09237120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3971477B2 publication Critical patent/JP3971477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/64Devices characterised by the determination of the time taken to traverse a fixed distance
    • G01P3/68Devices characterised by the determination of the time taken to traverse a fixed distance using optical means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K3/00Thermometers giving results other than momentary value of temperature
    • G01K3/08Thermometers giving results other than momentary value of temperature giving differences of values; giving differentiated values
    • G01K3/14Thermometers giving results other than momentary value of temperature giving differences of values; giving differentiated values in respect of space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • B65H2511/512Marks, e.g. invisible to the human eye; Patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/40Temperature; Thermal conductivity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は移動物体の感熱追跡に関するものである。更に詳しくは、本発明は超小型電気機械システム(MEMS)熱センサアレイによる物体の熱勾配の検出により、物体の位置、速度または配向(orientation)を判定することに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
材料処理システムでは、システムを移動する物体の位置と速度を正確に制御しなくてはならないことが多い。通常、材料処理システムでは、所定経路を所定速度で動く個別物体駆動機構で物体を物理的に嵌合することによって物体の移動を制御する。紙、半導体、プラスティック、鋼のような様々な物体を機械的に嵌合して、嵌合された物体を一定速度で所望経路に沿って移動するために、例えば歯車駆動ラチェット、ローラ、フック、コンベヤが広く採用されている。ありふれた物体の機械的嵌合または摩擦嵌合には、物体との直接的物理接触を要するという不都合がある。高純度またはデリケートな材料の処理を含む特定応用例では、機械的な把持または接触により物質の汚染や破損が生じる場合がある。これは高速処理システムに特に該当することであり、高速処理システムでは物体を嵌合することによって物体を損傷することがある。例えば、高速ローラでは、位置のずれた用紙とローラの嵌合差により用紙が損傷し、用紙が裂けたり破けたりすることがある。別の例としては、高速機械アームまたはグリッパの利用により、処理ラインを移動する高純度シリコンウェハを汚染する可能性が大幅に増す。
【0003】
幸いなことに、機械的嵌合または摩擦嵌合は物体を移動するための可能手段の一つに過ぎない。確実な機械的接触を要する物体を移動するために、流体支持、静電気システム、または電磁システムを基礎とする物体駆動機構が全て利用されてきた。例えば、強誘電物体に物理的に接触することなく強誘電物質を移動するのに、電磁浮上システムを利用できる。更に一般的には、液体中での物体エントレインメント、気泡浮選法、層流に関する支持、または有向エアジェットによる支持を伴う、何らかの形態の流体支持に依存する材料処理システムが利用されるが、いずれも材料処理システムで物体を持ち上げて推進するのに利用される。
【0004】
所定の離散距離だけ隔離された関係に物体を保持する機械的嵌合システムと比較して、非機械的嵌合物体駆動機構で物体位置を正確に判定することは、はるかに困難である。一般に、個別位置および速度センサシステムが必要である。これは、移動物体と回転接触するように配置される軽量ボールローラのような機械的センサであってもよいし、物体縁端検出レーザまたはビデオ追跡カメラのような非接触センサであってもよい。残念なことに、使用に供されている機械的センサシステムを浮上物体に適用するのは困難であり、依然として汚染の危険が増大し、しばしば傷がつきやすく較正が困難である。更に、都合の悪いことに、軽く接触するころ軸受、レバーアームなどの機械的装置でさえも物体の動特性を変える可能性がある。そのような機械的センサはしばしば物体の微細構成と表面特性の変更に過度に敏感であり、結局、一定した計測を行うことが困難となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
光学的位置/速度計測システムには機械システムの制限はないものの、それら自体に著しい欠点がある。例えば、レーザとその対応光感知器の間を物体の縁端が通過するときの光の阻害の関数として物体位置を計測する、レーザ放射源/光検出器を組み合わせたものは、機械的センサと比較して汚染の危険を大幅に低減するかもしれないが、高価となり、三次元の動きを追跡するために法外に多数の個別センサ/検出器対を要する可能性がある。ビデオ追跡カメラシステムも同様に高価で、物体の特徴を検出して確実に位置と速度を判定するために実質的な画像処理を要することがある。
【0006】
広く普及している光学検出器の欠点は、高速移動する、繊細で視覚的に特徴のない材料の位置と速度が必要な場合に最も顕著である。そのような材料の例は、紙、押出しプラスティック、金属箔、ワイヤ、または光ファイバの連続ロールなどである。外側に目印(indicia)(インク、染料、または穴のような物理的孔)が施されていない場合、縁端追跡または光学システムでは、横位置ならびに移動方向に移動する速度だけしか判定できず、処理動作方向の速度は判定不可能である。この問題は、仮令特徴のない材料が連続的なものでなくて、紙シートや半導体ウェハ材料のディスクのような個々の単体より成るものであったとしても、完全に解消されることはない。特徴のない材料の総速度は一般に縁端検出法で判定可能であるが、回転、不整列、または他の配向に関する問題を迅速に検出して他に特徴のない物体に望ましくない痕跡を加えずに適当な移動補正を施すことは、依然として困難でありうる。
【0007】
【課題を解決するための手段】
従って、本発明は、追跡物体との物理的接触または追跡物体への永久マーキングを要しない、物体の速度および位置を追跡する装置と方法を提供する。また、本発明は、物体の速度、位置または向きを判定するのに縁端または特徴検出に依存することなく、材料処理システムを移動する連続または個別物体を容易に取り扱うことができる。更に、本発明は、物体にインクの模様、切欠き溝や線、または物体に穿孔を設けることによるなど、物体の永久的物理変更を必要としない。本発明は、物体の動作を計測する複数の熱センサを有する感熱装置と、その計測動作に基づいて物体の動作を調整する、感熱装置に接続された動作制御装置、とを備えた、物体追跡制御システムである。
【0008】
【発明の実施の形態】
好適実施態様において、感熱装置の近傍に配置された熱マーキング装置は、また、物体のあらかじめ定められた局在領域又はサブ領域での物体の選択的温度勾配を誘発するために提供されうる。この熱マーキング装置は、物体における局在領域の温度を上昇するように構成された有向熱源を含むことができる。この有向熱源は、レーザ放出コヒーレント光または赤外線にすることが可能であり、あるいは、金属の電気加熱によって提供されるような非コヒーレント放射熱源であってもよい。物体にわずかな力を与えることが可能な応用例の場合は、必要とされる誘発温度勾配が正であるか負であるかに基づいて、加熱または冷却ガスの直接噴射を利用できる。特定応用例では、加熱または冷却されたプローブを軽く接触させて一時的に温度変更させることさえ可能である。プローブによる物体への接触は、物体の局在スポットの伝導冷却に特に有用であり、開または閉回路蒸発冷却器またはペルチェ効果装置に接触した「冷たい指」でも可能である。
【0009】
熱マーキングの操作は、誘発される温度勾配の所望形状に基づいて、連続的であっても断続的であってもよい。一般に、安定した連続的な操作により、物体の動作方向に向けられた直線に中心位置調整された温度勾配が提供される。粗い時間分解能を備えた(すなわち、温度変化を迅速に計測できない)温度センサだけが利用できる場合、連続熱マーカによって誘発される直線温度勾配は容易に検出可能であり、物体の移動経路ならびに二次元回転方向に関する有用な情報を提供する。
【0010】
高時間分解能センサが利用できる状況では、熱マーキング装置の断続的またはパルス状または周期的操作が可能である。パルス状または周期的操作は、離散的な熱マーキング(例えば1/10秒おきに加えられる短時間熱バースト)または振幅変調加熱(例えば、正弦状に変化する有能有向熱エネルギーを有する連続熱源)の両方を含んでもよい。好都合なことに、断続的またはパルス状または周期的な複数回の熱マーキングにより、物体の位置と速度の正確な判定が可能となり、適切な環境において、物体の二次元または三次元の配向の判定が可能となる。察知される通り、そのような情報は、一般に、高速熱スキャン、更に好ましくは、最善の操作のために二次元温度センサアレイを要する。
【0011】
例えば、物体の複数の局在領域を加熱するのにレーザが使用されうる。加熱領域を、感熱追跡装置の隣接温度センサまで移動するのに要する時間は、勿論、物体の速度が実質的に一定であるとした場合に、物体の速度に反比例する。二次元温度勾配情報が利用できる場合は瞬間速度を判定できる。(物体の各加熱領域のサブ領域の温度をそれぞれが検出する)各センサの温度情報を利用して、温度勾配を計算できる。勾配形状は、物体の速度によって異なるので、物体の移動の速度ならびに方向を判定できる。また、サブ領域温度から導出される二次元温度勾配情報に基づいて温度図心(centroid)が引き出せるので、高精度な物体位置が計算できる。また、熱目印を物体に何回もマーキングする場合、温度図心から導出される配向情報が決定でき、物体の回転速度さえ計算可能である。
【0012】
位置、速度、配向情報の判定と同時に、物体の動作を調整するための動作制御装置は、この情報を利用して、物体の不整列、誤った速度または移動経路、あるいは(三次元配向情報が入手可能な場合は)物体の縦揺れ、横揺れ、片揺れさえも、補正することができる。本発明の最も好適な実施例において、紙または他の図式的にマークを付けられる材料は、本発明により熱的にマーキングして追跡することが可能な物体に含まれる。紙の高速移動は、差動ローラのような個別に調整可能な機械的作動装置の使用により、あるいは更に好都合には、静電写真装置、レーザプリンタ、または静電インクジェットプリンタのような紙処理システムで紙を支持および移動するエアジェットにより、可能となりうる。この紙取扱システムは、紙取扱システムを移動する紙の一領域に局在温度勾配を誘発する、熱マーキング装置(通常は赤外線レーザ)を含む。紙領域上の、誘発された局在温度勾配を有する複数の局在サブ領域物体温度を計測するように感熱装置が構成された状態で、感熱装置(通常は、従来の超小型電気機械的システム(MEMS)技術を利用して制作される二次元赤外感知アレイ)は、熱マーキング装置の隣に配置される。紙動作計算モジュールがMEMSタイプの感熱装置に対する紙の動作を誘発局在温度勾配の図心の判定結果に基づいて判定するように、紙動作計算モジュールは熱追跡装置に接続される。算出された位置と速度に応じて、紙動作計算モジュールに接続された紙動作制御装置が利用されて(例えば紙の定義域に衝撃を与えるエアジェットの速度を選択的に増減することによって)紙動作が修正されて、ほとんど瞬間的に紙の不整列が補正される。
【0013】
【実施例】
本発明の他の機能、目的、利益、特徴は、好適実施態様に関する以下の説明と図面を考慮することにより明らかになるであろう。
【0014】
図1に、紙に熱目印を付けるために利用されるレーザと、熱目印を検出するために利用される熱センサアレイと、赤外線センサアレイに接続されて紙の動作を判定してエアジェットに適当な修正入力を施して所望の経路と速度と配向に紙を維持する動作制御装置、とを備えた、エアジェットで支持された紙を高速で正確に移動するための紙取扱いシステムを示す。
図2は、それぞれが赤外線センサを支持する複数の上方向に伸びたアームを示す熱センサアレイの一部の拡大図である。
図3は、図2の熱センサアレイに等温検出線を重ねた例示図である。
図4は、熱目印が連続的に付けられた特徴のない物体の一部の例示図であり、等温熱勾配が点線で示されている。
図5は、図示の等温熱勾配の検出により物体の位置と速度が判定できるように、断続的に熱目印が付けられた物体の一部の例示図である。
図6は、物体の二次元の位置、配向、速度を計算できるように複数の熱目印が断続的に付けられた物体の例示図である。
図7は、熱目印が周期的に付けられた物体の例示図である。
図8は、非コヒーレント放射熱源によって熱目印が付けられた物体の概略図である。
図9は、熱エアジェットによって熱目印が付けられた物体の概略図である。
図10は、加熱されたプローブの連続物理的接触によって熱目印が付けられた物体の概略図である。
図11は、冷エアジェットによって熱目印が付けられた物体の概略図である。
【0015】
紙シート12を含む、直接物理的接触を要しない物体を取り扱うのに最適な処理システム10を図1に部分的に図示する。処理システム10は、システム10で紙12を支持、移動、および案内する複数のエアジェット26を含むコンベヤを有する。能動的な物体案内は、熱マーキング装置30、一般的には赤外線レーザ31の設置により向上する。レーザ31は、レーザビーム32を方向付けて、紙12の一領域上に局在温度勾配34を誘発できる。通常は熱マーキング装置30に隣接して(数メートル以内、多くは数センチメートル以内に)配置される感熱装置40は、誘発局在温度勾配34を有する紙12領域の物体温度を計測し、感熱装置40に対する紙の位置と速度を含む紙12の動作を計算できる温度分析装置50にこの温度情報を渡すのに使用される。温度分析装置に接続された動作制御装置52は、この計算された動作情報を利用して制御信号を送出して紙12の動作を修正する。
【0016】
動作時、物体動作のフィードバック制御のために感熱装置40を使用することにより、物体位置の正確な微細操作が可能となる。例えば、図1では、紙12はコンベヤ20に沿った異なる三箇所に順次に記載されており、それぞれ紙位置14、紙位置16、紙位置18と表示されている。位置14では、紙12はレーザ31によって熱マーキングされる。エアジェット26によって紙12がコンベヤ20に沿って位置16に向かって移動されると、紙に僅かに不整列が生じる(不整列の度合いは図ではかなり誇張されていることに注意)。センサ40は、その下を通過する紙12の領域の温度を空間計測し、その情報を温度分析装置50に渡す。温度分析装置50は、この温度情報(例えば、一次元または二次元または三次元のセンサ計測温度勾配)を利用して、熱マーキング(続いて紙12)の位置を正確に決定する。この位置情報は、動作制御装置52に渡され、動作制御装置は選択エアジェット26に信号を送って不整列を修正し、紙を整列位置18に戻し、更にシステム10にて処理に供する。
【0017】
好都合なことに、本発明により、幅広い物体および処理工程の感追跡、取扱い、制御が可能となる。但し、エアジェットコンベヤ20と組み合わせた本発明の説明は例示目的のためだけのものであり、適切な環境においてコンベヤ20はベルト、摩擦駆動、スライド、シュート、機械的グリッパ、真空付着機構、または他の在来のコンベヤまたは駆動機構に交換可能であることに注意されたい。紙の取扱いの他に、プラスティック、セラミック、金属、木材または他の在来の材料から成る物品を含む他の製造品は、本発明により熱追跡が可能である。熱追跡は、処理機械装置の動作を制御するために利用することも可能である。例えば、動作部分を有する静電写真複写機や他の機械装置のベルトまたはローラは、熱目印によって一時的にマーキングされ、熱目印が熱的に追跡されて移動部分の適正な速度、位置、または回転速度が保証されうる。
【0018】
当業者に理解される通り、本発明は、適当な画像生成/識別システムによって視覚的または機械的に識別可能なありふれた不規則な物品に適用可能であるが、本発明は、繊細で視覚的に特徴のない材料の正確な高速移動を要する処理と組合わせたときに特に有用である。そのような材料は、純度、品質、またはコンシステンシーを維持するために、インク、染料、または物理的なカット、切欠き、せん孔のような従来の目印でマーキングするのに適していないことが多い。そのような材料の例には、ロールまたはシート状の紙、押出しプラスティック、金属箔、ワイヤ、シリコンウェハ、高品質のセラミックまたは加工部品、または光ファイバさえも含まれる。本発明により、回転、軽い不整列または、迅速に検出し且つ他に特徴のない物体に望ましくないマーキングを加えずに適切な動作補正を施すことが困難な他の配向問題、の検出ならびに補正を容易に行うことが可能となる。
【0019】
物体の位置を正しく確認するために、感熱装置40は信頼性があって正確で、摂氏温度の温度勾配間隔の約1/10未満で比較的小さい領域(一般的には1平方センチメートル未満)の温度追跡に十分な空間的、熱的、時間的分解能を有しなくてはならない。材料の熱損傷を防止するために、一般に周囲(摂氏約20度とされる周囲)を摂氏10〜100度の範囲で、物体の一領域を比較的低温度に上昇することが利用される。繊細な材料または高精度な応用例の場合は、更に小さな温度勾配が利用されることさえある。例えば、物体に正弦状に熱が加えられる場合、従来の信号処理技術を利用して定周波温度変化をフィルタリング処理した後に、摂氏1/100度程度の僅かな温度上昇を検出できる。
【0020】
多くの処理工程で、物体は速やかに移動しており、熱計測に許されるのは100ミリ秒未満である。幸いなことに、超小型電気機械熱センサ(MEMSタイプセンサ)のような赤外線センサ、熱電対、感熱ダイオード、焦電装置、または或る種の他の在来の熱検出器により、適切な空間的、熱的、時間的分解能が提供されうる。最善の結果のために、二次元センサアレイまたは走査一次元温度アレイが利用されるが、特に熱的または時間的領域の粗分解能しか必要ない場合には、固定一次元センサアレイを利用することも可能である。
【0021】
図2と3を参照して説明される本発明の好適実施態様では、感熱装置40は二次元MEMSタイプセンサアレイ41である。センサアレイ41は、単一または複数層のドープシリコン、ポリシリコン、窒化シリコン、シリコン、酸化シリコン、オキシ窒化物、またはアルミニウムでコーティングされることがある、一般的にはシリコン製のサブストレート43を含んでいる。アレイ41の断熱を行い、空間的分解能を向上する上方に伸びる複数のアーム42は、それぞれのアーム42が感熱ダイオード44で終端するようにサブストレート43に取り付けられている。一般的には、センサアレイ41の全体寸法は、1平方ミリメートルから1平方センチメートルの間であり、感熱ダイオードを支持するのに、そのどこかに100〜100,000本の分離アームが使用されている。最も好適な実施態様では、全体寸法が約1ミリメートルと1センチメートルの間で、約100〜100,000本の感熱ダイオードを備えていれば所望の空間分解能での温度勾配の計測に十分である。
【0022】
MEMSタイプセンサアレイ41の作成には、化学的エッチング、電子ビームリソグラフィ、フォトリソグラフィ、または他の標準的な集積回路バッチ処理技術を含む、従来の各種制作技術を利用できる。察知される通り、種々のMEMSタイプ熱センサ装置は、本発明を実行するのに使用されうる。例えば、各アーム42を囲む材料は、定められた旋回アタッチメントを除いて選択的にエッチングすることが可能で、アームは(上方向回転により)静電気で策動して図示の位置に固定できる。あるいは、既に直立位置に配向されたアームを囲む材料を単純にエッチングすることも可能である。図示されていない他のMEMSタイプ熱センサの実施態様では、感熱ダイオードの断熱は、ウェル内にダイオードを設ける、または、ダイオードを隔壁で囲むことによって達成されうる。
【0023】
いずれのMEMSタイプのセンサが利用されるにせよ、感熱追跡で最善の結果を得るために、熱勾配の計算ができるように、各ダイオード44は(図示されていない)提供データラインにより温度分析装置50に取り付けられなくてはならない。本発明の働きをより良く理解するために、図3にセンサアレイ41の等温度勾配線45を示す。等勾配線45が決定されると、温度図心46が計算できる。恐らく、算出される図心46の外見上の位置は、例えばレーザ31で一点に熱的にマーキングされる、(紙12のような)物体の一領域の初期位置に密接に近づく。図心45の位置を追跡することによって、物体の初期熱マーキングと現在位置間の物体の相対移動が推定できる。実際的には、比較的粗雑な(従って粗雑な図心判定を備えた)実験的センサシステムでさえ、サブセンチメートルの精度で物体の位置を判定できることが分かっている。従って、更に高密度なセンサアレイであれば、さらに優れたサブミリメートルの正確さでの物体の追跡さえ可能となろう。
【0024】
本発明を利用した種々態様の可能感熱追跡配置図をより良く理解するために、物体100の等温度勾配を記載した図4−7を示す。図4に、物体100が(図示されていない)熱源の下を方向70に直線的に通過するときの連続加熱に対応する等温度勾配145を示す。図4の検証によって分かるように、物体100の横方向または二次元回転配向は、温度勾配の中心線155を計算することによって容易に判定されうる。図4に記載されているように、等温度勾配が十分に詳細なものであれば、物体100が熱源から離れて普通に冷えるときの温度勾配145の広がり程度に基づいて、物体100の速度を判定することさえ可能であろう。
【0025】
同様に、図5に、物体100が方向71に通過するときに(例えば図示されていないレーザによる)断続的に付けられる熱スポットに対応する等温度勾配146を示す。図5の検証から分かるように、物体100の二次元位置は、温度勾配の図心156の計算によって容易に判定できる。繰り返すが、物体100が熱源から離れて冷えるときの温度勾配146の方向と広がり程度に基づいて、物体100の速度を判定することができる。
【0026】
図6と7に、離間された複数の熱マーキング147と148を利用した、可能感熱追跡配置図を示す。(図示されていない)複数の熱センサと組み合わせて複数の熱マーキングを利用することにより、物体の位置、速度、配向を計算する精度が向上する。図7に、物体100に離散的な間隔で周期的温度パルスを与えて正確な速度判定が出来るようにした場合を示す。
【0027】
察知される通り、物体に計測可能な温度勾配を誘発するのに数多の可能装置を利用できる。例えば、図8−11に、図1に関して先述したようなレーザ加熱(コヒーレント放射による加熱)以外の、紙12を加熱するための幾つかの可能方法を示す。連続加熱の場合、電源80に接続された抵抗素子82を利用して、低コストで、方向73に移動する紙12への比較的安定した放射熱エネルギー源を提供できる。物体を加熱するためにこの抵抗素子82を利用することにより、質的に図4で示されたものと同様な等温度勾配がもたらされると予想される。
【0028】
他に考えられる加熱装置を図9に示す。放射加熱の代わりに、バルブ86と熱エアリザーバ84の働きによって開放される熱エアジェット85により、迅速な応答と断続的な操作が可能となる。図11に記載の装置でも、同様に迅速な断続的応答が可能である。図示のように、図11では、バルブ92と冷エアリザーバ90の働きによって開放される冷エアジェット93利用して、76方向に移動する紙12に負の熱勾配を誘発する。
【0029】
特定の応用例に対しては、伝導加熱または冷却のために物体との直接接触を利用することもある。図10に、電気的に加熱されて紙12に熱接触できる、抵抗素子を含むセラミックプローブ89を利用した場合を示す。連続的ではなく、断続的な加熱操作が望ましい場合には、プローブ89は紙との接触箇所から機械的に後退させることも可能である。
【0030】
本発明は、その特定実施態様と組み合わせて記述されたが、当業者には多くの代替選択、修正、変更が明らかであることは明白である。従って、本明細書に記述された種々の実施態様は例証的なものであって、クレームで定義される本発明の適用範囲を限定するものではないと考えられたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 エアジェットで支持された紙を高速で正確に移動するための紙取扱いシステムを示す斜視図である。
【図2】 それぞれが赤外線センサを支持する複数の上方向に伸びたアームを示す熱センサアレイの一部の拡大図である。
【図3】 図2の熱センサアレイに等温検出線を重ねた例示図である。
【図4】 熱目印が連続的に付けられた特徴のない物体の一部の例示図であり、等温熱勾配が点線で示されている。
【図5】 図示の等温熱勾配の検出により物体の位置と速度が判定できるように、断続的に熱目印が付けられた物体の一部の例示図である。
【図6】 物体の二次元の位置、配向、速度を計算できるように複数の熱目印が断続的に付けられた物体の例示図である。
【図7】 熱目印が周期的に付けられた物体の例示図である。
【図8】 非コヒーレント放射熱源によって熱目印が付けられた物体の概略図である。
【図9】 熱エアジェットによって熱目印が付けられた物体の概略図である。
【図10】 加熱されたプローブの連続物理的接触によって熱目印が付けられた物体の概略図である。
【図11】 冷エアジェットによって熱目印が付けられた物体の概略図である。
【符号の説明】
10 処理システム、12 紙シート、20 エアジェットコンベヤ、26 エアジェット、30 熱マーキング装置、31 赤外線レーザ、32 レーザビーム、34 局在温度勾配、40 感熱装置、41 センサアレイ、42 アーム、43 サブストレート、44 感熱ダイオード、45 等温度勾配線、46 図心、50 温度分析装置、52 動作制御装置、80 電源、82 抵抗素子、84 熱エアリザーバ、85 熱エアジェット、86 バルブ、89 セラミックプローブ、90 冷エアリザーバ、93 冷エアジェット、100 物体、145 等温度勾配、146 等温度勾配、147 熱マーキング、148 熱マーキング、155 中心線、156 図心

Claims (2)

  1. 熱勾配を有する物体の局在領域の複数の温度を計測する複数の温度センサを有する感熱装置であって、前記複数の温度センサが二次元温度センサアレイを形成し、この二次元温度センサアレイが物体のサブ領域温度から導出される二次元温度勾配情報に基づく温度図心の計算を可能とする、感熱装置と、
    計算された温度図心に基づいて物体の動作を判定する、感熱装置に接続された動作計算装置と、
    動作計算装置から受け取った動作情報に応じて物体の動作を修正するように構成された、動作計算装置に接続された動作制御装置、
    とを備えた、物体追跡および動作制御システム。
  2. 二次元温度センサアレイを形成するように配列された複数の温度センサを有する感熱装置であって、前記二次元温度センサアレイが、物体のサブ領域温度から導出される二次元温度勾配情報に基づく温度図心の計算を可能とすると共に、断熱性を提供する複数のアームを有し、それぞれのアームが感熱ダイオードを有する、感熱装置と、
    計算された温度図心に基づいて物体の動作を判定する、感熱装置に接続された動作計算装置と、
    動作計算装置から受け取った動作情報に応じて物体の動作を修正するように構成された、動作計算装置に接続された動作制御装置、
    とを備えた、物体追跡および動作制御システム。
JP35079796A 1996-01-05 1996-12-27 物体追跡および動作制御システム Expired - Fee Related JP3971477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/583,248 US5691921A (en) 1996-01-05 1996-01-05 Thermal sensors arrays useful for motion tracking by thermal gradient detection
US583248 1996-01-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09237120A JPH09237120A (ja) 1997-09-09
JP3971477B2 true JP3971477B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=24332311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35079796A Expired - Fee Related JP3971477B2 (ja) 1996-01-05 1996-12-27 物体追跡および動作制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5691921A (ja)
EP (1) EP0784205B1 (ja)
JP (1) JP3971477B2 (ja)
DE (1) DE69620735T2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6148248A (en) * 1997-12-02 2000-11-14 Zhongxue Gan Apparatus and method for lobing and thermal-damage control in shoe centerless grinding
US6027112A (en) * 1998-03-02 2000-02-22 Xerox Corporation Adaptive multiagent control system for controlling object motion with smart matter
US6039316A (en) * 1998-03-02 2000-03-21 Xerox Corporation Multi-hierarchical control system for controlling object motion with smart matter
DE19814141C2 (de) * 1998-03-30 2003-08-14 Ltg Holding Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum positionsgenauen Zuführen von flächenförmigen Gütern zu einem Bearbeitungsprozeß
JP4285911B2 (ja) * 1998-07-09 2009-06-24 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 対象体の空間位置を求める装置および方法
GB2348397A (en) * 1998-12-10 2000-10-04 Printing Tech Equipment Limite Lithographic plate production
US6250149B1 (en) 1999-04-08 2001-06-26 The Boeing Company System and method for generating aircraft flight data using a flush-mounted air data system
US6607320B2 (en) * 2001-03-30 2003-08-19 Xerox Corporation Mobius combination of reversion and return path in a paper transport system
TW594455B (en) * 2001-04-19 2004-06-21 Onwafer Technologies Inc Methods and apparatus for obtaining data for process operation, optimization, monitoring, and control
WO2004076086A2 (de) * 2003-02-25 2004-09-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur regelung der temperatur eines metallbandes, insbesondere in einer fertigstrasse zum walzen von metallwarmband
WO2004076085A2 (de) * 2003-02-25 2004-09-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur regelung der temperatur eines metallbandes, insbesondere in einer kühlstrecke
US8017172B2 (en) 2005-08-25 2011-09-13 Conagra Foods Food Ingredients Company, Inc. Whole grain flour and products including same
US7959517B2 (en) * 2004-08-31 2011-06-14 Acushnet Company Infrared sensing launch monitor
US8308423B2 (en) * 2006-10-12 2012-11-13 United Technologies Corporation Variable area fan nozzle for accommodating a foreign object strike event
US20080178694A1 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Barford Lee A Dynamic environment measurements
DE102008013098B4 (de) * 2007-04-02 2012-02-09 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikromechanisches System mit Temperaturstabilisierung
US9202190B2 (en) * 2007-05-29 2015-12-01 Sap Se Method for tracking and controlling grainy and fluid bulk goods in stream-oriented transportation process using RFID devices
EP3248702B1 (en) * 2008-03-31 2021-07-28 Jfe Steel Corporation Steel plate quality assurance system and equipment thereof
US9062889B2 (en) * 2012-03-22 2015-06-23 Alcatel Lucent Temperature based location determination system and method
WO2014019719A1 (de) * 2012-08-03 2014-02-06 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren zur erfassung einer geschwindigkeit eines materials sowie entsprechende sensoreinrichtung
US20140175289A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 R. John Voorhees Conveyer Belt with Optically Visible and Machine-Detectable Indicators
US8960842B2 (en) 2013-07-15 2015-02-24 Eastman Kodak Company Media-tracking system using thermal fluoresence quenching
US8931874B1 (en) 2013-07-15 2015-01-13 Eastman Kodak Company Media-tracking system using marking heat source
US9429419B2 (en) 2013-07-15 2016-08-30 Eastman Kodak Company Media-tracking system using deformed reference marks
US9056736B2 (en) 2013-07-15 2015-06-16 Eastman Kodak Company Media-tracking system using thermally-formed holes
EP2908100B1 (de) 2014-02-18 2018-01-17 Hexagon Technology Center GmbH System zur Bestimmung von Relativpositionen
AU2015202235B2 (en) * 2014-04-30 2020-08-06 Xrsciences Llc Air slide analyzer system and method
EP3430595B1 (en) 2017-05-23 2020-10-28 Brainlab AG Determining the relative position between a point cloud generating camera and another camera
US10942312B1 (en) * 2018-03-29 2021-03-09 Lockheed Martin Corporation Optical temperature sensing methods and devices associated with photonic integrated circuits
CN111377259B (zh) * 2018-12-27 2022-06-24 北京优挂信息科技有限公司 挂车装卸货完成时间预估方法
CN114264491B (zh) * 2021-12-27 2023-07-21 中车青岛四方车辆研究所有限公司 轨道车辆轮对参数检测系统
CN116721134B (zh) * 2023-08-10 2023-10-10 武汉能钠智能装备技术股份有限公司四川省成都市分公司 一种无特征目标的跟踪系统及其方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3682554A (en) * 1970-06-19 1972-08-08 Reliance Electric Co Non-contact measurement method and apparatus
DE2616443B2 (de) * 1976-04-14 1978-02-09 Grünzweig + Hartmann und Glasfaser AG, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur beruehrungslosen laengen- bzw. geschwindigkeitsmessung eines sich bewegenden bandes
GB2109924B (en) * 1981-11-25 1985-02-06 Schlumberger Electronics Apparatus and method for measuring temperature profile
US5220188A (en) * 1983-07-06 1993-06-15 Honeywell Inc. Integrated micromechanical sensor element
US4662756A (en) * 1984-05-18 1987-05-05 Rca Corporation Motion tracking device
US4662757A (en) * 1984-05-18 1987-05-05 Rca Corporation Motion tracking system and method
DE3508257A1 (de) * 1985-03-08 1986-09-11 Roland 7114 Pfedelbach Wöhrl Verfahren zum messen der geschwindigkeit mit hilfe von markierungen
JPS62282209A (ja) * 1986-05-31 1987-12-08 Nec Home Electronics Ltd エンコ−ダ
US4777368A (en) * 1986-08-28 1988-10-11 University Of Tennessee Apparatus and method for noncontact measurement of the velocity of a moving mass
US4891088A (en) * 1987-10-16 1990-01-02 Bell & Howell Company Document forwarding system
US4867054A (en) * 1988-01-26 1989-09-19 Thermo Electron Web Systems, Inc. Caliper control system
US5286976A (en) * 1988-11-07 1994-02-15 Honeywell Inc. Microstructure design for high IR sensitivity
US5021676A (en) * 1989-10-10 1991-06-04 Unisys Corp. Document-skew detection with photosensors
US5021673A (en) * 1989-10-10 1991-06-04 Unisys Corp. (Formerly Burroughs Corp.) Web transport with anti-skew arrangement
US5120976A (en) * 1990-07-25 1992-06-09 The Boeing Company Strip lay-up verification system with width and centerline skew determination
JP3008210B2 (ja) * 1990-09-03 2000-02-14 株式会社トーキン アレイ型サーモパイルを用いた速度検出装置及び大きさ測定装置
US5261747A (en) * 1992-06-22 1993-11-16 Trustees Of Dartmouth College Switchable thermoelectric element and array
US5446284A (en) * 1994-01-25 1995-08-29 Loral Infrared & Imaging Systems, Inc. Monolithic detector array apparatus
US5458062A (en) * 1994-02-28 1995-10-17 Goldberg; Ira B. Continuous web printing press with page cutting control apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
DE69620735T2 (de) 2002-08-14
EP0784205A1 (en) 1997-07-16
US5691921A (en) 1997-11-25
JPH09237120A (ja) 1997-09-09
EP0784205B1 (en) 2002-04-17
DE69620735D1 (de) 2002-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3971477B2 (ja) 物体追跡および動作制御システム
US5682331A (en) Motion tracking using applied thermal gradients
US8760669B2 (en) Method of measuring the thickness of a moving web
EP1828713B1 (en) Thin film thickness measurement method and apparatus
US20090219969A1 (en) Substrate surface temperature measurement method, substrate processing apparatus using the same, and semiconductor device manufacturing method
US7049577B2 (en) Semiconductor handler interface auto alignment
JP2000337858A (ja) シート厚み又はうねり計測方法及び装置
US20130335504A1 (en) Optical writer for flexible foils
JP2009500869A5 (ja) オンザフライ(on the fly)ワークピースセンタリングを用いる基板処理装置
US8270024B2 (en) Apparatus and method for printing within a print zone on the surface of a skewed object moving in a given direction of travel
US10884344B2 (en) Positioning system using surface pattern recognition and interpolation
TWI797364B (zh) 基板固持器總成以及具有基板高度位置控制的噴墨印表機
US7040733B2 (en) Determining a position of an optical sensor associated with a printhead relative to a print media
EP2846131A1 (en) Inclinometer of improved precision and manufacturing method thereof
US7480053B2 (en) Position detection based on two-directional correlation
JP2001221630A (ja) 帯状材性状の非接触センシング方法及び装置
JP2003215868A (ja) 物体搬送システムおよび物体搬送処理システム
JP2003185411A (ja) 移動情報検出装置および同装置が組み込まれた搬送システム
JPH05335397A (ja) 半導体ウェハの温度測定方法
JPH10289866A (ja) シンクロトロン放射光強度測定器および該強度測定器を備えたx線露光装置
JPH02134811A (ja) パターン露光装置
JPH07260466A (ja) スパイラル管の溶接シーム倣い方法
JP2005252357A (ja) 撮像装置、及び撮像装置の制御方法
JP2002003038A (ja) ウェブ間欠送給装置
KR20020048517A (ko) 자기 부상 시스템을 활용한 관성센서의 변위감지 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees