JP3968159B2 - 擬似複写装置 - Google Patents

擬似複写装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3968159B2
JP3968159B2 JP29773797A JP29773797A JP3968159B2 JP 3968159 B2 JP3968159 B2 JP 3968159B2 JP 29773797 A JP29773797 A JP 29773797A JP 29773797 A JP29773797 A JP 29773797A JP 3968159 B2 JP3968159 B2 JP 3968159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
embedded code
data
code
glyph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29773797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10190893A (ja
Inventor
エル.ヘチト デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH10190893A publication Critical patent/JPH10190893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3968159B2 publication Critical patent/JP3968159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32203Spatial or amplitude domain methods
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32203Spatial or amplitude domain methods
    • H04N1/32208Spatial or amplitude domain methods involving changing the magnitude of selected pixels, e.g. overlay of information or super-imposition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32203Spatial or amplitude domain methods
    • H04N1/32229Spatial or amplitude domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected regions of the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3269Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs
    • H04N2201/327Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs which are undetectable to the naked eye, e.g. embedded codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3271Printing or stamping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般的には複写デバイスでソースドキュメント(原稿)を複写してソースドキュメントの複製(複写)を生成することに関し、さらに詳細には複製プロセス中のデータの埋め込み及び/又は変更に関し、複製されたドキュメントはソースドキュメントに視覚的にほぼ同一である。
【0002】
【従来の技術】
"複写デバイス" という用語は、ドキュメントが紙、他のハードコピー又は複写前の電子形式であっても、便利なハードコピー複写又はドキュメントの複製を提供するデバイスを意味し、光複写機、電子プリンタ、デジタル複写機、テレコピー機(telecopier)、液体印刷機等を含み、全てのタイプのドキュメントを複写するために使用される。ソースドキュメントを複製することによって視覚的にほぼ同一のドキュメントが生成されるが、マシーン読み取り可能非視覚的アスペクトは変化するため、本発明によるプロセスは擬似複写技術に関する。
【0003】
普通紙は、人間が読み取り可能な情報を保存し伝達するために依然として好ましい媒体である。電子ドキュメント処理システムの出現によって、普通紙及び他のタイプのハードコピードキュメントが通常伝達する人間が読み取り可能な情報が普通紙及び他のタイプのハードコピードキュメントに適切なマシーン読み取り可能デジタルデータを書き込むことによって補足される場合、普通紙及び他のタイプのハードコピードキュメントの機能的な有用性が非常に向上することが明らかとなった。このマシーン読み取り可能データによって、ドキュメントが通常の入力スキャナによってシステムに走査される場合、ハードコピードキュメントはこのようなドキュメント処理システムと様々な異なる方法でアクティブに相互作用できる。例えば、同じ譲受人に譲受されたフランク ジベル ジュニア.(Frank Zdybel, Jr.)らによる "Hardcopy Lossless Data Storage and Communications for Electronic Document Processing Systems" というタイトルの米国特許第5,486,686号及びウォルター エイ.エル.ジョンソン(Walter A.L.Johnson)らによる "Form and System Utilizing Encoded Indications for Form Field Processing"というタイトルの米国特許第5,060,980号を参照のこと(これらの特許は本明細書中に援用され、本発明の一部とする)。
【0004】
一般的なルールとして、デジタルデータは、データをエンコード(符号化)するパターンに従って記録媒体上に二次元マークを書き込むことによって記録される。データをエンコードするために使用される異なるタイプのコードの中で、セルフクロッキンググリフコードは様々なタイプのデジタル値(例えば、マシーン制御インストラクション、データ値、メモリポインタ及び実行可能バイナリ)を電子領域とハードコピー領域との間を前後に且つ同期して伝達するのに適していることが知られている。したがって、セルフクロッキンググリフコードは、ハードコピードキュメントとコンピュータ制御電子ドキュメント処理システムとを継ぎ目なしで一体化する有望なインタフェース技術である。
【0005】
セルフクロッキンググリフ(glyph)コードは、典型的には、所定のビット長のロジカルに順序付けられたデジタル入力値を視覚的に固有の記号(即ち、 "グリフ" )の所定のセットにマッピングすることによって生成され、このグリフは許容可能な入力値の異なる一つのエンコーディングに予め指定される。したがって、入力値はそれぞれ対応するグリフによって伝達且つエンコードされる。これらのグリフエンコーディングは、所定の空間フォーマッティングルールに従ってハードコピー記録媒体上に書き込まれ、入力値をエンコードしロジカルな順序付けを保持するグリフコードを生成する。
【0006】
理解されるように、上述のタイプのコードはクロック信号を保持し、このクロック信号はエンコードされたデジタル値をハードコピー領域から電子領域へ同期的に伝達するために要求される。各入力値は対応するグリフによって表されるため、クロックはロジカルに順序付けられたグリフの空間分布に埋め込まれる。これが、これらのコードが "セルフクロッキング" グリフコードと称される所以である。また、これらのコードのセルフクロッキング特性によって、コピー機及び/又はファクシミリシステムによって複製される場合にこれらのコードが被る劣化に対するトレランスが増大することも理解される。例えば、同じ譲受人に譲受されたブルームバーグ(Bloomberg)らによる米国特許第5,168,147号の"Binary Image Processing for Decoding Self-Clocking Glyph Shape Codes"を参照のこと(本明細書中に援用され、本発明の一部とする)。
【0007】
これらのセルフクロッキンググリフコードの別の公知の利点は、人間の目では知覚しにくいマシーンが検出可能な特性によって互いに視覚的に識別されるグリフから成ることである。したがって、これらのコードは、これらのドキュメントの美的品質を著しく劣化させずにハードコピードキュメントにマシーン読み取り可能デジタル情報を記録するために使用され得る。例えば、グリフは通常の光線状態では人間の目に見えないインクを使用して書き込まれ得る。さらに注目すべきことに、可視インク、例えば標準的なゼログラフィック(電子写真)トナーを使用して書き込まれたグリフは、均一の小さなサイズであり、非常に高空間密度で書き込まれるため、グリフコードは人間の目にはほぼ均一なきめの外観を呈する。
【0008】
上述のブルームバーグらの特許(米国特許第5,168,147号)で指摘したように、グリフが回転的に変化するか又は変化しない場合、デジタル値はこのようなグリフの回転又はプロファイルにエンコードされ得る。ロブ エフ.トウ(Rob F. Tow)らによる米国特許第5,315,098号の"Method and Means for Embedding Machine Readable Digital Data in Halftone Images" を参照のこと(本明細書中に援用され、本発明の一部とする)。
【0009】
上述のグリフコードに加えて、他のコード、例えば螺旋状(serpentine)コードはこのコードが人間の目で知覚されないようにドキュメントに埋め込まれることができる。
【0010】
ジベル ジュニア.らによる米国特許第5,486,686号は、電子ドキュメントのマシーン読み取り可能デジタル表示及びこの電子ドキュメントの人間が読み取り可能なレンダリングを、同じ記録媒体に同じプリントプロセスを使用してプリントする電子ドキュメント処理システムを提供する。電子ドキュメントのマシーン読み取り可能デジタル表示と電子ドキュメントの人間が読み取り可能なハードコピーレンダリングとの一体化によって、このような電子ドキュメントの構造及び内容がこのようなハードコピーを電子ドキュメント処理システムに走査することによって再現され得る精度が向上するだけでなく、このようなドキュメントのスキャンイン(走査して取り込む)バージョンの受領者が、ハードコピーのプリントの後にハードコピーに追加された注釈及び/又は受領者がスキャンインドキュメントをハードコピーのレンダリングの人間が読み取り可能な元の内容に変更するための注釈を識別及び処理することができるメカニズムとして形成されることができる。
【0011】
このようなプリントシステムは、典型的にはユーザが電子ドキュメントの人間が読み取り可能なハードコピーレンダリングをシステムから形成し、編集し、プリントできる十分な能力を含む。したがって、ジベル ジュニア.らによる米国特許第5,486,686号は、複写技術に対するドキュメントの形成及び編集に関し、固定の形式で存在するドキュメントを用い、視覚的にオリジナルとほぼ同一の複製を形成する。
【0012】
ダニエル(Daniele )による米国特許第5,444,779号の"Electronic Copyright Royalty Accounting System for Using Glyphs" (本明細書中に援用され、本発明の一部とする)は、プリント可能であるが目立たないグリフ又は類似の二次元エンコードマークを利用して著作権を所有するドキュメントを特定するシステムを開示する。このようなドキュメントを複製しようとする場合、グリフが検出され、デコード(復号化)され、ドキュメントの複製に対する著作権料を正確に収集及び/又は記録するために使用されるか又はこのような複製を防ぐために使用される。さらに、グリフは追加の情報を含むため、著作権使用料電子会計システムが可能であり、このシステムは、埋め込まれた情報を解釈してトラッキング及び/又は元のドキュメントの全て又は一部の複製中に生じる著作権使用料を会計することができる。
【0013】
レンズコピー機において、原稿のグリフの再プリントはドキュメントの通常の複写中に行われることに注目されたい。原稿がデジタル画像から複製される場合、グリフ情報はドキュメントの内容部分から分離され、グリフ部分はデコードされたグリフ情報の再コード化に応答して新しくプリントされることが想定される。さらに、新しい情報もこのように加えられることが予測される。
【0014】
ダニエル(Daniele)の米国特許第5,444,779号は、同じドキュメント中に人間が読み取り可能なデータ及び電子読み取り可能データを有するドキュメントの複製について述べているが、ダニエルは予め埋め込まれたグリフデータを有するドキュメントの複写についてしか述べていない。また、ダニエルの特許では、追加のグリフ情報をドキュメントに追加することにが提案されているが、このような追加によってグリフエンコード領域が増加するため、複写されるドキュメントが知覚的に変化する。さらに、この特許は二次元コード、例えばグリフコードはドキュメントシートの所定の位置に位置し、特にサイドマージン又は下マージンが想定される。しかし、この教示では、ボーダー領域が偶然に或いは故意にコピーされていない場合、複写ドキュメントは埋め込まれたマシーン読み取り可能データを保持しない。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、埋め込まれたデータ或いは埋め込まれたデータの選択された領域がないソースドキュメントを擬似複写的に複製し、埋め込まれたデータが追加されるか又は既存の埋め込まれたデータが変更しても複製されたドキュメントはソースドキュメントに視覚的にほぼ同一であることがドキュメントの複写の著しい改良になることは明らかである。埋め込まれたデータを含むソースドキュメントを擬似複写的に複製するのが有用であり、ここで埋め込まれたデータは新しく生成されたデータによって置き換えられ、所定の埋め込まれたデータ領域が人間の目で見てほぼ同一であるようにデータが加えられ、擬似複写プロセス中にデータを埋め込むための適切な領域の選択が決定される。
【0016】
【課題を解決するための手段】
したがって、本発明によると、ソースドキュメントが埋め込まれたマシーン読み取り可能データを有する有さないに関わらず、そのソースドキュメントを擬似(準)複写的に複製する装置及び方法が提供され、ここでこの装置はソースドキュメントをデジタル化ビットマップに走査し、埋め込まれたマシーン読み取り可能データ及び/又は埋め込まれたデータ、例えばグリフコードの挿入に適した領域を検証する。この装置は入力される新しいデータをコード化し、コード化されたものをデジタル化ソースドキュメントの適切な位置に挿入する。その後、ソースドキュメントのハードコピーが複製され、このハードコピーは新しく追加された埋め込まれたマシーン読み取り可能データを含み、複製されたドキュメントは人間の視覚ではソースドキュメントとほぼ同一である。
【0017】
既に埋め込まれたデータを有するソースドキュメントの擬似複写複製のための本発明の別の態様によると、この装置は埋め込まれたデータが置き換えられるか、変更されるか、或いは追加データが追加されるかを決定する。配置の変更又は追加データはコード化され、適切な位置に挿入される。
【0018】
本発明のより制限された態様によると、新しい又は追加の埋め込まれたデータに適したドキュメントの領域に十分な空間があるかどうか決定される。十分な空間があると決定された場合、新しい又は追加の埋め込まれたデータはビットマップに追加され、複製ドキュメントが生成される。十分な空間がないと決定された場合、複製された画像が人間の目で見てソースドキュメントに視覚的にほぼ同一であるようにステップがとられる。
【0019】
本発明のより制限された態様によると、複製されたドキュメントがソースドキュメントに視覚的にほぼ同一であることを確実とするため、埋め込まれたデータの領域が既存の適切な領域よりも広い場合、埋め込まれたデータ領域の誤差補正材料の量は減少する。或いは、ポインタが複製されたドキュメントにエンコードされ、このポインタは追加情報が配置される格納領域をポイントする。複製されたドキュメントの外観を維持する別の方法は、補足データを有する追加ドキュメントを複製されたドキュメントのエンコードされたポインタに基づいてプリントすることである。
【0020】
本発明の別の態様では、各複写で変化し得る人間が読み取り可能な部分及び又は読み取り可能部分を有するデジタルウォーターマークを生成する擬似複写プリント装置が提供される。
【0021】
本発明の追加の特徴及び利点は、以下の詳細な記述が添付図面を参照して読み進められることによって明らかとなるであろう。
【0022】
【発明の実施の形態】
本発明は例示された実施の形態及び幾つかのアプリケーションを参照して以下に詳細に述べられるが、本発明をこの実施の形態又はこれらのアプリケーションに制限する意図はない。それどころか、その目的は、請求の範囲によって定められた本発明の精神及び範囲内の全ての変更、代替物及び等価物を含むことである。
【0023】
本発明は電子複写マシーンでの使用に特に適している。このようなマシーンの構造及び動作は、従来技術において公知である。このようなマシーンの一つの例は、参照用のダニエルの米国特許第4,728,984号の"Data Handling and Archiving System"(本明細書中に援用され、本発明の一部とする)に詳細に述べられる。
【0024】
図1は、本発明の擬似複写システムの可能なアーキテクチャを示し、このシステムはある実施の形態においてダニエルのデジタルプリントデバイスの一部として実施され得る。しかし、本発明の教示は、ダニエルの特許で開示されたシステムと異なる特徴を有する複写システムでも実施され得ることが理解される。
【0025】
上記を念頭において再び図1に戻ると、示される装置は以下に詳細に述べられる複数の主要な要素を含む。第1に、この装置はドキュメント入力デバイス20を含み、このドキュメント入力デバイスは以下の公知のデバイスを一つ以上含む:デジタル画像スキャナ22(例えば、平面走査又はファクシミリデバイス)、削除可能な媒体にドキュメントをデジタル表示するディスク読み取り装置24(CD、フロッピーディスク、固定ディスク、テープ等)、又は記録された一つ以上のドキュメント画像を有するハードディスク26を含む。一般的に、この装置は、ドキュメントのデジタル化表示をリプログラフィックに複製するのに適したあらゆるデバイスで作動することが意図される。
【0026】
ドキュメントがデジタル化形式で表示され、ドキュメント格納装置30にビットマップとして格納されると、グリフ検出器32が用いられてデジタル化されたドキュメントが埋め込まれたデータを含んでいるかどうかを決定する。同じ譲受人に譲受された以下の米国特許及び出願を参照のこと:ダン エス.ブルームバーグ(Dan S. Bloomberg)らによる米国特許第5,168,147号の"Self-Clocking Glyph Codes" ;シャオ ベイ ツァン(Xiao Bei Zhang)らによる米国特許第5,245,165号の"Self-Clocking Glyph Codes for Encoding Dual Bit Digital Values Robustly" ;デビッド エル.ヘット(David L. Hecht)らによる米国出願番号第08/186,212号の"Self-Clocking Glyph Code Having Composite Glyphs for Distributively Encoding Multi-Bit Digital Values" ;リチャード ジー.スターン(Richard G. Sterns )らによる米国特許第5,128,525号の"Convolution Filtering for Decoding Self-Clocking Glyph-Shaped Codes" ;デビッド エル.ヘットらによる米国特許第5,449,895号の"Explicit Synchronization for Self-Clocking Glyph Codes";デビッド エル.ヘットらによる米国特許第5,521,372号の"Framing Codes for Robust Synchronization and Addressing of Self-Clocking Glyph Codes";デビッド エル.ヘットらによる米国特許第5,449,896号の"Random Access Techniques for Use With Self-Clocking Glyph Codes" ;及びデビッド エル.ヘットらによる米国特許第5,221,833号の"Methods and Means for Reducing Bit Error Rates in Reading Self-Clocking Glyph Codes" (これらは全て本明細書中に援用され、本発明の一部とする)。
【0027】
データは、上述の特許で説明される二次元コード、例えばセルフクロッキンググリフコードにエンコードされたマルチビットバイナリデータシンボルを使用して目立たないようにドキュメントに表示され、グリフは公知の順序で、且つ所定の空間フォーマッティングルールに従って適切な記録媒体に書き込まれ、且つこの適切な記録媒体から読み出されるため、グリフにエンコードされたビットのロジカルな順序を忠実に保持する。さらに、コードによってエンコードされる各ビットは、グリフコード毎に単一のビットの場合は単独で、或いはグリフコード毎に複数のビットの場合は一つ以上の追加ビットと組み合わされてグリフによって明瞭に表されるため、このようなコードはデコードのために必要となるサンプルクロックも提供する。
【0028】
グリフ検出器32は、上述の特許の教示にしたがって走査された又は合成ビットマップ画像を分析する。この分析中、グリフ検出器32は埋め込まれたデータの挿入に適した領域を走査する。グリフの場合、これはグレーレベル及びテクスチャ(きめ)並びにグリフパターンのセグメンテーション及び認識を含む。ページ記述言語を介して表示された入力ドキュメントは、定められた適切な領域;例えばハーフトーン、点、グリフブロックに対して分析される。このような例は、固定された点を含む所定のグラフィックを有するカバーシートであり得る。
【0029】
グリフ検出器32によって検出されたグリフコードは、公知の技術に従ってグリフデコーダ34によってデコードされ、この公知の技術は本明細書中に述べられ含まれた特許及びアプリケーションに見られる。この情報は制御ユニット36に送出され、この制御ユニットはマイクロプロセッサ38、コントローラメモリ40及びコントローラ42を含む。データ入力44は、制御ユニット36に外部データを提供する。データ入力44は、コインエントリーシステム46、デビットコピーカード48、ローカルデータベース50又は制御ユニット36との通信チャネルを有する外部データベース52を含む。
【0030】
制御ユニット36はグリフコードデコーダ34からデコードされたグリフコードを読み取り、さらにビットマップにおける検出されたグリフコードの位置を示すデータを読み取る。この情報は、制御ユニット36に格納されたインストラクションに従って処理され、この制御ユニットはデータ入力44を介して受け取ったデータ及びコントローラメモリ40に格納されたデータを選択的に使用する。ドキュメント格納装置30における埋め込まれたコードの挿入の適切な位置に関する情報と共に、この処理の結果はグリフエンコーダ54に伝達される。制御ユニット36に格納されるインストラクションは、既存の埋め込まれたデータに新しいデータを追加するためのインストラクション及び既存の埋め込まれたデータを削除したり変更したりするためのインストラクションを含み得る。この情報は、説明され本明細書中に含まれる特許に見られる教示を含む公知の技術に従ってエンコードされ、ドキュメント格納装置30に格納されたビットマップの適切な位置に格納される。
【0031】
新しく埋め込まれたデータは、既存の及び/又は変更した埋め込まれたデータと共に、ハードコピードキュメントとして出力56で生成され、このハードコピードキュメントはマシーン読み取り可能データ及び人間が読み取り可能なデータの両方を有し、人間の目で見た場合、ソースドキュメントと視覚的にほぼ同一である。
【0032】
或いは、ドキュメント格納装置30に格納されたビットマップデータは、電子形式で維持され、ローカルデータベース50を介してネットワーク上に位置され、このローカルデータベースは遠隔複写デバイス58を有する通信システムの一部であり得る外部データベース52と通信する。公知の技術を使用して、データは通信システムに送出され、ここでソースドキュメントのハードコピーが遠隔複写デバイス58によって複製される。
【0033】
ドキュメント格納装置30に格納されたスキャンインドキュメントがグリフコードを含まないことがグリフ検出器32によって検出される実施の形態において、グリフデコーダ34は制御セクション36にグリフコードが配置されなかったことを示すデータを送出する。グリフコード検出器32は、グリフコードの位置を許容できるビットマップの位置に関するデータも送出する。この実施の形態では、制御ユニット36はグリフエンコーダ54にグリフコードの格納位置を含むデータを送出し、グリフエンコーダ54はグリフコードに適していると決定された位置でこのデータをエンコード且つ挿入する。その後、ソースドキュメントの複製されたドキュメントは出力56で擬似複写的に生成され、複製されたドキュメントはマシーン読み取り可能データ及び人間が読み取り可能なデータの両方を含む。或いは、複製されたドキュメントは前に述べたように遠隔複写デバイス58によって生成され得る。
【0034】
上に述べた埋め込まれたデバイスの追加及び/又は変更はユーザの相互作用を必要とせずに自動で行われることが理解される。ユーザにとっては、行われていることは例えば公知のコピーマシーン、プリンタ等による公知のコピー動作に見える。埋め込まれたデータの変更の概念は、ドキュメントから埋め込まれたデータを削除することを含むことを意図することも注目されたい。
【0035】
本発明の教示並びに図2及び3によると、図2では、ドキュメント60は人間が読み取り可能なデータ62及びマシーン読み取り可能データ64を含む。ドキュメント60は図1の擬似複写装置に走査されるソースドキュメントと見なされる。第1実施の形態では、上に述べた処理に従うと、図3はドキュメント60’を例示し、このドキュメント60’は出力56又は遠隔複写デバイス58で生成され、ソースドキュメント60と視覚的にほぼ同一である。しかし、拡大部分64a及び64’aでは、図2の "A" のグリフコードは図3の "3" のグリフコードに置き換えられているのが例示される。したがって、本発明の教示によって、ソースドキュメント60のグリフコードは複製されたドキュメント60’で変更されるが、複製されたドキュメント60’の視覚的外観はソースドキュメント60と視覚的に同一のまま保持される。 "A" のグリフコードデータを置き換える代わりに、追加してもよいことが理解される。
【0036】
第1実施の形態の態様によると、グリフコードデータが既にグリフコードを含むドキュメントに追加され、ドキュメントに受容可能なグリフコードキャパシティがあまりない場合、本発明は複製されたドキュメントにポインタを挿入し、追加データは格納領域、例えば制御ユニット36のコントローラ格納装置40に格納される。複製されたドキュメント60’に埋め込まれたグリフエンコードポインタは格納領域40の位置にをポイントするように構成される。
【0037】
或いは、ソースドキュメントのコピーをエンコードしたポインタは、電子複写装置が補足データを含む追加ドキュメントをプリントするように構成され得る。
【0038】
第3代替物として、制御ユニット36はグリフ領域内の誤差補正データの量を低減させてソースドキュメント60にほぼ同一な複製されたドキュメント60’の外観を維持する。
【0039】
第2実施の形態によると、図4のスキャンインソースドキュメント70はグリフコードデータを有さない。即ち、例えばハーフトーンコード、アナログカラー画像又は埋め込まれたコードを有さない他の画像からなるドキュメントである。この状態は図4に拡大部分72aで例示され、画像72はドットマトリックス構成であることが示される。上に説明した教示を使用すると、図5の複製されたドキュメント70’は、グリフ検出器32によって適切であると決定された位置に埋め込まれた所望のグリフコード72a’を有する。
【0040】
図2及び3では、元のグリフコード及び追加された又は新しいグリフコードはドキュメントの所定のグレー領域に位置されるが、図5のグリフコードは写真画像の適切な位置に入る。上記の実施の形態のいずれかが所定のグリフコード領域で使用されるか又はグリフ検出器32によって適切であると決定された画像の部分として使用され得る。ソースドキュメントは一つ以上のハードコピードキュメント又は一つ以上の電子ドキュメント又はハードコピーと電子ドキュメントとの組み合わせからなる。
【0041】
本発明の一つの利点は、デジタルウォーターマーク(watermark:透かし)を生成するために第1及び第2実施の形態を使用することである。デジタルウォーターマーキングは、ドキュメント又は画像の所有者、作成者、現像者、配給者又は認可された使用者を特定するための方法として説明されてきた一つの方法である。デジタルウォーターマークの目的は、オリジナルとして明確に特定できるように画像に永久的なマークを提供することである。デジタルウォーターマークは、所有の主張、著作権収入の支払い又は法的権利の強化等を証明するために使用されている。ウォーターマーキングは不法に分配された画像を追跡するための方法として提案されてきた。デジタルウォーターマーキングを使用することによって、各買い手に対してドキュメントの複製を均等にマークすることができる。したがって、買い手が不法なコピーを形成した場合、コピー自体が出所として買い手を特定する。
【0042】
一つの形式では、デジタルウォーターマークは人間の目で読み取ることができるようにドキュメントに含まれ、既存のインプレッションタイプのウォーターマークに類似する。人間が読み取り可能なウォーターマークに加えて、本発明の教示を使用してドキュメントの一部としてマシーン読み取り可能なウォーターマークを埋め込むこともできる。
【0043】
本発明は、ドキュメントの人間が読み取り可能なウォーターマーク及びマシーン読み取り可能ウォーターマークを組み合わせる能力を提供することによってデジタルウォーターマーキングの使用を容易にする。特に、上に開示された擬似複写システムを使用することによって、図6−8に例示されるようなデジタルウォーターマーキングが達成される。
【0044】
図6は、ドキュメントの下に位置する人間が読み取り可能なウォーターマーク、例えば著作権表示
【0045】
【外1】
Figure 0003968159
【0046】
を含むように構成されたソースドキュメント80を例示する。人間が読み取り可能なウォーターマークは、ウォーターマーク82ほど目立たないようにドキュメントに含まれ、ドキュメントのテキスト及び/又は画像内で一体化される。このような概念は、例えば、同じ譲受人に譲受されたカリー(Curry)による米国出願番号第08/463,178号の"Method and Appraratus for Generating Serpentine Halftone Images" 及びカリーによる米国出願番号第08/462,283号の"Method and Apparatus for Generating Halftone Images Having Patterns Formed Therein"(これら両方は本明細書中に援用され、本発明の一部とする)に教示される。図6のウォーターマーク82は目立たないように示され、ドキュメント80’のテキスト及び画像から分離し、本発明の概念を説明しやすくするが、本発明は目立たない組み込まれたタイプのウォーターマークでも使用され得ることが理解される。
【0047】
図7は、人間が読み取り可能なウォーターマーク82は、グリフコードパターンが人間が読み取り可能なウォーターマーク82の選択された位置84で埋め込まれるように、グリフコードから構成されることができ、このグリフコードパターンは、ドキュメント80’の特定のコピーに対する情報、例えばそのコピーに対して支払いが行われたことの表示又は他のタイプの情報を含む。
【0048】
本発明の擬似複写概念を使用することによって、例えば、データ84’aに加えて又はデータ84’aの代わりに、図5(72’a)に関連して達成されるように、追加の埋め込まれたデータをドキュメント80’の画像セクション及び/又は他の領域に追加することができる。このように、ドキュメントを不法にコピーしたり(領域84に含まれる)人間が読み取り可能なウォーターマーク82を変更したり切り取ったりしようとしても、不法なユーザに知られないままマシーン読み取り可能ウォーターマークが依然としてドキュメント80’の画像セクション及び/又は他の領域内に埋め込まれている。
【0049】
図8は、マシーン読み取り可能ウォーターマーク82に加えて、各コピープロセス中に変更され得る人間が読み取り可能な表示83があるシステムでドキュメント80’が使用される場合を例示する。例えば、図8では、著作権表示82は維持され、コピー(複製)の数の視覚的表示83、例えばこれはドキュメント80’のコピー "50" であるという表示も提供される。したがって、次の複写はドキュメント複写 "51" となり、これもドキュメントに視覚的に示される。
【0050】
図8は、マシーン読み取り可能データ84’も埋め込まれるようにグリフコードパターンを使用する視覚的に変化する表示83を提供することができることを例示する。セクション82が追加され、セクション83は一つのコピーから次のコピーへ変化したことが示されても、ドキュメントの全体的な外観は殆ど変化しないままであることが理解される。
【0051】
図7の説明で示したように、マシーン読み取り可能ウォーターマークはドキュメントの画像及び/又はドキュメントの他の領域に埋め込まれ、人間が読み取り可能なウォーターマークを省いたユーザに対してさらなる保護を提供する。
【0052】
図7及び8の両方において、埋め込まれたデータ84’aは例えば "A" のように同じである。しかし、埋め込まれたデータは、本発明の擬似複写システムによって教示されるように、ドキュメントの複写の際に変更し得ることが理解される。
【0053】
同じドキュメントに人間が読み取り可能なウォーターマーク及びマシーン読み取り可能ウォーターマークを提供することの利点は、複製されるドキュメントに何らかの権利が存在することをユーザに視覚的に知らせ、同時に不法なユーザを秘密に追跡する能力を維持することである。
【0054】
本発明の教示は、著作権使用許可証明、所有者の明示、単一及びマルチ生成コピーの会計検査追跡、コピールーチング情報、複写機識別、タイムスタンピング、仕上げインストラクション及び特記する注釈の分野でも利用可能である。
【0055】
したがって、人間の目によって識別できるデータがソースドキュメントと視覚的にほぼ同一であるように見え、同時にマシーン読み取り可能データが変更されるようにドキュメントを擬似複写的に生成する方法及び装置が提供される。
【0056】
本発明は好適な実施の形態に関連して説明されてきたが、多くの代替物、変更及びバリエーションは当業者には明らかである。したがって、請求の範囲の精神及び範囲内の全ての代替物、変更及びバリエーションを含むことが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の擬似複写システムのために提案された構造を例示する。
【図2】本発明の擬似複写システムで使用されるソースドキュメントを例示する。
【図3】図2のソースドキュメントの複製を例示する。
【図4】本発明の擬似複写システムで使用される別のスキャンインソースドキュメントである。
【図5】図4のソースドキュメントを複製したドキュメントである。
【図6】デジタル化ウォーターマークが加えられたソースドキュメントを例示する。
【図7】デジタル化ウォーターマークを含む図6のソースドキュメントを複製したドキュメントを例示する。
【図8】デジタル化ウォーターマークを含む図6のソースドキュメントを複製したドキュメントを例示する。
【符号の説明】
30 ドキュメント格納装置
32 グリフ検出器
54 グリフエンコーダ

Claims (1)

  1. 擬似複写装置であって、
    所定のフォーマットのソースドキュメントを受け取りかつデジタル化するドキュメント入力デバイスを備え、
    前記ドキュメント入力デバイスと接続されたドキュメント格納装置を備え、前記ドキュメント格納装置は、前記ソースドキュメントをデジタル化したデジタル化ドキュメントを格納するように構成されており、
    前記ドキュメント格納装置と接続された埋め込みコード検出器を備えており、前記埋め込みコード検出器は、セルフクロッキンググリフコードであるマシーン読み取り可能埋め込みコードを検出して、マシーン読み取り可能埋め込みコードが前記デジタル化ドキュメント内に存在するか否かを判定するように構成されており、
    前記埋め込みコード検出器と接続された埋め込みコードデコーダを備え、前記埋め込みコードデコーダは、前記埋め込みコード検出器によって検出されたマシーン読み取り可能埋め込みコードをデコードするように構成されており、
    前記埋め込みコードデコーダと接続された制御ユニットを備え、(i)前記制御ユニットは、前記デコードされた埋め込みコードと前記デジタル化ドキュメントにおける前記デコードされた埋め込みコードの位置とを表わすデータと、前記デジタル化ドキュメントに埋め込みコードが存在しないことを示すデータとを前記埋め込みコードデコーダから受け取りかつ埋め込みコードを挿入するのに適した前記デジタル化ドキュメント内の領域を表わすデータを前記ドキュメント格納装置から受け取るように構成されており、前記埋め込みコードを挿入するのに適した領域は、前記ソースドキュメント上の均一なカラーの領域であり、(ii)前記制御ユニットは、前記デコードされた埋め込みコードを処理するように構成されており、(iii)前記制御ユニットは、それに格納された命令に従って埋め込みコードとして前記デジタル化ドキュメントに挿入するためのデータを生成するように構成されており、(iv)前記埋め込みコードを挿入するのに適した領域が、前記ソースドキュメントのハードコピー複写で前記均一なカラーの領域が視覚的に変更されないように追加データを保持するのに十分なサイズであるか否かを判定するように構成されており、
    前記制御ユニット及び前記ドキュメント格納装置に接続された埋め込みコードエンコーダを備え、前記埋め込みコードエンコーダは、前記制御ユニットから前記追加データを受け取り、前記追加データを追加埋め込みコードに変換し、前記デジタル化ドキュメント内の選択された位置に前記追加埋め込みコードを挿入するように構成されており、
    前記追加埋め込みコードを有する前記デジタル化ドキュメントのハードコピー複写を出力する出力デバイスを備えた擬似複写装置。
JP29773797A 1996-10-21 1997-10-15 擬似複写装置 Expired - Fee Related JP3968159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/734,570 US5901224A (en) 1996-10-21 1996-10-21 Quasi-reprographics with variable embedded data with applications to copyright management, and distribution control
US734570 1996-10-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10190893A JPH10190893A (ja) 1998-07-21
JP3968159B2 true JP3968159B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=24952217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29773797A Expired - Fee Related JP3968159B2 (ja) 1996-10-21 1997-10-15 擬似複写装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5901224A (ja)
JP (1) JP3968159B2 (ja)

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7113615B2 (en) 1993-11-18 2006-09-26 Digimarc Corporation Watermark embedder and reader
US7313251B2 (en) * 1993-11-18 2007-12-25 Digimarc Corporation Method and system for managing and controlling electronic media
US6449377B1 (en) 1995-05-08 2002-09-10 Digimarc Corporation Methods and systems for watermark processing of line art images
US6122403A (en) * 1995-07-27 2000-09-19 Digimarc Corporation Computer system linked by using information in data objects
US7286684B2 (en) * 1994-03-17 2007-10-23 Digimarc Corporation Secure document design carrying auxiliary machine readable information
US6869023B2 (en) * 2002-02-12 2005-03-22 Digimarc Corporation Linking documents through digital watermarking
US6778682B2 (en) * 1994-10-21 2004-08-17 Digimarc Corporation Redundantly embedding auxiliary data in source signals
US6560349B1 (en) 1994-10-21 2003-05-06 Digimarc Corporation Audio monitoring using steganographic information
US8094949B1 (en) 1994-10-21 2012-01-10 Digimarc Corporation Music methods and systems
US6535618B1 (en) * 1994-10-21 2003-03-18 Digimarc Corporation Image capture device with steganographic data embedding
US7555139B2 (en) * 1995-05-08 2009-06-30 Digimarc Corporation Secure documents with hidden signals, and related methods and systems
US7054462B2 (en) * 1995-05-08 2006-05-30 Digimarc Corporation Inferring object status based on detected watermark data
US6760463B2 (en) * 1995-05-08 2004-07-06 Digimarc Corporation Watermarking methods and media
US6728390B2 (en) * 1995-05-08 2004-04-27 Digimarc Corporation Methods and systems using multiple watermarks
US7224819B2 (en) 1995-05-08 2007-05-29 Digimarc Corporation Integrating digital watermarks in multimedia content
US7289643B2 (en) * 2000-12-21 2007-10-30 Digimarc Corporation Method, apparatus and programs for generating and utilizing content signatures
US6411725B1 (en) * 1995-07-27 2002-06-25 Digimarc Corporation Watermark enabled video objects
US6577746B1 (en) * 1999-12-28 2003-06-10 Digimarc Corporation Watermark-based object linking and embedding
US6829368B2 (en) * 2000-01-26 2004-12-07 Digimarc Corporation Establishing and interacting with on-line media collections using identifiers in media signals
US6965682B1 (en) 1999-05-19 2005-11-15 Digimarc Corp Data transmission by watermark proxy
US9630443B2 (en) * 1995-07-27 2017-04-25 Digimarc Corporation Printer driver separately applying watermark and information
US6505160B1 (en) 1995-07-27 2003-01-07 Digimarc Corporation Connected audio and other media objects
US7562392B1 (en) 1999-05-19 2009-07-14 Digimarc Corporation Methods of interacting with audio and ambient music
US8379908B2 (en) 1995-07-27 2013-02-19 Digimarc Corporation Embedding and reading codes on objects
US8180844B1 (en) 2000-03-18 2012-05-15 Digimarc Corporation System for linking from objects to remote resources
US7024016B2 (en) * 1996-05-16 2006-04-04 Digimarc Corporation Digital watermarking apparatus and methods
US8005254B2 (en) * 1996-11-12 2011-08-23 Digimarc Corporation Background watermark processing
US7751596B2 (en) 1996-11-12 2010-07-06 Digimarc Corporation Methods and arrangements employing digital content items
US20030009670A1 (en) * 2001-04-02 2003-01-09 Digimarc Corporation Background watermark processing
US6233684B1 (en) * 1997-02-28 2001-05-15 Contenaguard Holdings, Inc. System for controlling the distribution and use of rendered digital works through watermaking
US6111953A (en) * 1997-05-21 2000-08-29 Walker Digital, Llc Method and apparatus for authenticating a document
US6320675B1 (en) 1997-07-15 2001-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method and storage medium
US6208735B1 (en) 1997-09-10 2001-03-27 Nec Research Institute, Inc. Secure spread spectrum watermarking for multimedia data
JPH11184657A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システム及びそのデータ処理方法
US7689532B1 (en) 2000-07-20 2010-03-30 Digimarc Corporation Using embedded data with file sharing
US20030130954A1 (en) * 1998-07-31 2003-07-10 Carr J. Scott Postal applications including digital watermarks
US7373513B2 (en) * 1998-09-25 2008-05-13 Digimarc Corporation Transmarking of multimedia signals
US7532740B2 (en) * 1998-09-25 2009-05-12 Digimarc Corporation Method and apparatus for embedding auxiliary information within original data
US7197156B1 (en) 1998-09-25 2007-03-27 Digimarc Corporation Method and apparatus for embedding auxiliary information within original data
US8290202B2 (en) * 1998-11-03 2012-10-16 Digimarc Corporation Methods utilizing steganography
JP2000155798A (ja) * 1998-11-18 2000-06-06 Toshiba Corp 機器制御方法および機器制御システム
US7222235B1 (en) * 1999-03-30 2007-05-22 Oki Electric Industry Co., Ltd. Image processing system utilizing digital watermarks in predetermined regions
US7302574B2 (en) * 1999-05-19 2007-11-27 Digimarc Corporation Content identifiers triggering corresponding responses through collaborative processing
US8095796B2 (en) * 1999-05-19 2012-01-10 Digimarc Corporation Content identifiers
CN100403231C (zh) * 1999-06-30 2008-07-16 西尔弗布鲁克研究股份有限公司 用于会议的方法和系统
US6512856B1 (en) * 1999-07-27 2003-01-28 Hewlett-Packard Company System and method for information stamping a digitized image
US6175714B1 (en) 1999-09-02 2001-01-16 Xerox Corporation Document control system and method for digital copiers
US6457651B2 (en) * 1999-10-01 2002-10-01 Xerox Corporation Dual mode, dual information, document bar coding and reading system
US6366680B1 (en) * 1999-11-22 2002-04-02 Digimarc Corporation Adjusting an electronic camera to acquire a watermarked image
US6865284B2 (en) * 1999-12-20 2005-03-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for processing an electronic version of a hardcopy of a document
KR100840520B1 (ko) * 1999-12-28 2008-06-24 디지맥 코포레이션 데이터 프록시들로서의 디지털 워터마크들
US7500004B1 (en) * 1999-12-29 2009-03-03 Gregg Homer System for tracking files transmitted over the internet
US7143952B2 (en) * 2000-03-21 2006-12-05 Anoto Ab Apparatus and methods relating to image coding
JP3535444B2 (ja) * 2000-03-27 2004-06-07 株式会社エーエスエー・システムズ 印刷物を用いた情報秘匿システム
JP2002015088A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツコピー課金システム、コンテンツコピー機及びコンテンツコピー機用プログラム記録媒体
JP2002033902A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Nikon Corp 画像信号処理装置
US8103877B2 (en) 2000-12-21 2012-01-24 Digimarc Corporation Content identification and electronic tickets, coupons and credits
US6965683B2 (en) * 2000-12-21 2005-11-15 Digimarc Corporation Routing networks for use with watermark systems
US7822969B2 (en) * 2001-04-16 2010-10-26 Digimarc Corporation Watermark systems and methods
US7046819B2 (en) 2001-04-25 2006-05-16 Digimarc Corporation Encoded reference signal for digital watermarks
US8543823B2 (en) 2001-04-30 2013-09-24 Digimarc Corporation Digital watermarking for identification documents
US7069506B2 (en) * 2001-08-08 2006-06-27 Xerox Corporation Methods and systems for generating enhanced thumbnails
US20030103246A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Eastman Kodak Company System and method for providing unobtrusive human visible information on a print
CA2470094C (en) 2001-12-18 2007-12-04 Digimarc Id Systems, Llc Multiple image security features for identification documents and methods of making same
US6899475B2 (en) * 2002-01-30 2005-05-31 Digimarc Corporation Watermarking a page description language file
US7824029B2 (en) 2002-05-10 2010-11-02 L-1 Secure Credentialing, Inc. Identification card printer-assembler for over the counter card issuing
US20040091111A1 (en) * 2002-07-16 2004-05-13 Levy Kenneth L. Digital watermarking and fingerprinting applications
US20040059949A1 (en) * 2002-09-20 2004-03-25 Parry Travis J. Device ID dependent print jobs
US20040075851A1 (en) * 2002-10-16 2004-04-22 Hecht David L. Method and apparatus for implementing spatial pointers and labeling via self-clocking glyph codes with absolute addressing for determination and calibration of spatial distortion and image properties
US7197644B2 (en) * 2002-12-16 2007-03-27 Xerox Corporation Systems and methods for providing hardcopy secure documents and for validation of such documents
US8014557B2 (en) * 2003-06-23 2011-09-06 Digimarc Corporation Watermarking electronic text documents
FI20045367A (fi) * 2004-10-01 2006-04-02 Nokia Corp Menetelmä, laite ja tietokoneohjelma tuote mediaa sisältävän tiedoston tekijänoikeusinformaation käsittelyyn
US7436978B2 (en) * 2005-02-25 2008-10-14 Toshiba Corporation System and method for applying watermarks
JP2006287868A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Sharp Corp 画像形成装置
US8181261B2 (en) * 2005-05-13 2012-05-15 Xerox Corporation System and method for controlling reproduction of documents containing sensitive information
US8849943B2 (en) * 2005-12-19 2014-09-30 Palo Alto Research Center Incorporated Using multi-resolution visual codes to facilitate information browsing in the physical world
US8090141B2 (en) * 2006-01-31 2012-01-03 Xerox Corporation System and method to automatically establish preferred area for image-wise watermark
JP4743866B2 (ja) * 2006-02-02 2011-08-10 キヤノン株式会社 印刷指示装置、印刷装置および印刷システム
US7913920B2 (en) * 2006-12-20 2011-03-29 Palo Alto Research Center Incorporated Document processing devices, systems and methods thereof
JP5557419B2 (ja) * 2007-10-17 2014-07-23 スパンション エルエルシー 半導体装置
AU2007254661A1 (en) * 2007-12-24 2009-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Printing and authentication of a security document on a substrate
US7991153B1 (en) 2008-08-26 2011-08-02 Nanoglyph, LLC Glyph encryption system and related methods
CN102439607B (zh) * 2009-05-21 2015-05-20 惠普开发有限公司 单独图示符的生成和用于检查单独图示符的系统和方法
KR101536274B1 (ko) * 2009-09-09 2015-07-14 삼성전자주식회사 화상형성장치, 그 화상처리방법, 및 화상형성시스템
JP4875132B2 (ja) * 2009-10-29 2012-02-15 シャープ株式会社 画像処理装置、画像データ出力処理装置、および画像処理方法
US11669704B2 (en) 2020-09-02 2023-06-06 Kyocera Document Solutions Inc. Document classification neural network and OCR-to-barcode conversion

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4716438A (en) * 1986-11-17 1987-12-29 Xerox Corporation High speed electronic reprographic/printing machine
US4757348A (en) * 1986-11-17 1988-07-12 Xerox Corporation High speed electronic reprographic/printing machine
US4728984A (en) * 1986-11-17 1988-03-01 Xerox Corporation Data handling and archiving system
US5185792A (en) * 1988-02-10 1993-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus with limited digital copying
CA2039652C (en) * 1990-05-30 1996-12-24 Frank Zdybel, Jr. Hardcopy lossless data storage and communications for electronic document processing systems
US5128525A (en) * 1990-07-31 1992-07-07 Xerox Corporation Convolution filtering for decoding self-clocking glyph shape codes
US5315098A (en) * 1990-12-27 1994-05-24 Xerox Corporation Methods and means for embedding machine readable digital data in halftone images
US5221833A (en) * 1991-12-27 1993-06-22 Xerox Corporation Methods and means for reducing bit error rates in reading self-clocking glyph codes
CA2129075C (en) * 1993-10-18 1999-04-20 Joseph J. Daniele Electronic copyright royalty accounting system using glyphs
JPH07220035A (ja) * 1993-12-22 1995-08-18 Xerox Corp 光学的読み取り可能レコード
US5449896A (en) * 1993-12-22 1995-09-12 Xerox Corporation Random access techniques for use with self-clocking glyph codes
US5449895A (en) * 1993-12-22 1995-09-12 Xerox Corporation Explicit synchronization for self-clocking glyph codes
US5649013A (en) * 1994-12-23 1997-07-15 Compuserve Incorporated Royalty tracking method and apparatus
US5635694A (en) * 1995-09-27 1997-06-03 Xerox Corporation System and method for embedding machine coded destination information into a postal mark
US5668636A (en) * 1995-12-20 1997-09-16 Xerox Corporation Embedded data controlled digital highlight color copier
US5664018A (en) * 1996-03-12 1997-09-02 Leighton; Frank Thomson Watermarking process resilient to collusion attacks

Also Published As

Publication number Publication date
US5901224A (en) 1999-05-04
JPH10190893A (ja) 1998-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3968159B2 (ja) 擬似複写装置
JP3804995B2 (ja) 著作権使用料の算定並びに徴収システム及びトラッキング装置
EP1432234B1 (en) Systems and methods for providing hardcopy secure documents and for validation of such documents
US7588192B2 (en) Hard copy protection and confirmation method
US5486686A (en) Hardcopy lossless data storage and communications for electronic document processing systems
JP3837999B2 (ja) 画像生成方法および画像生成装置
EP0493091A1 (en) Method and system for embedding machine readable digital data in grayscale images
US20080028221A1 (en) Additional Information Processing Apparatus, Additional Information Processing System, and Additional Information Processing Method
US6175714B1 (en) Document control system and method for digital copiers
EP0782322B1 (en) Method of and apparatus for embedding data into an electronic document
US7925043B2 (en) Tactile security feature for document and signature authentication
US20020176116A1 (en) Digital watermarks as a communication channel in documents for controlling document processing devices
US6072871A (en) Method and system for identifying the source of documents generated by software and documents generated thereby
US6600571B1 (en) Method, apparatus and recording medium for image printing
CA2535028A1 (en) Machine readable data
US6711277B1 (en) Method of controlling the reproduction of copyrighted images
KR100971103B1 (ko) 워터마크 정보 삽입 장치, 화상 처리 장치, 워터마크 정보삽입 방법 및 화상 처리 방법
US9277091B2 (en) Embedding information in paper forms
JP2006060805A (ja) 画像生成方法および画像生成装置
JP2005236843A (ja) 文書処理方法およびシステム
JP2003264684A (ja) 付加情報埋め込み方法および画像処理システム
WO2004015617A1 (en) Watermarking
CN100466681C (zh) 禁止复制伪造图案的图像处理装置及其控制方法
CN102474558A (zh) 能够读取多个原稿的装置、控制该装置的方法及程序
JP4429713B2 (ja) 複写機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees