JP3961372B2 - 車両用表示制御装置 - Google Patents

車両用表示制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3961372B2
JP3961372B2 JP2002246157A JP2002246157A JP3961372B2 JP 3961372 B2 JP3961372 B2 JP 3961372B2 JP 2002246157 A JP2002246157 A JP 2002246157A JP 2002246157 A JP2002246157 A JP 2002246157A JP 3961372 B2 JP3961372 B2 JP 3961372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
meter
meter pointer
pointer
sweep operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002246157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004085338A (ja
Inventor
雄二 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP2002246157A priority Critical patent/JP3961372B2/ja
Publication of JP2004085338A publication Critical patent/JP2004085338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3961372B2 publication Critical patent/JP3961372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、所定の車両情報を表示するための車両用表示装置を制御する車両用表示制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
車両には、車両の状態を表示する表示装置である、スピードメータ、エンジン回転数メータ、燃料量メータ、エンジン水温メータ、オド・トリップメータ等の車両用表示装置が設けられている。このような車両用表示装置においては、商品性、デザイン性を向上させるために、さまざまな工夫が施されている。即ち、エンジン始動時に、スピードメータ、エンジン回転数メータのメータ指針、文字盤、メータ外周のリングを順次点灯させたり、メータ指針をゼロから最大値まで動作(スイープ動作)させたり(特開平9−145742号参照)、メータ指針等の点灯とメータ指針のスイープ動作を組み合わせて実行している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述の車両用表示装置においては、エンジン始動直後に車両を発進させるような場合には、車両が走行を開始した後においても、スピードメータ、エンジン回転数メータにおけるメータ指針のスイープ動作が終了していない場合がある。このような場合には、ドライバーがスピードメータ、エンジン回転数メータにおけるスイープ動作中のメータ指針の位置を、実際の車速やエンジン回転数と混同してしまうという問題が生じる。
【0004】
この発明の課題は、商品性、デザイン性が高く、かつ正確なメータ表示が可能な車両用表示制御装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の車両用表示制御装置は、イグニッションキーがオンされた後に、メータ指針をスイープさせる車両用表示制御装置において、ドライバーによる発進動作を検出することにより車両の発進を検出する車両発進検出手段と、メータ指針のスイープ動作中に車両発進検出手段により車両の発進が検出された場合にメータ指針のスイープ動作を中止するスイープ動作中止手段とを備えることを特徴とする。
【0006】
この請求項1記載の車両用表示制御装置によれば、メータ指針のスイープ動作中に、ドライバーによる発進動作、例えば、シフトDレンジ信号の入力、ハンドブレーキのオフ信号の入力、インヒビタスイッチの出力等を検出することにより車両発進検出手段により車両の発進が検出された場合に、スイープ動作中止手段により、メータ指針のスイープ動作を中止する。従って、車両が走行を開始した場合にメータ指針の表示を迅速に実際の車速又はエンジン回転数等とすることができる。
【0011】
また、請求項2記載の車両用表示制御装置は、スイープ動作中止手段により、メータ指針のスイープ動作を中止した場合に、メータ指針に対してダンパー制御を行うダンパー制御手段を更に備えることを特徴とする。
【0012】
この請求項2記載の車両用表示制御装置によれば、メータ指針のスイープ動作を中止した場合に、スムーズな動きでメータ指針を正規表示、例えば実際の車速又はエンジン回転数等に移行させることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態について説明する。なお、説明において、同一要素又は同一機能を有する要素には、同一符号を用いることとし、重複する説明は省略する。
【0014】
まず、図1は、実施の形態にかかる車両用表示制御装置により制御される車両用表示装置を示す図である。図1に示すように車両用表示装置D1は、メータクラスタ1内に、スピードメータ3、エンジン回転数メータ(以下、タコメータという。)5を備えている。また、図示しない、燃料量メータ、エンジン水温メータ、オド・トリップメータ等を備えている。スピードメータ3は、文字板部3aと指針部3bとを有し、タコメータ5は、文字板部5aと指針部5bとを有している。
【0015】
また、図2に示されるように車両用表示装置D1は、コントロールユニット7接続されている。即ち、コントロールユニット7には、メータ駆動部31を介してスピードメータ3の指針部3bが接続されていると共に、メータ駆動部33を介してタコメータ5の指針部5bが接続されている。また、コントロールユニット7には、スピードメータ3の文字板部3aを点灯する照明部35a、スピードメータ3の指針部3bを点灯する照明部35b及びスピードメータ3の外周リング部3cを点灯する照明部35cが接続されている。更に、タコメータ5の文字板部5aを点灯する照明部37a、タコメータ5の指針部5bを点灯する照明部37b及びタコメータ5の外周リング部5cを点灯する照明部37cが接続されている。
【0016】
また、コントロールユニット7には、エンジンを起動するためのスイッチであるイグニッションキー9が接続されており、このイグニッションキー9のオン、オフ信号が入力される。また、車速を検出するための車速センサ11が接続されており、車速を示すパルス信号の入力が行われる。また、スロットルバルブの開度を検出するためのスロットルセンサ13が接続されており、スロットル開度を示す信号の入力が行われる。また、アクセル開度を検出するアクセル開度センサ15が接続されており、アクセル開度を示す信号の入力が行われる。
【0017】
また、コントロールユニット7には、インヒビタスイッチ17が接続されており、シフト状態を示す信号(シフトDレンジ信号等)が入力される(なお、マニュアルシフト車の場合には、シフト位置センサからシフト1速信号等が入力される。)。また、ハンドブレーキスイッチ19が接続されており、ハンドブレーキスイッチ19のオン、オフ信号が入力される。また、マニュアルシフト車の場合には、クラッチペダルスイッチ21が接続されており、クラッチペダルスイッチ21のオン、オフ信号が入力される。また、ストップランプスイッチ23が接続されており、ストップランプスイッチ23のオン、オフ信号が入力される。
【0018】
更に、コントロールユニット7には、エンジンコントロールユニット25が接続されており、エンジンコントロールユニット25から燃料噴射量を示す信号、燃料ポンプの駆動信号(燃料ポンプの駆動信号の電圧変化)が入力される。また、車両挙動制御ユニット27が接続されており、車両に作用する加速度を示す信号が入力される。
【0019】
次に、図3及び図4に示すフローチャートを参照して、車両用表示制御装置の動作について説明する。なお、以下においては、スピードメータ3についての表示制御の説明を行うが、タコメータ5についても同様の表示制御が行われる。
【0020】
まず、コントロールユニット7において、イグニッションキー9のオン信号を受信すると(ステップS10)、スピードメータ3の表示を図5(a)に示す表示から図5(b)に示す表示に移行させる。即ち、図5(b)に示すようにメータ指針3bの点灯を行う(ステップS11)。即ち、コントロールユニット7は、スピードメータ3の指針部3bを点灯させる照明部35bに制御信号を出力することにより、指針部3bの点灯を行う。
【0021】
次に、図5(c)に示すように文字板部3aの点灯を行う(ステップS12)。即ち、コントロールユニット7は、スピードメータ3の文字板部3aを点灯させる照明部35aに制御信号を出力することにより、文字板部3aの点灯を行う。
【0022】
次に、図6(a)に示すように文字板の外周リング部3cの点灯を行う(ステップS13)。即ち、コントロールユニット7は、スピードメータ3の外周リング部3cを点灯させる照明部35cに制御信号を出力することにより、外周リング部3cの点灯を行う。
【0023】
次に、メータ指針3bのスイープ動作を行う(ステップS14)。図4は、メータ指針のスイープ動作の詳細を示すフローチャートである。メータ指針3bのスイープ動作を開始すると(ステップS20)、スイープ動作中において、車両が発進したか否かの判断を行う(ステップS21)。
【0024】
ここで車両が発進したか否かの判断は、ドライバーによる発進動作が行われたか否かを検出することにより行われる。即ち、アクセル開度センサ15からのアクセル開度を示す信号に基づいて、アクセル開度が所定値以上となった場合にドライバーによる発進動作が行われたと判断される。
【0025】
また、インヒビタスイッチ17からのシフトDレンジ信号の入力があった場合にドライバーによる発進動作が行われたと判断される。また、ハンドブレーキスイッチ19からのハンドブレーキのオフ信号の入力があった場合にドライバーによる発進動作が行われたと判断される。また、クラッチペダルスイッチ21からのクラッチペダルのオフ信号の入力があった場合にドライバーによる発進動作が行われたと判断される。
【0026】
更に、ストップランプスイッチ23からのストップランプスイッチのオフ信号の入力があった場合にドライバーによる発進動作が行われたと判断される。
【0028】
ステップS21において、車両が発進していないと判断された場合には、メータ指針のスイープ動作を継続し(ステップS22)、図6(b)に示すようにメータ指針を最大値まで動作させ、その後、図6(c)に示すようにメータ指針を0まで戻すことにより、メータ指針のスイープ動作を完了する(ステップS23)。その後、車速センサ11からのパルス信号に基づいた正規なメータ表示を行う。(ステップS15(図3))
一方、ステップS21において、車両が発進したと判断された場合には、メータ指針のスイープ動作を中止し(ステップS24)、ダンパー制御によりメータ指針を戻す。即ち、メータ指針3bを所定時間かけて徐々に戻し、車速センサ11からのパルス信号に基づいた正規なメータ表示を行う(ステップS15(図3))。
【0029】
この実施の形態にかかる車両表示制御装置によれば、メータ指針のスイープ動作中に車両の発進が検出された場合に、メータ指針のスイープ動作を中止する。従って、メータ指針の表示を迅速に実際の車速又はエンジン回転数等とすることができ、ドライバーがスピードメータ、エンジン回転数メータにおけるスイープ動作中のメータ指針の位置を、実際の車速やエンジン回転数と混同することを防止することができる。
【0030】
また、メータ指針のスイープ動作を中止した場合に、ダンパー制御によりメータ指針を戻すため、スムーズな動きでメータ指針を正規表示に移行させることができる。
【0031】
【発明の効果】
この発明によれば、メータ指針のスイープ動作中に車両発進検出手段により車両の発進が検出された場合に、スイープ動作中止手段により、メータ指針のスイープ動作を中止する。従って、メータ指針の表示を迅速に実際の車速又はエンジン回転数等とすることができる。
【0032】
また、メータ指針のスイープ動作を中止した場合に、スムーズな動きでメータ指針を正規表示に移行させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態にかかる車両用表示装置を示す模式図である。
【図2】この発明の実施の形態にかかる車両用表示制御装置を示すブロック図である。
【図3】この発明の実施の形態にかかる車両用表示制御装置の動作を説明するためのフローチャートである。
【図4】この発明の実施の形態にかかる車両用表示制御装置の動作を説明するためのフローチャートである。
【図5】この発明の実施の形態にかかる車両用表示装置の表示状態を示す図である。
【図6】この発明の実施の形態にかかる車両用表示装置の表示状態を示す図である。
【符号の説明】
3…スピードメータ、5…タコメータ、7…コントロールユニット、9…イグニッションキー、11…車速センサ、13…スロットルセンサ、15…アクセル開度センサ、17…インヒビタススイッチ、19…ハンドブレーキスイッチ、21…クラッチペダルスイッチ、23…ストップランプスイッチ、25…エンジンコントロールユニット、27…車両挙動制御ユニット、D1…車両用表示装置。

Claims (2)

  1. イグニッションキーがオンされた後に、メータ指針をスイープさせる車両用表示制御装置において、
    ドライバーによる発進動作を検出することにより車両の発進を検出する車両発進検出手段と、
    前記メータ指針のスイープ動作中に前記車両発進検出手段により前記車両の発進が検出された場合に前記メータ指針のスイープ動作を中止するスイープ動作中止手段と
    を備えることを特徴とする車両用表示制御装置。
  2. 前記スイープ動作中止手段により、前記メータ指針のスイープ動作を中止した場合に、前記メータ指針に対してダンパー制御を行うダンパー制御手段を更に備えることを特徴とする請求項1記載の車両用表示制御装置。
JP2002246157A 2002-08-27 2002-08-27 車両用表示制御装置 Expired - Fee Related JP3961372B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002246157A JP3961372B2 (ja) 2002-08-27 2002-08-27 車両用表示制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002246157A JP3961372B2 (ja) 2002-08-27 2002-08-27 車両用表示制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004085338A JP2004085338A (ja) 2004-03-18
JP3961372B2 true JP3961372B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=32054110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002246157A Expired - Fee Related JP3961372B2 (ja) 2002-08-27 2002-08-27 車両用表示制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3961372B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4839125B2 (ja) * 2006-04-25 2011-12-21 矢崎総業株式会社 指針装置及び指針スイープ表示方法
JP5517289B2 (ja) * 2009-12-02 2014-06-11 矢崎総業株式会社 車両用計器およびその指針演出方法
JP7476878B2 (ja) * 2019-03-20 2024-05-01 日本精機株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004085338A (ja) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102358189B (zh) 加速器开度显示装置
EP1930631B1 (en) Gear position determination apparatus for manual transmission, gear-shift prompting apparatus for vehicle and method therefore
JP3799837B2 (ja) クルーズ制御装置用の報知装置
JP4440145B2 (ja) ハイブリッド電気自動車のための表示器
US8417435B2 (en) Eco-run system, computer readable medium and eco-run state informing apparatus
JP4539638B2 (ja) アクセル開度表示装置
US8467930B2 (en) Driving mode changing device
US20030087724A1 (en) Method for controlling the internal combustion engine of a motor vehicle with a stop/start function
JP2008540242A (ja) ストップアンドゴー機能を有する速度制御器のための表示装置
JP2018065435A (ja) 車両の表示装置
JP5466881B2 (ja) 車両用指針式表示装置
US7123135B2 (en) Display control device for vehicle
JP3961372B2 (ja) 車両用表示制御装置
JP2004232557A (ja) 車両のエンジン制御装置
JP2010173607A (ja) 車両制御システム
JP4175861B2 (ja) デモ機能付き車両用計器
JP5154524B2 (ja) 車両用表示制御装置
JP2013095269A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2004322801A (ja) 車両用表示装置の自己診断装置
JP2011094576A (ja) 車載内燃機関の制御装置
JP3647349B2 (ja) 車速制限装置
KR970069532A (ko) 동력전달장치제어모듈의 브레이크스위치 고장진단시스템
KR200233636Y1 (ko) 자동변속기의 변속비율 가변의 설정 장치
JP2006272997A (ja) 車両用計器
KR940013964A (ko) 자동 변속동작 제어장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050714

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070205

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3961372

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees