JP3953418B2 - バルブシート用の耐磨耗焼結合金及びその製造方法 - Google Patents

バルブシート用の耐磨耗焼結合金及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3953418B2
JP3953418B2 JP2002372172A JP2002372172A JP3953418B2 JP 3953418 B2 JP3953418 B2 JP 3953418B2 JP 2002372172 A JP2002372172 A JP 2002372172A JP 2002372172 A JP2002372172 A JP 2002372172A JP 3953418 B2 JP3953418 B2 JP 3953418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
wear
sintered alloy
resistant sintered
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002372172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004027357A (ja
Inventor
林 昊 鄭
光 鎬 宋
重 錫 呉
種 大 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2004027357A publication Critical patent/JP2004027357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3953418B2 publication Critical patent/JP3953418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0207Using a mixture of prealloyed powders or a master alloy
    • C22C33/0228Using a mixture of prealloyed powders or a master alloy comprising other non-metallic compounds or more than 5% of graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0242Making ferrous alloys by powder metallurgy using the impregnating technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/30Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、バルブシート(valve seat;弁座)用の耐磨耗焼結合金及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のバルブシート用の耐磨耗焼結合金は、鉄を主成分とし、炭素0.4〜1.0重量%、ケイ素0.1〜1.0重量%、クロム0.5〜2.0重量%、モリブデン6.0〜10.0重量%、コバルト6.0〜15.0重量%、及び鉛6.0〜18.0重量%からなっている。
【0003】
このバルブシート用の耐磨耗焼結合金の製造方法は、次の工程を経て製造される。まず、前記組成のうち鉛を除いた粉末を混合した後、4〜8ton/cmの面圧で成形し、これを還元雰囲気の下、750〜800℃で40分間予備焼結を行った後、7〜10ton/cmの面圧で鍛造する。 つづいて、水素雰囲気下、1,110〜1,140℃で30〜50分間焼結させた後、400〜450℃で10〜30分間鉛を含浸させ、同じ温度で80〜110分間バレル工程を経てバルブシート用の耐磨耗焼結合金とする。
【0004】
しかし、前記組成及び含量に従って製造されたバルブシート用の耐磨耗焼結合金は、基地組織内に巨大な金属粒子が分散された微細組織となっており、このような巨大な金属粒子は、外部の衝撃によるクラック発生の原因となり、耐衝撃性が劣ることになる。これに加えて、耐磨耗性が低下し、磨耗面の金属粒子が脱落することによってシリンダー内の圧縮ガスが漏れる恐れがあり、さらに加工性が不良であった。
【0005】
バルブシート用の耐磨耗焼結合金について、クロム、モリブデン、バナジウム、マンガン、炭素を含む鉄合金を基地にし、これにクロム、タングステン、モリブデン、炭素、鉄を含むコバルト合金を分散させた組成〔特許文献1参照〕、鉄を主成分とし、炭素、クロム、モリブデン、バナジウム、タングステン、ケイ素、コバルト、マンガン、鉛からなる組成〔特許文献2参照〕などの提案があるが、さらに優れた物性の耐磨耗焼結合金が望まれていた。
【0006】
【特許文献1】
特公平5−59981号公報
【特許文献2】
特開2001−294970号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
前述のように、従来のバルブシート用耐磨耗性焼結合金はその製造工程数が多くて生産性に劣り、また、基地組織内に分散された巨大粒子による耐衝撃性及び耐磨耗性が低下して圧縮ガスなどが漏れる恐れがある。これらの問題点を解決すべく、本発明の目的は、耐磨耗性、加工性が向上したバルブシート用の耐磨耗焼結合金、及びその製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成すべく、本発明請求項1はバルブシート用の耐磨耗焼結合金に係り、炭素:1.2〜1.7重量%、クロム:3.5〜5.0重量%、モリブデン:2.0〜4.0重量%、バナジウム:3.0〜5.0重量%、タングステン:7.0〜10.0重量%、コバルト:2.0〜3.5重量%、窒化ホウ素:0.1〜1.0重量%、硫黄:0.2〜0.4重量%、マンガン:0.2〜0.5重量%、及び鉛:10.0〜15.0重量%を含有し、残部が鉄及び不可避不純物からなる組成である。
【0009】
本発明請求項2はバルブシート用の耐磨耗焼結合金の製造方法に係り、炭素:1.2〜1.7重量%、クロム:3.5〜5.0重量%、モリブデン:2.0〜4.0重量%、バナジウム:3.0〜5.0重量%、タングステン:7.0〜10.0重量%、コバルト:2.0〜3.5重量%、窒化ホウ素:0.1〜1.0重量%、硫黄:0.2〜0.4重量%、マンガン:0.2〜0.5重量%、及び鉛:10.0〜15.0重量%を含有し、残部が鉄及び不可避不純物となるように粉末を配合して面圧5〜8ton/cmで加圧成形する第1段階工程と;1,140〜1,180℃で焼結した後、空冷させる第2段階工程と;−200〜−140℃で深冷処理(sub−zero)する第3段階工程と;450〜550℃で鉛を含浸させる第4段階工程と;第4段階工程と同じ温度でバレル工程を行う第5段階工程と;からなっている。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の耐磨耗焼結合金は、炭素、クロム、モリブデン、バナジウム、タングステン、コバルト、窒化ホウ素、硫黄、マンガン、及び鉛を含有し、残部が鉄及び不可避不純物からなっている。特に、本発明では、炭素、クロム、モリブデン、バナジウム、タングステンなどの高速度鋼金属粉末を含有し、残部が鉄である耐磨耗焼結合金であり、切削性を増加させ、表面特性を向上させところにその特徴がある。
【0011】
本発明のバルブシート用の耐磨耗焼結合金の製造方法は、先ず第1段階工程は、上記の組成となるように粉末を配合して、これを面圧5〜8ton/cmで加圧成形する。本発明で用いる炭素は高速度鋼であり、その含量によってバルブシート用の耐磨耗焼結合金の機械的性質が著しく変わる。
【0012】
炭素の含量は、全体の耐磨耗焼結合金に対して1.2〜1.7重量%である。炭素の含量が1.2重量%未満であると強度、硬度に劣り、1.7重量%を超えると引張り強さ、硬度が減少し、いずれも好ましくない。
【0013】
本発明で用いるクロムは高速度鋼であり、耐磨耗性及び耐食性を増加させる成分であり、その含量は、全体の耐磨耗焼結合金に対して3.5〜5.0重量%である。クロムの含量が3.5重量%未満であると耐磨耗性、耐食性の効果が少なく、5.0重量%を超えると加工性に劣り、いずれも好ましくない。
【0014】
本発明で用いるモリブデンは高速度鋼であり、切削性、高温引張り強さ及び硬度を増加させる成分であり、その含量は全体の耐磨耗焼結合金に対して2.0〜4.0重量%である。モリブデンの含量がこの範囲の外では強度、硬度の増加が期待できず好ましくない。
【0015】
本発明で用いるバナジウムは高速度鋼であり、結晶粒を調節する成分であり、その含量は耐磨耗焼結合金に対して3.0〜5.0重量%である。バナジウムの含量が3.0重量%未満であると耐磨耗性に劣り好ましくなく、5.0重量%以上であってもそれ以上の物性向上は期待できず、経済的に不利である。
【0016】
本発明で用いるタングステンは高速度鋼であり、高温の引張強さ、硬度を増加させる成分であり、その含量は全体の耐磨耗焼結合金に対して7.0〜10.0重量%である。タングステンの含量が7.0重量%未満であると炭化物の形成量が少なく耐磨耗性が低下して好ましくなく、10.0重量%を超えるとそれ以上の物性向上が期待できず、経済的に不利である。
【0017】
本発明で用いるコバルトは、耐熱性、高温硬度を高める成分であり、その含量は全体の耐磨耗焼結合金に対して2.0〜3.5重量%である。コバルトの含量が2.0重量%未満であると耐熱性に劣って好ましくなく、3.5重量%を超えるとそれ以上の物性向上が期待できず、経済的に不利である。
【0018】
本発明で用いる窒化ホウ素は、耐磨耗性を向上させる成分であり、その含量は全体の耐磨耗焼結合金に対して0.1〜1.0重量%である。窒化ホウ素の含量が0.1重量%未満であると耐磨耗性に劣り、1.0重量%を超えると脆弱となり、いずれも好ましくない。
【0019】
本発明で用いるマンガンは鉄中に存在する微量の硫黄と結合してMnSを形成する。マンガンの含量は全体の耐磨耗焼結合金に対して0.2〜0.5重量%である。マンガンの含量が0.2重量%未満であるとMnSを形成するため自己潤滑性を有し難く好ましくない。
【0020】
続いて第2段階工程は、前記配合された金属粉末を1,140〜1,180℃の温度で30〜50分間焼結した後空冷させる。温度が1,140℃未満では粉末粒子がよく拡散されないため基地組織が弱化する問題があり、1,180℃を超えると結晶粒が粗大化し、機械的性質に劣る問題があり、いずれも好ましくない。
【0021】
第3段階工程は、前記焼結された合金を−200〜−140℃で5〜20分間深冷処理(sub−zero)する。この深冷処理工程は、合金の変態を進行させることにより残留オーステナイトを減少させる処理法であって、合金の機械的物性が改善されるのに有効である。これにより従来の焼結合金の予備焼結、及び本焼結工程が短縮でき、同等以上の物性が得られる。
【0022】
第4段階工程は、前記深冷処理された焼結合金を450〜550℃の温度で30〜50分間にわたって間鉛を含浸させる。鉛の含浸量は全体の耐磨耗焼結合金に対して10.0〜15.0重量%とする。鉛の含量が10.0重量%未満であると残留気孔が多く発生し、15.0重量%を超えると鉛の含浸後超過された鉛が表面に析出することがあり、いずれも好ましくない。鉛は自己潤滑性を与えるため、乾燥した雰囲気の燃料にも使用できる。
【0023】
第5段階工程は、第4段階工程と同じ温度で80〜100分間バレル工程を経ることで本発明が完成する。
【0024】
以上の工程を経て製造されたバルブシート用の耐磨耗焼結合金は、高速度鋼金属粉末の使用によって基地組織に微細な球形粒子が分散された表面特性を示し、磨耗時脱落する炭化物の粒子サイズが非常に小さいため、磨耗量が減少する。なお、分散された金属粒子が非常に微細であり、低硬度の粉末が混合されることにより加工時連続性を有するため加工性が向上する。また、鉛の含浸による自己潤滑性によって乾燥した雰囲気の燃料にも使用できる。
【0025】
【実施例】
以下、実施例によってさらに詳細に本発明を説明するが、本発明は下記実施例によって限定されるものではない。
〔耐磨耗焼結合金の製造〕
表1に示す組成と含量で配合した粉末を、7ton/cmの圧力で成形し、1,170℃で40分間焼結した後、−180℃で10分間深冷処理を行った。これに鉛を含浸させて500℃で40分間焼戻した後、430℃で90分間バレル工程を経て焼結合金を製造した。比較例では、既存の工程に基づいて深冷処理を行わずに焼結合金を製造した。
【0026】
〔試験方法〕
シミュレーションリグ試験機(Rig Tester)を用いて次の試験条件下で磨耗量(mm)を測定した。
CAM回転数:2,500rpm
温度:400℃
時間:10時間
使用燃料:LPG+酸素ガス
【0027】
〔結果〕
実施例及び比較例のバルブシート用の耐磨耗焼結合金についての磨耗量を表1に示す。
【表1】
Figure 0003953418
この結果から、本発明のバルブシート焼結合金は、比較に挙げたものに比べて、磨耗量が約25〜28%減少したことが分かる。
【0028】
【発明の効果】
本発明のバルブシート用焼結合金は、磨耗時基地組織から金属粒子の脱落が少なく、粒子の大きさが非常に小さくなることから、耐磨耗性、耐衝撃性が改善され、自己潤滑性、加工性も向上する。また、本発明のバルブシート用焼結合金は、深冷処理工程を通じて耐磨耗性を向上させるので、無煙ガソリンだけでなく、乾燥雰囲気の燃料(LPG)でも使用可能であるという長所がある。

Claims (2)

  1. 炭素:1.2〜1.7重量%、クロム:3.5〜5.0重量%、モリブデン:2.0〜4.0重量%、バナジウム:3.0〜5.0重量%、タングステン:7.0〜10.0重量%、コバルト:2.0〜3.5重量%、窒化ホウ素:0.1〜1.0重量%、硫黄:0.2〜0.4重量%、マンガン:0.2〜0.5重量%、及び鉛:10.0〜15.0重量%を含有し、残部が鉄及び不可避不純物からなることを特徴とするバルブシート用の耐磨耗焼結合金。
  2. 炭素:1.2〜1.7重量%、クロム:3.5〜5.0重量%、モリブデン:2.0〜4.0重量%、バナジウム:3.0〜5.0重量%、タングステン:7.0〜10.0重量%、コバルト:2.0〜3.5重量%、窒化ホウ素:0.1〜1.0重量%、硫黄:0.2〜0.4重量%、マンガン:0.2〜0.5重量%、鉛:10.0〜15.0重量%を含有し、残部が鉄及び不可避不純物からなるように粉末を配合して面圧5〜8ton/cmで加圧成形する第1段階工程と;
    1,140〜1,180℃で焼結した後、空冷させる第2段階工程と;
    −200〜−140℃で深冷処理(sub−zero)する第3段階工程と;
    450〜550℃で鉛を含浸させる第4段階工程と;
    第4段階工程と同じ温度でバレル工程を行う第5段階工程と;
    からなることを特徴とするバルブシート用の耐磨耗焼結合金の製造方法。」
JP2002372172A 2002-06-21 2002-12-24 バルブシート用の耐磨耗焼結合金及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3953418B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0035007A KR100461306B1 (ko) 2002-06-21 2002-06-21 밸브 시트용 내마모 소결합금의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004027357A JP2004027357A (ja) 2004-01-29
JP3953418B2 true JP3953418B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=29728738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002372172A Expired - Fee Related JP3953418B2 (ja) 2002-06-21 2002-12-24 バルブシート用の耐磨耗焼結合金及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030233910A1 (ja)
JP (1) JP3953418B2 (ja)
KR (1) KR100461306B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101438602B1 (ko) 2012-04-02 2014-09-05 현대자동차 주식회사 밸브시트용 소결합금 및 이를 이용한 밸브시트 제조방법
EP3292281B1 (en) 2015-05-06 2020-02-12 Volvo Truck Corporation Valve seat insert
US20160348630A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-01 Cummins Inc. Fuel injector
US11353117B1 (en) 2020-01-17 2022-06-07 Vulcan Industrial Holdings, LLC Valve seat insert system and method
US11421680B1 (en) 2020-06-30 2022-08-23 Vulcan Industrial Holdings, LLC Packing bore wear sleeve retainer system
US11421679B1 (en) 2020-06-30 2022-08-23 Vulcan Industrial Holdings, LLC Packing assembly with threaded sleeve for interaction with an installation tool
US11384756B1 (en) 2020-08-19 2022-07-12 Vulcan Industrial Holdings, LLC Composite valve seat system and method
USD997992S1 (en) 2020-08-21 2023-09-05 Vulcan Industrial Holdings, LLC Fluid end for a pumping system
USD980876S1 (en) 2020-08-21 2023-03-14 Vulcan Industrial Holdings, LLC Fluid end for a pumping system
USD986928S1 (en) 2020-08-21 2023-05-23 Vulcan Industrial Holdings, LLC Fluid end for a pumping system
US11391374B1 (en) 2021-01-14 2022-07-19 Vulcan Industrial Holdings, LLC Dual ring stuffing box
US11434900B1 (en) 2022-04-25 2022-09-06 Vulcan Industrial Holdings, LLC Spring controlling valve
US11920684B1 (en) 2022-05-17 2024-03-05 Vulcan Industrial Holdings, LLC Mechanically or hybrid mounted valve seat

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739104A (en) * 1980-08-20 1982-03-04 Mitsubishi Metal Corp Production of valve seat made of fe based sintered alloy
JPS6164856A (ja) * 1984-09-03 1986-04-03 Toyota Motor Corp バルブシ−ト用鉄系焼結合金
GB8723818D0 (en) * 1987-10-10 1987-11-11 Brico Eng Sintered materials
JP3827033B2 (ja) * 1997-02-03 2006-09-27 日立粉末冶金株式会社 耐摩耗性焼結合金およびその製造方法
JP3719630B2 (ja) * 1998-05-22 2005-11-24 日立粉末冶金株式会社 耐摩耗性焼結合金およびその製造方法
JP3952344B2 (ja) * 1998-12-28 2007-08-01 日本ピストンリング株式会社 バルブシート用耐摩耗性鉄基焼結合金材および鉄基焼結合金製バルブシート
JP3878355B2 (ja) * 1999-04-12 2007-02-07 日立粉末冶金株式会社 高温耐摩耗性焼結合金
KR100349762B1 (ko) * 2000-03-31 2002-08-22 현대자동차주식회사 밸브 시트용 내마모 소결합금 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR100461306B1 (ko) 2004-12-14
US20030233910A1 (en) 2003-12-25
JP2004027357A (ja) 2004-01-29
KR20040000527A (ko) 2004-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3952344B2 (ja) バルブシート用耐摩耗性鉄基焼結合金材および鉄基焼結合金製バルブシート
JP3953418B2 (ja) バルブシート用の耐磨耗焼結合金及びその製造方法
JP5887374B2 (ja) 鉄基焼結合金製バルブシート
JP2015193886A (ja) バルブシート用鉄基焼結合金材およびその製造方法
JP3797289B2 (ja) バルブシート用焼結合金材及びその製造方法
US20200391288A1 (en) Sintered valve guide and method for producing same
JPH1171651A (ja) バルブシート用鉄系焼結合金
JP6315241B2 (ja) 耐摩耗性銅基焼結合金
JP6392796B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金の製造方法、焼結合金用成形体、および耐摩耗性鉄基焼結合金
JP6392530B2 (ja) 鉄基焼結合金製バルブシート
CN111575605A (zh) 一种cng发动机用不锈钢基气门座圈材料及其制备方法
KR100349762B1 (ko) 밸브 시트용 내마모 소결합금 및 이의 제조방법
JPH0517839A (ja) 高温用軸受合金およびその製造方法
JP6352959B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金の製造方法、焼結合金用成形体、および耐摩耗性鉄基焼結合金
KR100461304B1 (ko) 밸브 시트용 내마모 소결합금의 제조 방법
JPS61291954A (ja) 高温耐摩耐食焼結材料及びその製造方法
CN113234987B (zh) 一种WC/Fe复合材料及其制备方法
JP2018178143A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金の製造方法
KR100461305B1 (ko) 밸브 시트용 내마모 소결합금의 제조방법
JP2705376B2 (ja) 高強度高靭性を有するFe基焼結合金製バルブシート
JP6827683B2 (ja) 内燃機関用鉄基焼結合金製バルブシートおよびその製造方法
KR20040001721A (ko) 밸브 시트용 내마모 소결합금과 그 제조방법
KR100521578B1 (ko) 밸브 시트용 내마모 소결합금과 그 제조방법
JPS60215736A (ja) 高温耐摩耗性に優れた焼結合金の製造方法
CN116060620A (zh) 铁基烧结合金制阀座及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3953418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140511

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees