JP3947942B2 - 繊維製品のための製品ガイドシステム - Google Patents

繊維製品のための製品ガイドシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3947942B2
JP3947942B2 JP22546897A JP22546897A JP3947942B2 JP 3947942 B2 JP3947942 B2 JP 3947942B2 JP 22546897 A JP22546897 A JP 22546897A JP 22546897 A JP22546897 A JP 22546897A JP 3947942 B2 JP3947942 B2 JP 3947942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing
pressing means
guide system
stationary
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22546897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10157872A (ja
Inventor
ペーテル・ラインデルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schmale Holding Gmbh& Co
Original Assignee
Schmale Holding Gmbh& Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schmale Holding Gmbh& Co filed Critical Schmale Holding Gmbh& Co
Publication of JPH10157872A publication Critical patent/JPH10157872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3947942B2 publication Critical patent/JP3947942B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/02Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains
    • B65H5/021Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts
    • B65H5/026Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts between belts and stationary pressing, supporting or guiding elements forming a transport nip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41HAPPLIANCES OR METHODS FOR MAKING CLOTHES, e.g. FOR DRESS-MAKING OR FOR TAILORING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A41H43/00Other methods, machines or appliances
    • A41H43/02Handling garment parts or blanks, e.g. feeding, piling, separating or reversing
    • A41H43/0235Feeding or advancing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/02Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains
    • B65H5/021Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts
    • B65H5/025Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts between belts and rotary means, e.g. rollers, drums, cylinders or balls, forming a transport nip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、製品ウエブ又は個別片が、駆動されるベルト又はチェーンのような定常的コンベヤによって、折り畳む、縁を付ける、エッジを安定化する等の複数の加工位置に案内され、製品ウエブ又は個別片が、定常的コンベヤのコンベヤ要素と定置の対向支持体又は定置のレール又は自由に回転可能な定置のローラとの間において案内され、製品ウエブ又は個別片を定置の対向支持体又は定置のレール又は定置のローラに押付ける複数の押付け手段が設けられ、これらの押付け手段が、コンベヤ要素の長手方向に前後に配置され、それぞれの押付け手段が、定常的コンベヤの長手方向に対して横向きに延びかつ製品ウエブ又は個別片の平面に対して垂直に向けられたスリットを有し、このスリット内に、定置のフレームに固定的に保持された保持ピンがはまっており、この保持ピンが、押付け手段の最大押付け行程を制限し、定常的コンベヤの長手方向に見て保持ピンの近くに少なくとも1つの押付けばね手段が設けられ、この押付けばね手段が、一方において押付け手段に支持され、他方においてコンベヤ要素から遠い方にある押付け手段の側で定置のフレームに支持され、押付け手段が到来するコンベヤ要素に乗り上げるための傾斜した乗り上げエッジを有する、扁平な繊維製品のための製品ガイドシステムにおいて、に関する。
【0002】
【従来の技術】
このような製品ガイドシステムは、例えばヨーロッパ特許第0517746号明細書により公知である。
【0003】
公知の装置はそれ自体定評のあるものであるとはいえ、経験的に、押付け手段は、製品ガイドシステムを規定に応じて利用する際、騒音を形成する傾向があることがわかっており、このことは、不都合である。とくに繊維製品が供給され、かつ歯付きベルトと対応する土台面との間において案内される繊維製品の縁エッジが押付け手段の範囲に侵入したとき、このような騒音形成が生じる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
この従来の技術から出発して、本発明の課題は、押付け手段の騒音形成がかなりの程度まで阻止された、初めに述べたような製品ガイドシステムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために、本発明は次のことを提案する。すなわち保持ピンを収容するスリットが、コンベヤ要素に乗り上げ押付け手段の前側端部の近くに配置され、押付けばね手段が、押付け手段の後側端部の近くに配置されている。
【0006】
保持ピン用のスリットが、もはや相応する押付け手段の中央に配置されているのではなく、スリットが、押付け手段の入口側にずらされて配置されていることによって、押付け手段の他方の端部に配置されたばねと結合して押付け手段のこれまで生じた騒音形成が阻止されている。とくに押付け手段の下への繊維ウエブ又は繊維片の縁エッジの侵入の際の押付け手段のばたつき傾向は、この構成によって実質的に完全に排除されている。選ばれた配置の結果、押付け手段は、もはや“ばたつく”ことはなく、これは、偏心ガイドと弾性支持により、ばたつくことなく歯付きベルトに押付けて保持される。
【0007】
加えてなるべく次のことが考慮されている。すなわち押付けばね手段は、とくに押付けばねは、一方の端部により押付け手段のブラインドホール切り欠き内にはまっており、その際、ブラインドホール穴が、スリットに対して平行に延びており、かつコンベヤ手段、とくにベルトから離れた方の側において押付け手段から外に口を開いている。
【0008】
この処置は、それ自体従来の技術により周知である。それにより押付け手段の追加的なガイドが保証され、その際、加えてなるべくコイルばねとして構成された押付けばねは、場合によっては生じる押付け手段の傾斜運動に追従することができる。なぜならこのばねは、押付け手段の上側エッジと相応したフレームに固定のばねの対向支持体との間の露出した範囲において、自由に曲がることができるからである。
【0009】
加えてなるべく次のことが考慮されている。すなわちガイド手段が保持ピンであり、この保持ピンは、スリット内にはまっており、かつ手段を有し、これら手段によって、押付け手段は、スリットに対して平行に案内されており、かつ保持ピンに対して軸線方向に拘束されており、又は軸線方向に移動しないように保持ピンに保持されている。
【0010】
このようにして、押付け手段が、軸線方向に保持ピンから下方にすべることがないことが保証されている。手段は、例えば保持ピンのカラーによって、保持ピンの頭部によって又は保持ピントに取付けられた突出したリング要素等によって形成してもよく、これらは、押付け手段の1つ又は複数の外面の外側に支持されるか、又はこれらは、押付け手段のスリットの溝内において案内されている。
【0011】
加えてなるべく次のことが考慮されている。すなわち押付け手段は、傾斜した乗り上げエッジの範囲にローラ又は類似の回転可能な手段を有する。
【0012】
それにより押付け手段の下への織物ウエブ等の侵入が容易になり、その際、織物の縁エッジにより、押付け手段の方向に歯付きベルトの所定の変形が行なわれるので、擬似的に段が形成されている。この段は、押付け手段の乗り上げ傾斜部におけるローラ又は類似の回転可能な手段によって引っ掛かることなく挿入されるので、騒音の少ない走行及び支障ない動作は、なお改善されており、かつ保証されている。
【0013】
加えてなるべく次のことが考慮されている。すなわち押付け手段は、コンベヤ要素、とくにベルトの方に向きかつここに支持されたその面において、コンベヤ要素又はベルト横断面に相応した輪郭にされており、したがってコンベヤ要素又はベルトは、押付け手段によって走行方向に案内されている。
【0014】
その際、なるべく次のことを考慮することができる。すなわちコンベヤ要素又はベルトは、押付け手段の方に向いたその側に、突起を有し、かつ押付け手段は、これに合わされたガイド溝を有する。
【0015】
その際、突起と溝が、台形横断面に形成されていることは有利である。
【0016】
相応した形成によって、ベルトは、相応する押付け手段によって側方において案内されており、このことは、製品ガイドシステムの動作にとって、かつその騒音の少ない走行にとって有利である。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明の実施例は、図面に示されており、かつ次に詳細に説明する。
【0018】
図面に、とくに繊維ウエブの自動切断及び裁縫装置又は類似の繊維加工装置用の繊維製品のための製品ガイドシステムが示されている。繊維ウエブ1又は個別片は、なるべくそれらのエッジにおいて、駆動されるベルトのような定常的コンベヤによって、折り畳む、縁を付ける、エッジを安定化する等の位置のような加工位置に案内される。その際、製品ウエブ1又は個別片は、エンドレスベルトと定置のレール2又は定置のローラ(自由に回転可能な)との間において案内され、その際、繊維ウエブ1を定置のレール2等に対して押付けるために手段が設けられている。そのためその平らな側によって繊維ウエブ1に接するベルトは、それぞれその反対側において、複数の弾性押付け手段3によって支持されている。ベルトは、歯付きベルト4として構成されており、かつベルトの歯側に支持された弾性押付け手段3は、ベルトの長手方向に前後に互いに間隔を置いて配置されている。それぞれの押付け手段3は、長手方向に対して横向きに延びかつ繊維ウエブ平面に対して垂直に向けられたスリット5を有し、このスリット内に、フレームに固定に保持された保持ピン6がはまっており、この保持ピンは、押付け手段3の最大位置を制限している。それにより押付け手段3は、図1において垂直に制限されて可動である。押付け手段3の長手方向に見て、保持ピン6に並んで押付けばね7が配置されており、この押付けばねは、一方において押付け手段3において、かつ他方において定置の縁又は類似のフレーム部分8において案内されている。押付け手段3は、歯付きベルト4の歯の乗り上げ方向に傾斜した乗り上げエッジ9を有する。
【0019】
保持ピン6を収容するスリット5は、歯付きベルトのの乗り上げ方向において(走行方向は10のところに概略的に示されている)押付け手段3の前側の端部の近くに配置されているが、一方押付けばね7は、押付け手段3の後側端部の近くに配置されている。押付けばね7は、コイル圧縮ばねとして構成されており、かつ押付け手段3のブラインドホール切り欠き内に挿入されれている。ブラインドホール穴は、スリット5に対して平行に延びており、かつ歯付きベルト4から離れた方の側において押付け手段3から外に口を開いている。保持ピン6は、スリット5内にはまっており、かつ追加的に手段11を有し、これら手段によって、押付け手段3は、スリット5に対して平行に案内されており、かつこれら手段によって、この押付け手段は、保持ピン6に対して軸線方向に拘束されている。本実施例においてこの手段は、ヘッド11によって形成されており、このヘッドは、押付け手段3の側面に支持されており、したがってピン6において軸線方向運動を阻止する。
【0020】
なるべく押付け手段3は、傾斜した乗り上げエッジ9の範囲にローラ12又は類似の回転可能な手段を有する。とくに図4による表示から明らかなように、押付け手段3は、歯付きベルト4の方に向きかつここに支持されたその面において、ベルト横断面に相応した輪郭を有し、したがって歯付きベルト4は、押付け手段3によって走行方向に案内されている。
【0021】
図4においてこの部分は、間隔を置いて示されているが、実際には要素は、図1から明らかなように、互いに接している。
【0022】
歯付きベルト4は、押付け手段3の方に向いたその側に、突起13を有し、かつ押付け手段3は、これに合わされたガイド溝14を有する。突起13と溝14は、台形横断面に形成されているので、部分が互いに噛み合った際に、良好な案内及び心出しが保証されている。
【0023】
本発明による構成によれば、図1において明らかなように、繊維ウエブ1の侵入の際に、押付け手段3のばたつき傾向は減少される。なぜならこれは、侵入する繊維ウエブ1に相応して上方へ移動することができるが、その際、押付けばね7によって定義されて弾性初応力を受けて保持されるので、押付け手段3の“ばたつき”が防止されるからである。加えて侵入傾斜部9におけるベルト4の引っ掛かりは、ベルトに支持されるローラ12によって回避される。
【0024】
本発明は、実施例に限定されるものではなく、開示の枠内において多様に変更することができる。
【0025】
明細書及び/又は図面に開示された新しいすべての個別及び組合わせ特徴は、本発明にとって重要とみなされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による製品ガイドシステムの主要部分を示す図である。
【図2】製品ガイドシステムの細部を示す側面図である。
【図3】製品ガイドシステムの細部を示す正面図である。
【図4】製品ガイドシステムの細部を示す正面図である。
【符号の説明】
1 繊維ウエブ
2 レール
3 押付け手段
4 歯付きベルト
5 スリット
6 保持ピン
7 押付けばね
8 フレーム部分
9 乗り上げエッジ
12 ローラ
13 突起
14 ガイド溝

Claims (9)

  1. 製品ウエブ又は個別片が、駆動されるベルト又はチェーンのような定常的コンベヤによって、折り畳む、縁を付ける、エッジを安定化する等の複数の加工位置に案内され、製品ウエブ又は個別片が、定常的コンベヤのコンベヤ要素と定置の対向支持体又は定置のレール又は自由に回転可能な定置のローラとの間において案内され、製品ウエブ又は個別片を定置の対向支持体又は定置のレール又は定置のローラに押付ける複数の押付け手段が設けられ、これら押付け手段が、コンベヤ要素の長手方向に前後に配置され、それぞれの押付け手段が、定常的コンベヤの長手方向に対して横向きに延びかつ製品ウエブ又は個別片の平面に対して垂直に向けられたスリットを有し、このスリット内に、定置のフレームに固定に保持された保持ピンがはまっており、この保持ピンが、押付け手段の最大押付け行程を制限し、定常的コンベヤの長手方向に見て保持ピンの近くに少なくとも1つの押付けばね手段が設けられ、この押付けばね手段が、一方において押付け手段に支持され、他方においてコンベヤ要素から遠い方にある押付け手段の側で定置のフレームに支持され、押付け手段が到来するコンベヤ要素に乗り上げるための傾斜した乗り上げエッジを有する、扁な繊維製品のための製品ガイドシステムにおいて、保持ピン(6)を収容するスリット(5)が、コンベヤ要素(4)乗り上げ押付け手段(3)の前側端部の近くに配置され、押付けばね手段(7)が、押付け手段(3)の後側端部の近くに配置されていることを特徴とする、繊維製品のための製品ガイドシステム。
  2. 押付けばね手段として押付けばね(7)が、スリット(5)に対して平行に延びる押付け手段(3)のブラインドホールにはまっており、ブラインドホール穴が、コンベヤ要素(4)から遠い方の側押付け手段(3)から外方へ開口していることを特徴とする、請求項1記載の製品ガイドシステム。
  3. 持ピン(6)がスリット(5)内にはまっており、かつヘッド(11)を有し、このヘッド(11)によって、押付け手段(3)が、スリット(5)に対して平行に案内されて、かつ保持ピン(6)軸線方向に拘束されるか、又は軸線方向に移動しないように保持ピン(6)に保持されていることを特徴とする、請求項1又は2記載の製品ガイドシステム。
  4. 押付け手段(3)が、前側端部にある傾斜した乗り上げエッジ(9)の範囲にローラ(12)又は類似の回転可能な手段を有することを特徴とする、請求項1ないし3の1つに記載の製品ガイドシステム。
  5. 押付け手段(3)が、コンベヤ要素としてのベルト(4)の方に向きかつベルトに支持される面を、ベルト横断面に相応した輪郭にされ、したがってベルト(4)が、押付け手段(3)によってベルト走行方向に案内されていることを特徴とする、請求項1ないし4の1つに記載の製品ガイドシステム。
  6. コンベヤ要素としてのベルト(4)が、押付け手段(3)の方に向いた側に突起(13)を有し、押付け手段(3)が、この突起に合わされたガイド溝(14)を有することを特徴とする、請求項1ないし5の1つに記載の製品ガイドシステム。
  7. 突起(13)と溝(14)が、台形横断面に形成されていることを特徴とする、請求項6記載の製品ガイドシステム。
  8. 押付け手段(3)が、支持面として滑走部を有することを特徴とする、請求項1ないし7の1つに記載の製品ガイドシステム。
  9. 押付け手段(3)が、狭い立方体のブロックからなり、このブロックの下側の狭い面が、支持滑走部を形成していることを特徴とする、請求項1ないし8の1つに記載の製品ガイドシステム。
JP22546897A 1996-11-21 1997-07-18 繊維製品のための製品ガイドシステム Expired - Fee Related JP3947942B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29620232.0 1996-11-21
DE29620232U DE29620232U1 (de) 1996-11-21 1996-11-21 Warenführungssystem für textile Waren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10157872A JPH10157872A (ja) 1998-06-16
JP3947942B2 true JP3947942B2 (ja) 2007-07-25

Family

ID=8032249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22546897A Expired - Fee Related JP3947942B2 (ja) 1996-11-21 1997-07-18 繊維製品のための製品ガイドシステム

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5857607A (ja)
EP (1) EP0939740B1 (ja)
JP (1) JP3947942B2 (ja)
AT (1) ATE207032T1 (ja)
AU (1) AU716051B2 (ja)
BR (1) BR9713524A (ja)
CZ (1) CZ291895B6 (ja)
DE (2) DE29620232U1 (ja)
ES (1) ES2162298T3 (ja)
HU (1) HU220807B1 (ja)
PL (1) PL182317B1 (ja)
PT (1) PT939740E (ja)
TR (1) TR199900472T2 (ja)
TW (1) TW366269B (ja)
WO (1) WO1998022377A1 (ja)
YU (1) YU49035B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4752413B2 (ja) * 2005-09-13 2011-08-17 株式会社デンソーウェーブ 2次元コード分割表示方法、2次元コード読取方法および2次元コード読取装置
CN114921945B (zh) * 2022-06-17 2023-04-25 江苏金荣泰新材料科技有限公司 一种面料自动裁切装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3482676A (en) * 1968-01-17 1969-12-09 Xerox Corp Document feed belt
JPS5952812B2 (ja) * 1977-04-08 1984-12-21 株式会社リコー 複写機用原稿自動送り装置に於ける原稿搬送方法
DE3119529C2 (de) * 1981-05-16 1984-12-06 G. Siempelkamp Gmbh & Co, 4150 Krefeld Kontinuierlich arbeitende Presse zum Verpressen von Spanplattenbahnen, Faserplattenbahnen u. dgl. Preßgutbahnen
US4534551A (en) * 1983-06-01 1985-08-13 Xerox Corporation Document belt normal force control
DE3844581A1 (de) * 1988-03-25 1990-02-22 Arbter Gmbh Vorschubeinrichtung fuer flexible werkstuecke
DE9002430U1 (de) * 1990-03-02 1990-06-07 Carl Schmale GmbH & Co KG, 48607 Ochtrup Vorrichtung zur Warenführung, insbesondere für automatische Schneid- und Nähanlagen von textilen Bahnen o. dgl.
DE9004327U1 (de) * 1990-04-14 1990-07-26 Carl Schmale GmbH & Co KG, 4434 Ochtrup Warenablagesystem, insbesondere für Textilwaren
US5208970A (en) * 1992-08-27 1993-05-11 Yoshida Kogyo K.K. Apparatus for feeding slide fastener chain with attached fabric strips
US5561918A (en) * 1995-06-26 1996-10-08 Marquip, Inc. Web holdown and drive for corrugator double backer

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0000416A2 (hu) 2000-06-28
EP0939740B1 (de) 2001-10-17
AU716051B2 (en) 2000-02-17
CZ38299A3 (cs) 2000-06-14
TR199900472T2 (xx) 1999-07-21
PT939740E (pt) 2002-01-30
TW366269B (en) 1999-08-11
JPH10157872A (ja) 1998-06-16
PL182317B1 (pl) 2001-12-31
YU49035B (sh) 2003-07-07
ATE207032T1 (de) 2001-11-15
DE59705002D1 (de) 2001-11-22
YU22799A (en) 1999-11-22
US5857607A (en) 1999-01-12
DE29620232U1 (de) 1997-01-09
PL333411A1 (en) 1999-12-06
HUP0000416A3 (en) 2001-02-28
AU3024097A (en) 1998-06-10
BR9713524A (pt) 2000-03-21
CZ291895B6 (cs) 2003-06-18
HU220807B1 (hu) 2002-05-28
WO1998022377A1 (de) 1998-05-28
EP0939740A1 (de) 1999-09-08
ES2162298T3 (es) 2001-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3805449B2 (ja) ローラチェーン用走行案内シュー
US4601421A (en) Feeding means for feeding a material web in a packaging machine
US4416319A (en) Closure for tire chains
US2953930A (en) Chain driving mechanism
JP4637522B2 (ja) ケーブル式のウインドレギュレータ
JP3947942B2 (ja) 繊維製品のための製品ガイドシステム
CN103154571A (zh) 具有弹簧保持特性的叶片张紧器
US4826065A (en) Feeding means for feeding a machine web in a packaging machine
EP2845757A1 (en) Vehicle sunroof apparatus
US4266325A (en) Safety belt for vehicles
US3401894A (en) Yarn traverse device
NL8204379A (nl) Drijfriem voorzien van dwarselementen en dwarselement voor een dergelijke drijfriem.
JP3576982B2 (ja) ブレードテンショナ
US4823564A (en) Device for clamping weft threads in a warp knitting machine
US4276677A (en) Traveling cover
US5346060A (en) Link assemblies which are interconnected to provide a self-tensioning conveyor belt
US5209342A (en) Belt drive for a roller conveyor
KR101719967B1 (ko) 움직이는 재료 웨브를 위한 러닝 롤러를 갖는 텐터 클립으로 구성된 체인용 편향 장치
US4552549A (en) V-Belt transmission device
US5340008A (en) Fabric conveyor system
JPH0374654A (ja) 高負荷伝動用ベルト
GB2244079A (en) "Improvements in or relating to a safety belt arrangement"
KR101761671B1 (ko) 체인 가이드
US4655731A (en) Tensioning arrangement for drive belts
KR100879353B1 (ko) 코일 결속기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees