JP3945617B2 - カートリッジフィルタを固定する装置 - Google Patents

カートリッジフィルタを固定する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3945617B2
JP3945617B2 JP2000562124A JP2000562124A JP3945617B2 JP 3945617 B2 JP3945617 B2 JP 3945617B2 JP 2000562124 A JP2000562124 A JP 2000562124A JP 2000562124 A JP2000562124 A JP 2000562124A JP 3945617 B2 JP3945617 B2 JP 3945617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling portion
coupling part
coupling
filter element
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000562124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002521187A (ja
Inventor
シューマッハー イフォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Mueller AG
Original Assignee
Dr Mueller AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Mueller AG filed Critical Dr Mueller AG
Publication of JP2002521187A publication Critical patent/JP2002521187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3945617B2 publication Critical patent/JP3945617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/114Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/96Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor in which the filtering elements are moved between filtering operations; Particular measures for removing or replacing the filtering elements; Transport systems for filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/04Supports for the filtering elements
    • B01D2201/0469Filter tubes connected to collector tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/40Special measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2201/4015Bayonet connecting means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Description

【0001】
本発明は液体の無菌性のかつ又は減菌性のろ過のための圧力容器(9)内で集合管(10)に懸吊りして配置されているカートリッジフィルタエレメント(1)を固定する装置であって、上方の円すい状のカップリング部分(3)、下方の円すい状のカップリング部分(2)及びカム対(7,8)を備えたカップリングから成っている形式のものに関する。
【0002】
WO 94/23819 から、圧力容器内での減菌性ろ過に適している形式のカートリッジフィルタが公知である。フィルタエレメントの浄化のために支持体として役立つ中央管を取り出すことができ、その場合フィルタ容器を開く必要はない。使用されるカップリングは定置で単に内側だけを減菌可能でありかつ取り外すことなしには充分に浄化することができない。
【0003】
カートリッジフィルタを固定するためにはねじ止めのほかに迅速閉鎖部も使用された。例えば CH-A-660 850 に記載されているこのような迅速閉鎖部は放射性の廃水のろ過の場合に適しておりかつフィルタエレメントの簡単な交換を回動閉鎖部によって保証する。このような閉鎖部はしかしながら無菌性のあるいは減菌性の使用には適していない。
【0004】
本発明の課題は、無菌性のあるいは減菌性の使用に適した容器内で圧力負荷されるフィルタエレメントを結合する装置を提供することである。
【0005】
この課題は本発明によれば、上方のカップリング部分、下方のカップリング部分及びカムの間に洗い開口が設けられていることによって、解決される。
【0006】
重要な利点は、一方のカップリング部分が洗い開口を備えており、2つのカップリング部分の互いに向き合う内面の間の中間室をCIP液体で洗いかつ又は蒸気で減菌し得ることに認めることができる。
【0007】
カップリング部分の結合は有利な形式で相互の回動によって行われ、これにより閉鎖カム及び閉鎖対応カムが互いに係合しかつ閉鎖カム又は閉鎖対応カム上のこう配によって行われ、このこう配はシール面を押し合わせる。
【0008】
鉛直の軸線を備えたエレメントのための結合部として両方のカップリング部分は円すい状に構成されており、これにより液体の中間室からの排流が可能になる。両カップリング部分は内側に管状の中空室を形成しており、両カップリング部分の結合部のシール面は管直径部分の近くに位置している。シール面は可及的に小さな横断面を有しており、結合部をカバーしている上方のカップリング部分には洗い開口が設けられておりかつ支持点を除けばカムは互いに直接に接触する面を有していない。結合のために少なくとも2つのカム対、有利にはしかし3つのカム対が必要である。フィルタエレメントのためのカップリングとして、結合カムが大きな直径上に位置しかつこれによって半径方向でフィルタエレメントに作用する力を受け止めるためのレバー腕が可及的に大きくなるようにすると、有利である。この場合上方のあるいは下方のカムがより大きいようにすることができる。
【0009】
カムは下方のカップリング部分にかつ又は上方のカップリング部分に軸方向で押し付けておくことができる。こう配は、シールの軸方向の押し付けが生ぜしめられるように、選ばなければならない。
【0010】
変化形ではシールは半径方向にシールするように配置しておくことができ、これによりカムのいずれもこう配を有していなくてもよく、この場合には、カムはカップリング部分が落下しないように保持するための単なる係合突起として機能する。
【0011】
潜り管を固定して配置すること、つまり潜り管が自由に回動可能でないようにすること、が合目的的である。
【0012】
本発明は図面により詳細に説明する。
【0013】
図1においては符号1でフィルタエレメントが示されている。フィルタエレメント1は下方のカップリング部分2に公知の形式で固定されている。下方のカップリング部分2及び上方のカップリング部分3は、内側にろ過液を通すための中空室を形成しており、これにより潜り管を形成している。カップリング部分2とカップリング部分3との間には切り欠きが洗い室5として構成されている。カップリング部分2はカップリング部分3とリングシール6を介して結合されている。閉鎖カム7,7′,7″はカップリング部分2に設けられており、閉鎖カム8,8′,8″はカップリング部分3に設けられている。2つのカップリング部分2,3によって構成された潜り管はろ過液排出部11を備え圧力容器9に固定されている集合管10内に開口している。
【0014】
図2においては閉鎖カム8,8′,8″及び洗い開口5を備えた上方のカップリング部分3が平面図で示されている。
【0015】
図3においては閉鎖カム7,7′,7″を備えた下方のカップリング部分2が平面図で示されている。
【0016】
図4はフィルタエレメント1内に通じている延長せしめられた潜り管4を備えた本発明による固定装置の変化形を示す。潜り管は脱気孔13を備えている。
【0017】
図5は閉鎖カム7を備えた下方のカップリング部分2の全体図を示す。
【0018】
図6は自由に回動可能でない部分のための本発明による固定装置の別の変化形を示す。
【0019】
図7はカム上にこう配を有していない本発明による固定装置の別の変化形を示す。
【0021】
フィルタエレメントのためのカップリングとして、結合カムが大きな直径上に位置しかつこれによって半径方向でフィルタエレメントに作用する力を受け止めるためのレバー腕が可及的に大きいと、有利である。
【0022】
シールのためには2つの可能な変化形がある:
A) くさび作用のために構成されたカムを備えた軸方向シール
B) 単に部分の結合部としてのカムを備えた半径方向シール
変化形A)はB)に対して、シール範囲内の表面を小さく保つことができかつ、CIP液体のための死室となるラビリンスが形成されないという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 集合管に接続されたフィルタエレメントを備え、フィルタケーシングを概略的に示した全体図を示す。
【図2】 上方のカップリング部分の平面図を示す。
【図3】 下方のカップリング部分の平面図を示す。
【図4】 フィルタエレメント、下方のカップリング部分、上方のカップリング部分、ろ過液排出管及びシールの全体的側面図を示す。
【図5】 閉鎖カムを備えた下方のカップリング部分の全体的側面図を示す。
【図6】 自由に回動可能でない部分のためのカップリングとしての結合原理を示す。
【図7】 カム上にこう配のない半径方向にシールするカップリングとしての結合原理を示す。
【符号の説明】
1 フィルタエレメント、 2 下方のカップリング部分、 3 上方のカップリング部分、 4 潜り管、 5 洗い室、洗い開口、 6 リングシール、 7 接続カム、 7′ 接続カム、 7″ 接続カム、 8 接続カム、 8′ 接続カム、 8″ 接続カム、 9 圧力容器、 10 集合管、 11 ろ過液排出部、 13 脱気孔

Claims (3)

  1. 液体の無菌性のかつ又は減菌性のろ過のための圧力容器(9)内で集合管(10)に懸吊りして配置されているカートリッジフィルタエレメント(1)を固定する装置であって、上方の円すい状のカップリング部分(3)、下方の円すい状のカップリング部分(2)及びカム対(7,8)並びに潜り管(4)を備えたカップリングから成っていて、前記上方の円すい状のカップリング部分(3)が、集合管(10)に設けられていて下方に向かって拡大する円すい状のカップリング部分であって、前記下方の円すい状のカップリング部分(2)がフィルタエレメント(1)に固定された上方に向かって先細りする円すい状のカップリング部分であって、上方の円すい状のカップリング部分(3)の内側に下方の円すい状のカップリング部分(2)が結合されている形式のものにおいて、
    上方のカップリング部分(3)に洗い開口(5)が設けられるとともに、少なくとも2つのカム(8,8´)が設けられていて、該カム(8,8´)に対を成す少なくとも2つのカム(7,7′)が下方のカップリング部分(2)に設けられていることを特徴とする、カートリッジフィルタエレメントを固定する装置。
  2. 下方のカップリング部分(2)及び上方のカップリング部分(3)におけるカム対(7,8)が軸方向で互いに押し合わされていることを特徴とする、請求項1記載の固定装置。
  3. 下方のカップリング部分(2)及び上方のカップリング部分(3)におけるカム対(7,8)が半径方向で互いに押し合わされていることを特徴とする、請求項2記載の固定装置。
JP2000562124A 1998-07-25 1999-07-16 カートリッジフィルタを固定する装置 Expired - Fee Related JP3945617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1572/98 1998-07-25
CH157298 1998-07-25
PCT/CH1999/000326 WO2000006281A1 (de) 1998-07-25 1999-07-16 Kerzenfilterelemente und deren befestigung in einem druckbehälter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002521187A JP2002521187A (ja) 2002-07-16
JP3945617B2 true JP3945617B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=4213567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000562124A Expired - Fee Related JP3945617B2 (ja) 1998-07-25 1999-07-16 カートリッジフィルタを固定する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6413422B1 (ja)
EP (1) EP1107818B1 (ja)
JP (1) JP3945617B2 (ja)
AT (1) ATE232127T1 (ja)
CA (1) CA2338659C (ja)
DE (1) DE59904231D1 (ja)
DK (1) DK1107818T3 (ja)
ES (1) ES2192058T3 (ja)
WO (1) WO2000006281A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7487875B2 (en) * 2005-08-30 2009-02-10 General Electric Company Candle filter assembly and candle filter element
US7883558B2 (en) * 2008-05-07 2011-02-08 United Technologies Corporation Electrostatic particulate separation for emission treatment systems
DE102012008149B4 (de) * 2012-04-24 2016-03-17 Zeppelin Systems Gmbh Staubfilter-Patrone und Filtereinrichtung
CA3044946A1 (en) 2018-09-17 2020-03-17 McFarlen Engineering Ltd. Filter support element and method of using same

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2127360A5 (en) * 1971-03-01 1972-10-13 Cravero Mario Tubular filter element - comprises mesh sleeve moulded in plastics framework
US3934906A (en) * 1974-02-15 1976-01-27 Raypak, Inc. Means for coupling and sealing membrane carrying tube sections
CH660850A5 (en) * 1982-09-29 1987-05-29 Mueller Drm Ag Candle filter
US4859328A (en) * 1986-05-30 1989-08-22 Caterpillar Inc. Twist on disposable filter
US4871455A (en) * 1986-06-03 1989-10-03 Facet Enterprises, Inc. Filter assembly with lockable lug means
US4915831A (en) * 1989-01-23 1990-04-10 Cuno, Incorporated Filter assembly featuring displaceable filter head plunger for locking into filter cartridge detent
DE4130593A1 (de) 1991-09-12 1993-03-18 Ratio Norm Anlagentechnik Und Flanschverbindung
US5525221A (en) 1993-04-19 1996-06-11 Dr.M, Dr,Muller AG. Sterile filtration candle filter for suspensions

Also Published As

Publication number Publication date
DK1107818T3 (da) 2003-05-12
EP1107818A1 (de) 2001-06-20
DE59904231D1 (de) 2003-03-13
CA2338659A1 (en) 2000-02-10
CA2338659C (en) 2008-06-10
ES2192058T3 (es) 2003-09-16
US6413422B1 (en) 2002-07-02
WO2000006281A1 (de) 2000-02-10
JP2002521187A (ja) 2002-07-16
EP1107818B1 (de) 2003-02-05
ATE232127T1 (de) 2003-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001506184A (ja) 膨張形密閉フィルタカートリッジ組立体
EP0328551A1 (en) LIQUID FILTER FOR DRY CRANKCASES.
US4775469A (en) Filter bag sealing device
US1941982A (en) Filtering device
JP3945617B2 (ja) カートリッジフィルタを固定する装置
JP2004529752A (ja) フィルタモジュール、フィルタモジュールの取り付けキット及びフィルタ装置
JPH11514919A (ja) フィルタ
JPH05123506A (ja) 一方向導入式フイルタパツド組立体
NO160490B (no) Filter som er fritt for innvendige tetninger.
JPH07478A (ja) 溶液供給方法及び溶液バッグ
JP2002532218A (ja) ろ過すべき液体用の少なくとも1つの入口とろ液用の出口と少なくとも1個のフィルタモジュールを備えたモジュールフィルタ
JP7477458B2 (ja) フィルターシステム用の濾過ヘッドおよび濾過ヘッドと組み合わせて使用するための漏斗
CN208389518U (zh) 一种热水器用前端净化器
JPS6036804B2 (ja) 濾過器の内部に配置される間隙式濾過要素を清掃する方法およびその装置
JP2003210918A (ja) 液体フィルター
JP3258020B2 (ja) 懸濁液を滅菌濾過するためのフィルタ
JP3199007U (ja) 連続ろ過装置
US1047070A (en) Filter.
CN206027220U (zh) 一种免拆卸清洗的y型过滤器
EP0020767B1 (en) Tubular membrane separator
KR200221019Y1 (ko) 냉온수기용 온수통의 구조
KR970003571Y1 (ko) 정수기의 물탱크
JPH0139801B2 (ja)
JP7394448B2 (ja) シリンダードライヤー及びシリンダードライヤーのドレン排出装置
RU1787488C (ru) Трубопроводный фильтр

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees