JP3943746B2 - 形鋼圧延機のガイド装置 - Google Patents

形鋼圧延機のガイド装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3943746B2
JP3943746B2 JP03607599A JP3607599A JP3943746B2 JP 3943746 B2 JP3943746 B2 JP 3943746B2 JP 03607599 A JP03607599 A JP 03607599A JP 3607599 A JP3607599 A JP 3607599A JP 3943746 B2 JP3943746 B2 JP 3943746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
rolling mill
steel
guides
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03607599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000233215A (ja
Inventor
理洋 中川
克己 藤野
健治 常弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Corp, Nippon Steel Engineering Co Ltd filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP03607599A priority Critical patent/JP3943746B2/ja
Publication of JP2000233215A publication Critical patent/JP2000233215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3943746B2 publication Critical patent/JP3943746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、軌条、H形鋼、アングル、チャンネルその他の断面を有する形鋼を圧延する圧延機において、圧延機へ形鋼を噛み込ませたり圧延機から形鋼を噛み出させたりする際に形鋼を誘導する形鋼圧延機のガイド装置において、形鋼のフランジ高さやウェブ幅のサイズ変更があっても、そのまま継続してラインを稼働させることが可能なガイド装置に関する。なお、H形鋼の圧延を例に本発明を説明する。
【0002】
【従来の技術】
従来、圧延される形鋼のサイズが異なる場合であっても、同一のガイドを用いて圧延機への形鋼の噛み込み又は圧延機からの形鋼の噛み出し等の誘導を行なうことができる形鋼圧延機のガイド装置の一例として、特開平5−23725号公報に提示されているものがある。
この形鋼圧延機のガイド装置は、上下一対のウェブガイドを、それぞれ上下左右に移動自在な構造とし、併せてフランジ拘束ローラーを個別に昇降移動可能とすることにより、サイズの異なる形鋼を圧延する場合でも、被圧延材を案内する誘導ガイドをオンラインでパス毎に調整可能としたことに特徴を有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記した形鋼圧延機のガイド装置は、未だ、以下の解決すべき課題を有していた。
即ち、この形鋼圧延機のガイド装置はフランジ拘束ローラーを内部に組み込んでいるため構造が複雑であり、圧延機ロール組替及びウェブガイドのメンテナンスやミスロール対策のためにウェブガイドを圧延機から着脱する際、迅速な組替が困難である。また、ガイド駆動手段が被圧延材の直下に配置されているため、被圧延材からの熱やスケールの影響を多大に受けることになる。
【0004】
本発明は、このような事情に鑑みなされたものであり、形鋼ガイドを形鋼圧延機のガイド装置から容易に着脱することができ、圧延機ロール組替や、定期的なメンテナンスや、ミスロール発生時の対策等を効果的に行なうことができる形鋼圧延機のガイド装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的に沿う本発明に係る形鋼圧延機のガイド装置は、形鋼圧延機の誘導部に配設される形鋼圧延機のガイド装置であって、パスラインに沿って誘導部に向けて進退可能としたガイドボックスと、パスラインの上方及び下方をなす位置で、パスラインと直交する状態でガイドボックスに取付けられる上、下スライドガイド軸と、上、下スライドガイド軸に、パスラインを中心にして左右対称に摺動自在に取付けられると共に被圧延材の外面と接する形鋼ガイド面を有し、それぞれ対をなす上、下形鋼ガイドと、誘導部の両側方で圧延機ハウジングに設置され、対をなす上、下形鋼ガイドに着脱自在に連動連結され、上、下形鋼ガイドを左右方向に対称的に移動可能なガイド開閉機構と、誘導部の一側方で圧延機ハウジングに設置されると共に上、下形鋼ガイドに着脱可能に連動連結され、上、下形鋼ガイドを上下方向に移動可能な上下ガイド高さ調整機構とを具備する。
【0006】
上記した構成によって、メンテナンス等が必要な場合は、上、下形鋼ガイドとガイド開閉機構との連結、及び上、下形鋼ガイドと上下ガイド高さ調整機構との連結を解除し、上、下形鋼ガイドをガイドボックスと共にパスラインに沿って誘導部から外部に引き出し、ガイドボックスを所定の移送手段を用いて補修ヤード等に搬送することができる。
また、圧延に際して、被圧延材は相当の熱を保有すると共に、その表面からスケールが剥離して下方に落下することになるが、本発明に係る形鋼圧延機のガイド装置においては、誘導部の側方にガイド開閉機構や上下ガイド高さ調整機構が配設されているため、上記した熱やスケールの影響を受けることがない。
さらに、駆動源が圧延機ハウジングの側方に配置されているので、ガイドボックスに駆動源を取付けた場合に必要な配管やセンサ配線を不要とすることができる。また、配管や配線の着脱作業が無くなり、ガイド装置を短時間に組み替えすることが可能となる。さらに、駆動源の予備品を少なくすることができ、取り外すガイドボックス内の機械品も構造がシンプルであることにより、予備品の価格を安くでき、メンテナンスが容易である。
【0007】
また、上記した構成を有する形鋼圧延機のガイド装置においては、ガイド開閉機構を、上、下形鋼ガイドの外側面にパスライン方向に貫通する上、下あり溝を形成し、上、下形鋼ガイドの上、下方向に一致する外側面に設けた上、下あり溝に、左右方向に進退自在なガイド開閉ビームの対応する個所に設けた溝係合部を着脱自在に嵌入係合し、ガイド開閉ビームの後面に圧延機ハウジングに設置したガイド開閉アクチュエータを枢支連結することによって構成され、ガイド開閉アクチュエータを進退駆動することによって、ガイド開閉ビームを介して上、下形鋼ガイドを左右方向に対称的に移動して開閉し、メンテナンスが必要な場合は、上、下形鋼ガイドと上下ガイド高さ調整機構との連結を解除し、ガイドボックスをパスラインに沿って移動させるガイドボックスシフトシリンダを駆動することにより、上、下あり溝と溝係合部との嵌合によって上、下形鋼ガイドをパスライン方向に移動して上、下形鋼ガイドとガイド開閉機構との連結を解除して、上、下形鋼ガイドをガイドボックスと共にパスラインに沿って誘導部から外部に引き出す。この場合、上、下形鋼ガイドをガイド開閉ビームを介して左右方向に移動して開閉することができ、簡単な構成で、上、下形鋼ガイドの開閉動作を円滑に行なうことができると共に、ガイド開閉ビームに容易に連結したり、その連結を解除することができる。
【0008】
さらに、上記した構成を有する形鋼圧延機のガイド装置において、上下ガイド高さ調整機構を、上、下形鋼ガイドを摺動自在に取付ける上、下スライドガイド軸の端部を、上、下スライドガイド軸の軸線から偏心した軸線回りに回転自在な上、下形鋼スライドガイド連結軸の対応する先端部に着脱自在に連結し、上、下形鋼スライドガイド連結軸の基端部を軸線回りに回転自在な上、下回転筒内に軸線方向に進退自在にかつ一体的に回転自在に嵌入し、上、下回転筒を圧延機ハウジングに取付けた上、下回転駆動源にそれぞれ連動連結することによって構成することもできる。
【0009】
この場合、上、下形鋼スライドガイド連結軸回りに、軸線が偏心した上、下スライドガイド軸を上下方向に旋回させることによって、上、下スライドガイド軸に摺動自在に取付けた上、下形鋼ガイドの円滑な開閉動作を阻害することなく、上、下形鋼ガイドを昇降して高さ調整を行なうことができる。また、軸線が相互に偏心した上、下スライドガイド軸と上、下形鋼スライドガイド連結軸を用いることによって、コンパクトな構成を有する上下ガイド高さ調整機構を実現でき、形鋼圧延機回りの狭隘な空間にも容易に設置することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
続いて、添付図した図面を参照しつつ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発明の理解に供する。
【0011】
まず、本発明の一実施の形態に係る形鋼圧延機のガイド装置10、11の全体構成について、図1〜図6を参照して説明する。
図2及び図3に示すように、パスラインP上には、上下方向に配設された対をなす水平ロール12と、左右方向に配設された対をなす竪ロール13を具備するユニバーサル圧延機14が設置されている。そして、ユニバーサル圧延機14の直上流側と直下流側をなす誘導部15、16には、形鋼圧延機のガイド装置10、11が配設されている。なお、形鋼圧延機のガイド装置10、11は、図2及び図3に示すように、パスラインP上の被圧延材の流れ方向に対称に配置された点を除いて実質的に同一の構成を有するので、以下、形鋼圧延機のガイド装置10の構成のみについて説明する。
【0012】
図1及び図3に、箱型構造を有するガイドボックス17が誘導部15内にパスラインPに沿って既に装着された状態で示されている。ガイドボックス17を形成する左、右側壁18、19には、パスラインPの上方及び下方をなす位置に、パスラインPと直交する方向に上、下スライドガイド軸20、21の両端が支承されている。
図1〜図3に示すように、上、下スライドガイド軸20、21には、パスラインPを中心にして左右対称にそれぞれ対をなす上、下形鋼ガイド22、23が摺動自在に取付けられている。図1〜図3に示すように、上、下形鋼ガイド22、23の下面と上面には、H形鋼からなる被圧延材24の外面、即ち、ウェブ面とフランジ面と接する形鋼ガイド面を有する板状の形鋼ガイド面形成部材25、26が突設されている。
【0013】
図1及び図3に示すように、誘導部15の両側方において、圧延機ハウジング27にガイド開閉機構28が設置されている。ガイド開閉機構28は対をなす上、下形鋼ガイド22、23に着脱自在に連動連結されており、上、下形鋼ガイド22、23を左右方向に対称的に移動して開閉することができる。
図1及び図4に示すように、誘導部15の一側方において、圧延機ハウジング27に上下ガイド高さ調整機構29a、29bが設置されている。上下ガイド高さ調整機構29a、29bも対をなす上、下形鋼ガイド22、23に着脱可能に連動連結されており、上、下形鋼ガイド22、23を上下方向に移動して高さ調整を行なうことができる。
【0014】
次に、上記した構成を有する形鋼圧延機のガイド装置10の各部の構成について、図1〜図6を参照して詳細に説明する。
まず、ガイドボックス17について説明すると、図1、図5及び図6に示すように、圧延機ハウジング27の両側部には、それぞれパスラインPを平行に延びるガイドボックスシフトレール27aが設置されている。そして、ガイドボックスシフトレール27a上にはガイドボックス17の両側部が摺動自在に載置されている。また、ガイドボックスシフトレール27aには、それぞれガイドボックスシフトシリンダ27bが取付けられており、このガイドボックスシフトシリンダ27bの伸縮ロッドの端部は、ガイドボックス17の両側部に着脱自在に連結されている。
上記した構成によって、ガイドボックスシフトシリンダ27bを駆動することによって、ガイドボックス17をパスラインPに沿って円滑に水平ロール12に向かって移動(シフト)することができる。
【0015】
図3に示すように、ガイドボックス17を誘導部15に正確に位置させると共に固定するため、圧延機ハウジング27の両側部には、ガイドボックス17の前端部と当接してガイドボックス17の移動を停止するためのガイドボックスストッパー17aと、ガイドボックス17の後端部にガイドボックス17に押圧状態に当接するくさび状のガイドボックス固定コッター17bを進出して、ガイドボックス17を固定するコッター着脱シリンダ17cが取付けられている。
【0016】
次に、ガイド開閉機構28について説明すると、図1に示すように、上、下形鋼ガイド22、23の外側面にパスラインP方向に貫通する上、下あり溝30、31が形成されている。そして、上、下形鋼ガイド22、23の上、下方向に一致する外側面に設けた上、下あり溝30、31には、左右方向に進退自在な平板からなるガイド開閉ビーム32の対応する個所に設けた溝係合部33、34が着脱自在に嵌入係合されている。そして、ガイド開閉ビーム32の後面には、圧延機ハウジング27に設置したガイド開閉アクチュエータの一例であるガイド開閉シリンダ35の伸縮ロッド36の先部が枢支連結されている。また、ガイド開閉ビーム32の進退移動は一対のガイドロッド37によって案内されている。
【0017】
上記した構成によって、ガイド開閉シリンダ35を進退駆動することによって、ガイド開閉ビーム32を介して、上、下形鋼ガイド22、23を左右方向に対称的に移動して開閉することができる。また、後述するように、上、下あり溝30、31と溝係合部33、34との嵌合によって、上、下形鋼ガイド22、23をパスラインP方向に移動するだけで、ガイド開閉ビーム32から容易かつ確実に着脱することができる。
【0018】
次に、上下ガイド高さ調整機構29a、29bについて説明すると、図1及び図4に示すように、上、下形鋼ガイド22、23をそれぞれ摺動自在に取付ける上、下スライドガイド軸20、21の端部には、上、下スライドガイド軸20、21の軸線から偏心した軸線回りに回転自在な上、下形鋼スライドガイド連結軸38、39の対応する先端部が着脱自在に連結されている。即ち、上、下スライドガイド軸20、21の端部には異形断面(例えば、楕円形断面)の突起40、41が突設されており、これらの突起40、41は、上、下形鋼スライドガイド連結軸38、39の対応する先端部に設けた異形断面(例えば、楕円形断面)の孔部42、43に着脱自在だが相対回転不能状態に嵌入連結されている。
【0019】
図4に示すように、上、下形鋼スライドガイド連結軸38、39の基端部は、軸線回りに回転自在な上、下回転筒44、45内に軸線方向に進退自在にかつ一体的に回転自在に嵌入されている。即ち、上、下回転筒44、45内には連結軸着脱シリンダ46、47が配設されており、その伸縮ロッドの先部は上、下形鋼スライドガイド連結軸38、39の基端部の端面に連結されている。また、上回転筒44には揺動アーム48の基部が連結されており、揺動アーム48の先部は、誘導部15の一側方において、圧延機ハウジング27に取付けられている上回転駆動源の一例である上ガイド高さ調整シリンダ49の伸縮ロッド50の先部に枢支連結されている。一方、下回転筒45には揺動アーム51の基部が連結されており、揺動アーム51の先部は、圧延機ハウジング27に基部が枢支されている中間揺動アーム52の先部に連結ロッド53を介して連結されており、中間揺動アーム52の中間部は圧延機ハウジング27に取付けられている下回転駆動源の一例である下ガイド高さ調整シリンダ54の伸縮ロッド55の先部に枢支連結されている。
【0020】
上記した構成によって、上、下ガイド高さ調整シリンダ49、54を駆動することによって、上、下形鋼スライドガイド連結軸38、39回りに、軸線が偏心した上、下スライドガイド軸20、21を上下方向に旋回させることによって、上、下スライドガイド軸20、21に摺動自在に取付けた上、下形鋼ガイド22、23の円滑な開閉動作を阻害することなく、上、下形鋼ガイド22、23を昇降して高さ調整を行なうことができる。
【0021】
次に、上記した構成を有する形鋼圧延機のガイド装置10、11の作動について、図7〜図12を参照して説明する。
図7〜図9に示すように、小型の被圧延材24を圧延する場合には、誘導部15、16に配置した形鋼圧延機のガイド装置10、11のガイド開閉シリンダ35を進出駆動して、上、下形鋼ガイド22、23を上、下スライドガイド軸20、21に沿ってパスラインPに向けて左右対称に接近する方向に移動し、形鋼ガイド面形成部材25、26の内側側面同士が略当接する位置まで移動する。また、上ガイド高さ調整シリンダ49を進出駆動して上形鋼ガイド22を上方からパスラインPの向けて移動すると共に、下ガイド高さ調整シリンダ54を後退駆動して下形鋼ガイド23を下方からパスラインPに向けて移動し、形鋼ガイド面形成部材25、26を、その先端面同士が略当接する位置まで移動する。その後、小型の被圧延材24をユニバーサル圧延機14に通して圧延を行なうことができる。
【0022】
図10〜図12に示すように、大型の被圧延材24を圧延する場合には、誘導部15、16に配置した形鋼圧延機のガイド装置10、11のガイド開閉シリンダ35を後退駆動して、上、下形鋼ガイド22、23を上、下スライドガイド軸20、21に沿ってパスラインPから左右対称に離隔する方向に移動し、形鋼ガイド面形成部材25、26の内側側面が所定距離だけ離れる位置まで移動する。また、上ガイド高さ調整シリンダ49を後退駆動して上形鋼ガイド22をパスラインPから上方に向けて移動すると共に、下ガイド高さ調整シリンダ54を進出駆動して下形鋼ガイド23をパスラインPから下方に向けて移動し、形鋼ガイド面形成部材25、26を、その先端面が所定距離離れる位置まで移動する。その後、大型の被圧延材24をユニバーサル圧延機14に通して圧延を行なうことができる。このように、本実施の形態では、形鋼圧延機のガイド装置10、11のガイド開閉シリンダ35と、上、下ガイド高さ調整シリンダ49、54を駆動することによって、被圧延材24のサイズが異なる場合でも、形鋼圧延機のガイド装置10、11を用いて被圧延材24を、ユニバーサル圧延機14に円滑に誘導することができる。
【0023】
また、メンテナンス等が必要な場合は、上、下形鋼ガイド22、23とガイド開閉機構28との連結、及び上、下形鋼ガイド22、23と上下ガイド高さ調整機構29a、29bとの連結を解除し、上、下形鋼ガイド22、23をガイドボックス17と共にパスラインPに沿って誘導部15、16から外部に引き出し、ガイドボックス17をクレーン等の所定の移送手段を用いて補修ヤード等に搬送することができる。従って、形鋼圧延機のガイド装置10、11のメンテナンス等を容易かつ迅速に行なうことができる。
【0024】
また、圧延に際して、被圧延材24は相当の熱を保有すると共に、その表面からスケールが剥離して下方に落下することになるが、本実施の形態に係る形鋼圧延機のガイド装置10、11においては、誘導部15、16の側方にガイド開閉機構28や上下ガイド高さ調整機構29a、29bが配設されているため、上記した熱やスケールの影響を受けることがない。
さらに、駆動源であるガイド開閉シリンダ35や、上、下ガイド高さ調整シリンダ49、54が圧延機ハウジング27の側方に配置されているので、ガイドボックス17に駆動源を取付けた場合に必要な配管やセンサ配線を不要とすることができ、配管や配線の着脱作業が無くなり、ガイド装置を短時間に組み替えすることが可能となる。また、駆動源の予備品を少なくすることができ、取り外すガイドボックス内の機械品の構造がシンプルであることにより、予備品の価格を安くでき、メンテナンスが容易である。
【0025】
以上、本発明を、一実施の形態を参照して説明してきたが、本発明は何ら上記した実施の形態に記載の構成に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載されている事項の範囲内で考えられるその他の実施の形態や変形例も含むものである。
例えば、上記した実施の形態において、ガイド開閉シリンダや上、下ガイド高さ調整シリンダの進退動作をセンサで検出し、その検出値に基づいてこれらのシリンダの駆動制御を行なうことによって、正確な位置制御を行なうことができる。
また、同様に、ガイドボックスシフトシリンダや、コッター着脱シリンダや、連結軸着脱シリンダの進退動作もセンサで検出し、その検出値に基づいてこれらのシリンダの駆動制御を行なうことによって、正確な位置制御を行なうことができる。
【0026】
【発明の効果】
請求項1及び2記載の形鋼圧延機のガイド装置においては、メンテナンス等が必要な場合は、上、下形鋼ガイドとガイド開閉機構との連結、及び上、下形鋼ガイドと上下ガイド高さ調整機構との連結を解除し、上、下形鋼ガイドをガイドボックスと共にパスラインに沿って誘導部から外部に引き出し、ガイドボックスを所定の移送手段を用いて補修ヤード等に搬送することができる。従って、形鋼圧延機のガイド装置のメンテナンス等を容易かつ迅速に行なうことができ、圧延機ロール組替や、それらの定期的なメンテナンスや、ミスロール発生時の対策等を効果的に行なうことができる。また、圧延に際して、被圧延材は相当の熱を保有すると共に、その表面からスケールが剥離して下方に落下することになるが、誘導部の側方にガイド開閉機構や上下ガイド高さ調整機構が配設されているため、上記した熱やスケールの影響を受けることがない。さらに、駆動源が圧延機ハウジングの側方に配置されているので、ガイドボックスに駆動源を取付けた場合に必要な配管やセンサ配線を不要とすることができ、配管や配線の着脱作業が無くなり、ガイド装置を短時間に組替することが可能となる。また、駆動源の予備品を少なくすることができ、取り外すガイドボックス内の機械品の構造がシンプルであることにより、予備品の価格を安くでき、メンテナンスが容易である。
【0027】
また、請求項記載の形鋼圧延機のガイド装置においては、上、下形鋼ガイドをガイド開閉ビームを介して左右方向に移動して開閉することができ、簡単な構成で、上、下形鋼ガイドの開閉動作を円滑に行なうことができると共に、ガイド開閉ビームに容易に連結したり、その連結を解除することができる。
【0028】
請求項記載の形鋼圧延機のガイド装置においては、上、下形鋼スライドガイド連結軸回りに、軸線が偏心した上、下スライドガイド軸を上下方向に旋回させることによって、上、下スライドガイド軸に摺動自在に取付けた上、下形鋼ガイドの円滑な開閉動作を阻害することなく、上、下形鋼ガイドを昇降して高さ調整を行なうことができる。また、軸線が相互に偏心した上、下スライドガイド軸と上、下形鋼スライドガイド連結軸を用いることによって、コンパクトな構成を有する上下ガイド高さ調整機構を実現でき、形鋼圧延機回りの狭隘な空間にも容易に設置することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る形鋼圧延機のガイド装置の正面図である。
【図2】同側断面図である。
【図3】同平面図である。
【図4】本発明の一実施の形態に係る形鋼圧延機のガイド装置の要部の斜視図である。
【図5】本発明の一実施の形態に係る形鋼圧延機のガイド装置のガイドボックスがガイドボックスシフトレール上に載置されている状態を示す説明図である。
【図6】図5のI−I線による断面図である。
【図7】最小寸法の形鋼を圧延する際の平面視による形鋼圧延機のガイド装置の動作説明図である。
【図8】最小寸法の形鋼を圧延する際の側面視による形鋼圧延機のガイド装置の動作説明図である。
【図9】最小寸法の形鋼を圧延する際の正面視による形鋼圧延機のガイド装置の動作説明図である。
【図10】最大寸法の形鋼を圧延する際の平面視による形鋼圧延機のガイド装置の動作説明図である。
【図11】最大寸法の形鋼を圧延する際の側面視による形鋼圧延機のガイド装置の動作説明図である。
【図12】最大寸法の形鋼を圧延する際の正面視による形鋼圧延機のガイド装置の動作説明図である。
【符号の説明】
P:パスライン、10:形鋼圧延機のガイド装置 、11:形鋼圧延機のガイド装置、12:水平ロール、13:竪ロール、14:ユニバーサル圧延機、15:誘導部、16:誘導部、17:ガイドボックス、17a:ガイドボックスストッパー、17b:ガイドボックス固定コッター、17c:コッター着脱シリンダ、18:左側壁、19:右側壁、20:上スライドガイド軸、21:下スライドガイド軸、22:上形鋼ガイド、23:下形鋼ガイド、24:被圧延材、25:形鋼ガイド面形成部材、26:形鋼ガイド面形成部材、27:圧延機ハウジング、27a:ガイドボックスシフトレール、27b:ガイドボックスシフトシリンダ、28:ガイド開閉機構、29a:上ガイド高さ調整機構、29b:下ガイド高さ調整機構、30:上あり溝、31:下あり溝、32:ガイド開閉ビーム、33:溝係合部、34:溝係合部、35:ガイド開閉シリンダ、36:伸縮ロッド、37:ガイドロッド、38:上形鋼スライドガイド連結軸、39:下形鋼スライドガイド連結軸、40:突起、41:突起、42:孔部、43:孔部、44:上回転筒、45:下回転筒、46:連結軸着脱シリンダ、47:連結軸着脱シリンダ、48:揺動アーム、49:上ガイド高さ調整シリンダ、50:伸縮ロッド、51:揺動アーム、52:中間揺動アーム、53:連結ロッド、54:下ガイド高さ調整シリンダ、55:伸縮ロッド

Claims (2)

  1. 形鋼圧延機の誘導部に配設される形鋼圧延機のガイド装置であって、
    パスラインに沿って前記誘導部に向けて進退可能としたガイドボックスと、
    前記パスラインの上方及び下方をなす位置で、該パスラインと直交する状態で前記ガイドボックスに取付けられる上、下スライドガイド軸と、
    前記上、下スライドガイド軸に、前記パスラインを中心にして左右対称に摺動自在に取付けられると共に被圧延材の外面と接する形鋼ガイド面を有し、それぞれ対をなす上、下形鋼ガイドと、
    前記誘導部の両側方で圧延機ハウジングに設置され、前記対をなす上、下形鋼ガイドに着脱自在に連動連結され、該上、下形鋼ガイドを左右方向に対称的に移動可能なガイド開閉機構と、
    前記誘導部の一側方で前記圧延機ハウジングに設置されると共に前記上、下形鋼ガイドに着脱可能に連動連結され、該上、下形鋼ガイドを上下方向に移動可能な上下ガイド高さ調整機構とを具備し、
    前記ガイド開閉機構は、前記上、下形鋼ガイドの外側面に前記パスライン方向に貫通する上、下あり溝を形成し、前記上、下形鋼ガイドの上、下方向に一致する外側面に設けた前記上、下あり溝に、左右方向に進退自在なガイド開閉ビームの対応する個所に設けた溝係合部を着脱自在に嵌入係合し、前記ガイド開閉ビームの後面に前記圧延機ハウジングに設置したガイド開閉アクチュエータを枢支連結することによって構成され、
    前記ガイド開閉アクチュエータを進退駆動することによって、前記ガイド開閉ビームを介して前記上、下形鋼ガイドを左右方向に対称的に移動して開閉し、メンテナンスが必要な場合は、前記上、下形鋼ガイドと前記上下ガイド高さ調整機構との連結を解除し、前記ガイドボックスを前記パスラインに沿って移動させるガイドボックスシフトシリンダを駆動することにより、前記上、下あり溝と前記溝係合部との嵌合によって該上、下形鋼ガイドを前記パスライン方向に移動して該上、下形鋼ガイドと前記ガイド開閉機構との連結を解除して、該上、下形鋼ガイドを前記ガイドボックスと共に該パスラインに沿って前記誘導部から外部に引き出すことを特徴とする形鋼圧延機のガイド装置。
  2. 請求項1記載の形鋼圧延機のガイド装置において、前記上下ガイド高さ調整機構は、前記上、下形鋼ガイドを摺動自在に取付ける上、下スライドガイド軸の端部を、該上、下スライドガイド軸の軸線から偏心した軸線回りに回転自在な上、下形鋼スライドガイド連結軸の対応する先端部に着脱自在に連結し、該上、下形鋼スライドガイド連結軸の基端部を軸線回りに回転自在な上、下回転筒内に軸線方向に進退自在にかつ一体的に回転自在に嵌入し、該上、下回転筒を前記圧延機ハウジングに取付けた上、下回転駆動源にそれぞれ連動連結することによって構成したことを特徴とする形鋼圧延機のガイド装置。
JP03607599A 1999-02-15 1999-02-15 形鋼圧延機のガイド装置 Expired - Fee Related JP3943746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03607599A JP3943746B2 (ja) 1999-02-15 1999-02-15 形鋼圧延機のガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03607599A JP3943746B2 (ja) 1999-02-15 1999-02-15 形鋼圧延機のガイド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000233215A JP2000233215A (ja) 2000-08-29
JP3943746B2 true JP3943746B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=12459633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03607599A Expired - Fee Related JP3943746B2 (ja) 1999-02-15 1999-02-15 形鋼圧延機のガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3943746B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104907344A (zh) * 2015-05-25 2015-09-16 莱芜钢铁集团有限公司 模块组合式型钢轧机导卫装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5621243B2 (ja) * 2009-11-10 2014-11-12 Jfeスチール株式会社 T形鋼の圧延設備
KR101175430B1 (ko) 2010-02-26 2012-08-20 현대제철 주식회사 형강의 압연용 안내장치
CN104607470B (zh) * 2015-01-29 2016-09-28 无锡昊瑜节能环保设备有限公司 一种改进型具有自动修正功能的节能环保轧机导卫设备
CN104624671B (zh) * 2015-01-29 2016-10-12 无锡昊瑜节能环保设备有限公司 一种改进型轧机导卫设备的自动修正方法
CN104607471B (zh) * 2015-01-29 2017-02-22 无锡昊瑜节能环保设备有限公司 一种具有自动修正功能的节能环保轧机导卫设备
CN105149362A (zh) * 2015-10-26 2015-12-16 山东钢铁股份有限公司 一种履带板入口导卫装置
JP7360043B2 (ja) * 2020-01-29 2023-10-12 日本製鉄株式会社 ガイド位置調整装置
CN114985483B (zh) * 2022-05-20 2024-08-13 合肥东方节能科技股份有限公司 一种便于收纳的螺纹钢轧机导卫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104907344A (zh) * 2015-05-25 2015-09-16 莱芜钢铁集团有限公司 模块组合式型钢轧机导卫装置
CN104907344B (zh) * 2015-05-25 2017-06-16 莱芜钢铁集团有限公司 模块组合式型钢轧机导卫装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000233215A (ja) 2000-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3943746B2 (ja) 形鋼圧延機のガイド装置
US2526033A (en) Endless belt aligning means
KR100729803B1 (ko) 슬라브 정렬 장치
KR20100016457A (ko) 파이프 벤딩을 위한 장치 및 방법
KR101303067B1 (ko) 쌍롤식 주조기를 이용하여 박편 캐스트 스트립을 제조하는방법 및 장치
JPH0132326B2 (ja)
JP2017200706A (ja) プロファイル加工ライン用のローラーケージ
JP4468492B2 (ja) タンデムロールスタンド群を備えている圧延ライン
JP2011161467A (ja) 圧延材の誘導ガイド
JP2012158875A (ja) 覆工コンクリートの目地形成方法及び装置
KR101129638B1 (ko) 격자형 부재 자동용접장치
US8567480B2 (en) Method and twin roll caster for the production of strip cast from a molten metal
US3608878A (en) Flame cutting machine
JPH0513648U (ja) 連続鋳造設備におけるビ−ムブランクと矩形鋳片兼用ロ−ラエプロン
JP4557460B2 (ja) ローラガイド装置
JPH10175012A (ja) 圧延機用多列ガイドの間隔調整装置
KR20090067806A (ko) 압연소재 센터링용 사이드 가이드 장치
JP4124550B2 (ja) 形鋼圧延設備における中間ガイド装置
KR200391430Y1 (ko) 자동용접기의 가이드 장치
JP4621697B2 (ja) 偏心リンク式圧延機ガイド装置
KR200223829Y1 (ko) 슬라브 측면 스케일 및 이물제거장치
ITUD940158A1 (it) Dispositivo di colata continua per prodotti a sezione tonda ed a sezione a lati piani
JPS63165048A (ja) 金属用の鋳造装置
JP3057135B2 (ja) 製筒装置
US8453712B2 (en) Method and twin roll caster for the production of strip cast from a molten metal

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060616

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060808

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees