JP3932197B2 - ステッピングモータ - Google Patents
ステッピングモータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3932197B2 JP3932197B2 JP2004235085A JP2004235085A JP3932197B2 JP 3932197 B2 JP3932197 B2 JP 3932197B2 JP 2004235085 A JP2004235085 A JP 2004235085A JP 2004235085 A JP2004235085 A JP 2004235085A JP 3932197 B2 JP3932197 B2 JP 3932197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stepping motor
- mounting plate
- stator
- mold case
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 43
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 43
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 13
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/16—Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
- H02K5/161—Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K37/00—Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
- H02K37/10—Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type
- H02K37/12—Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets
- H02K37/14—Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/08—Insulating casings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/22—Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
- H02K5/225—Terminal boxes or connection arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/22—Arrangements for cooling or ventilating by solid heat conducting material embedded in, or arranged in contact with, the stator or rotor, e.g. heat bridges
- H02K9/223—Heat bridges
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
(1)略円筒状のハウジングの外側に、ボルト等を挿通するための開孔を備えたフランジを突出形成するため、ハウジングの形状が、回転機要素を収納するだけの場合の略円筒状から、外側に余分な取付用のフランジを張り出した形状となり、このため、収納スペースが増加し、フランジの分の余分な構成を必要とし、外形を理想的な略円筒状とすることができなかった、
(2)フロントハウジングとリヤハウジングを、内部に回転機要素を収納して位置決めしながら、互いに位置合わせし、さらに、取付金具を位置合わせした後、これら3者をボルト、ナット等で締結固着しなければならず、多大な手間が掛かる、
(3)フロントハウジングとリヤハウジングを別体に形成し、その後組み立てるため、高い精度が要求され、金型等の製造コスト、作業工程が増大し、能率が悪かった。
(4)軸受部を取付板部に一体化するため、軸受部が高精度で位置決めされなければ取付板部の位置決め精度が向上せず、
(5)軸受部をモータ内側磁極内円筒部に圧入固定することにより、取付板部の保持および支持を行うので、回転し易く、取付板部の位置決め精度が向上しない、という問題があった。
ステータヨークおよびコイルから発生する熱量は、径方向に主に伝わり軸方向にはほとんど伝わらない。このため、発生した熱はまず回転電機の径方向に伝わり、外周の樹脂モールドを介し、ブラケットから取付フランジに伝導し放熱し冷却される。従って、発生した熱をどのようにして軸方向に伝導してブラケット等の取付部材から放熱するかが重要になる。
(1)ステッピングモータは、中央に円形開孔を備え、周縁に被係止部を設けた環状板部を有する平板状の取付板と、係止部を備えると共に、磁路を形成するステータおよびロータを配置するモールドケースを有し、前記被係止部を前記係止部により係止して、前記取付板を前記モールドケースに取り付けるようにしたステッピングモータにおいて、前記取 付板は、前記環状板部とそれに連接される長方形板部で構成され、前記長方形板部には埋 め込み用突部が設けられ、前記埋め込み用突部は前記モールドケースに埋め込まれていることを特徴とする。
(2)上記(1)記載のステッピングモータであって、前記被係止部は、前記環状板部の周縁に不連続に設けられていることを特徴とする。
(3)上記(1)又は(2)記載のステッピングモータであって、前記被係止部は、樹脂の充填される開孔又はノッチが複数個設けられていることを特徴とする。
(4)上記(1)乃至(3)のいずれか1項記載のステッピングモータであって、前記ステータにおけるステータヨークの極歯の外側面が、前記モールドケースの外表面に露出していることを特徴とする。
(5)上記(1)乃至(4)のいずれか1項記載のステッピングモータであって、前記ロータを軸支する軸受が、前記取付板の前記円形開孔に嵌合していることを特徴とする。
(6)上記(1)乃至(5)のいずれか1項記載のステッピングモータであって、前記取付板と前記ステータにおけるボビンの端子部とを前記モールドケースのブロック部を介して連結したことを特徴とする。
(7)上記(1)乃至(6)のいずれか1項記載のステッピングモータであって、前記モールドケースにおけるエンドプレートと前記ステータにおけるボビンの端子部とを前記モールドケースのブロック部を介して連結したことを特徴とする。
(8)上記(1)乃至(7)のいずれか1項記載のステッピングモータであって、前記モールドケースは、ロータにおける回転軸の長さ方向に直角な面でかつロータにおけるロータマグネットを含む面で2分割されていることを特徴とする。
(1) 各ステータヨーク26の任意の極歯の外側面31をモールドケース13の外表面59に露出させ、その外表面59より外側のケース部分を省略する。
(2) 取付板14を簡単な構造の係止手段によりステータヨーク26の略外径内で該ステータヨーク26に接してモールド成形により強固に固定する。これにより、従来必要であったステータヨーク26の外径より突出する取付金具用のフランジ等の構造を省略することができる。
(3) モールド成形時、取付板14とコイルボビン29の端子部29cとの間にモールド樹脂による前部ブロック部41aを形成して、取付板14とコイルボビン29の端子部29cとを連結する。これにより、コイルボビン29に設けたコイル28aのカバーリング33aを行うと共に、取付板14の取付を前部ブロック部41aで行い取付強度を補強する。
(4) モールド成形時、モールド樹脂により後部ブロック部41bとエンドプレート42を形成して、エンドプレート42とコイルボビン29の端子部29dとを後部ブロック部41bにより連結する。これにより、コイルボビン29bに設けたコイル28bのカバーリング33bを行うと共に、コイルボビン29bの取付強度を後部ブロック部41bで補強する。
(5) 隣接する第1ステータヨーク26aと第2ステータヨーク26b、第1ステータヨーク26dと第2ステータヨーク26eの極歯30a、30b間にモールド樹脂を充填する。これにより、コイル28の電磁気力による振動をモールド樹脂により効率よく抑制する。
要するに、被係止部47は、この部分に樹脂が充填され、他のモールド成形した部分と一体化して取付板を抜け落ちないように押さえる形状に構成されればよい。
(モールドケースの製造方法)
前部ケース13a:
まず、コイル28aを巻回したコイルボビン29a、絶縁シート32aにカバーリング33aを装着した後、コイルボビン29aを第3ステータヨーク26cに装着し、第1ステータヨーク26aと第2ステータヨーク26bを第3ステータヨーク26cに圧入する。このとき、第1ステータヨーク26aの極歯30aと第2ステータヨーク26bの極歯30bが電気角で180°の位相差となるように位置決めされる。
また、軸受27aは取付板14の円形開孔49に、例えば圧入にて装着する。
次に金型(図示省略)内に軸受27aを装着した取付板14を所定の位置にセットし、その上に予め組み合わせたステータヨーク組立体を載置する。
このようなセット状態で金型内に樹脂を注入する。
まず、コイル28bを巻回したコイルボビン29bに絶縁シート32b、カバーリング33bを装着した後、コイルボビン29bを第3ステータヨーク26fに装着し、第1ステータヨーク26dと第2ステータヨーク26eを第3ステータヨーク26fに圧入する。このとき、第1ステータヨーク26dの極歯30aと第2ステータヨーク26eの極歯30bが電気角で180°の位相差となるように位置決めされる。
次に金型(図示省略)内に軸受27bを所定の位置にセットし、その上に予め組み合わせたステータヨーク組立体を載置する。
モールド成形を必要としない、極歯の外側面31に樹脂の回り込みを阻止する手段を設けておく。このようなセット状態で金型内に樹脂を注入する。
また、第1ステータヨーク26dと第2ステータヨーク26eの極歯30a、30bを樹脂により振動を抑制するように固定することができるようになる。
ケースは前部ケース13aと後部ケース13bに分離してそれぞれ形成し、両ケース13a、13bを図1乃至図3に示すように、ロータ11を構成する部品を組み込んだ後、両ケース13a、13bの開口を嵌合固定して組立する。必要ならば、両ケース13a、13bの開口の隙間に樹脂を充填して固定する。
(冷却)
次に、本実施例のステッピングモータの伝熱構造について説明する。
また、発生した前記熱を、軸受27を介して、モールドケース13の軸方向端面に露出する軸受27aの端面から放熱する。
(振動)
また、極歯間は樹脂が充填されるので、極歯間の振動が抑制される。また、極歯部分で発生する振動は、ある程度、モールドケース13の外表面に露出する極歯から空気中へ放出されて減少する。このように冷却性能向上に加えて、振動及び騒音の抑制も可能になる。
(取付)
モールドケース13と取付板14は、取付板14の環状板部48の周縁に設けた樹脂が充填されるようになっている被係止部47と、モールドケース13成形時の樹脂が前記被係止部47に充填されて形成される係止部55により取り付ける。取付板14の埋め込み用突部45はモールド成形によりモールドケース13に固定される。
11 ロータ
12 ステータ
13 モールドケース
13a 前部ケース
13b 後部ケース
14 取付板
21 ロータ磁石
22 回転軸
26 ステータヨーク
26a、26d 第1ステータヨーク
26b、26e、 第2ステータヨーク
26c、26f 第3ステータヨーク
27、27a、27b 軸受
28、28a、28b コイル
29 コイルボビン
29a、29b コイル収納部
29c、29d 端子部
30a、30b 極歯
31 極歯の外側面
45 埋め込み用突部
46 長方形板部
47 被係止部
48 環状板部
49 円形開孔
50 円弧状部
51 段部
55 係止部
59 外表面
Claims (8)
- 中央に円形開孔を備え、周縁に被係止部を設けた環状板部を有する平板状の取付板と、係止部を備えると共に、磁路を形成するステータおよびロータを配置するモールドケースを有し、
前記被係止部を前記係止部により係止して、前記取付板を前記モールドケースに取り付けるようにしたステッピングモータにおいて、
前記取付板は、前記環状板部とそれに連接される長方形板部で構成され、前記長方形板 部には埋め込み用突部が設けられ、前記埋め込み用突部は前記モールドケースに埋め込ま れている
ことを特徴とするステッピングモータ。 - 前記被係止部は、前記環状板部の周縁に不連続に設けられていることを特徴とする請求項1記載のステッピングモータ。
- 前記被係止部は、樹脂の充填される開孔又はノッチが複数個設けられていることを特徴とする請求項1または2記載のステッピングモータ。
- 前記ステータにおけるステータヨークの極歯の外側面が、前記モールドケースの外表面に露出していることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のステッピングモータ。
- 前記ロータを軸支する軸受が、前記取付板の前記円形開孔に嵌合していることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載のステッピングモータ。
- 前記取付板と前記ステータにおけるボビンの端子部とを前記モールドケースのブロック部を介して連結したことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載のステッピングモータ。
- 前記モールドケースにおけるエンドプレートと前記ステータにおけるボビンの端子部とを前記モールドケースのブロック部を介して連結したことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項記載のステッピングモータ。
- 前記モールドケースは、ロータにおける回転軸の長さ方向に直角な面でかつロータにおけるロータマグネットを含む面で2分割されていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載のステッピングモータ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004235085A JP3932197B2 (ja) | 2004-08-12 | 2004-08-12 | ステッピングモータ |
PCT/JP2005/014571 WO2006016578A1 (ja) | 2004-08-12 | 2005-08-09 | ステッピングモータ |
TW094127443A TW200625763A (en) | 2004-08-12 | 2005-08-12 | Stepping motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004235085A JP3932197B2 (ja) | 2004-08-12 | 2004-08-12 | ステッピングモータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006054964A JP2006054964A (ja) | 2006-02-23 |
JP3932197B2 true JP3932197B2 (ja) | 2007-06-20 |
Family
ID=35839347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004235085A Expired - Fee Related JP3932197B2 (ja) | 2004-08-12 | 2004-08-12 | ステッピングモータ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3932197B2 (ja) |
TW (1) | TW200625763A (ja) |
WO (1) | WO2006016578A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019103310A (ja) * | 2017-12-05 | 2019-06-24 | シナノケンシ株式会社 | モータ装置及び車載シート空調装置 |
FR3078594B1 (fr) * | 2018-03-02 | 2021-10-01 | Whylot Sas | Moteur electromagnetique compact polyentrefers et a flux magnetique axial |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0731124A (ja) * | 1993-05-11 | 1995-01-31 | Sony Corp | ステッピングモータの極歯ヨーク及びステッピングモータ |
JP3980346B2 (ja) * | 2001-12-14 | 2007-09-26 | ジェコー株式会社 | ロータリーアクチュエータのストッパ構造 |
JP2003284280A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Canon Electronics Inc | モータ及びステッピングモータ |
-
2004
- 2004-08-12 JP JP2004235085A patent/JP3932197B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-08-09 WO PCT/JP2005/014571 patent/WO2006016578A1/ja active Application Filing
- 2005-08-12 TW TW094127443A patent/TW200625763A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006054964A (ja) | 2006-02-23 |
TW200625763A (en) | 2006-07-16 |
WO2006016578A1 (ja) | 2006-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5319333B2 (ja) | 電動機 | |
WO2006033206A1 (ja) | ステッピングモータ | |
JP5267091B2 (ja) | 回転電機用ステータ | |
US11101708B2 (en) | Rotor, motor, air conditioning apparatus, and manufacturing method of rotor | |
WO2017033917A1 (ja) | モータ | |
JP2013066314A (ja) | モータおよびモータの製造方法 | |
JP2006115687A (ja) | ステータユニット及びモータ | |
JP2810000B2 (ja) | 小型モータ | |
JP6768142B2 (ja) | アキシャルギャップ型回転電機 | |
TW201532369A (zh) | 定子、定子之製造方法、及馬達 | |
JP6525713B2 (ja) | モータ | |
CN114825780A (zh) | 旋转电机 | |
TWI673936B (zh) | 軸向間隙型旋轉電機 | |
JP3322954B2 (ja) | 小型モータの組立式整流子 | |
JP3932197B2 (ja) | ステッピングモータ | |
JP7114840B2 (ja) | モータ | |
JP7301972B2 (ja) | 電動機、送風機、空気調和装置および電動機の製造方法 | |
JPWO2020213601A1 (ja) | モータ、送風機、空気調和装置およびモータの製造方法 | |
JP2021052493A (ja) | モータおよびモータの組立方法 | |
JP2020129880A (ja) | 電動機及びそれを用いた電動送風機及びそれを用いた電気掃除機 | |
JP7375805B2 (ja) | 電動機 | |
JP7363287B2 (ja) | モータおよび送風装置 | |
WO2007052331A1 (ja) | ステッピングモータ | |
JP7255621B2 (ja) | 電動機及び電動機の製造方法 | |
WO2022244185A1 (ja) | 回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051118 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20051118 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20051201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060706 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060919 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060929 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20061006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070109 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140323 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |