JP3927528B2 - 電弧溶接機による消耗品の使用を決定し採用するための装置および方法 - Google Patents

電弧溶接機による消耗品の使用を決定し採用するための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3927528B2
JP3927528B2 JP2003303903A JP2003303903A JP3927528B2 JP 3927528 B2 JP3927528 B2 JP 3927528B2 JP 2003303903 A JP2003303903 A JP 2003303903A JP 2003303903 A JP2003303903 A JP 2003303903A JP 3927528 B2 JP3927528 B2 JP 3927528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
welding
factor
predetermined
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003303903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004098167A (ja
Inventor
エス ヒューストン ウィリアム
Original Assignee
リンカーン グローバル インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンカーン グローバル インコーポレーテッド filed Critical リンカーン グローバル インコーポレーテッド
Publication of JP2004098167A publication Critical patent/JP2004098167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3927528B2 publication Critical patent/JP3927528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/095Monitoring or automatic control of welding parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/095Monitoring or automatic control of welding parameters
    • B23K9/0953Monitoring or automatic control of welding parameters using computing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/12Automatic feeding or moving of electrodes or work for spot or seam welding or cutting
    • B23K9/124Circuits or methods for feeding welding wire
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)

Description

本発明は電弧(アーク)溶接の分野に関し、さらに詳しくは、電弧溶接機によって使われる消耗品の量およびこの消耗品使用情報の使用を決めるための装置と方法に関するものである。
電弧溶接は、工作物としての組合せにおいて知られている近くにある金属構造物上に電極の形で金属を溶融させ堆積させることを含んでいる。金属溶接ワイヤ、すなわち電極は「消耗品」と表現され、溶接作業の間に堆積する消耗品の量は溶接プロセスの1つのコスト高要素である。溶接機が一定時間にわたって操作されるとき、その溶接を続けさせるように供給を補充するため、適切に金属消耗品を供給しなければならない。この消耗品のコストは、消耗品を使う電弧溶接機のコストをはるかに超えるので、溶接作業において最も重要なファクターである。したがって、溶接機と消耗品がトータルの溶接手続を最適化するため調整し、あるいは適合させるように、電弧溶接機の製造者は溶接機で使われる消耗品の供給源でもあることが望ましい。このような消耗品の販売プログラムの実行において、1週間、1カ月、3カ月、半年あるいは1年といった一定期間にわたって電弧溶接機に使われる消耗品の量を知ることが好都合である。過去において、ある特定の溶接機用消耗品の使用を決めるための唯一の手続は、溶接用品の購買履歴に頼ることであった。こうして、ある溶接機が一定期間使われ、その期間にある量の消耗品が購入されたなら、その注文量が実際の使用量であったと結論されていた。しかし、もし他の供給源から消耗品を購入したなら、消耗した消耗品の量は以前に購入した既知の消耗品からは決めることができなかった。いくつかの例において、電弧溶接機の稼働に対して料金が払われている。溶接機の考案者から消耗品を購入する溶接機の使用者に対しては、その料金を負けることが望ましい。このビジネス術を成就するには、購入した消耗品の既知の量と、1料金期間に使われる消耗品の実際の量との間の関係を決めることが必要である。このタイプや他のタイプのビジネスプランは、設備(溶接機)の製造者から購入した消耗品の割合を決めるため、溶接用品からの履歴フィードバック使用情報に基づいている。このフィードバック情報は、次にその溶接機使用料金を決めるためのベースとして使われる。これと同じ考えが、認証された供給源から購入した消耗品を使うことによって値引きされるロイヤルティに従うとき、採用される。これらすべてのビジネス手続は、所定溶接期間の消耗品の使用に関する履歴情報に基づく。このような履歴データは一定しておらず、高い確実性を以ては採用し得ない。ある一定期間の消耗品の購入記録や特定溶接機に記録した実際の消耗量以外は、電弧溶接機に使われる消耗品を決めるための装置や方法はこれまでなかった。この情報は、溶接機が使われる実際の時間とは何の関係も有さないが、「溶接期間」として知られている絶対的な時間スパン、すなわち1週間から1年までの時間に対してのみ使える。
予め定められた期間、すなわち「溶接期間」にわたって購入された消耗品の量によってのみ、消耗品の使用を決めることは困難である。したがって、本発明は溶接期間にわたって溶接機が稼働したエネルギーの量に基づいて電弧溶接機に使われる消耗品を決めるための装置および方法に関するものである。
これらの装置および方法は、電弧溶接機に使われる消耗品を示すものとして購入消耗品に基づくフィードバック履歴データを採用した従来技術とは異なっている。溶接機が1日24時間使われたなら、消耗品の使用を評価する同一の方法が従来技術で使えたであろう。最良の場合でも、従来技術の装置と方法は単に購入消耗品を記録し、あるいは一定期間における消耗品の重量を測ったにすぎない。そのような情報は溶接期間に使われた消耗品の実際の量を示しておらず、ある固定期間に記録された量を与えるにすぎない。
本発明によれば、溶接機に供給された消耗品に基づく購入データ(記録データ)に頼ることなく、溶接期間にわたって溶接機に消費される金属の概略の重量を決定するための装置と方法が提供される。この装置はアーク電流を読取るセンサ、アーク電圧を読取るセンサ、溶接電力を得る乗算器、および溶接期間にわたる全エネルギー量を得るための溶接電力の溶接時間乗算器を有する。「溶接時間」とは、溶接機が実際に稼働している時間をいう。溶接期間は暦によって示され、あるいは稼働期間になるであろう。したがって、どんな24時間期間に対しても、溶接時間は24時間になるであろうが、溶接時間というものは溶接機が実際に稼働している時間のことである。除算回路が稼働エネルギーを100万で除算してメガジュールの表示を得、次に第2除算回路がそのメガジュールを3.2〜4.2の範囲の因数で除算して溶接時間に使われた消耗品の概略重量を示す値を得る。メガジュールを所定の因数で除算するため、アーク電流センサとアーク電圧センサで除算プロセスを行うことができ、その乗算値は溶接電力、溶接時間あるいはエネルギー(ジュール)となる。こうして、所定の因数はメガジュール計算を構成するどんなパラメータでも除算操作できる。基本概念として、電弧溶接機で使われたエネルギーと電極消費との間には直接の一定の数的関係があることがわかっている。この数的関係は、金属消耗品の各1ポンドに対して約4.0メガジュールである。したがって、溶接が低温で、すなわち低エネルギーで行われれば、消耗品の量はそれだけ減る。より高温では、より多くの消耗品が使われる。したがって、このような関係に対する所定の因数という新しい概念を採用することにより、溶接機に使われた消耗品の重量が決定できる。唯一必要な変数は、その溶接機に使われたエネルギーの量である。この数的関係は、約4.0の因数であることがわかったが実際には同じ結果を得るのに約3.2〜4.2の範囲に調整された。因数の真の値は約4.0である。この数は本発明の1側面にすぎない。広範な発明の概念は、溶接時間に溶接機に使われる消耗品の量を決める際にそのような因数を適用する。一定の数的関係があると見出したところに新規性がある。一例として、8時間シフトの間に4メガジュール使う溶接機は、約1ポンドの溶接ワイヤを消費する。この一定の関係は、首尾一貫していることがわかった。固定された因数が3.5や3.8あるいは4.2だとしても、一定の数的関係というこの新規な概念は、金属消耗品の使用に基づいて溶接機を監視することに対して貴重である。電弧溶接機に使われるエネルギーに関する入手可能な情報を測定することによってのみ、溶接中に使われる消耗品の量が知られる。この情報は消耗品の使用を監視し制御することにおいて貴重である。
溶接機が使ったエネルギーを算出することにより、ある特定の電弧溶接機に使う消耗品の量を決めることが可能であることによって、多くのビジネスプランが実行され得る。本発明の一側面によれば、電弧溶接機に適切なセットロイヤルティあるいは使用料金における値引百分率を決定するために装置が提供され、ここでその値引は単一供給源から購入した消耗品の使用百分率に基づく。このタイプのビジネスプランにおいて、適切な溶接作業を行うために電弧溶接機が委託され、その溶接機の使用に対して同意した料金が支払われる。このようなプランは、単一の既知の供給源から購入した消耗品の量に従って料金を値引することを含んでいる。すなわち、消耗品の100%が既知の供給源から購入されるなら溶接時間に対する料金は値引される。過去には、消耗品購入を溶接時間と対照するための手続や技術がなかった。この装置を用いる本発明は、使われたエネルギーを算出することにより消耗品の量を知る。この装置によれば、ある溶接期間にわたって溶接機に使われる全ジュールを算出するためのソフトウエア回路あるいはルーチンがある。この期間は1週間、1カ月、3カ月あるいは1年である。ソフトウエア回路は次に、既知の単一供給源から購入した消耗品の量を記録する。次に、付加的なソフトウエア回路が100万で除算して、溶接機に使われたメガジュールを与える。この回路は全ジュールをメガジュールに変換するが、装置はメガジュールへの変換がなくても、全ジュールのみを使って動作する。次に、ソフトウエア分割回路は、3.2〜4.2の範囲の1でない所定の因数によってメガジュールを除算して、その溶接期間に使われた実際の消耗品の量を与える。1でない因数をメガジュールに掛けることにより、溶接機が消費する消耗品の重量を表わす数が得られる。したがって、その数によって購入消耗品を除算するための除算回路を装置に含むことにより、値引百分率が得られる。この装置はソフトウエアによって作動し、「回路」という術語は、特定の「回路」の機能を達成するためソフトウエアにあるサブルーチンを意味する。本発明の乗算器、除算器およびその他の処理回路や機能のすべては、ソフトウエアの実行によって果たされる。
本発明の一側面によれば、溶接期間にわたって溶接機に使われるメガジュールは、インターネット等によって消耗品のサプライヤに送信される。この装置はさらに、溶接期間に対して支払われるべき料金の総額を得るために、値引百分率を料金に掛けるためのソフトウエア回路を含む。この装置は、メガジュールと掛け合わせることにより消耗品の重量を与える一定の因数という新概念を採用する。この因数は、消耗品1ポンドに対して約4メガジュールである。この一定の数的関係という概念は約3.2〜4.2ジュールの範囲で調整され得る。
本発明の好ましい実施形態の実行において、溶接機で使われるメガジュールはアーク電流センサ、アーク電圧センサ、溶接電力を得るための乗算器、および全消費ジュールの数値を得るための溶接電力の溶接時間乗算器によって得られる。メガジュールを計算するため、上記数値は100万で除算される。「溶接時間」は、溶接作業が行われる間の時間である。一方、「溶接期間」は、溶接作業が評価される期間の満期である。
本発明の他の面によれば、電弧溶接機用消耗品を注文するための装置が提供される。この装置は、溶接期間にわたって溶接機に使われる全エネルギーを計算するための回路あるいはソフトウエアルーチン、およびこの全エネルギーを1でない所定の因数のべき乗である一定数で割ることにより溶接機に使われた量を得るための除算回路を有する。次に、その量の百分率に対して注文が出される。この百分率の値は100%である。「1でない所定の因数のべき乗」という術語は、全エネルギーがメガジュールに変換されないときを示すために使われる。因数4.0は4.0×10を意味する。「1でない因数」という術語は、1.0でない因数を意味する。本発明の基本概念は、ジュールと実際の溶接の間に使われる消耗品の量との間の数的関係を与える1でない因数があるという発見である。その因数は、(工作物に向かって)前進する溶接ワイヤを用いるすべての溶接作業に対して約4.0であることがわかった。したがって、電弧溶接機によって4.0メガジュール消費されるなら、1ポンドの消耗品が使われる。この発見は、さまざまな目的に対する溶接用途に使われる。
さらに他の本発明の側面によれば、ある溶接期間にわたって電弧溶接機に使われた金属消耗品の概略の重量を決めるための装置が提供される。この装置は、溶接機に使われた全エネルギーを計算するための回路あるいはソフトウエア・サブルーチン、およびその全エネルギーを1でない所定の因数のべき乗を含む数で割って重量を得るための除算器からなる。これは本発明の基本的な実施である。全エネルギーがメガジュールであるなら、1でない因数は3.2〜4.2の範囲にある。実際には、電弧溶接の全範囲にわたって、因数は約4.00である。
本発明はまた、電弧溶接機の効率を決めるための装置の一部としても実施される。この装置は、溶接機に使われた全エネルギーを計算して溶接期間に溶接機に使われた消耗品の実際の量を決定するための回路あるいはソフトウエア・サブルーチン、その全エネルギーを1でない所定の因数で割ってエネルギー成分あるいは数値を得るための除算器あるいはサブルーチン、および使用された消耗品の量をそのエネルギー成分で割って溶接機の効率を得るための除算器からなる。
本発明の他の面によれば、ある溶接期間にわたって電弧溶接機に使われた金属消耗品の概略の重量を決めるための方法が提供される。この方法は、アーク電流を読み取り、アーク電圧を読み取り、アーク電流とアーク電圧を掛けて溶接電力を得、溶接電力に溶接時間をかけて全消費エネルギー(ジュール)の数値を得、その数値を100万で割ってメガジュールの数値を得、およびアーク電流、アーク電圧、溶接電力、溶接時間、ジュールあるいはメガジュールの数値を3.2〜4.2の範囲の所定数で割って使用された消耗品の全重量を得ることからなる。上記所定数は、金属消耗品として前進する溶接ワイヤを用いるタイプの溶接作業に対して、約4.0である。「溶接時間」は溶接機が実際に溶接している時間であり、「溶接期間」は溶接作業が評価される時間である。実際には、アーク電流とアーク電圧はセンサによって測られ、あとのものはソフトウエアの実行によって得られる。
本発明の他の面によれば、電弧溶接機に使われた消耗品に対して支払われるべきセットロイヤルティあるいは料金に値引百分率を決めるための方法が提供され、ここでその料金の値引は単一供給源から購入された消耗品の百分率に基づく。この方法は、溶接機に使われた全ジュールを計算し、溶接期間の使用に対し第一供給源から購入した消耗品の量を記録し、溶接機に使われたメガジュールを与え、メガジュールを3.2〜4.2の範囲の所定因数で割って溶接期間に使われた実際の消耗品の数値を与え、および記録された購入消耗品の量を実際に使われた消耗品の数値で割って料金に対する値引百分率を得ることからなる。
本発明の基本側面として、ある溶接期間にわたって電弧溶接機に使われた金属消耗品の概略重量を決めるための方法が提供される。この方法は、溶接機に使われた全エネルギーを計算し、およびその全エネルギーを1でない所定因数のべき乗を含む数で割って重量を得ることからなる。全エネルギーがジュールで測られるとき、その因数は3.2〜4.2の範囲にあり、好ましくは約4.0である。溶接機に使われたエネルギーを、使われた消耗品の数値と同等視するという基本概念は、本発明の特筆すべき新規な側面である。
本発明の第一の目的は、消費エネルギーと金属消耗品重量との間の一定の数的関係という概念を用いて、電弧溶接機に使われた金属消耗品(の量)を決定するための装置と方法を提供することにある。この一定の数的関係は、溶接で使われた各1ポンドの金属消耗品に対して約4.0メガジュールである。
また、本発明の他の目的は、実際の溶接時間に関係なく、使われたエネルギーに基づいて用いられた金属消耗品を決定するための上記装置と方法を提供することにある。
さらに本発明の他の目的は、料金値引(率)、効率、メンテナンス計画、および/または電弧溶接機のリースを計算するための上記装置と方法を提供することにある。
これらおよびその他の目的と効果は、添付図面を用いて行う以下の説明から明らかになるであろう。
図面を参照するが、各図は本発明の好ましい実施形態を説明するものであり、これらと同一のものに限定するためのものではない。図1に、リード線(ライン)14、16に電流波形を生じさせるため3相電源12によって駆動される電弧溶接機10によって溶接時間にわたって使われる消耗品を決定するのに使われる方法を実施するための装置Aを示す。この電流波形によって電極Eと工作物Wの間にアークaが生じる。電極Eは、リール22から前進する溶接ワイヤ20の形状の金属消耗品であり、アークaによって溶融し、工作物W上に堆積する。実際には、工作物Wは結合されるべき2つの金属エレメントからなっている。溶融作業の間、アーク電流Iaは分流器として示されているセンサ30によって読み取られる。リード線16の電流は、アーク電流を表わす。同様に、アーク電圧Vaはアークにかかるセンサ32によって読み取られる。したがって、アーク電流はリード線30aに現れるアナログ信号で、アーク電圧はリード線32aに現れるアナログ信号である。溶接機10は、標準的なコントローラ40の波形発生部からの波形を伴うある特許技術あるいは企業秘密独占技術によって電弧溶接を行う。溶接時間の間、溶接機10は独占的な溶接作業を行うために作動する。その間、溶接ワイヤ20はリール22から工作物Wに向かって前進する。溶接の間に使われる溶接ワイヤの量は、溶接作業の間の消耗品の消費量である。溶接期間は、装置Aが溶接機10の稼働をモニタしている間の全時間である。「溶接時間」は、溶接機が実際に溶接作業をしている時間である。溶接作業に使われる金属消耗品の量は、一つの溶接作業が行われる溶接時間に使われる金属消耗品(の量)である。溶接期間は、装置Aが本発明の進歩性のある側面を行う間のシフト時間、あるいは満了時間である。溶接期間は連続的で、実際の溶接時間には関係がない。
本発明の1つの実施は、装置Aにおける使用であり、機能あるいは作業がブロック図で、あるいはフローチャートとして図示されている。実際には、機能はソフトウエア・プログラムによって実行される。乗算器50はリード線30a、32a上のアナログ電圧を受ける。これらの電圧はA/Dコンバータによって変換され、共に掛け合わされてリード線52に表わされる溶接電力を与える。実際には、リード線30a、32aのアナログ信号はときどき掛け合わされ、リード線52の電力を表わすデジタル値のためにデジタル化される。好ましくは、電流と電圧の信号はまずデジタル変換されてから、次に乗算器50で掛け合わされる。溶接機10が溶接作業を行うときはいつでも、ブロック60が作動してブロック62をライン52の溶接電力値とともに溶接時間と掛け合わせる。ブロック62は、溶接時間の間の電力を積算する。これにより溶接機10が使った積算エネルギーがライン64の信号として与えられる。このエネルギーの数的表現(値)は、百万単位の値で除算器70によって割られる。これは単に、ライン14に表れる積算エネルギーの値の小数点を移動させるだけである。したがって、溶接機10の消費エネルギーがメガジュール単位でライン72に表れる。このメガジュール単位の消費エネルギーは、読出し可能な出力76をもつメモリ74に蓄えられる。除算器80には、1でない所定の因数セットされる。この因数は一般に約4.0であるが、約3.2〜4.2の範囲で調整できる。進歩性のある概念は、消費エネルギーの解析において、この除算器80で一定の値の因数を使うことである。これにより、溶接機10で使われた消耗品の重量が決められる。このデータ(値)は本発明の重要な点であり、装置Aで使われて、溶接機10での使用のために購入された消耗品の百分率による値引料金で溶接機10にライセンスするというビジネスプランに対し、値引百分率を自動計算する。メモリ74に蓄えられ除算器80で因数Kで割られたメガジュール単位の数値が、ライン82に出力される。この数値はメモリ90に蓄えられて装置Aにおいて使われる。1でない電力因数Kは、メガジュールの計算のさまざまな要素に導入される。デジタル化アーク電流・アーク電圧は、因数Kによってときどき割られる。ライン52の溶接電力やブロック60の溶接時間も、ときどき因数Kで割られる。さらに、ライン64のエネルギーも因数Kで割られる。要するに、因数Kは、溶接期間に消費されるメガジュールのエネルギーを割ること以外は何も考慮することなく、どのブロック(ステージ)における計算にも導入できる。エネルギーのK倍が、溶接機10が使った金属消耗品の重量に等しいということが、新規な概念である。溶接機10に供給される消耗品の量が、メモリあるいは累算器100に記録されて蓄えられる。このデータは、出荷記録、受領記録あるいは請求(送り状)情報をコンピュータで読み取ることによって得られる。溶接期間に使われた金属消耗品の重量はライン102に出力されて、除算器110に送られ、ここでその重量値がライン92の因数Kで割った値のエネルギーによって割られる。除算器110で得られた値は、乗算器112で100%掛けられ、ブロック114で表わされる値引百分率を与え、ライン116に出力される。
溶接作業の間に使われた消耗品の量によって料金が値引されるとき、その料金支払の計算のために装置Aを用いることに移ろう。ロイヤルティすなわち使用料金はブロック120に記録され、ライン122に出力されて乗算器130でライン116の値引(率)と掛け合わされる。こうして、単位時間当たりの支払料金がレジスター132に出力される。これと同じ考えが、使われた(操出)溶接ワイヤの量当たりの支払料金を考えることにも使われ得る。その場合、ライン102の値によって示される操出ワイヤの量は、消耗品の基本料金に加えてロイヤルティ率を掛け合わされる。このロイヤルティ率は、ライン116の数値に従って割り引かれる。もし、消耗品の100%が既知の単一供給源から購入されたなら、その消耗品には何もロイヤルティがかからない。使用消耗品の率が100%よりも下がることにより、ライン92のエネルギー値によって決まるように、ロイヤルティはそれだけ高くなる。これは、溶接機10が使う金属消耗品に対するロイヤルティ率を得るため新規な概念を使うための別の装置(システム)である。装置Aは、値引料金が計算される各溶接期間毎に、ブロック140によってリセットされる。装置Aは、ある溶接期間にわたって溶接機10に使われる消耗品の概略重量を決定するためのシステムを用いる。そのシステムは、溶接期間にわたって溶接機10に使われる全エネルギーを計算するためのプログラム、および使用消耗品の重量を得るため1でない所定の因数のべき乗を含む数によってその全エネルギーを割るための除算器70、80からなる。除算器70を使うとき、因数は3.2〜4.2の範囲にあり、好ましくは約4.0である。除算器70、80の機能は、時に、単一除算器として結合する。
図1の装置(システム)Aに関して説明した発明概念は、図2の装置(システム)Bにも適用できる。この装置Bは、消費エネルギーと消耗品重量との間の基本的な一定の新規な数的関係を使うための方法を実施する。メモリ74に蓄えられたメガジュール単位の全エネルギーは、ブロック200に蓄えられる。次に、その全エネルギーは除算器202で因数Kによって割られ、溶接時間にわたって溶接機10に使われた金属消耗品の量を与える。ブロック210で表わされるこの量Qは、ブロック212に送られて、消費された溶接ワイヤを補充する。溶接ワイヤは在庫を維持するように自動的に注文される。実際には、ブロック214に示すように注文される量Qの百分率をユーザーが増減する。注文すべき金属消耗品の量が出力され、電話や他のネットワークによって送信するためライン216に現われる。実際には、このネットワークは金属消耗品すなわちワイヤのサプライヤと通信を行うインターネットである。情報が受信されると、そのサプライヤに自動指図が行われ、ブロック230に示すように離れて位置するサプライヤから出荷され送り状が出される。その結果、装置Aにおける消耗品の在庫が維持される。溶接機10が消費するエネルギーと使用金属消耗品の重量との間の一定の数的関係に関する本発明の基本概念を用いて、他の在庫システムが実行される。
本発明の基本概念はまた、溶接機10が行う溶接作業の効率を決定するためにも使われる。このための代替装置(システム)Cを図3に示す。ここで、溶接機10が使う溶接ワイヤはブロック250に記録(累算)される。使われたワイヤの全重量を得るため、リールおよびドラムのバーコード情報がバーコードリーダー252に読み取られる。ワイヤの各付加により、ブロック250に蓄えられるワイヤの記録量が増す。ブロック250の出力260は、溶接機10が使ったワイヤの全量を表わす数値である。図3のブロック210からの出力は、ライン262に理論上の既知のワイヤ量を生じる。ライン260に現われる実際の使用ワイヤ(量)は、ライン262の理論上のワイヤ量によって割られる。これは除算器270において行われる。この除算結果は溶接機10の効率であり、ブロック272に記録される。この記録は周期的にくり返され、ライン282にリセット信号を受けると、リセットされてリセット・ブロック280によって再処理される。除算器270は、GOブロック290からの信号によって周期的に作動する。理論上の使用ワイヤ量と実際の使用ワイヤ(消耗品)量とに基づいて、効率を測定するという目標を達成するため、他のアーキテクチャもソフトウエア・プログラムに使用できる。
本発明を実施するとき、溶接機10が使ったエネルギーは(図1の)ライン64、メモリ74およびメモリ90に累算される。本発明の1側面において、全消費エネルギーは溶接期間に関係なく累算される。この概念を図4のエネルギー累算器(積算器)300に示す。装置(システム)Dは全エネルギーを用いてリース料金を計算する。累算器300に蓄えられたエネルギーは読み取られてネットワーク310に出力される。このネットワークは、イーサーネット、インターネット、あるいはその組合せである。累算エネルギーが所定値aを超えると、維持プロシージャ322を作動させる比較器320とネットワークが通信する。維持プロシージャ322は、消費エネルギー量に依存して摩耗するトーチ成分を交換することが好ましい。維持手続が実行された後、入力累算器324が信号326によってリセットされる。次に、比較器320によって比較するため、維持予定時間がリセットされる。同様に、累算エネルギーが所定値bに達すると、比較器330が決定する。これにより、維持プロシージャ332が作動してワイヤ・フィーダを再稼働させるための時間を示す。維持手続が行われた後、累算器334がライン336の信号によってリセットされる。こうして、維持プロシージャ322、332が周期的に実行される。
ネットワーク310のエネルギーも、溶接機の使用に基づくリース料金を決めるために使われる。本発明によれば、リセット・ライン344をもつ累算器342を経てブロック340に導かれる累算エネルギーによって、溶接機の使用が決められる。リセット・ラインによってリース料金の計算が始まる。エネルギー量は、累算器342を通してブロック340に累算される。リース料金は、リース量×エネルギーである。この積はライン346に出力され、ブロック350の送り状プログラムに送られる。ブロック340と送り状プログラム350を用いるリース料金システムは、インターネットでサービスされる離れた位置に存在し得る。
一定の因数を用いた消費エネルギーと金属消耗品重量の関係である本発明の基本概念は、実施例に示した装置(システム)A、B、C、D以外のさまざまな装置(システム)に使い得る。
溶接作業で使われたワイヤに基づいて料金を払うという理論に従って電弧溶接機を使うとき、料金の第1値引百分率と支払料金の計算に使うために用いられる装置と方法のブロック図およびフローチャート。 在庫制御における本発明の使用のブロック図およびフローチャート。 溶接作業の効率を決めるための本発明の使用のブロック図およびフローチャート。 累算エネルギーが維持予定およびリースのために用いられる本発明の側面を示すブロック図およびフローチャート。
符号の説明
10:電弧溶接機
A、B、C、D:装置(システム)
20:溶接ワイヤ
E:電極
W:工作物
50:乗算器
70、80:(除算回路)除算器
90:メモリ
110:除算器
112:乗算器
130:乗算器
132:レジスター
202:除算器
220:インターネット
252:バーコードリーダー
270:除算器
300:累算器(積算器)
320、330:比較器
322、332:維持プロシージャ
350:送り状プログラム

Claims (49)

  1. 所定の溶接期間にわたって電弧溶接機に使われた金属消耗品の概略重量を決定するための装置であって、該概略重量は、以下の(A)〜(F)の何れかの装置で決定されることを特徴とする装置、
    (A)アーク電流読取センサと、
    アーク電圧読取センサと、
    溶接電力を得るための乗算器と、
    該溶接期間にわたる全消費ジュールの数値を得るための該溶接電力への溶接時間乗算器と、
    メガジュールの数値を得るため該全消費ジュールの数値を100万で割る除算器回路と、
    該概略重量を示す値を得るため該メガジュールで表わした値を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割る除算器回路とからなる装置、
    (B)アーク電流読取センサと、
    該アーク電流読取センサの読取り値を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割り、第1の値を得る除算器回路と、
    アーク電圧読取センサと、
    該アーク電圧読取センサの読取り値に該第1の値をかけて第2の値を得る乗算器と、
    該第2の値に溶接時間をかけることで第3の値を得る乗算器と、
    該第3の値を100万で割り、該概略重量を示す値を得る除算器回路とからなる装置、
    (C)アーク電流読取センサと、
    アーク電圧読取センサと、
    該アーク電圧読取センサの読取り値を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割り、第1の値を得る除算器回路と、
    該アーク電流読取センサの読取り値に該第1の値をかけて第2の値を得る乗算器と、
    該第2の値に溶接時間をかけることで第3の値を得る乗算器と、
    該第3の値を100万で割り、該概略重量を示す値を得る除算器回路とからなる装置、
    (D)アーク電流読取センサと、
    アーク電圧読取センサと、
    溶接電力を得るための乗算器と、
    該溶接電力を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割り、第1の値を得る除算器回路と、
    該第1の値に溶接時間をかけることで第2の値を得る乗算器と、
    該第2の値を100万で割り、該概略重量を示す値を得る除算器回路とからなる装置、
    (E)アーク電流読取センサと、
    アーク電圧読取センサと、
    溶接電力を得るための乗算器と、
    該溶接時間を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割り、第1の値を得る除算器回路と、
    該第1の値に該溶接電力をかけることで第2の値を得る乗算器と、
    該第2の値を100万で割り、該概略重量を示す値を得る除算器回路とからなる装置、
    (F)アーク電流読取センサと、
    アーク電圧読取センサと、
    溶接電力を得るための乗算器と、
    該溶接期間にわたる全消費ジュールの数値を得るための該溶接電力への溶接時間乗算器と、
    該全消費ジュールの数値を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割り、第1の値を得る除算器回路と、
    該第1の値を100万で割り、該概略重量を示す値を得る除算器回路とからなる装置
  2. 除算回路が全消費ジュールの数値を因数で割ることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 除算回路が溶接電力を因数で割ることを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 因数が約4.0であることを特徴とする請求項3記載の装置。
  5. 因数が約4.0であることを特徴とする請求項2記載の装置。
  6. 因数が約4.0であることを特徴とする請求項1記載の装置。
  7. 電弧溶接機に使われた金属消耗品に対する支払料金の値引百分率を決定するための装置であって、該値引百分率は、予め決められた単一供給源から購入した金属消耗品の使用割合に基づき決定され、該装置は、
    所定の溶接期間にわたって溶接機に消費された全ジュールを計算するための回路
    該溶接期間に単一供給源から購入した金属消耗品の量を記録する回路
    該溶接期間にわたって溶接機に消費されたメガジュールを与える回路
    該溶接期間に使われた実際の金属消耗品の数値を与えるため3.2〜4.2の範囲にある所定の因数によってメガジュールの値を割る回路と、
    該値引百分率を得るため記録された購入した金属消耗品の量を実際に使われた金属消耗品の数値で割る回路と、
    からなることを特徴とする装置。
  8. 所定の因数が約4.0であることを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 電弧溶接機に使われた金属消耗品に対する支払料金の値引百分率を決定するための装置であって、該値引百分率は、予め決められた単一供給源から購入した金属消耗品の使用割合に基づき決定され、該装置は、
    所定の溶接期間にわたって溶接機に消費された全メガジュールを計算するための回路
    該溶接期間に単一供給源から購入した金属消耗品の量を記録する回路と、
    溶接期間に使われた実際の金属消耗品の数値を与えるため3.2〜4.2の範囲にある所定の因数によってメガジュールの値を割る回路と、
    該値引百分率を得るため記録された購入した金属消耗品の量を実際に使われた金属消耗品の数値で割る回路と、
    からなることを特徴とする装置。
  10. 所定の因数が約4.0であることを特徴とする請求項9記載の装置。
  11. 所定の溶接期間にわたって溶接機に消費された全メガジュールを計算するための回路が、アーク電流読取センサ、アーク電圧読取センサ、溶接電力を得るための乗算器と、全消費ジュールの数値を得るための溶接の溶接時間乗算器からなることを特徴とする請求項9記載の装置。
  12. 所定の溶接期間にわたって溶接機に消費された全ジュールを計算するための回路が、アーク電流読取センサ、アーク電圧読取センサ、溶接電力を得るための乗算器と、全消費ジュールの数値を得るための溶接の溶接時間乗算器からなることを特徴とする請求項7記載の装置。
  13. 電弧溶接機に用いる金属消耗品を注文するためのシステムであって、前記システムは、
    所定の溶接期間にわたって該電弧溶接機に消費された全エネルギーを計算するための回路
    該電弧溶接機に使われた金属消耗品の量を得るため1でない所定の因数のべき乗を含む数で全エネルギーを割るための除算器とからなり、
    該量の所定の割合を注文するように構成したことを特徴とするシステム。
  14. 該割合が調整可能であることを特徴とする請求項13記載のシステム。
  15. 全エネルギーを計算するための回路がアーク電流読取センサ、アーク電圧読取センサ、溶接電力を得るための乗算器と、溶接期間にわたる全消費ジュールの数値を得るための溶接の溶接時間乗算器からなることを特徴とする請求項14記載のシステム。
  16. 所定の因数が3.2〜4.2の範囲にあることを特徴とする請求項15記載のシステム。
  17. 所定の因数が約4.0であることを特徴とする請求項16記載のシステム。
  18. 全エネルギーを計算するための回路がアーク電流読取センサ、アーク電圧読取センサ、溶接電力を得るための乗算器と、溶接期間にわたる消費ジュールの数値を得るための溶接の溶接時間乗算器からなることを特徴とする請求項13記載のシステム。
  19. 所定の因数が3.2〜4.2の範囲にあることを特徴とする請求項18記載のシステム。
  20. 所定の因数が約4.0であることを特徴とする請求項19記載のシステム。
  21. 所定の因数が3.2〜4.2の範囲にあることを特徴とする請求項13記載のシステム。
  22. 所定の因数が約4.0であることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  23. 所定の溶接期間にわたって電弧溶接機に使われた金属消耗品の概略重量を決定するための装置であって、該装置は、
    所定の溶接期間にわたって該電弧溶接機に消費された全エネルギーを計算するための回路と、
    該概略重量を得るため1でない所定の因数のべき乗を含む数で該全エネルギーを割る除算器と、
    からなることを特徴とする装置。
  24. 該全エネルギーがメガジュール単位で計算され、1でない因数が3.2〜4.2の範囲にあることを特徴とする請求項23記載の装置。
  25. 因数が約4.0であることを特徴とする請求項24記載の装置。
  26. 電弧溶接機の効率を決定するための装置であって、該装置は、
    所定の溶接期間にわたって該電弧溶接機に消費された全エネルギーを計算する手段と
    該期間に該電弧溶接機で消費した金属消耗品の実際の量を決定するための手段と
    該全エネルギーを、1でない所定の因数で割り、エネルギー成分を得るための除算器と、
    効率を得るため該エネルギー成分で金属消耗品の量を割る除算器と、
    からなることを特徴とする装置。
  27. 該全エネルギーがメガジュール単位で計算され、1でない因数が3.2〜4.2の範囲にあることを特徴とする請求項26記載の装置。
  28. 因数が約4.0であることを特徴とする請求項27記載の装置。
  29. 電弧溶接機に使われる溶接トーチを交換する時間を決定するためのシステムであって、該システムは、
    該電弧溶接機に消費された全エネルギーを計算する回路と、
    該全エネルギーに基づいて溶接トーチが交換されるべき時期を示すためのインジケータと、
    からなることを特徴とするシステム。
  30. 所定の溶接期間にわたって電弧溶接機に使われた金属消耗品の概略重量を決定するための方法であって、概略重量は、以下の(A)〜(F)の何れかの方法で決定されることを特徴とする方法、
    (A)(a)アーク電流を読み取り、
    (b)アーク電圧を読み取り、
    (c)アーク電流をアーク電圧と掛けて溶接電力を求め
    (d)該所定の溶接期間にわたる全消費ジュールの数値を得るため溶接電力に溶接時間を掛け、
    (e)メガジュールの数値を得るため該全消費ジュールの数値を100万で割り、および、
    (f)該概略重量を表わす値を得るため、該メガジュールを3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割る方法、
    (B)(a)アーク電流を読み取り、
    (b)読み取ったアーク電流値を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割り、第1の値を求め、
    (c)アーク電圧を読み取り、
    (d)読み取ったアーク電圧値に該第1の値をかけて第2の値を求め、
    (e)該第2の値に溶接時間をかけることで第3の値を求め、
    (f)該第3の値を100万で割り、該概略重量を示す値を得る方法、
    (C)(a)アーク電流を読み取り、
    (b)アーク電圧を読み取り、
    (c)読み取ったアーク電圧値を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割り、第1の値を求め、
    (d)読み取ったアーク電流値に該第1の値をかけて第2の値を求め、
    (e)該第2の値に溶接時間をかけることで第3の値を求め、
    (f)該第3の値を100万で割り、該概略重量を示す値を得る方法、
    (D)(a)アーク電流を読み取り、
    (b)アーク電圧を読み取り、
    (c)読み取ったアーク電流値とアーク電圧値とから溶接電力を求め、
    (d)該溶接電力を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割り、第1の値を求め、
    (e)該第1の値に溶接時間をかけることで第2の値を求め、
    (f)該第2の値を100万で割り、該概略重量を示す値を得る方法、
    (E)(a)アーク電流を読み取り、
    (b)アーク電圧を読み取り、
    (c)読み取ったアーク電流値とアーク電圧値とから溶接電力を求め、
    (d)溶接時間を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割り、第1の値を求め、
    (e)該第1の値に該溶接電力をかけることで第2の値を求め、
    (f)該第2の値を100万で割り、該概略重量を示す値を得る方法、
    (F)(a)アーク電流を読み取り、
    (b)アーク電圧を読み取り、
    (c)読み取ったアーク電流値とアーク電圧値とから溶接電力を求め、
    (d)該溶接期間にわたる全消費ジュールの数値を得るために、該溶接電力へ溶接時間をかけ、
    (e)該全消費ジュールの数値を3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で割り、第1の値を求め、
    (f)該第1の値を100万で割り、該概略重量を示す値を得る方法
  31. 全消費ジュールが因数で割られることを特徴とする請求項30記載の方法。
  32. 溶接電力が因数で割られることを特徴とする請求項31記載の方法。
  33. 所定の因数が約4.0であることを特徴とする請求項32記載の方法。
  34. 所定の因数が約4.0であることを特徴とする請求項31記載の方法。
  35. 所定の因数が約4.0であることを特徴とする請求項30記載の方法。
  36. 電弧溶接機に使われた金属消耗品に対する支払料金の値引百分率を決定するための方法であって、該値引百分率は、予め決められた単一供給源から購入した金属消耗品の使用割合に基づき決定され、該方法は、
    (a)所定の溶接期間にわたって該電弧溶接機に消費された全ジュールを計算し、計算結果をメモリ装置に格納し
    (b)該溶接期間に単一供給源から購入した金属消耗品の量を記録し、
    (c)該メモリ装置に格納されたデータを用いて、該溶接期間にわたって該電弧溶接機に消費されたメガジュールの値を与え、
    (d)該溶接期間に使った実際の金属消耗品の数値を与えるため3.2〜4.2の範囲にある所定の因数でメガジュールの値を割り、そして
    (e)該値引百分率を得るため実際に使った金属消耗品の数値で上記記録し購した金属消耗品の量を割ることからなることを特徴とする方法。
  37. 所定の因数が約4.0であることを特徴とする請求項36記載の方法。
  38. 電弧溶接機に使われた金属消耗品に対する支払料金の値引百分率を決定するための方法であって、該値引百分率は、予め決められた単一供給源から購入した金属消耗品の使用割合に基づき決定され、該方法は、
    (a)所定の溶接期間にわたって該電弧溶接機に消費された全メガジュールを計算し、計算結果をメモリ装置に格納し
    (b)該溶接期間に使うため、該単一供給源から購入した金属消耗品の量を記録し、
    (c)該溶接期間に使った実際の金属消耗品の数値を与えるため3.2〜4.2の範囲にある所定の因数で、該メモリ装置から読み出したメガジュールの値を割り、そして
    (d)該値引百分率を得るため実際に使った金属消耗品の数値で上記記録し購した金属消耗品の量を割ることからなることを特徴とする方法。
  39. 所定の因数が約4.0であることを特徴とする請求項38記載の方法。
  40. 電弧溶接機に使われる金属消耗品を注文するための方法であって、
    (a)所定の溶接期間にわたって該電弧溶接機に消費された全エネルギーを計算し、
    (b)該電弧溶接機が使った金属消耗品の量を得るため1でない所定の因数のべき乗を含む数で該全エネルギーを割り、そして
    (c)上記量の所定の割合の量を注文することからなることを特徴とする方法。
  41. 前記所定の割合が調整可能であることを特徴とする請求項40記載の方法。
  42. 所定の因数が3.2〜4.2の範囲にあることを特徴とする請求項40記載の方法。
  43. 因数が約4.0であることを特徴とする請求項42記載の方法。
  44. 所定の溶接期間にわたって電弧溶接機に使われた金属消耗品の概略重量を決定するための方法であって、該方法は、
    (a)溶接期間にわたって該電弧溶接機に消費された全エネルギーを計算し、そして
    (b)該概略重量を得るため1でない所定の因数のべき乗を含む数で該全エネルギーを割ることからなることを特徴とする方法。
  45. 該全エネルギーがメガジュール単位で計算され、1でない因数が3.2〜4.2の範囲にあることを特徴とする請求項44記載の方法。
  46. 因数が約4.0であることを特徴とする請求項45記載の方法。
  47. 電弧溶接機の効率を決定するための方法であって、該方法は、
    (a)所定の溶接期間にわたって該電弧溶接機に消費された全エネルギーを計算し、
    (b)該期間に消費した金属消耗品の量を決定し、
    (c)該全エネルギーを、1でない所定の因数で割り、エネルギー成分を得、そして
    (d)効率を得るため上記量を該エネルギー成分で割ることからなることを特徴とする方法。
  48. 該全エネルギーがメガジュール単位で計算され、1でない因数が3.2〜4.2の範囲にあることを特徴とする請求項47記載の方法。
  49. 因数が約4.0であることを特徴とする請求項48記載の方法。
JP2003303903A 2002-08-28 2003-08-28 電弧溶接機による消耗品の使用を決定し採用するための装置および方法 Expired - Fee Related JP3927528B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/229,479 US7072774B1 (en) 2002-08-28 2002-08-28 System and method for determining and employing consumable use by electric arc welders

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004098167A JP2004098167A (ja) 2004-04-02
JP3927528B2 true JP3927528B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=31495355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003303903A Expired - Fee Related JP3927528B2 (ja) 2002-08-28 2003-08-28 電弧溶接機による消耗品の使用を決定し採用するための装置および方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7072774B1 (ja)
EP (1) EP1393846B1 (ja)
JP (1) JP3927528B2 (ja)
KR (1) KR100551929B1 (ja)
AT (1) ATE384596T1 (ja)
AU (1) AU2003227219C1 (ja)
BR (1) BR0304114A (ja)
CA (1) CA2435055C (ja)
DE (1) DE60318788T2 (ja)
MX (1) MXPA03007742A (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7072774B1 (en) * 2002-08-28 2006-07-04 Lincoln Global, Inc. System and method for determining and employing consumable use by electric arc welders
JP4492613B2 (ja) * 2005-04-18 2010-06-30 パナソニック株式会社 溶接機
US9937577B2 (en) 2006-12-20 2018-04-10 Lincoln Global, Inc. System for a welding sequencer
US11072034B2 (en) 2006-12-20 2021-07-27 Lincoln Global, Inc. System and method of exporting or using welding sequencer data for external systems
US9104195B2 (en) 2006-12-20 2015-08-11 Lincoln Global, Inc. Welding job sequencer
US10994357B2 (en) 2006-12-20 2021-05-04 Lincoln Global, Inc. System and method for creating or modifying a welding sequence
US10994358B2 (en) 2006-12-20 2021-05-04 Lincoln Global, Inc. System and method for creating or modifying a welding sequence based on non-real world weld data
US20140042137A1 (en) * 2006-12-20 2014-02-13 Lincoln Global, Inc. System and method of exporting or using welding sequencer data for external systems
US10118243B2 (en) 2011-10-14 2018-11-06 Lincoln Global, Inc. Real time inductance monitoring in welding and cutting power supply
US9095921B2 (en) * 2011-10-14 2015-08-04 Lincoln Global, Inc. Real time inductance monitoring in welding and cutting power supply
US10105781B2 (en) 2012-06-08 2018-10-23 Illinois Tool Works Inc. Welding system inrush current control system and method
US9662735B2 (en) 2012-06-08 2017-05-30 Illinois Tool Works Inc. Welding wire feeder power application system and method
US10406621B2 (en) 2012-06-08 2019-09-10 Illinois Tool Works Inc. Polarity sensing welding wire feeder system and method
US9463523B2 (en) 2012-06-08 2016-10-11 Illinois Tool Works Inc. Controlled waveform welding wire feeder system and method
US10384289B2 (en) 2012-06-08 2019-08-20 Illinois Tool Works Inc. Welding wire feeder bus control system and method
US9878393B2 (en) * 2012-06-08 2018-01-30 Illinois Tool Works Inc. Welding wire feeder power control system and method
US20140021184A1 (en) * 2012-07-18 2014-01-23 Lincoln Global, Inc. Automatic notification for consumable package replacement
WO2017031147A1 (en) 2015-08-17 2017-02-23 Illinois Tool Works Inc. Welding system and method of providing a welding system, with a portable advanced process module separated from the power supply and the wire feeder
US11504788B2 (en) 2017-08-08 2022-11-22 Lincoln Global, Inc. Dual wire welding or additive manufacturing system and method
US10532418B2 (en) 2017-08-08 2020-01-14 Lincoln Global, Inc. Dual wire welding or additive manufacturing contact tip and diffuser
US10792752B2 (en) 2017-08-08 2020-10-06 Lincoln Global, Inc. Dual wire welding or additive manufacturing system and method
US11440121B2 (en) 2017-08-08 2022-09-13 Lincoln Global, Inc. Dual wire welding or additive manufacturing system and method
US10773335B2 (en) 2017-08-08 2020-09-15 Lincoln Global, Inc. Dual wire welding or additive manufacturing system and method
CN108608092A (zh) * 2018-04-28 2018-10-02 唐山松下产业机器有限公司 监控焊丝盘的方法、系统以及固定焊丝盘的装置
US11285557B2 (en) 2019-02-05 2022-03-29 Lincoln Global, Inc. Dual wire welding or additive manufacturing system
US11623292B2 (en) 2019-03-29 2023-04-11 Lincoln Global, Inc. Real time resistance monitoring of an arc welding circuit
US11498146B2 (en) 2019-09-27 2022-11-15 Lincoln Global, Inc. Dual wire welding or additive manufacturing system and method
CN114571037B (zh) * 2022-03-28 2024-03-19 深圳市爱达思技术有限公司 焊接过程控制方法及装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3980857A (en) * 1974-10-29 1976-09-14 Welding Research, Inc. Control and monitor for rotating arc welder
US4084075A (en) * 1975-05-15 1978-04-11 Wean United Inc. Energy monitor for flash welders
JPH0659546B2 (ja) 1983-11-02 1994-08-10 株式会社小松製作所 溶接ロボツトにおける溶接ワイヤの使用量測定方法
AT394820B (de) 1990-07-24 1992-06-25 Boehler Gmbh Verfahren und vorrichtung zum automatischen oder halbautomatischen schweissen
SE515142C2 (sv) * 1993-06-09 2001-06-18 Esab Ab Sätt och anordning för svetsövervakning
JPH07116842A (ja) 1993-10-22 1995-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd アーク溶接ロボットの制御装置
JPH08243846A (ja) * 1995-03-06 1996-09-24 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工装置及び方法
US5676867A (en) * 1995-12-28 1997-10-14 Emhart Inc. Apparatus and method for monitoring and evaluating weld quality
JP2001357123A (ja) 2000-06-15 2001-12-26 Casio Electronics Co Ltd 電子機器の貸与システム
US6486439B1 (en) * 2001-01-25 2002-11-26 Lincoln Global, Inc. System and method providing automated welding information exchange and replacement part order generation
US6624388B1 (en) 2001-01-25 2003-09-23 The Lincoln Electric Company System and method providing distributed welding architecture
KR100550248B1 (ko) * 2001-11-01 2006-02-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 와이어 방전가공방법 및 장치
US7072774B1 (en) * 2002-08-28 2006-07-04 Lincoln Global, Inc. System and method for determining and employing consumable use by electric arc welders
US7271365B2 (en) * 2005-04-11 2007-09-18 Lincoln Global, Inc. System and method for pulse welding
US7884305B2 (en) * 2005-06-01 2011-02-08 Lincoln Global, Inc. Weld bead shape control

Also Published As

Publication number Publication date
DE60318788D1 (de) 2008-03-13
AU2003227219B2 (en) 2006-01-05
US20070289959A1 (en) 2007-12-20
MXPA03007742A (es) 2004-03-05
KR20040019985A (ko) 2004-03-06
ATE384596T1 (de) 2008-02-15
DE60318788T2 (de) 2008-08-28
CA2435055A1 (en) 2004-02-28
CA2435055C (en) 2005-09-06
EP1393846B1 (en) 2008-01-23
KR100551929B1 (ko) 2006-02-16
US7072774B1 (en) 2006-07-04
US8049139B2 (en) 2011-11-01
AU2003227219C1 (en) 2006-08-31
BR0304114A (pt) 2004-09-08
JP2004098167A (ja) 2004-04-02
EP1393846A1 (en) 2004-03-03
AU2003227219A1 (en) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3927528B2 (ja) 電弧溶接機による消耗品の使用を決定し採用するための装置および方法
US7761336B1 (en) System and method for managing welding consumables
US6051805A (en) Methods and apparatus for welding performance measurement
US9727898B2 (en) System and method for managing battery discharge during critical peak pricing intervals
JP4069272B2 (ja) メンテナンス費用管理装置、ユーザ装置、プログラム記録媒体、およびメンテナンス費用管理システム
JPH02155067A (ja) 在庫警告方法及びこれを用いた在庫警告システム
TW201618010A (zh) 工具機耗電量預測系統與方法
CN105051637A (zh) 焊接资源追踪和分析系统以及方法
WO2012104925A1 (ja) 数値制御工作機械システム
JP2010051117A (ja) 風力発電システム
AU2006201216B2 (en) System and method for determining and employing consumable use by electric arc welders
AU2006201215B2 (en) System and method for determining and employing consumable use by electric arc welders
CN103427413B (zh) 信息处理系统和方法
US20130332233A1 (en) Prediction system and program for parts shipment quantity
JP2005070959A (ja) 電力需要情報処理システム
JP2002078198A (ja) 電力小売需給バランス制御システム
JP2016031597A (ja) 電力量通知装置、制御プログラム、データ管理装置、データ管理システム、電力量通知装置の制御方法、および媒体
JP3983974B2 (ja) 電力需給調整方法,電力需給調整システムおよび記憶媒体
JP2500194B2 (ja) 商品発注システム
JP2010238091A (ja) 排出枠管理システム、排出枠管理装置及び排出枠管理方法
Xu New bounds of (s, S) policies in periodical review inventory systems
JP2005135267A (ja) 電力調達料金導出装置
JP2005181053A (ja) 電力量計
JP6376889B2 (ja) デマンドレスポンスアグリゲーション管理システム
JP2009244942A (ja) 電気料金算出システム、電気料金算出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees