JP3927171B2 - ノイズ除去装置及び方法、プログラム、並びに記録媒体 - Google Patents
ノイズ除去装置及び方法、プログラム、並びに記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3927171B2 JP3927171B2 JP2003435527A JP2003435527A JP3927171B2 JP 3927171 B2 JP3927171 B2 JP 3927171B2 JP 2003435527 A JP2003435527 A JP 2003435527A JP 2003435527 A JP2003435527 A JP 2003435527A JP 3927171 B2 JP3927171 B2 JP 3927171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- threshold value
- noise
- image data
- calculating
- straight line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 9
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 206010027146 Melanoderma Diseases 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
Description
101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 外部記憶装置
108 画像読取装置
Claims (6)
- 二値画像データに含まれるノイズを除去するノイズ除去装置であって、
前記二値画像データの解像度から着目する黒画素を中心とする略円である近傍領域の半径を算出する半径算出手段と、
前記算出された半径により求まる前記近傍領域の総画素数から前記着目する黒画素をノイズと判定するための近傍領域内の黒画素数の第1の閾値を算出する第1の閾値算出手段と、
前記算出された近傍領域の半径から着目点が直線の一部であるか否かを判定するための直線判定領域内の黒画素数の第2の閾値を算出する第2の閾値算出手段と、
前記近傍領域内における黒画素数が前記第1の閾値以上であるか否かを判別する第1の判別手段と、
前記近傍領域内における前記着目する黒画素を含む水平方向の直線からなる水平直線判定領域及び垂直方向の直線からなる垂直直線判定領域内における黒画素数がいずれも第2の閾値以上であるか否かを判別する第2の判別手段と、
前記第1の閾値以上でないと判別され、かつ前記第2の閾値以上でないと判別された場合、前記着目する黒画素を前記二値画像データから消去する消去手段とを備えることを特徴とするノイズ除去装置。 - 前記水平及び垂直直線判定領域の幅を前記二値画像データの解像度から算出する幅算出手段を更に備えることを特徴とする請求項1記載のノイズ除去装置。
- 前記近傍領域の半径又は前記二値画像データの解像度から近傍領域内の辺及び頂点を共有する連続した黒画素の数の第3の閾値を算出する第3の閾値算出手段と、
前記近傍領域内の連続した黒画素数が第3の閾値以上であるか否かを判別する第3の判別手段とを更に備え、
前記第1の閾値以上でないと判別され、かつ前記第2の閾値以上でないと判別された場合において、前記第3の閾値以上でないと判別された場合、前記消去手段は、前記着目する黒画素を前記二値画像データから消去することを特徴とする請求項1又は2記載のノイズ除去装置。 - 二値画像データに含まれるノイズを除去するノイズ除去方法であって、
前記二値画像データの解像度から着目する黒画素を中心とする略円である近傍領域の半径を算出する半径算出工程と、
前記算出された半径により求まる前記近傍領域の総画素数から前記着目する黒画素をノイズと判定するための近傍領域内の黒画素数の第1の閾値を算出する第1の閾値算出ステップと、
前記算出された近傍領域の半径から着目点が直線の一部であるか否かを判定するための直線判定領域内の黒画素数の第2の閾値を算出する第2の閾値算出ステップと、
前記近傍領域内における黒画素数が前記第1の閾値以上であるか否かを判別する第1の判別ステップと、
前記近傍領域内における前記着目する黒画素を含む水平方向の直線からなる水平直線判定領域及び垂直方向の直線からなる垂直直線判定領域内における黒画素数がいずれも第2の閾値以上であるか否かを判別する第2の判別ステップと、
前記第1の判別ステップにより前記第1の閾値以上でないと判別され、かつ前記第2の判別ステップにより前記第2の閾値以上でないと判別された場合、前記着目する黒画素を前記二値画像データから消去する消去ステップとを備えることを特徴とするノイズ除去方法。 - 請求項4記載のノイズ除去方法を情報処理装置に実行させるためのプログラム。
- 請求項4記載のノイズ除去方法を情報処理装置に実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003435527A JP3927171B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | ノイズ除去装置及び方法、プログラム、並びに記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003435527A JP3927171B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | ノイズ除去装置及び方法、プログラム、並びに記録媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005196282A JP2005196282A (ja) | 2005-07-21 |
JP2005196282A5 JP2005196282A5 (ja) | 2006-11-30 |
JP3927171B2 true JP3927171B2 (ja) | 2007-06-06 |
Family
ID=34815580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003435527A Expired - Fee Related JP3927171B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | ノイズ除去装置及び方法、プログラム、並びに記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3927171B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8442348B2 (en) | 2008-11-06 | 2013-05-14 | Seiko Epson Corporation | Image noise reduction for digital images using Gaussian blurring |
JP2012069732A (ja) * | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Nec Corp | ボールボンド検査装置、及び該ボールボンド検査装置に用いられるボールボンド検査方法 |
CN102651796B (zh) * | 2011-02-28 | 2014-09-17 | 株式会社理光 | 一种电子图像的残像补正方法以及电子图像形成装置 |
JP5863000B2 (ja) * | 2011-07-22 | 2016-02-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム |
JP6786973B2 (ja) | 2016-09-08 | 2020-11-18 | ブラザー工業株式会社 | 画像解析装置 |
JP6870247B2 (ja) | 2016-09-08 | 2021-05-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像解析装置 |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003435527A patent/JP3927171B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005196282A (ja) | 2005-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3904840B2 (ja) | 多値画像から罫線を抽出する罫線抽出装置 | |
JP4577421B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2006295606A (ja) | 画像処理装置及びその方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
CN1964422A (zh) | 水印信息嵌入装置、水印信息嵌入方法、及计算机程序 | |
JP2000235619A (ja) | 表画像処理装置及びそのプログラム記憶媒体 | |
JP3927171B2 (ja) | ノイズ除去装置及び方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
JP4606203B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP3615333B2 (ja) | 罫線消去装置 | |
JP2018128825A (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP3936436B2 (ja) | 表認識方法 | |
JP4049560B2 (ja) | 網点除去方法及びシステム | |
JP5742283B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP6201838B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
CN102148918B (zh) | 图像处理装置、图像形成装置和图像处理方法 | |
JP3947173B2 (ja) | 表画像処理装置、プログラム記録媒体、表画像処理方法 | |
JP4847378B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及びコンピュータ読取可能な記録媒体 | |
JP5476884B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP4803001B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2010258627A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP4738645B2 (ja) | 網掛け領域検出装置、網掛け領域検出方法、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP2003317107A (ja) | 罫線抽出方法及び装置 | |
JP4442977B2 (ja) | 文字認識装置、文字イメージ補間方法及び文字イメージ補間プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2002074264A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および記録媒体 | |
JPH11242716A (ja) | 画像処理方法および記録媒体 | |
JP4379612B2 (ja) | 記号位置算出装置、記号位置算出方法、記号位置算出プログラム、及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060418 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061012 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20061012 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20061019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3927171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |