JP3925338B2 - 個人認証装置 - Google Patents

個人認証装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3925338B2
JP3925338B2 JP2002213686A JP2002213686A JP3925338B2 JP 3925338 B2 JP3925338 B2 JP 3925338B2 JP 2002213686 A JP2002213686 A JP 2002213686A JP 2002213686 A JP2002213686 A JP 2002213686A JP 3925338 B2 JP3925338 B2 JP 3925338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
personal authentication
authentication device
unit
pressing part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002213686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004049705A (ja
Inventor
俊三 松浦
尚男 中山
春雄 西方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information and Control Solutions Ltd
Original Assignee
Hitachi Information and Control Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Information and Control Solutions Ltd filed Critical Hitachi Information and Control Solutions Ltd
Priority to JP2002213686A priority Critical patent/JP3925338B2/ja
Publication of JP2004049705A publication Critical patent/JP2004049705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3925338B2 publication Critical patent/JP3925338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Image Input (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、指静脈画像データを利用して個人又は複数人のグループを認証する新規な個人認証装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、指静脈画像データを用いて個人認証を行なうにあたって、同一人物にあっては、再現性よく指画像を取得する必要があるため、特開2001−184507号公報では、複数の指でドアの取ってなどを握る際には手の形がほぼ一意に決まることを利用して、データ取得部に平面的な指の回転を抑える為にドアの取って形状等の曲率を持ったデータ取得部を使い、空間的な指の移動をおさえるために複数指でデータ取得部を握って撮像し、指の移動度を並進に限定することを可能にしている。
又、特開2002−92616号公報には、光源にチップタイプの近赤外発光ダイオードを用いて手の平側の静脈パターンを利用して個人を認証する認証装置が示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、特開2001−184507号公報においては、指の前後方向の回転は抑えることが出来ないため再現性よく指静脈画像データを取得できないため個人認証精度が低くなると同時に、取っ手形状のデータ取得部を手全体で握る構成のため、装置全体が大きくなり認証装置設置用スペースが広く必要という欠点があった。
又、特開2002−92616号公報には1本の指によって個人認証すること、その指の位置を正しい位置に設定させる特定の構造についても示されておらず、指挿入時の挿入ズレが発生し、認証精度を低くする可能性がある。
本発明の目的は、指の静脈画像を利用して個人又は複数人のグループにおける個人認証において、予め記憶されたデータに対して指の照合が左右どちらの手の指に対しても容易に設定でき、高い再現性を持って指静脈画像を取得できると共に、高い認証精度を有する個人認証装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、1本の指の指紋を下面に向けて挿入できる挿入部を設けたケースと、前記指に対してその上面から透過光を発生する光源部と、任意波長に対して光透過性を有する干渉フィルタ部と、該干渉フィルタ部を透過した透過光を撮像する撮像部と、該撮像部から出力される前記指の静脈画像データを予め記憶部された画像データと照合できる照合用データを作成する画像処理部とを有することを特徴とする個人認証装置にある。
【0005】
前記指挿入部は、前記指の先端位置を規制する指押し当て部と、前記挿入後の前記指挿入部の入口における前記指の上下位置の少なくとも一方を設定する指位置規制部を有すること、干渉フィルタ部は光源部から発せられる前記透過光と他の光とを分離するものであること、又、前記指押し当て部は手のひらから最初の関節までの間に止まる位置に挿入できるように設けられることが好ましい。
【0006】
即ち、個人認証装置の指挿入部に指を挿入する際の指長軸方向ずれ、指短軸方向のずれ、指長軸を軸とした回転、指の静脈画像撮像部との位置ずれを防止し、指の画像撮像面を同一化し毎回の指挿入動作時の指挿入状態を同一にし、指静脈データ読取りの再現性を高める必要がある。そこで、指長軸方向のずれを防止する為に指挿入口の最奥に指先端が突き当たる壁を設け、指短軸方向のずれ及び指長軸を軸とした回転を防止する為にケースの指挿入部の入口部に挿入指の中心を示す三角マークを設け、指の画像撮像部との位置ずれを防止する為に指挿入部の入口上部に指付け根押し当て部と指先端が突き当たる壁の手前に突起部を設け、指挿入部に指を挿入する際、指挿入口の最奥にある指突き当て部に指先端をつけ、指長軸方向の中心をケースの指挿入部の入口部の三角マークに合せ、指付け根部分を指付け根押し当て部に接触させ、人がボタンを押す際、指の形がほぼ一義的に決まることを利用して指腹部で突起部を押す行為を行うことで達成される。
【0007】
指挿入部の最奥に指先端が突き当て部を設け、指を挿入した際の指腹部の位置に突起部を設け、指挿入部の入口上部に上部指付け根押し当て部を設ける。これにより、指短軸の中心をケースの指挿入部の入口部のマークに合せ指を挿入し、指挿部の最奥に指先端を指突き当て部につけ、指付け根部を指挿入部の入口上部の上部指付け根押し当て部につけ、指腹部を突起部に当てる指挿入動作により、指を挿入した際の指長軸を軸とした平面的回転及び空間的回転及び、前後左右の位置ずれを抑制し、さらに指と撮像部との位置規定を行なうことが出来、再現性良く指静脈画像データを取得することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
(実施例1)
図1は、本発明の個人認証装置の正面図(a)及び側面図(b)である。図2は、本発明の回路ブロック図である。図1に示すように、個人認証装置は、ケース9内に指の指紋を下面にして指挿入部2に挿入された1本の指に対しその上面から透過光30を発する赤外線を発光する一列に等間隔に配置された9個の発光ダイオード(LED)10を光源とした光源部22、光源部22から発せられる従来から知られている赤外線光の透過光30と室内環境に存在する蛍光灯の光等の人工光や自然光を分離するための干渉フィルタ部23、指を透過した光を撮像するCMOSカメラモジュールあるいはCCDカメラモジュール等で構成される撮像部24、光源22から発せられる光が撮像部24に入光される際、指の第1関節部の画像がさえぎられないような大きさで構成された画像処理のスタートを示す信号を作成するためのスイッチ部5、撮像部24で撮像された画像のデータ処理を行なうデータ処理部32で構成される。
【0012】
光源部22は絶縁基板上に9個の発光ダイオード(LED)10が配置されて指7との間にガラスでカバーされており、少なくとも5個が指の第1関節と第2関節との間に対応して等間隔に配置し、その両側に同じ間隔で指の長い人にも対応できるようにしている。このように等間隔で配置することによって均一な光の照射ができ、精度の高い認証が得られる。
【0013】
上部指付け根押し当て部3は、指7の挿入の入り口側に設けられ、指7の挿入位置を決めるのに指7の太さに対応させた凹部を有し、正確な位置決めができる。指7の下部は、干渉フィルタ23を覆うカバーに指7が接して静脈画像の変形が生じないように直接接しないように若干の空間が形成される。又、上部指付け根押し当て部3は点線のように両側を長くさせることによりより正確な位置決めができる。更に、上部指付け根押し当て部3の対応する下部に前述の空間を形成するのに指挿入部2の空間のほぼ全長さに亙ってそれと同様の突起を設けることができる。その突起はその長さの中心部に指7の太さより小さい幅の溝又は凹部を設け、ゴミの排除を容易にすることができる。
【0014】
データ処理部32は、撮像部24から出力される1本の指の静脈画像データを予め記憶部28に保存されたデータと照合できるようにするために照合用データを作成する画像処理部25、予め登録された照合データを保存する記憶部28、画像処理部25で作成された指静脈画像データと予め記憶部28に保存されている指の静脈画像データを照合する照合部29、個人認証装置21内の制御を行う制御部27、照合結果を入退出管理コントローラ等の他機器31に送信する通信処理部26で構成されている。
【0015】
また、個人認証装置の指挿入部2には、指挿入時の指7の挿入長を規制し、指の画像撮像時の指の位置を規制し指静脈画像の再現性を高めることを目的として、指長軸方向のずれを防止する為に指挿入部の最奥に指先端を突き当てる指突き当て部4、指短軸方向のずれ及び指長軸を軸とした回転を防止する為にケースの指挿入部の入口部に挿入指の中心を示す三角マーク1、指7の画像撮像部との位置ずれを防止する為に指挿入部の入口上部に指付け根部分を押し当てる上部指付け根押し当て部3と指突き当て部4の手前に突起部5が設けられ、これらの各部によって指の設定が正しく行われる。上部指付け根押し当て部3の延長として点線で示したようにその両端を若干長くすることによって指7の挿入時の位置をより正確に設定することができる。
【0016】
認証は、左右の手の10本内の1本を用い、図1−(b)の斜線部に示す指の第1関節部から第2関節部までの指のひら面に近い静脈の形状データを使用して行なわれ、認証対象指7を個人認証装置の指挿入部2に挿入することから開始され、以下の動作で行なわれる。尚、指は、左右の手の10本内どの指でも良い。
【0017】
まず、指挿入部2に指を挿入する際、指短幅の中心を視的マークである三角マーク1に合せ、指先端を指挿入部2の指突き当て部4に当てると同時に指の付け根部分を上部指付け根押し当て部3につけるように指を挿入する。これらの指挿入動作が完了した時点で指先の腹部で突起部5を押下する。突起部5を押下することでスイッチ6がONし、光源部22が点灯、光源部22からの透過光31が指を通過し、指静脈データが撮像部24に撮像される。撮像された指静脈画像データは、画像処理部25において、位置ずれ補正処理等を行ない指静脈画像データを作成する。作成された指静脈画像データは、照合部29において、予め記憶部28に記憶されている指静脈画像データと照合処理が行なわれ、照合結果が通信処理部26を経由し入退出管理コントローラ等の他機器31に送信される。
【0018】
このような認証動作において、指短幅の中心を三角マーク1に合せ、指先の腹部を突起部5に乗せることで指長手方向を軸とした指の平面的回転及び空間的回転を抑制し、指先端を指挿入部2の指突き当て部4に当てることで指挿入口から見て指の前後方向のずれを抑制すると同時に使用する静脈画像データの撮像位置を規定し、指根元部を上部指付け根押し当て部3につけ指先の腹部を指挿入面基準突起部5に乗せることで撮像部24と指の位置関係が正しく設定され、又指の形がほぼ一義的に決まるので撮像部24に撮像される指静脈画像データが再現性よく取得でき、精度の高い個人認証ができる。
【0019】
本実施例においては、個人認証、又は登録にも用いられ、又、本装置は、認識コードを入力する入力部を設けることができる。
【0020】
(実施例2)
図3は、本発明の個人認証装置の正面図(a)及び側面図である。本実施例は、指挿入部2を、図3に示すように指の上下及び左右のずれを制限した丸型の開口形状にしたものであり、図1では点線で示すように指根元部を上部指付け根押し当て部3の両端を長くするのに対してこの丸型の開口形状によって更に指の挿入による左右ずれを防止することができる。他の構成は、実施例1と同じである。又、指挿入部2の上部は実施例1の上部指付け根押し当て部3に対応しており、又その下部は実施例1と同様に構成することができる。
【0021】
(実施例3)
図4は、本発明の個人認証装置の正面図(a)及び側面図である。本実施例においては、図4に示すように、実施例1の上部指付け根押し当て部3の代わりに下部指付け根押し当て部8を設けることにより、挿入指の左右ずれを防止することができ、本構成によっても本発明が達成できる。他の構成は、実施例1と同じである。また、指突き当て部4と突起部5は、合体させた構造でも達成できる。
【0022】
【発明の効果】
本発明によれば、指の静脈画像を利用して個人又は複数人のグループにおける個人認証において、予め記憶されたデータに対して指の照合が左右どちらの手の指に対しても容易に正確な位置に設定できるので、高い再現性を持って指静脈画像を取得できると共に、高い認証精度を有する個人認証装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の個人認証装置の構成図である。
【図2】 本発明の個人認証装置の回路ブロックを示す図である。
【図3】 本発明の個人認証装置の他の例を示す構成図である。
【図4】 本発明の個人認証装置の他の例を示す構成図である。
【符号の説明】
1…三角マーク、2…指挿入部、3…上部指付け根押し当て部、4…指突き当て部、5…突起部、6…スイッチ、7…認証対象指、8…下部指付け根押し当て部、9…ケース、21…個人認証装置、22…光源部、23…干渉フィルタ部、24…撮像部、25…画像処理部、26…通信処理部、27…制御部、28…記憶部、29…照合部、30…光源から発せられる光、31…他機器、32…データ処理部。

Claims (3)

  1. 1本の指を挿入する指挿入部を設けたケースと、前記指に対して透過光を照射する光源部と、透過光によって撮像する撮像部と、該撮像部から出力される前記指の静脈画像データの画像処理部を有する個人認証装置において、
    前記指挿入部は、指根元部を当接させる指付け根押し当て部と、前記指付け根押し当部に対応してほぼ全長にわたって、前記指の下部に前記指が直接接しないように形成された空間部と、前記指の先端を突き当てて指長軸方向にずれを防止する指突き当て部および該指突き当て部の手前側であって指先の腹部を乗せ、該腹部によって押下する突起部を有して、前記指付け根押し当て部と前記指突き当て部と前記突起部とによって前記指の設定が行われ、押下する前記突起部によって前記光源部および前記撮像部を作動させることを特徴とする個人認証装置。
  2. 請求項1において、前記指挿入部は入り口を備えて、前記指挿入部に挿入する前記指の中心を示す視覚的マークを設けることを特徴とする個人認証装置。
  3. 請求項1または2において、前記指付け根押し当て部は、前記指の太さに対応させた凹部または丸型の開口形状を有する上部指付け根押し当て部または下部指付け根押し当て部であることを特徴とする個人認証装置。
JP2002213686A 2002-07-23 2002-07-23 個人認証装置 Expired - Lifetime JP3925338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002213686A JP3925338B2 (ja) 2002-07-23 2002-07-23 個人認証装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002213686A JP3925338B2 (ja) 2002-07-23 2002-07-23 個人認証装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004049705A JP2004049705A (ja) 2004-02-19
JP3925338B2 true JP3925338B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=31936217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002213686A Expired - Lifetime JP3925338B2 (ja) 2002-07-23 2002-07-23 個人認証装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3925338B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4515850B2 (ja) 2004-07-30 2010-08-04 富士通株式会社 生体認証装置の誘導画面制御方法、生体認証装置及びそのプログラム
JP4657668B2 (ja) 2004-10-08 2011-03-23 富士通株式会社 生体認証方法及び生体認証装置
JP4546169B2 (ja) 2004-06-28 2010-09-15 富士通株式会社 手のひら認証用撮像装置
JP2006099493A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 撮像装置又は個人認証装置
KR101008789B1 (ko) 2005-06-13 2011-01-14 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 정맥 인증 장치
JP4729353B2 (ja) * 2005-07-15 2011-07-20 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 撮像装置
JP4692174B2 (ja) 2005-09-14 2011-06-01 株式会社日立製作所 個人認証装置及びドア開閉システム
KR100852828B1 (ko) 2006-07-13 2008-08-18 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 정맥 인증 장치
JP2009031903A (ja) 2007-07-25 2009-02-12 Sony Corp 生体認証装置
JP4379500B2 (ja) 2007-07-30 2009-12-09 ソニー株式会社 生体撮像装置
KR100852829B1 (ko) 2007-10-10 2008-08-18 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 화상 처리 장치, 개인 인증 방법 및 화상 처리 방법
JP2009129365A (ja) 2007-11-27 2009-06-11 Sony Corp 撮像装置およびその方法
KR100895924B1 (ko) 2008-05-21 2009-05-07 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 정맥 인증 장치
JP6091745B2 (ja) * 2011-11-09 2017-03-08 株式会社アルファ 荷物収容装置
JP2022075193A (ja) * 2020-11-06 2022-05-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 生体情報取得装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004049705A (ja) 2004-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3925338B2 (ja) 個人認証装置
US8326005B2 (en) Guide apparatus, image pickup apparatus, image pickup system, and guide method
KR101255855B1 (ko) 개인 인증 장치 및 방법
TWI407377B (zh) 生物體資訊處理裝置
JP6592107B2 (ja) 生体認証装置およびシステム
EP3118764A1 (en) A biometric sensor apparatus for authenticating a user, and a user authenticating method
TWI403960B (zh) 用來鑑定使用者之成像設備及方法
EP1655697B1 (en) Personal identification device
JP2002083298A5 (ja)
WO2015114872A1 (ja) 生体認証装置および生体認証方法
US20160283809A1 (en) Biometric sensor for detection of wrist blood vessels in a wrist strap
JP2008102728A (ja) 個人認証装置
JP2004078791A5 (ja)
JP2005323892A (ja) 個人認証装置
JP2008198083A (ja) 個人識別装置
JP5047773B2 (ja) 指静脈撮影装置及び個人認証装置
JP2009211357A (ja) バイオメトリクス認証情報登録方法および装置ならびにバイオメトリクス認証方法および装置
JP4945505B2 (ja) 生体情報処理装置
JP7259866B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2009134727A (ja) 指認証装置
JP7104940B2 (ja) 掌紋認証装置及び掌紋認証方法
JP2009077930A (ja) 生体情報撮像装置及びそれを用いた個人認証装置
WO2018158929A1 (ja) 生体認証装置およびシステム
JP2007229164A (ja) 携帯型個人生体情報取得装置
JP2007156684A (ja) 指静脈認証装置を備えたパーソナルコンピュータおよび指静脈認証装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3925338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term