JP3923910B2 - 電源コネクタ - Google Patents

電源コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3923910B2
JP3923910B2 JP2003059071A JP2003059071A JP3923910B2 JP 3923910 B2 JP3923910 B2 JP 3923910B2 JP 2003059071 A JP2003059071 A JP 2003059071A JP 2003059071 A JP2003059071 A JP 2003059071A JP 3923910 B2 JP3923910 B2 JP 3923910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
terminal
power connector
receiving
contact terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003059071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003323950A (ja
Inventor
自強 朱
金▲ケイ▼ 胡
期俊 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=28038251&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3923910(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Publication of JP2003323950A publication Critical patent/JP2003323950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3923910B2 publication Critical patent/JP3923910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/50Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted on a PCB [Printed Circuit Board]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電源コネクタに関し、特に分離して設置される端子を有する電源コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電源コネクタは電子領域に広く応用され、それぞれ電源のアノードとしての内層端子及びカソードとしての外層端子を有し、電源コネクタは端子のアノード及びカソードにより電子部材に使用電圧を提供するものである。当該電源コネクタの従来技術は特許文献1乃至特許文献5、及び非特許文献1を参照されたい。前記特許文献5は長さの異なる端子を有するプラグコネクタと当接可能な電源コネクタを示し、その端子は金属板から打ち抜かれ、湾曲、切断などのステップを通して成形され、円筒状に配列される複数の当接部と該当接部に一体に接続する半田テール部とを含み、端子の当接部に当接端子が軸線方向に移動することを防止するための突出部が設けられ、端子の取付け部に端子が軸線を纏う回転を防止するための横方向の突出部が設けられる。しかし、前記電源コネクタの端子は下記の欠点を有する。1)一体に打ち抜かれた当接部及び半田テール部としての金型構造が複雑で、金型設計及び製造が難しく、コストが高い。2)湾曲及び切断ステップが非常に難しく、不良率が高い。3)組立プロセスが複雑で、全体製造コストが高い。
【0003】
したがって、従来技術の欠点を克服するためには前記電源コネクタの端子構造を改良することが必要である。
【0004】
【非特許文献1】
http://www.jacks.com.tw/dir5.htm
【特許文献1】
台湾実用新案登録出願第449135号公報
【特許文献2】
米国特許第4702707号明細書
【特許文献3】
米国特許第5376012号明細書
【特許文献4】
米国特許第6319075号明細書
【特許文献5】
米国特許第6190215号明細書
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、端子構造が簡単で、金型の設計及び製造がし易く、金型の開発コストが低く、成形プロセスが簡単で、組立が容易で、製造コストが低減される電源コネクタを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の課題を解決するために、本発明の電源コネクタは絶縁本体と導電端子組とを含み、前記絶縁本体には相手側電源コネクタとしての当接部分を収容するための収容室と導電端子組の端子を対応して収容するための複数の収容溝とが設けられる。前記導電端子組は複数の当接端子と該当接端子及び前記プリント回路基板を接続するための中継端子とを含み、前記当接端子組は前記収容室の周りにある絶縁本体内に組み付けられ、各当接端子は前記収容室内に突出され相手側電源コネクタとしての当接部分を接触する当接部と、前記絶縁本体の収容溝に対応して収容される固着部とを有し、前記中継端子はプリント回路基板に半田付けされる脚部と、絶縁本体の収容溝に対応して収容される固着部と、前記当接端子に接触される押圧部とを含み、前記押圧部は少なくとも1つの前記当接端子の固着部を押圧している。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1乃至図3を参照すると、本発明の電源コネクタ100は絶縁本体2と、電力転送用の第1導電端子組200と、第2導電端子組300と、シグナル端子9と、遮蔽ハウジング1とを含む。
【0008】
前記絶縁本体2は、略立方体に構成され中央部に収容室3を形成する第1本体21と、絶縁本体2の後部から前記収容室3に延入され円柱状の第2本体22とを含む。該第2本体22には長手方向の軸線部に直径が比較的小さな収容穴4が形成されている。前記第1本体21の上面の先端にプラットホーム(標示せず)を有し、該プラットホームの中部から後方向に凸部211が延伸している。絶縁本体2の後端面の対角線に4つの第1収容溝25が対称的に配置され、上面、底面及び両側面から所定の距離に4つの第2収容溝24が対称的に配置され、前記第1収容溝から構成された円周が前記第2収容溝から構成された円周の外方向に位置し、2つの第2収容溝はそれぞれ前記絶縁本体2の後端面の上方及び下方に位置し、その他の2つの第2収容溝24はそれぞれ後端面の左側及び右側に位置し、上方にある第2収容溝24の上方に第3収容溝23が設けられ、該第2収容溝24に位置合わされている。左側及び右側の第2収容溝24に臨む外方にそれぞれ一対のグルーブ27が設けられている。絶縁本体2の中央部には直立方向に延伸し、前記収容穴4と連通しているスロット26が設けられている。
【0009】
図5乃至図8を併せて参照すると、前記第1導電端子組200は対称的に配置される4つの第1当接端子6及び1つの第1中継端子7を含み、前記第2導電端子組300は4つの第1当接端子5及び1つの第1中継端子8を含み、各第1当接端子6は固着部61と該固着部61の先端から内部へ斜めに延伸し外部へ湾曲し延伸して形成される当接部63とを有し、第2当接端子5は固着部51と該固着部51の先端から内部へ斜めに延伸し外部へ湾曲し延伸して形成される当接部53とを有している。該固着部51、61の両辺縁に複数の引掛部が形成されている。
【0010】
前記第1中継端子7は固着部71と該固着部71の後部の両側縁から上方向へ延出して形成される一対の押圧部72とを具備する。固着部71の左側縁及び右側縁の前部に複数の引掛部710が設けられ、各押圧部72の後部に前方から後方へ上方向に押圧片720が偏向して形成され、固着部71の前後の両側縁から脚部73が下方向に延伸して形成され、該脚部73の中央部に半田ペーストを収容するための短いグルーブ731が設けられている。
【0011】
前記第2中継端子8は、「n」字形に構成され、上方にある横桁81と該横桁81の両端から下方向に延伸して形成される一対の腿部82とを有する。該横桁の中間部に上固着部811が前方向に延伸して形成され、各脚部82の内、外両側にそれぞれ内側にある内押圧部83と外側にある外固着部とが前方に延伸して形成され、その内押圧部83の上方中部に前方から後方へ押圧片830が外部に偏向して形成され、各外固着部84の上辺縁及び下辺縁にいずれも引掛部841が設けられている。前記腿部82の中央部に半田ペーストを収容するための長いグルーブ821が設けられ、該長いグルーブ821が腿部82を越えて脚部85が形成されている。
【0012】
前記シグナル端子9は、ホーク状の当接端91と該当接端91の末端から直立に下方向へ形成されるテール部93とを具備し、前記当接端91の上側縁及び下側縁の略後部に複数の引掛部92が設けられ、前記テール部93は中部に形成される支持部931と該支持部931の下方に位置される半田付け部932とを有している。
【0013】
前記遮蔽ハウジング1は、「n」字形に構成され、頂壁と、該頂壁を接続する左側壁及び右側壁(標示せず)とを有する。前記ハウジング1の頂壁の前端中央部に切欠部13が形成され、該ハウジング1の左側壁及び右側壁の下方の中央部から一対の係止部12が上方に湾曲して形成され、左側壁及び右側壁の前部及び後部から下方向へ脚部11が一体に延伸され、各脚部11の中央部に半田ペーストを収容するグルーブ(標示せず)が形成されている。
【0014】
組立の時に、図3及び図4を参照すると、前記第1当接端子6は電源アノードとして絶縁本体2の第1本体21の4つ角に収容される。前記第2当接端子5は電源カソードとして絶縁本体2の第2本体22に収容され、第2本体22の外周に位置し、その2本の第2当接端子5はそれぞれ第2本体22の上側及び下側に位置し、その他の2本はそれぞれ第2本体22の左側及び右側に位置している。前記第2、第1当接端子5、6の固着部51、61はそれぞれ絶縁本体2の後端の第2収容溝24及び第1収容溝25に組み込まれ、該固着部51、61の側縁の引掛部510、610により前記第2、第1収容溝24、25に干渉して係合され、これにより第2、第1当接端子5、6が絶縁本体2に固着される。前記第2、第1当接端子5、6の当接部53、63の一部は収容室に収容され相手側コネクタとしての当接部分に当接される。シグナル端子9は第2本体22の収容穴4に収容され、当接端91にある引掛部92により収容穴4に干渉してシグナル端子が第2本体22内に固着され、前記テール部93は絶縁本体2の後端のストット26に収容され、その支持部931はプリント回路基板(図示せず)に支持され、半田付け部932はシグナル端子9をプリント回路基板に取付けている。前記遮蔽ハウジング1は絶縁本体2の外周に被覆され、切欠部13は絶縁本体2の凸部211に係合され、その一対の係止部12は絶縁本体2の底部の凹所28内に係止し込み絶縁本体2と遮蔽ハウジング1とを緊密に結合させ(図9参照)、脚部11はプリント回路基板(図示せず)に半田付けられている。
【0015】
図3、図5及び図6は第1中継端子7が如何に第1当接端子6と電気的に接続されるのかを示した図面である。第1中継端子7は絶縁本体の底部に下方にある2つの第1収容溝25と一体に接続するスリットから絶縁本体2に組み込まれ、固着部71は引掛部710によりスリットと干渉して係合され、押圧部72は第1収容溝25に固着して組み込まれ押圧片720より下方にある第1当接端子6の固着部61に対応して押圧され電気的に接続されている。第1中継端子7の脚部73はプリント回路基板(図示せず)に半田付けられる。
【0016】
図3、図7及び図8は、第2中継端子8が如何に第1当接端子5と電気的に接続されるのかを示した図面である。第2中継端子8が絶縁本体2の後方に組み込まれた後、上固着部811は前記第3収容溝23に組み込まれ緊密に干渉され、前記一対の内押圧部83はそれぞれ絶縁本体2の後部の左側及び右側の第2収容溝24に固着して組み込まれ、該固着部84はそれぞれ絶縁本体2の後部の一対のグルーブ27に組み込まれ、引掛部841によりグルーブ27に干渉される。内押圧部83の押圧片830は同様に左側及び右側の第2収容溝24の第2当接端子5の固着部51に対応し押圧して電気的に接続される。第2中継端子8の脚部85はプリント回路基板(図示せず)に半田付けられる。
【0017】
本発明の電源コネクタ100の第1導電端子組200及び第2導電端子組300は、電源カソードとしての4つの第1当接端子6と、電源アノードとしての4つの第2当接端子5とを含み、第1、第2中継端子7、8はそれぞれ第1、第2当接端子6、5の固着部61、51を電気的に接続するための一対の押圧片720、820を有する。したがって、僅かに2つの第1、第2当接端子6、5は相手側電気コネクタ(図示せず)も電気的に接続するために用いられ、その他の2つ当接端子は電気回路を提供していないで、機械的に支持されて相手側電気コネクタから円周方向に力を均一に受けている。また、第1、第2中継端子7、8と第1、第2当接端子6、5とはそれぞれ成形され、各端子は構造が簡単で、金型設計及び製造が容易となり、金型開発コスト及び生産コストが大いに低減することになる。
【0018】
本発明もその他の実施の形態を採用し、例えば、前記第1導電端子組200及び第2導電端子組300は当接端子と中継端子とを分離して設置する方式を僅かに1組だけ採用し、その1組が当接端子と中継端子とを一体に設置する方式を採用する。
【0019】
前記の実施の形態は単に本願のより良い実施の形態に過ぎず、本発明の請求範囲を限定するものではなく、当業者は本発明に基づきなしうる細部の修正或いは変更など、いずれも本発明の特許請求の範囲に属するものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の電源コネクタの斜視図である。
【図2】 本発明の電源コネクタの正面から見た分解斜視図である。
【図3】 本発明の電源コネクタの背面から見た分解斜視図である。
【図4】 図1のIV―IV線方向の断面図である。
【図5】 本発明の電源コネクタの第1導電端子と第1中継端子とを結合する正面から見た斜視図である。
【図6】 本発明の電源コネクタの第1導電端子と第1中継端子とを結合する背面から見た斜視図である。
【図7】 本発明の電源コネクタの第2導電端子と第2中継端子とを結合する正面から見た斜視図である。
【図8】 本発明の電源コネクタの第2導電端子と第2中継端子とを結合する背面から見た斜視図である。
【図9】 本発明の電源コネクタの底面から見た斜視図である。
【符号の説明】
1 遮蔽ハウジング
2 絶縁本体
3 収容室
4 収容穴
5 第2当接端子
6 第1当接端子
7 第1中継端子
8 第2中継端子
9 シグナル端子
11、73、85 脚部
12 係止部
13 切欠部
21 第1本体
22 第2本体
23 第3収容溝
24 第2収容溝
25 第1収容溝
26 スロット
27 グルーブ
28 凹所
51、61、71 固着部
53、63 当接部
72 押圧部
81 横桁
82 腿部
83 内押圧部
84 外押圧部
91 当接端
93 テール部
100 電源コネクタ
200 第1導電端子組
211 凸部
300 第2導電端子組
510、610、710、841、92 引掛部
720 押圧片
731 短いグルーブ
811 上固着部
821 長いグルーブ
830 押圧片
931 支持部
932 半田付け部

Claims (10)

  1. プリント回路基板に取付けられ、相手側電源コネクタに当接されて電力を転送するための電源コネクタであって、
    前記相手側電源コネクタとの当接部分を収容する収容室及び導電端子組の各端子を収容する複数の収容溝を有している絶縁本体と、
    前記導電端子組の一部を構成する複数の当接端子と、
    前記導電端子組の一部を構成し、前記当接端子とプリント回路基板とを接続する中継端子と、を有し、
    前記当接端子は前記収容室の周りにある前記絶縁本体内に組み付けられ、各前記当接端子は、前記収容室に延入され、前記相手側電源コネクタとの当接部分で接触している当接部と、前記絶縁本体の前記収容溝内に対応して収容される固着部と、を含み、
    前記中継端子は、前記プリント回路基板に半田付けされる脚部と、前記絶縁本体の前記収容溝内に対応して収容される固着部と、前記当接端子に接触される押圧部と、を含み、
    前記押圧部は、少なくとも1つの前記当接端子の前記固着部に押圧している導電端子組を備えることを特徴とする電源コネクタ。
  2. 前記電源コネクタはシグナル端子を具備し、前記絶縁本体は、外層にある第1本体と、該第1本体の後方から前記収容室に延入され前記第1本体と共軸に設置された第2本体と、を含み、前記第2本体は、周りに複数の収容溝が設けられ、長手の軸線方向に前記シグナル端子を収容するための収容穴が設けられていることを特徴とする請求項1記載の電源コネクタ。
  3. 前記導電端子組は、複数の第1当接端子及び第1中継端子を有する第1導電端子組と、前記第2本体の周りの前記収容溝内に組み付けられる複数の第2当接端子及び該第2当接端子と前記プリント回路基板とを接続するための第2中継端子を有する第2導電端子組と、を含んでいることを特徴とする請求項2記載の電源コネクタ。
  4. 前記絶縁本体の後端面の対角線に4つの第1収容溝が対称的に配置され、前記絶縁本体の上面、底面及び両側面から所定の距離に4つの第2収容溝が対称的に配置され、前記第1収容溝から構成された円周が前記第2収容溝から構成された円周の外方向に位置し、2つの前記第2収容溝はそれぞれ前記後端面の上方及び下方に位置し、その他の2つの前記第2収容溝はそれぞれ前記後端面の左側及び右側に位置し、上方にある前記第2収容溝の上方に第3収容溝が設けられ、前記第2収容溝に位置合わせて左側及び右側の前記第2収容溝に臨む外方にそれぞれ一対のグルーブが設けられ、前記絶縁本体の中央部には、直立方向に延伸され前記収容穴と連通されるスロットが設けられていることを特徴とする請求項3記載の電源コネクタ。
  5. 前記シグナル端子は、前記第2本体の前記収容穴内に収容される当接端と、該当接端の端部から直立方向に下方へ形成され前記スロットに収容されるテール部とを含み、前記テール部は中部に形成され前記プリント回路基板に支持される支持部と、前記プリント回路基板に取付けられる半田付け部とを具備し、前記当接端の後部の上側縁及び下側縁に前記収容穴に干渉されるための引掛部が設けられていることを特徴とする請求項4記載の電源コネクタ。
  6. 前記絶縁本体の周りに被覆される遮蔽ハウジングを含み、該遮蔽ハウジングは前記絶縁本体の底部に係合される一対の係止部を有していることを特徴とする請求項1記載の電源コネクタ。
  7. 前記第1導電端子組は前記絶縁本体の後部の前記第1収容溝から前記第1本体内に組み込まれる4本の第1当接端子を有し、その下方にある2本の前記第1当接端子は前記相手側電源コネクタに電気的に当接され、上方にある2本の前記第1当接端子は電気回路を提供せず、円周方向に前記相手側電気コネクタを機械的に支持し、各前記第1当接端子は固着部と該固着部の先端から内部へ斜め延伸し外部へ湾曲し延伸して形成される当接部とを有し、前記固着部は前記第1収容溝に係合される引掛部が設けられていることを特徴とする請求項4記載の電源コネクタ。
  8. 前記第2導電端子組は4本の第2当接端子を有し、その左側及び右側にある2本の前記第2当接端子は前記相手側電気コネクタに電気的に当接され、上方及び下方にある2本の前記第2当接端子は電気回路を提供せず、円周方向に前記相手側電気コネクタを機械的に支持し、各前記第2当接端子は固着部と該固着部の先端から外部へ斜め延伸し内部へ湾曲し延伸して形成される当接部とを有し、前記固着部は前記第2収容溝に係合される引掛部が設けられていることを特徴とする請求項4記載の電源コネクタ。
  9. 前記第1中継端子は固着部と該固着部の両側から上方向へ延伸して形成される一対の押圧部とを具備し、各前記押圧部は前記第1当接端子の前記固着部に対応して押圧する押圧片が設けられ、前記第1中継端子の前記固着部の左側縁及び右側縁の前部に前記絶縁本体と干渉され前記第2中継端子を前記絶縁本体内に固着するための複数の引掛部が設けられていることを特徴とする請求項7記載の電源コネクタ。
  10. 前記第2中継端子は横桁と該横桁から下方向に延伸して形成され前記プリント回路基板に取付けられるための一対の脚部とを有し、前記横桁の中間部に前記第3収容溝に係合するための上固着部が延伸して形成され、各前記脚部の両側に押圧片を有する内押圧部及び外固着部が延伸して形成され、前記内押圧部は前記第2収容溝内に固着して組み込まれるとともに、押圧片により前記第2当接端子の固着部に対応して押圧され、前記外固着部は前記第2収容溝に臨むグルーブ内に組み込まれていることを特徴とする請求項8記載の電源コネクタ。
JP2003059071A 2002-04-30 2003-03-05 電源コネクタ Expired - Lifetime JP3923910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW091205990 2002-04-30
TW091205990U TW529827U (en) 2002-04-30 2002-04-30 Power connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003323950A JP2003323950A (ja) 2003-11-14
JP3923910B2 true JP3923910B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=28038251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003059071A Expired - Lifetime JP3923910B2 (ja) 2002-04-30 2003-03-05 電源コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6623277B1 (ja)
JP (1) JP3923910B2 (ja)
TW (1) TW529827U (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2687900Y (zh) * 2004-01-09 2005-03-23 上海莫仕连接器有限公司 电源连接器
US6932614B1 (en) * 2004-04-13 2005-08-23 Shin-Nan Kan Socket with double functions
US6994564B1 (en) * 2004-10-13 2006-02-07 Shin-Nan Kan Connector having dual functions
JP4616760B2 (ja) * 2004-12-17 2011-01-19 ホシデン株式会社 同軸コネクタ
CN2800594Y (zh) * 2005-05-10 2006-07-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电源连接器
CN101192723B (zh) * 2006-11-24 2010-06-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP4971857B2 (ja) * 2007-03-29 2012-07-11 富士通コンポーネント株式会社 コネクタ装置
US20100323554A1 (en) * 2007-08-29 2010-12-23 Singatron Enterprise Co., Ltd. Connector structure
US20090137133A1 (en) * 2007-11-26 2009-05-28 Pony Gou F-type right angle jack
US7927108B2 (en) * 2008-10-27 2011-04-19 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Power socket with anti-mismating means
US7914344B2 (en) * 2009-06-03 2011-03-29 Microsoft Corporation Dual-barrel, connector jack and plug assemblies
TWM399523U (en) * 2010-09-06 2011-03-01 Jye Tai Prec Ind Co Ltd Improved high power socket connector
CN202183474U (zh) * 2011-07-01 2012-04-04 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
WO2016069570A2 (en) * 2014-10-27 2016-05-06 Fci Asia Pte. Ltd Circular power connectors
JP1563239S (ja) * 2016-03-08 2016-11-14
JP1563318S (ja) * 2016-03-08 2016-11-14
JP1563319S (ja) * 2016-03-08 2016-11-14
JP1563317S (ja) * 2016-03-08 2016-11-14
US10027072B1 (en) 2017-01-18 2018-07-17 R&S Schaeffer Properties LLC Plug assemblies
US9966713B1 (en) * 2017-01-18 2018-05-08 R&S Shaeffer Properties LLC Receptacle assemblies
US10797412B2 (en) 2017-11-21 2020-10-06 Amphenol Corporation High frequency electrical connector
US11509075B2 (en) 2019-11-12 2022-11-22 Amphenol Corporation High frequency electrical connector
US11489300B2 (en) 2020-02-20 2022-11-01 Amphenol Corporation Coupling mechanism and connector with the same
US11715919B2 (en) 2020-02-20 2023-08-01 Amphenol Corporation Coupling mechanism and connector with the same
USD993182S1 (en) 2020-02-20 2023-07-25 Amphenol Corporation Electrical connector

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2215757C3 (de) * 1972-03-30 1975-08-28 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Stecker- bzw. Buchsenteil einer Steckvorrichtung für Koaxialkabel
US4255011A (en) * 1979-04-02 1981-03-10 Sperry Corporation Transmission line connector
US4307926A (en) * 1979-04-20 1981-12-29 Amp Inc. Triaxial connector assembly
US4702707A (en) * 1986-08-15 1987-10-27 Amp Incorporated Power contact having removable mating components
DE69321708T2 (de) * 1992-02-12 1999-03-18 Berg Electronics Mfg Anschlussbuchse
IT1270305B (it) * 1994-06-03 1997-04-29 Elettromedia Sas Connettore compatibile con linee di trasmissione audio, bilanciate e non.
US6042394A (en) * 1995-04-19 2000-03-28 Berg Technology, Inc. Right-angle connector
US5547400A (en) * 1995-04-24 1996-08-20 Osram Sylvania Inc. Connector module
JPH0992408A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Hosiden Corp 多極プラグ
US6190215B1 (en) * 1997-01-31 2001-02-20 Berg Technology, Inc. Stamped power contact

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003323950A (ja) 2003-11-14
US6623277B1 (en) 2003-09-23
TW529827U (en) 2003-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3923910B2 (ja) 電源コネクタ
CN108258484B (zh) 电连接器及其组合
US6575793B1 (en) Audio jack connector
TW201440347A (zh) 電連接器
TW201801426A (zh) 電連接器
WO2017081978A1 (ja) コネクタ及びコネクタ組立体
CN203850558U (zh) 插座连接器、插头连接器及其组合结构
US6863559B2 (en) Electrical connector for flexible printed circuit
US6227905B1 (en) Receptacle electrical connector assembly
US20090253308A1 (en) Electrical connector with improved contacts
CN110829085B (zh) 电连接器
TWM643650U (zh) 電連接器及其對接連接器
CN214204036U (zh) 改良端子结构的电连接器
CN209844104U (zh) 电连接器
CN114914749A (zh) 电连接器、制造方法以及连接器组件
JP2547085Y2 (ja) 高周波同軸プラグコネクタ
US9831620B2 (en) Modular jack connector and terminal module
CN209981634U (zh) 电连接器
CN216055309U (zh) 一种电连接器
CN112332144B (zh) 电连接器
CN209993784U (zh) 电连接器
CN211182629U (zh) Usb type-c连接器
CN210806213U (zh) Rj45贴片电容端子无需焊接接地结构
CN221530316U (zh) 一种连接器及电子设备
CN216312146U (zh) 防水型Type-C连接器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6