JP3920799B2 - 空間光変調器の製造方法 - Google Patents

空間光変調器の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3920799B2
JP3920799B2 JP2003084158A JP2003084158A JP3920799B2 JP 3920799 B2 JP3920799 B2 JP 3920799B2 JP 2003084158 A JP2003084158 A JP 2003084158A JP 2003084158 A JP2003084158 A JP 2003084158A JP 3920799 B2 JP3920799 B2 JP 3920799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
light modulator
spatial light
single crystal
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003084158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004294579A (ja
Inventor
光輝 井上
パク ジャエヒュック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Agency
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Agency, National Institute of Japan Science and Technology Agency filed Critical Japan Science and Technology Agency
Priority to JP2003084158A priority Critical patent/JP3920799B2/ja
Publication of JP2004294579A publication Critical patent/JP2004294579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3920799B2 publication Critical patent/JP3920799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、空間光変調器の製造方法に係り、特に、磁気光学式空間光変調器に用いる、幾何学的に平坦な表面を持ちながらピクセル化した磁性ガーネット膜を形成し、その磁性ガーネット薄膜の厚さ、及びそのピクセルのサイズ、間隔を任意に形成する手法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、このような分野の先行技術としては、
(1)磁気光学効果を利用して入射光を空間的に変調する空間光変調器として、下記の特許文献1−4が挙げられる。
【0003】
(2)スパッタエピタキシャル技術を用いたイオンミリングによる結晶領域と非結晶領域を形成する技術としては、下記非特許文献1、2が挙げられる。
【0004】
(3)液相エピタキシャル(LPE)法におけるメタル(Ti)マスク技術としては、下記非特許文献3が挙げられる。
【0005】
本願発明者は、既に、磁気光学効果を利用して入射光を空間的に変調する空間光変調器を特願2002−304866号(未公開)として提案している。
【0006】
これによると、凹凸のないフラットな表面を持ちながら磁気的なピクセルを形成することにより、
(1)駆動用電流ラインあるいはPZT駆動の電圧ラインの形成が極めて容易である
(2)駆動電流値を1/10以下に低減することができる
(3)ピクセルおよびピクセルギャップ間隔を小さくすることができる
などを特徴とする磁気光学式光変調器(MOSLM)が得られる。
【0007】
かかるフラットサーフェースMOSLMを作製する方法は、局所熱処理法と金属膜ストレスの両効果を利用することができる。
【特許文献1】
米国特許第4,584,237号
【特許文献2】
米国特許第5,241,421号
【特許文献3】
米国特許第5,255,119号
【特許文献4】
米国特許第5,386,313号
【非特許文献1】
J.−P.Krumme et.al,J.Appl.Phys.,60(1986)2065.
【非特許文献2】
Yasuyuki Okamura et.al,Jpn,J.Appl.Phys.,part2,39(2000)L1294.
【非特許文献3】
Hideki Yokoi et.al,Jpn,J.Appl.Phys.,part1,38(1999)4847.
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記したフラットサーフェースMOSLMには、以下のような問題があった。
【0009】
(1)MOSLMで光利用効率を上げるには、個々のピクセルによる偏光面回転角を大きくする必要がある。偏光面の回転角度は、磁性ガーネット膜の厚さに比例するので、MOSLMに用いる磁性ガーネット膜はできるだけ厚い方がよい。しかし、上記したフラットサーフェースMOSLMの製造方法では、局所熱処理法と金属膜ストレス効果を用いているため、磁気的なピクセルが形成されるガーネット膜の厚さが約2ミクロン程度と小さいものであった。したがって、磁性ガーネット膜を厚く形成できないため光利用効率の低下を伴っていた。
【0010】
(2)局所熱処理法は、LPE(液相エピキシャル)法によって形成した磁性ガーネット上にPtなどの金属膜をパターン形成し、それを熱処理する方法であるが、金属膜製造時における作製工程が多くなると同時に、制御を要するパラメータもあるため、作製が煩雑であり、作製できるピクセルサイズ、ピクセル間隔にも限界があった。
【0011】
本発明は、上記状況に鑑みて、凹凸のないフラットな表面を有し、磁気的なピクセルを任意のサイズ、間隔で容易に形成することができる空間光変調器の製造方法を提供することを目的とする。
【0012】
すなわち、磁性ガーネットをLPE法でエピタキシャル成長させる基板であるSGGGやGGG単結晶基板自体に微細加工を施すことにより、その上に成長する磁性ガーネット膜の磁気的なピクセルを任意のサイズ・間隔で形成することができる。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するために、
〕空間光変調器の製造方法において、磁性ガーネットを形成する光磁気材料からなる単結晶基板に微細加工を施し、マスクを形成する工程と、前記マスクされた光磁気材料からなる単結晶基板にイオンミリング法によりイオンビームを照射し、前記光磁気材料からなる単結晶基板表面のマスクされていない部位を数十nm程度の厚さで粗面化する工程と、前記マスクを除去し、その上にLPE法で磁性ガーネットを形成し、前記光磁気材料からなる単結晶基板上の粗面化した部位を除く平坦な部位に表面がフラットな磁気的なピクセルを形成する工程とを施し、ピクセルギャップ/ピクセルサイズ≦0.4であることを特徴とする。
【0014】
〕上記〔〕記載の空間光変調器の製造方法において、前記光磁気材料からなる単結晶基板がSGGG基板やGGG基板であることを特徴とする。
【0015】
〕上記〔〕又は〔〕記載の空間光変調器の製造方法において、前記磁性ガーネットの厚みを5μm〜10μmとすることを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
【0017】
図1は本発明の実施例を示す空間光変調器の製造工程断面図である。
【0018】
(1)まず、図1(a)に示すように、SGGG基板〔(Bi1.0 1.4 Gd0.6 )(Fe3.8 Ga1.2 )O12〕1を用意する。
【0019】
(2)次に、図1(b)に示すように、SGGG基板1の表面にホトレジストを塗布して、エッチングを行いレジストパターン2を形成する。
【0020】
(3)次に、図1(c)に示すように、イオンビーム3を照射して、SGGG基板1の部位にイオンミリングを行う。具体的には、例えば、ビーム電圧は700V、ビーム電流は20mA、加速電圧200V、ミリング時間は15分で、加速されたArなどの重い不活性なイオンをビーム状に引き出し、10-6〜10-5程度の高真空中で対象物としてのレジストパターン2を有するSGGG基板1に照射する。
【0021】
(4)次に、図1(d)に示すように、マスクとしてのレジストパターン2を除去すると、SGGG基板1のマスクされていない部位がイオンミリングされて表面が数十nmの厚さで粗面化したイオンミリング領域4が形成される。
【0022】
(5)次いで、図1(e)に示すように、LPE成長により磁性ガーネット膜5を成長させる。ここで、LPE成長の条件は、例えば、Bi2 3 、Na2 CO3 のフラックス、成長温度は700℃、融解及びストリング温度は1100℃、成長時間は4分である。このとき、SGGG基板1の表面のイオンミリング領域4により磁性ガーネット膜5がピクセル化する。つまり、イオンミリング領域4上は結晶面が乱れているため、エピタキシャル的にうまく磁性ガーネットが成長せず、粗面化した部位6(図2〜図4におけるピクセルギャップに対応)となるが、イオンミリングされていない領域には磁性ガーネットが成長し、粗面化されていない平坦な部位7(図2〜図4におけるピクセルに対応)が形成される。
【0023】
したがって、SGGG基板1にイオンミリングを施すことにより、表面がフラットな磁気的なピクセルを容易に、任意のピクセルサイズ、ピクセル間隔で形成することができる。
【0024】
ここで、磁性ガーネット膜5は、μmオーダ(例えば5μm、10μm程度)にLPE法で成長させることができる。それにより、光利用効率の高い表面がフラットなピクセル化された磁性ガーネット膜5を得ることができる。
【0025】
なお、上記SGGG基板に代えて、GGG基板を用いてもよい。
【0026】
図2は本発明の実施例を示す基板上に形成されたピクセルサイズ5μmLPEによる選択的領域を示す平面図であり、ピクセルギャップ(図1の粗面化した部位6に対応)が2μmの例を示している。
【0027】
図3は本発明の実施例を示す基板上に形成されたピクセルサイズ10μmLPEによる選択的領域を示す平面図であり、ピクセルギャップが2μmの例を示している。
【0028】
図4は本発明の実施例を示す基板上に形成されたピクセルサイズ15μmLPEによる選択的領域を示す平面図(SEM像)であり、ピクセルギャップが2μmの例を示している。
【0029】
図5は本発明の実施例を示すフラットな表面を有するイオンガーネットフィルムの平面図であり、表面がフラットであることが分かる。
【0030】
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
【0031】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、以下のような効果を奏することができる。
【0032】
(A)光磁気材料からなる単結晶基板上にLPE法で磁性ガーネット膜を形成すると同時に磁気的なピクセルを形成することができる。
【0033】
したがって、磁気的なピクセルの形成を極めて簡便かつ容易に制御することができる。
【0034】
(B)表面がフラットな磁気的なピクセルを簡便かつ容易に製造することができる。
【0035】
(C)磁性ガーネット膜の厚さを十分に厚くすることができるため、光利用効率を高めることができる。
【0036】
(D)ピクセル化された磁性ガーネット膜を容易に任意のピクセルサイズ、ピクセル間隔で形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明の実施例を示す空間光変調器の製造工程断面図である。
【図2】 本発明の実施例を示す基板上に形成されたピクセルサイズ5μmLPEによる選択的領域を示す平面図である。
【図3】 本発明の実施例を示す基板上に形成されたピクセルサイズ10μmLPEによる選択的領域を示す平面図である。
【図4】 本発明の実施例を示す基板上に形成されたピクセルサイズ15μmLPEによる選択的領域を示す平面図である。
【図5】 本発明の実施例を示すフラットな表面を有するイオンガーネットフィルムの平面図である。
【符号の説明】
1 SGGG基板
2 レジストパターン
3 イオンビーム
4 イオンミリング領域
5 磁性ガーネット膜
6 粗面化した部位
7 粗面化されていない平坦な部位

Claims (3)

  1. (a)磁性ガーネットを形成する光磁気材料からなる単結晶基板に微細加工を施し、マスクを形成する工程と、
    (b)前記マスクされた光磁気材料からなる単結晶基板にイオンミリング法によりイオンビームを照射し、前記光磁気材料からなる単結晶基板表面のマスクされていない部位を数十nm程度の厚さで粗面化する工程と、
    (c)前記マスクを除去し、その上にLPE法で磁性ガーネットを形成し、前記光磁気材料からなる単結晶基板上の粗面化した部位を除く平坦な部位に表面がフラットな磁気的なピクセルを形成する工程とを施し、ピクセルギャップ/ピクセルサイズ≦0.4であることを特徴とする空間光変調器の製造方法。
  2. 請求項記載の空間光変調器の製造方法において、前記光磁気材料からなる単結晶基板がSGGG基板やGGG基板であることを特徴とする空間光変調器の製造方法。
  3. 請求項又は記載の空間光変調器の製造方法において、前記磁性ガーネットの厚みを5μm〜10μmとすることを特徴とする空間光変調器の製造方法。
JP2003084158A 2003-03-26 2003-03-26 空間光変調器の製造方法 Expired - Fee Related JP3920799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003084158A JP3920799B2 (ja) 2003-03-26 2003-03-26 空間光変調器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003084158A JP3920799B2 (ja) 2003-03-26 2003-03-26 空間光変調器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004294579A JP2004294579A (ja) 2004-10-21
JP3920799B2 true JP3920799B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=33399382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003084158A Expired - Fee Related JP3920799B2 (ja) 2003-03-26 2003-03-26 空間光変調器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3920799B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4577832B2 (ja) * 2005-03-16 2010-11-10 Fdk株式会社 磁気光学デバイス及びその製造方法
CN100576046C (zh) * 2005-10-24 2009-12-30 中国科学院光电技术研究所 基于金属纳米缝的光束控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004294579A (ja) 2004-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Terris et al. Patterning magnetic films by ion beam irradiation
US6331364B1 (en) Patterned magnetic recording media containing chemically-ordered FePt of CoPt
KR100470772B1 (ko) 이온 조사에 의해 패터닝된 자성 비트 영역을 갖는 자기 기록 매체
Terris et al. Ion-beam patterning of magnetic films using stencil masks
JP4577832B2 (ja) 磁気光学デバイス及びその製造方法
JP3920799B2 (ja) 空間光変調器の製造方法
Shono et al. Microstructure of sputtered garnet films for magneto‐optical recording media
KR100438802B1 (ko) 양자디스크및그제조방법
US4944805A (en) Method of heat treatment amorphous soft magnetic film layers to reduce magnetic anisotropy
JP4640924B2 (ja) 磁気光学デバイスの製造方法
JPS6257115A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0721544A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
KR100526828B1 (ko) 양자점 형성방법
Park et al. Selective-area micropatterning of liquid-phase epitaxy-grown iron garnet films
JP4775914B2 (ja) 磁気光学デバイスの製造方法
Strocka Selected‐area liquid‐phase epitaxy of iron garnet films applying local ion implantation of the substrate
JPH0252415A (ja) 一軸異方性を有する磁性薄膜の形成方法
JP5345562B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
CN115988951A (zh) 全氧化物异质结中具有面外自旋极化的自旋流的产生方法
JPH04116163A (ja) 銀の単結晶薄膜および金属人工格子の製造方法
JPH01256049A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH04100212A (ja) 3次元超格子の作製方法およびその装置
JP2000299507A (ja) ジョセフソン素子の製造方法及びジョセフソン素子
JPH03284810A (ja) 磁性膜の形成方法
JPS63228443A (ja) 光磁気記録材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees