JP3917951B2 - ゴールドメタリック調意匠性めっき鋼板及びその製造方法 - Google Patents

ゴールドメタリック調意匠性めっき鋼板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3917951B2
JP3917951B2 JP2003143687A JP2003143687A JP3917951B2 JP 3917951 B2 JP3917951 B2 JP 3917951B2 JP 2003143687 A JP2003143687 A JP 2003143687A JP 2003143687 A JP2003143687 A JP 2003143687A JP 3917951 B2 JP3917951 B2 JP 3917951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
plating
layer
plated steel
gold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003143687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004346364A (ja
Inventor
一実 西村
良一 吉原
清和 石塚
幸一 能勢
英樹 青田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2003143687A priority Critical patent/JP3917951B2/ja
Publication of JP2004346364A publication Critical patent/JP2004346364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3917951B2 publication Critical patent/JP3917951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、家電製品の筐体、家電部品等に適する、意匠性に優れたゴールドメタリック調のめっき鋼板およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、食洗機あるいは炊飯器などの家電用途にはゴールドメタリックを有する着色ステンレス等が意匠性に優れることから、広く使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
最近、特にこれらの着色ステンレスのようなゴールドメタリック調の外観を有しており、低コストの鋼板で、しかも疵がついても赤錆が発生しにくい犠牲防食効果のあるプレめっき鋼板が望まれていた。Niめっき鋼板はゴールドメタリック調の外観を有しており、優れた鋼板であるが、この鋼板には疵部の犠牲防食効果がなく、赤錆が発生しやすいことから不充分であった。
本発明の目的は、上記のニーズである、意匠性と犠牲防食効果のある鋼板およびその製造方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記の課題を解決するために種々検討した結果、電気Znめっき層の上層に種々の上層めっきを試みた結果、上層としてZn−Co−WあるいはZn−Co−Moめっきを施した後、鋼板のめっき層表面の光沢度がG値で100以上、表面粗さがRaで0.3μm以下である場合に意匠性と疵部の耐赤錆性に優れた犠牲防食効果のあるめっき鋼板が得られることを見出した。
また、そのめっき層の上に、クリヤーあるいはゴールドメタリック調の有機系後処理皮膜、有機塗装あるいはラミネート皮膜を処理することにより、平面部及び疵部の耐食性がさらに高まることも見出した。
【0005】
めっき層の表面粗さの調整方法としては、クリヤーの有機系後処理皮膜、有機塗装あるいはラミネート皮膜を施す前に3g/m2 以上の付着量を有するZnめっき層の上層として、Zn−Co−WあるいはZn−Co−Moめっきを施した後、鋼板に0.5%以上のスキンパス圧延を施すことにより、また、このめっき層に有機系後処理皮膜等の皮膜を施した後、0.5%以上のスキンパス圧延することにより、本発明鋼板が得られることもわかった。
さらには、原板の表面粗度Raを0.1μm以下にコントロールすることにより、さらに優れたゴールドメタリック調の意匠性が得られることも見出した。
本発明は、これらの新知見を基に完成した。
【0006】
すなわち、本発明は、付着量3g/m2 以上の電気Znめっき層の上層に、Co:0.1%以上、W:1%以上含有するZn−Co−Wめっき層、あるいはCo:0.1%以上、Mo:1%以上含有するZn−Co−Moめっき層を1g/m2 以上有する2層めっき鋼板であって、その表面の光沢度がG値で100以上、表面粗さがRaで0.3μm以下であることを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板である。
また、そのめっき鋼板がさらにクリヤーあるいはゴールドメタリック調の有機系後処理皮膜、有機塗装あるいはラミネート皮膜から選ばれた皮膜を有することを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板である。
【0007】
さらに、上記2層めっき後に0.5%以上のスキンパス圧延を施すことを特徴とするシルバーメタリック調めっき鋼板の製造方法であり、さらにはスキンパス圧延後に有機系後処理皮膜、有機塗装あるいはラミネート皮膜から選ばれた皮膜を施すことを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板の製造方法である。
【0008】
さらに、上記2層めっき後、有機系後処理皮膜、有機塗装あるいはラミネート皮膜から選ばれた皮膜を施した後、0.5%以上のスキンパス圧延することを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板の製造方法であり、さらにはこれらに用いる原板の表面粗度Raが0.1μm以下であることを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板の製造方法である。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明者らは、Znめっき鋼板の上層に各種の電気めっきを施し、表面粗度の異なるサンプルを作成し、検討した結果、付着量3g/m2 以上の電気Znめっき層の上層として、Coを0.1%以上、Wを1%以上含有するZn−Co−Wめっき層、あるいはCoを0.1%以上、Moを1%以上含有するZn−Co−Moめっき層を1g/m2 以上有する2層めっき層において、光沢度がG値で100以上、表面粗さがRaで0.3μm以下である場合に、目的とするゴールドメタリック調めっき鋼板が得られることを見出した。
めっき層表面のG値が100未満、表面粗さRaが0.3超である場合には、ゴールドメタリック調の外観が不充分であるので、G値を100以上、表面粗さRaを0.3以下とした。G値の上限は特に限定しないが、500以下であれば十分である。またRaは低いほど好ましい。
【0010】
電気Znめっき層の付着量を3g/m2 以上としたのは、耐食性(平面部及び疵部の耐赤錆性)が良好となるためである。上限は特に設けないが、加工性の観点からは100g/m2 以下が望ましい。
【0011】
本発明のポイントとして、電気Znめっき層の表層に上層めっきとして、Coを0.1%以上、Wを1%以上含有するZn−Co−Wめっき層、あるいはCoを0.1%以上、Moを1%以上含有するZn−Co−Moめっき層を1g/m2 以上、好ましくは10g/m2 以下施し、ゴールド色調を出すことが最大のポイントである。
Coを0.1%以上、WあるいはMoを1%以上としたのは、この場合にゴールド色が最も良好となるためである。上限は特に設けないが、耐食性の面及び経済性を考慮するとCo:5%以内、Mo:10%以内程度が望ましい。
【0012】
また、もう一つの技術ポイントとして、めっき層表面の有する光沢、表面粗度を活かしてメタリック調の外観を得ることが最大の特徴であり、めっき層の上にクリヤーの有機系後処理皮膜、有機塗装あるいはラミネート皮膜を有することとしたのは、めっき層表面のメタリック調はそのまま活かしつつ、耐食性(平面部及び疵部の耐赤錆性)がさらに向上するためである。
【0013】
また、本めっき層鋼板にさらにゴールドメタリック調の有機系後処理皮膜、有機塗装あるいはラミネート皮膜を有することとしたのは、めっき層のメタリック調を活かしつつメタリック調をこれらの皮膜で補うことにより意匠性がさらに向上し、耐食性(平面部及び疵部の耐赤錆性)もさらに向上するためである。
【0014】
さらに、2層めっき後、0.5%以上のスキンパス圧延を施すことを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板の製造方法としたのは、スキンパス率0.5%以上でめっき層表面光沢が良好となりさらに優れたゴールドメタリック調を有するようになるからである。
【0015】
さらに、2層めっき後にクリヤーあるいはゴールドメタリック調の有機系後処理皮膜、有機皮膜あるいはラミネート皮膜を施した後、0.5%以上のスキンパス圧延することとしたのは、スキンパス圧下率0.5%以上で、やはりめっき層表面光沢が良好となりゴールドメタリック調を有するようになるからである。
スキンパス圧延の圧下率の上限は特に限定しないが、10%以内であることが好ましい。
【0016】
さらにこれらの製造方法において、原板の表面粗度Raが0.1μm以下であることとしたのは、本鋼板粗度範囲でゴールドメタリック調がさらに優れためっき鋼板が得られるためである。Raの下限は特に限定しないが、低いほど好ましい。
【0017】
有機後処理皮膜、有機皮膜の種類は特に限定しないが、通常のアクリル、エポキシ、ウレタン系樹脂、シリカなどを主成分としたクリヤーの有機系クロメートフリー皮膜、有機皮膜等が使用できる。有機皮膜の厚みも特に限定しないが、耐食性及びコストを考慮すると1〜5μm程度が望ましい。ラミネート皮膜としては、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PP(ポリプロピレン)樹脂系などを使用できるが、コストの面から100μm以下とするのが好ましい。本発明はこれらから選んだ皮膜を形成する。
【0018】
製造設備には特にとらわれないが、電気亜鉛めっきラインで2層めっきを製造後、後処理ラインで有機系の後処理皮膜を施すのが望ましい。下層の電気亜鉛めっき浴としては、通常の硫酸亜鉛を含んだ酸性浴が使用できる。また、デキストリンなどの光沢材添加材を入れた浴を使用すると、光沢度が増加し、そのメタリック意匠性への効果が助長される。
上層のめっき浴としては特に制限しないが、硫酸亜鉛、硫酸コバルト、タングステン酸アンモニウム、モリブデン酸アンモニウムなどを含んだ硫酸酸性浴が使用できる。
【0019】
めっき原板は鋼種の制約もなく、例えばAlキルド鋼、Ti等の炭窒化物形成形成元素を添加した極低炭素鋼板、およびこれに強化元素(P,Si,Mn等)を添加した高強度鋼など種々の鋼板が使用できる。
【0020】
【実施例】
以下、実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
表1に示すようなめっき層、およびスキンパス、有機後処理などの条件下で、本発明に示すめっき鋼板を作成し、意匠性(目視)、光沢度(G値)、表面粗度(平均粗度Ra)及び耐食性を調査した。評価基準は次の通りである。結果を併せて表1に示す。
【0021】
1)ゴールドメタリック意匠性:
評点(評価3点以上が合格)
5:ゴールドメタリック調極めて良好。光沢度G値:で300以上、
表面粗さRa:0.2μm以下。
4:良好。光沢度G値:200以上300未満、
表面粗さRa:0.2超0.25μm未満。
3:普通。光沢度G値:100以上200未満、
表面粗さRa:0.25超、0.3μm以下。
2:やや劣化。光沢度G値:80以上100未満、
表面粗さRa:0.3超、0.4以下。
1:劣化(通常Znめっき並)。光沢値G値:80未満、
表面粗さRa:0.4超。
【0022】
2)耐食性(評価3点以上が合格) SST 72hr
Figure 0003917951
【0023】
表1に示す通り、本発明の製造方法で作成した本発明鋼板( No.1〜9)は、ゴールドメタリック意匠性が良好で、かつ耐食性(平面部及び疵つき部の耐赤錆性)が良好である。それに比較して、本発明範囲を逸脱する場合( No .10〜13)は、外観あるいは耐食性が不良である。
【0024】
【表1】
Figure 0003917951
【0025】
【発明の効果】
本発明によるめっき鋼板は、表面外観がゴールドメタリック調で耐食性にも優れ、家電用途等に有効である。

Claims (8)

  1. 付着量3g/m2 以上の電気Znめっき層の上層に、Co:0.1%以上、W:1%以上含有するZn−Co−Wめっき層を1g/m2 以上有する2層めっき鋼板であって、その表面の光沢度がG値で100以上、表面粗さがRaで0.3μm以下であることを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板。
  2. 付着量3g/m2 以上の電気Znめっき層の上層に、Co:0.1%以上、Mo:1%以上含有するZn−Co−Moめっき層を1g/m2 以上有する2層めっき鋼板であって、その表面の光沢度がG値で100以上、表面粗さがRaで0.3μm以下であることを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板。
  3. 請求項1または2に記載のめっき鋼板が、さらにクリヤーの有機系後処理皮膜、有機塗装またはラミネート皮膜から選ばれた皮膜を有することを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板。
  4. 請求項1または2に記載のめっき鋼板が、さらにゴールドメタリック系の有機系後処理皮膜、有機塗装あるいはラミネート皮膜から選ばれた皮膜を有することを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板。
  5. 2層めっき後に0.5%以上のスキンパス圧延を施すことを特徴とする請求項1または2に記載のゴールドメタリック調めっき鋼板を製造する方法。
  6. 2層めっき後に5%以上のスキンパス圧延を施した後、有機系後処理皮膜、有機塗装あるいはラミネート皮膜から選ばれた皮膜を施すことを特徴とする請求項3または4に記載のゴールドメタリック調めっき鋼板を製造する方法。
  7. 2層めっき後に有機系後処理皮膜、有機塗装あるいはラミネート皮膜から選ばれた皮膜を施した後、0.5%以上のスキンパス圧延することを特徴とする請求項3または4に記載のゴールドメタリック調めっき鋼板を製造する方法。
  8. 請求項5〜7のいずれか1項に記載の製造方法に使用するめっき原板において、該原板の表面粗度Raが0.1μm以下であることを特徴とするゴールドメタリック調めっき鋼板を製造する方法。
JP2003143687A 2003-05-21 2003-05-21 ゴールドメタリック調意匠性めっき鋼板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3917951B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003143687A JP3917951B2 (ja) 2003-05-21 2003-05-21 ゴールドメタリック調意匠性めっき鋼板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003143687A JP3917951B2 (ja) 2003-05-21 2003-05-21 ゴールドメタリック調意匠性めっき鋼板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004346364A JP2004346364A (ja) 2004-12-09
JP3917951B2 true JP3917951B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=33531398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003143687A Expired - Fee Related JP3917951B2 (ja) 2003-05-21 2003-05-21 ゴールドメタリック調意匠性めっき鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3917951B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4739822B2 (ja) * 2005-06-03 2011-08-03 新日本製鐵株式会社 高耐食性表面処理鋼材および塗装鋼材
JP5392718B2 (ja) * 2009-09-18 2014-01-22 東洋鋼鈑株式会社 給油パイプ
IN2012DN02851A (ja) * 2009-09-18 2015-07-24 Toyo Kohan Co Ltd
JP5408777B2 (ja) * 2009-09-18 2014-02-05 東洋鋼鈑株式会社 給油パイプ
WO2015125887A1 (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 新日鐵住金株式会社 メッキ鋼材
WO2018143267A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 アベル株式会社 発色ステンレス鋼板、発色ステンレス鋼コイル及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004346364A (ja) 2004-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2915904B1 (en) Hot-pressing steel plate and manufacturing method for a hot-pressing member
JP4456581B2 (ja) 成形部の塗装後耐食性に優れた高強度自動車部材およびその熱間プレス方法
WO2013099316A1 (ja) 化成処理性および塗装後耐食性に優れた冷延鋼板の製造方法
JP3917951B2 (ja) ゴールドメタリック調意匠性めっき鋼板及びその製造方法
JP5983277B2 (ja) 塗装後耐食性と耐エナメルヘア性に優れる高鮮映性塗装下地用電気亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
TW573057B (en) Zinc-comprising-plated high tension steel sheet
JP4256721B2 (ja) シルバーメタリック調意匠性めっき鋼板の製造方法
JPS5811795A (ja) 耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材
JPH07310166A (ja) 加工性および耐食性に優れたCrーNi拡散処理鋼板とその製造方法
JP2006299351A (ja) 耐型かじり性および化成処理性に優れた鋼板
JPS60215789A (ja) 耐食性,塗装性に優れた表面処理鋼板
JPS6314071B2 (ja)
JP2005105321A (ja) 美麗な外観を有する表面処理鋼板の製造方法、表面処理鋼板および皮膜被覆表面処理鋼板
JP4179527B2 (ja) 表面処理鋼板の製造方法、表面処理鋼板、および表面処理鋼板に有機樹脂を被覆してなる樹脂被覆表面処理鋼板
JPS63186860A (ja) 耐錆性、溶接性に優れた表面処理鋼板の製造方法
CN108728746A (zh) 一种新型镀锌钢板及其加工方法
JP3111904B2 (ja) 亜鉛系メッキ鋼板の製造方法
JPH1025596A (ja) 亜鉛系メッキ鋼板の製造方法
KR950000909B1 (ko) 복수의 도금층을 가진 가공성, 내식성 및 내수도료 밀착성이 우수한 전기 도금 강판
JPS6233314B2 (ja)
JP2961037B2 (ja) 耐衝撃密着性に優れたZn系めっき鋼板
JPH05179481A (ja) 高耐食性亜鉛−コバルトめっき鋼材の製造方法
JPH01290797A (ja) 耐食性に優れた複合電気めっき鋼板
JPS58141398A (ja) 良深絞り性耐食電気亜鉛合金メツキ鋼板及びその製造法
JPH04198492A (ja) 有機複合被覆鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees