JP3911828B2 - パワーモジュールのヒートシンク取付構造 - Google Patents

パワーモジュールのヒートシンク取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3911828B2
JP3911828B2 JP06981698A JP6981698A JP3911828B2 JP 3911828 B2 JP3911828 B2 JP 3911828B2 JP 06981698 A JP06981698 A JP 06981698A JP 6981698 A JP6981698 A JP 6981698A JP 3911828 B2 JP3911828 B2 JP 3911828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power module
heat sink
insertion hole
mounting structure
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06981698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11274771A (ja
Inventor
孝昭 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP06981698A priority Critical patent/JP3911828B2/ja
Publication of JPH11274771A publication Critical patent/JPH11274771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3911828B2 publication Critical patent/JP3911828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はパワーモジュールに係り、詳しくはそのヒートシンク取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
図5は、従来のパワーモジュールのヒートシンク取付構造を示す一例の要部側面図、図6は、図5に対応する従来のパワーモジュールの斜視図である。IPM(IntelligentPower Module)と呼ばれるパワーモジュール1は発熱量が大きいため、従来のヒートシンク3の取付構造は、該パワーモジュールの上面に設けた保持部1yを基板4に当接させ、且つ、該パワーモジュール1の出力端子と制御端子を同基板4に実装するとともに、前記基板4の挿通孔4aおよび前記パワーモジュールの挿通孔1aを通して前記パワーモジュール1の下面に、複数のフィン3aを備えたヒートシンク3をネジ5により取付けてなる構造を用いている。
【0003】
ところが、前記パワーモジュール1の挿通孔1aは、前記ネジ5の頭と前記基板4の突起物との接触防止、あるいは外観上の理由などのため、その表面から一段下がった凹部1zに設けてある。
【0004】
このため、前記基板4には、ネジ止めするための挿通孔4aまたは切欠きが必要となり、この挿通孔4aにネジ5を挿通してネジ止めする場合に、前記基板4と前記パワーモジュール1の挿通孔1a部分との隙間が大きいためネジ止め難しく、ネジ5が脱落してしまうおそれがあるという問題を生じていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたもので、ネジ止めを容易にしたパワーモジュールのヒートシンク取付構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、基板の下面にパワーモジュールを実装し、前記基板の挿通孔及び前記パワーモジュール挿通孔にネジを挿通し、同ネジにより前記パワーモジュールの下面にヒートシンクを螺着してなるパワーモジュールのヒートシンク取付構造において、前記パワーモジュールの上面に、前記ネジを挿通させるためのパワーモジュールの挿通孔を有するとともに前記基板の挿通孔に挿通可能な台座を設けてなるようにする。
【0007】
また、前記台座を前記パワーモジュールと一体に形成してなるようにする。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【発明の実施の形態】
発明の実施の形態を実施例に基づき添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明のパワーモジュールのヒートシンク取付構造を示す第一の実施例の要部断面図、図2は、図1に対応する本発明のパワーモジュールの斜視図である。図4は、本発明のパワーモジュールを示し、(a)は第二の実施例、(b)は第三の実施例、(c)は第四の実施例、(d)は第五の実施例の各々要部断面図である。なお、従来例と同じ部分の符号は同一とする。
【0012】
先ず、基板4の下面にパワーモジュール1を実装する。そして、同パワーモジュール1の下面に、パワーモジュール1の挿通孔1aを通してネジ5によりヒートシンク3を螺着している。
【0013】
ここで、前記パワーモジュール1の上面に前記ネジ5を挿通させるためのパワーモジュール1の挿通孔1aを有するとともに前記基板4の挿通孔4aに挿通可能な台座2を設ける、または前記台座2を前記パワーモジュールと一体に形成している。そして、前記台座2の上面に、前記ネジ5の頭に対応する凹部2aを形成している。
【0014】
図3は、本発明のパワーモジュールのヒートシンク取付構造を示す第二の実施例の要部断面図、図4(a)は、本発明のパワーモジュールを示す第二の実施例の要部断面図である。この実施例の場合、前記台座2と隣接する前記パワーモジュール1の上面に、前記基板4の挿通孔4aに係止する係止爪2bを設けている。
【0015】
図4(b)は、本発明のパワーモジュールを示す第三の実施例の要部断面図である。この実施例では、前記台座2の上部に、前記基板4の挿通孔4aに係止する係止爪2bを設けている。
【0016】
図4(c)は、本発明のパワーモジュールを示す第四の実施例の要部断面図である。この実施例では、前記台座2の側面に、前記台座2を前記基板4の挿通孔4aに挿通させた後、前記基板4の挿通孔4aに係止する複数の係止爪2dを設けている。
【0017】
図4(d)は、本発明のパワーモジュールを示す第五の実施例の要部断面図である。この実施例では、前記台座2の上部側面に、前記基板4を下方から保持する保持部2eを設ける。
【0018】
さらに、前記台座2、または前記係止爪2c、または保持部2eを、前記パワーモジュール1と一体に形成する。
【0019】
次いで、本発明によるパワーモジュールのヒートシンク取付構造の作用について説明する。前記台座2を、前記基板4の取付面と同一か、あるいはそれよりも高くしているので、前記基板4と前記パワーモジュール1の挿通孔1a部分との隙間が少なくなり、ネジ5は前記パワーモジュール1の挿通孔1aに直接挿通することができる。このため、ネジ5のネジ止め作業が容易となる。
【0020】
【発明の効果】
以上のように本発明においては、基板の下面にパワーモジュールを実装し、前記基板の挿通孔及び前記パワーモジュール挿通孔にネジを挿通し、同ネジにより前記パワーモジュールの下面にヒートシンクを螺着してなるパワーモジュールのヒートシンク取付構造において、前記パワーモジュールの上面に、前記ネジを挿通させるためのパワーモジュールの挿通孔を有するとともに前記基板の挿通孔に挿通可能な台座を前記パワーモジュールと一体に形成したので、ネジ止めを容易にしたパワーモジュールのヒートシンク取付構造を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパワーモジュールのヒートシンク取付構造を示す第一の実施例の要部断面図である。
【図2】図1に対応する本発明のパワーモジュールの斜視図である。
【図3】本発明のパワーモジュールのヒートシンク取付構造を示す第二の実施例の要部断面図である。
【図4】本発明のパワーモジュールを示し、(a)は第二の実施例、(b)は第三の実施例、(c)は第四の実施例、(d)は第五の実施例の各々要部断面図である。
【図5】従来のパワーモジュールのヒートシンク取付構造を示す一例の要部側面図である。
【図6】図5に対応する従来のパワーモジュールの斜視図である。
【符号の説明】
1 パワーモジュール
1a 挿通孔(パワーモジュールの挿通孔)
2 台座
2a 挿通孔
2b 係止爪
2c 係止爪
2d 係止爪
2e 保持部
3 ヒートシンク
3a フィン
4 基板
4a 挿通孔(基板の挿通孔)
5 ネジ

Claims (2)

  1. 基板の下面にパワーモジュールを実装し、前記基板の挿通孔及び前記パワーモジュール挿通孔にネジを挿通し、同ネジにより前記パワーモジュールの下面にヒートシンクを螺着してなるパワーモジュールのヒートシンク取付構造において、
    前記パワーモジュールの上面に、前記ネジを挿通させるためのパワーモジュールの挿通孔を有するとともに前記基板の挿通孔に挿通可能な台座を設けてなることを特徴とするパワーモジュールのヒートシンク取付構造。
  2. 前記台座を前記パワーモジュールと一体に形成することを特徴とする請求項1記載のパワーモジュールのヒートシンク取付構造。
JP06981698A 1998-03-19 1998-03-19 パワーモジュールのヒートシンク取付構造 Expired - Fee Related JP3911828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06981698A JP3911828B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 パワーモジュールのヒートシンク取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06981698A JP3911828B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 パワーモジュールのヒートシンク取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11274771A JPH11274771A (ja) 1999-10-08
JP3911828B2 true JP3911828B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=13413675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06981698A Expired - Fee Related JP3911828B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 パワーモジュールのヒートシンク取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3911828B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017094370A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 ローム株式会社 パワーモジュール装置、冷却構造体、および電気自動車またはハイブリッドカー
JP7031347B2 (ja) * 2018-02-14 2022-03-08 三菱電機株式会社 パワーモジュール及び半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11274771A (ja) 1999-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5191512A (en) Heat sink/circuit board assembly
EP0989606A3 (en) Power module substrate, method of producing the same, and semiconductor device including the substrate
US6789609B2 (en) Heat sink assembly structure
KR910002762B1 (ko) 반도체장치
JP3911828B2 (ja) パワーモジュールのヒートシンク取付構造
US6205024B1 (en) Heat sink for rectifier
JP3058312B2 (ja) 放熱板取り付け構造を有する半導体装置
US6008989A (en) Heat sink assembly
JP2003031979A (ja) コントロールユニット及びその製造方法
JP3670113B2 (ja) 自立形端子およびそれを用いた放熱器
JPH07336009A (ja) 半導体素子の放熱構造
JPH0569995U (ja) 半導体用ヒートシンク
KR200143231Y1 (ko) 전자부품용 방열판의 기판 결합구조
JPH037988Y2 (ja)
JP2001060784A (ja) 放熱板の基板への固定構造
JP3068039U (ja) 電子素子用放熱プレ―トの組立構造
JPH0265199A (ja) フェライトビーズコア付き放熱スペーサー
JP3601789B2 (ja) フライバックトランスの取付構造
JP2570630Y2 (ja) 放熱板
JP2000138476A (ja) 放熱クリップ
JPH09148700A (ja) プリント基板の実装構造
JP2595068Y2 (ja) ダストキャップ
JPH1012778A (ja) ハイブリッドicの放熱構造
KR19990027203U (ko) 모니터의 방열판
KR19980061139U (ko) 히트싱크가 결합되는 반도체 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees