JP3911298B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP3911298B2
JP3911298B2 JP09610395A JP9610395A JP3911298B2 JP 3911298 B2 JP3911298 B2 JP 3911298B2 JP 09610395 A JP09610395 A JP 09610395A JP 9610395 A JP9610395 A JP 9610395A JP 3911298 B2 JP3911298 B2 JP 3911298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
starter
storage box
start pulse
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09610395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08273424A (ja
Inventor
雄士 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eye Lighting Systems Corp
Original Assignee
Eye Lighting Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eye Lighting Systems Corp filed Critical Eye Lighting Systems Corp
Priority to JP09610395A priority Critical patent/JP3911298B2/ja
Publication of JPH08273424A publication Critical patent/JPH08273424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3911298B2 publication Critical patent/JP3911298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ランプに高電圧始動パルスを加えることによって当該ランプの瞬時再点灯を可能にした照明器具に係り、特に高電圧パルスの器具外郭へのリークを十分に防止でき、しかも小型化を図れる照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
両口タイプの2KWショートアークメタルハライドランプに対して、瞬時再点灯を行うためには、約5万ボルトの高電圧始動パルスを必要とする。
従来のような、瞬時再点灯を行わない、メタルハライドランプ等のHID光源を用いた通常の数千ボルト程度の電圧の加わる照明器具にあっては、約5万ボルトを加えると、高電圧始動パルスがランプに到達する前に、器具外郭へ放電により逃げてしまって点灯しないという問題がある。また、構造的にも高圧に耐えられないという問題がある。仮に、放電防止のために十分な絶縁距離等を施すと、大型の照明器具となり実用に供さないという問題がある。
【0003】
そこで、次に、本発明を明確にするために、瞬時再点灯を行わない、両口タイプのメタルハライドランプを用いた通常の照明器具を、瞬時再点灯用として使用した場合の問題点を具体的に検討する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
図11において、30は本体ケーシングを示している。この本体ケーシング30内には、両口タイプのランプ31が収納され、このランプ31を包囲するように補助の反射板33が設けられている。この反射板33には略U字状の一対の切欠き34が形成され、一対の切欠き34には、ランプ31の両端部が嵌め込まれている。ランプ31の両端にはそれぞれ充電部35が設けられ、一対の充電部35間にはモリブデン箔136が設けられている。このモリブデン箔136は、図12aを参照して、切欠き34内に位置し、この切欠き34のエッジは、図12bに示すように、モリブデン箔136に向いている。この従来の構成によれば、ランプ31に高電圧始動パルスを与えると、モリブデン箔136と切欠き34との間で放電を起こし、ランプ31が点灯しなくなる。
【0005】
そこで、図12a,bに示す切欠き34とモリブデン箔136との間の絶縁距離Dを大きくすることが考えられる(D=6.5mm)。しかし、図13a、bに示すように、切欠き34を大きくすると(D=15mm以上)、切欠き34から光が漏れて、本体ケーシング30内の温度上昇をもたらし、補助反射板33の機能を大幅に低下させるという問題がある。
【0006】
また、図14〜図16に示すように、ランプ31のリード線36とランプ電線37とを電線受部38で接続したものが提案されるが、この種のものでは、高電圧始動パルスを与えると、本体ケーシング30と電線受部38との間および本体ケーシング30とランプ電線37との間で放電が起こるので、高電圧始動パルスに見合った絶縁距離Aが必要になる。
【0007】
例えば、5万ボルトの始動パルスの場合、空気は一般的に1000V/mmの絶縁性なので、絶縁距離Aは50mm以上必要になり、この距離をとるとなれば、距離の増大に伴って照明器具が大型化し、コストアップを招くなど、実用に供しなくなるという問題がある。
【0008】
ランプ電線37は、図17〜図19に示すように、先端137が曲げられ、本体ケーシング30を貫通して外部に延出し、その外周にはフレキシブルチューブ138が配設されるのが一般的である。Aは絶縁距離である。このようにランプ電線37の先端137を曲げると、ランプ電線37の被覆に損傷が起こる可能性がある。ランプ電線37には、図18に示すように、耐久上導体37aの外周をシリコン樹脂あるいはフッ素樹脂の被覆層37bで被覆したものが一般に用いられるが、シリコン樹脂は温度上昇により絶縁性が若干落ち、また表面の傷に弱く、絶縁劣化を起こすおそれがある。フッ素樹脂はシリコン樹脂に比べて傷に強い上、熱負荷時の電気的特性も安定しているが、硬度が大きく、可撓性が少ないために、器具内にコンパクトに配線するのが難しい。
【0009】
従来、高電圧始動パルスを発生する始動器39は、図20に示すように、本体ケーシング30等の照明器具からの熱の影響および始動パルスを考慮し、本体ケーシング30の側方に距離をおいて設けられる。始動器39は収納箱40に納められ、収納箱40はアーム41に取り付けられる。また、本体ケーシング30側と始動器39との間は、ランプ電線が挿通される絶縁性のフレキシブルチューブ42により接続されている。このように、照明器具の側方に始動器39を納めた収納箱40やフレキシブルチューブ42を配置すると、スペースを要するので、照明器具の大型化、コストアップを招く。
【0010】
本発明の目的は、上記の問題点を解消し、小型且つ低コストで、絶縁性に優れ、瞬時再点灯を良好に行える照明器具を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、ランプに高電圧始動パルスを加えることによって当該ランプの瞬時再点灯を可能にした照明器具において、前記高電圧始動パルスを発生する始動器を収納する収納箱を、前記ランプを収納する本体ケーシングにおける前記ランプの反対側の面に設け、前記本体ケーシングと前記収納箱との間を、互いに離間配置した2つの絶縁性の筒体でつなぐと共に、前記ランプの各極に接続され、前記始動器から前記高電圧始動パルスを前記ランプに導く2本のランプ電線を互いに異なる前記絶縁性の筒体に挿通したことを特徴とするものである。
【0016】
【作用】
請求項1の発明では、高電圧始動パルスを発生する始動器を収納する収納箱を、ランプを収納する本体ケーシングにおける前記ランプの反対側の面に、高電圧始動パルスを導くランプ電線を挿通しうる絶縁性の筒体を用いて固設するので、始動器と照明器具との間の距離を短縮でき、照明器具がコンパクトになる。
【0021】
【実施例】
以下に本発明の実施例を添付図面に従って説明する。
図9および図10において、参照符号2は本実施例の照明装置にかかる本体ケーシングを示し、この本体ケーシング2は反射板3にヒンジ4を介して開閉可能に連結されている。100は開閉用のハンドルである。本体ケーシング2内には、図1および図2に示すように、両口タイプのメタルハライドランプ(以下、単にランプという)1が収納されている。本体ケーシング2のランプ1後方側の壁面には高電圧始動パルスを発生する始動器5が納められた収納箱6が取り付けられている。また、本体ケーシング2の中央にはランプ1の外周を包囲するように補助反射板7が設けられ、この反射板7のランプ1の両端側には、ランプ1端部が反射板7内より延出できるように切欠き部8が形成されている。切欠き部8は、図3a,13bに示すように、U字状に切り欠かれた後に、90度外方向にフランジ状に曲げられて形成される。切欠き部8のフランジ9はランプ1の端部に位置する円柱状の充電部10の長手方向に平行に曲げられる。この充電部10には従来通りモリブデン箔101が封止され、高電圧始動パルスが印加されると、モリブデン箔101と切欠き部8との間で放電が起こり、ランプ再点灯を阻害するのが一般的である。
【0022】
しかし、この実施例によれば、図3a,3bに示すように、充電部10に平行な平滑面のフランジ9がモリブデン箔101に対向しているので、従来のように切欠き部8を単に切りぱっなしにした場合と比べると、そこには放電を起こしやすい微少な突起やエッジが位置しないので、モリブデン箔101と切欠き部8との間の絶縁性を十分に確保することができる。したがって、モリブデン箔101と切欠き部8との距離を、15mm以下に短縮することができ、光漏れによる器具の温度上昇や配光性能の低下等を防止することができる。
【0023】
また、モリブデン箔101と切欠き部8との間には、U字断面の樋状の絶縁体11が介装されている。絶縁体11は、ランプ1および充電部10を固定するランプ固定部12より一体的に延出されている。ランプ固定部12および絶縁体11は、ステアタイト磁器からなる。モリブデン箔101と切欠き部8との間には、絶縁体11が介装されているので、絶縁性の向上が図れ、無用な放電が防止されると共に、切欠き部8を更に小さくすることができ、切欠き部8からの光漏れや配光性能の低下等を更に防止することができる。
【0024】
高電圧始動パルスを始動器5からランプ1側へと導くランプ電線13は、図4に示すように、導体13aの外周にシリコン樹脂層13bを被覆した上に、更にその外側にフッ素樹脂層13cを被覆した二層被覆構造となっている。シリコン樹脂層13bの可撓性により照明器具内での配線は容易になり、且つコンパクトに配線でき、しかも硬いフッ素樹脂層13cでシリコン樹脂層13bの表面を覆うことで、その表面傷による絶縁劣化を防止できる。
また、全く異なる絶縁材料の二層構造なので、絶縁劣化を2段階で防止でき従来のものに比べて信頼性が向上する。
【0025】
図1に示すように、ランプ1のリード線14は、ランプ1側からの熱の影響を避けるべく、ランプ1の両最側端に位置し、電線受部15でランプ電線13に接続されている。電線受部15は、図5に示すように、シリコン樹脂またはフッ素樹脂で成形したキャップ状の成形体16で覆われている。ランプ電線13は電線受部15より本体ケーシング2の背面側に引き出されて配線されるが、このランプ電線13の外周は、図1または図6に示すように、フッ素樹脂からなる2分割の成形体17a、17bにより覆われる。即ち、第1の成形体17aは断面がコ字状をなしており、本体ケーシング2の底面に設けられ、この底面側からランプ電線13の外周を覆い、第2の成形体17bは、図6に示すように、第1の成形体17aに被せられ、この第1の成形体17aの開口側からランプ電線13の外周を覆うようになっている。これによれば、電線受部15およびランプ電線13が絶縁性の成形体16、17a,17bで覆い囲まれた構造となるので、電線受部15およびランプ電線13と本体ケーシング2との間の絶縁距離Aを短縮でき、照明器具の小型化、コスト低減が図られる。
【0026】
図1または図7に示すように、始動器5は、雨水など外部からの障害を防ぐために、板金製の密閉構造の収納箱6内に収納されている(なお、収納箱を絶縁体の成型品としてもよい。)。
【0027】
この収納箱6は、図8に示すように、本体ケーシング2からの熱を避けるために、一対の金具24を用いて、本体ケーシング2の後方に少し浮かせた状態で取り付けられ、この本体ケーシング2と収納箱6との間には、図7に示すように、ランプ電線13を通す貫通孔を有する、フッ素樹脂からなる筒体19が設けられる。この筒体19の両端にはネジが形成され、本体ケーシング2および収納箱6にネジ止めされると共に、Oリング20により防水が図られる。始動器5は、本体ケーシング2からの熱を避け且つ万一の湿気・埃等からの安全性を考慮して収納箱6の底面より金具18で少し浮かせた位置に固定される。
【0028】
更に、ランプ電線13は、上述のように、本体ケーシング2から筒体19内を通って収納箱6内の始動器5の出力端21に接続される。始動器5の出力端21と収納箱6との近接した部位には放電を生じるおそれがあるので、収納箱6の蓋体22には放電防止用の絶縁性の遮蔽板23が一体的に形成される。このように、始動器5を収納する収納箱6をランプ電線13を挿通させる絶縁性の筒体19によって本体ケーシング2の後方側に一体的に取り付けるようにしたので、始動器5と本体ケーシング2との間の距離を短縮でき、照明器具の小型化ができる。また、収納箱6が本体ケーシング2の後方に一体的に取り付いているので、照明器具を設置する場合などにおいてあまり邪魔にならない。
【0029】
以上、一実施例を参照して本発明を説明したが、本発明は、これに限定されるものではない。例えば上記実施例では、両口タイプのメタルハライドランプ1を用いた照明器具について述べたが、その他のタイプのHID光源を用いる照明器具に対しても同様に適用可能である。
また、ランプ電線13、成形体16、17、筒体19などにはフッ素樹脂を用いているが、具体的にはテフロンPTFEまたはテフロンPFA(テフロンは登録商標)が使用されている。
【0030】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、請求項1の発明では、高電圧始動パルスを発生する始動器を収納する収納箱を、ランプを収納する本体ケーシングにおける前記ランプの反対側の面に、高電圧始動パルスを導くランプ電線を挿通しうる絶縁性の筒体を用いて固設したので、始動器と照明器具との間の距離を短縮できると共に、照明器具をコンパクトに製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の照明器具の一実施例を示す側断面図である。
【図2】図1の本体ケーシングの正面図である。
【図3】aは図1の反射板の切欠き部を示す斜視図であり、bはその正面図である。
【図4】図1で用いられているランプ電線を一部破断して示す斜視図である。
【図5】図1の電線受部の斜視図である。
【図6】図1のランプ電線を覆う成形体の斜視図である。
【図7】図1の始動器の収納箱を拡大して示す断面図である。
【図8】図1の収納箱を本体ケーシングの後方側からみた斜視図である。
【図9】本発明の照明器具の全体構造を示す側面図である。
【図10】本発明の照明器具の全体構造を示す背面図である。
【図11】従来の瞬時再点灯を行わない照明器具の平面図である。
【図12】aは図11の反射板の切欠き部を示す斜視図であり、bはその正面図である。
【図13】従来の対策例を示す図であり、aは反射板の切欠き部を示す斜視図であり、bはその正面図である。
【図14】図11の電線受部の斜視図である。
【図15】図11の電線受部の正面図である。
【図16】図11の電線受部の側面図である。
【図17】図11のランプ電線のみを取り出して示す斜視図である。
【図18】図11のランプ電線のみを取り出して示す正面図である。
【図19】図11のランプ電線のみを取り出して示す側面図である。
【図20】図11の照明器具に取り付けられる始動器を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ランプ
2 本体ケーシング
5 始動器
6 収納箱
7 反射板
8 切欠き部
10 充電部
11 絶縁体
13 ランプ電線
13a 導体
13b シリコン樹脂層
13c フッ素樹脂層
14 リード線
15 電線受部
16 成形体
17 成形体
19 筒体

Claims (1)

  1. ランプに高電圧始動パルスを加えることによって当該ランプの瞬時再点灯を可能にした照明器具において、
    前記高電圧始動パルスを発生する始動器を収納する収納箱を、前記ランプを収納する本体ケーシングにおける前記ランプの反対側の面に設け、
    前記本体ケーシングと前記収納箱との間を、互いに離間配置した2つの絶縁性の筒体でつなぐと共に、前記ランプの各極に接続され、前記始動器から前記高電圧始動パルスを前記ランプに導く2本のランプ電線を互いに異なる前記絶縁性の筒体に挿通したことを特徴とする照明器具。
JP09610395A 1995-03-29 1995-03-29 照明器具 Expired - Fee Related JP3911298B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09610395A JP3911298B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09610395A JP3911298B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 照明器具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006178984A Division JP3950909B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08273424A JPH08273424A (ja) 1996-10-18
JP3911298B2 true JP3911298B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=14156060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09610395A Expired - Fee Related JP3911298B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3911298B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7758215B2 (en) * 2008-04-30 2010-07-20 General Electric Company PAR lamp with short arc HID bulb and cut-out in aluminum to prevent arcing
JP5653164B2 (ja) * 2010-10-19 2015-01-14 株式会社共和電業 耐水型クリップゲージ
JP5639503B2 (ja) * 2011-02-28 2014-12-10 パナソニック株式会社 Ledユニットおよびそれを用いた照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08273424A (ja) 1996-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU217755B (hu) Rádiófrekvenciás zavarmentesített és fűtött kisülőlámpa és lámpaszerelvény
US4533851A (en) High-pressure electric discharge lamp with interfitting socket and support
US4714986A (en) Vehicular reflector-light source combination unit
EP0714000B1 (en) Lamp assembly with resilient connector for locating and cushioning neon lamp
JP3911298B2 (ja) 照明器具
JP2002260591A (ja) 外部電極形蛍光ランプ
JP3950909B2 (ja) 照明器具
US5710485A (en) Neon lamp assembly with RF noise shield
JP4019779B2 (ja) 放電灯点灯装置
US5081395A (en) Fluorescent lamp having three electrodes for starting at low temperatures
US4644453A (en) Portable fluorescent light unit
CA2366336A1 (en) Reflector high pressure discharge lamp unit
JPS6113544A (ja) フラツシユランプ
JP3115673B2 (ja) 自動車前照灯用メタルハライドランプ
JPH10510948A (ja) 放電ランプ、例えば、車両照明装置用放電ランプ
JP3577940B2 (ja) 無電極放電灯装置
US5852344A (en) Enclosure for glow bulb starter used with gas discharge lamps
JPH11134928A (ja) 光学装置
JPH0935767A (ja) 電線の端末処理構造
KR200344100Y1 (ko) 무전극램프의 전극고정대
JP2001236805A (ja) 照明装置
JP2572972B2 (ja) 光重合用水銀ランプ
JP2001126663A (ja) 高圧放電ランプ
JPH07240101A (ja) 投光器
WO1999054907A1 (en) Device to optimize the generation of visible light produced by the influence of an electric field (e) on the ultraviolet radiation. the device is applicable to mercury arc vapor lamps and/or fluorescent tubes

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees