JP3904137B2 - 並列接続及び直列接続インバータをリンクする直流−直流コンバータを備えた電力潮流コントローラ - Google Patents

並列接続及び直列接続インバータをリンクする直流−直流コンバータを備えた電力潮流コントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP3904137B2
JP3904137B2 JP2000512273A JP2000512273A JP3904137B2 JP 3904137 B2 JP3904137 B2 JP 3904137B2 JP 2000512273 A JP2000512273 A JP 2000512273A JP 2000512273 A JP2000512273 A JP 2000512273A JP 3904137 B2 JP3904137 B2 JP 3904137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
voltage
power flow
transmission line
flow controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000512273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001517057A (ja
Inventor
ジュージ,ラズロ
シャウダー,コリン,デービッド
ウイリアムズ,スコット,ローレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Energy Inc
Original Assignee
Siemens Westinghouse Power Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Westinghouse Power Corp filed Critical Siemens Westinghouse Power Corp
Publication of JP2001517057A publication Critical patent/JP2001517057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3904137B2 publication Critical patent/JP3904137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/18Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks
    • H02J3/1807Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks using series compensators
    • H02J3/1814Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks using series compensators wherein al least one reactive element is actively controlled by a bridge converter, e.g. unified power flow controllers [UPFC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/18Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/10Flexible AC transmission systems [FACTS]

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、スタティックインバータによる送電線の電力潮流制御に関し、さらに詳細には、一般化電力潮流コントローラ(generalized power flow controller)において並列接続及び直列接続インバータを切り離し可能な方式でリンクする直流−直流コンバータを使用する方式に関する。
【0002】
【発明の背景】
米国特許第5,343,139号は、交流送電線に接続されて、送電線の送電電力を決定する電気パラメータの迅速、同時的、または選択的な制御を可能にする電力スイッチングコンバータとその制御装置の特異な組み合わせ
を開示している。即ち、一般化電力潮流コントローラと呼ばれるその電力コンバータ及び制御装置は、送電線インピーダンス、送電線に印加される電圧の振幅及び送電線の端部に表われる電圧間の角度を同時的にまたは逐次的に変化させることができる。
【0003】
米国特許第5,343,139号に記載された一般化電力潮流コントローラの好ましい電力回路は、共通の直流リンクキャパシタに背面結合方式で接続された2つの交流−直流スイッチングインバータ回路よりなる。この装置のインバータ2は挿入変成器により送電線に直列に電圧を注入するために使用されるが、その電圧の角度は線電圧に関して0度と360°の間で連続的に可変であり、その電圧の振幅は0と所定の最大値との間で連続的に可変である。注入される電圧と線電圧を加えたものが、送電線の一端に電力潮流制御のために印加される新しい電圧である。
【0004】
挿入変成器を線電流が流れる際、注入される電圧と線電圧の間の関係によって交流系統とインバータ2の間で電力が交換される。交換されるこの電力は一般的に2つの成分を有するが、その1つは注入電圧と同相の線電流成分から得られる有効電力成分であり、もう1つは注入される電圧と直角位相の線電流成分から得られる無効電力成分である。交流−直流インバータの理論で知られているように、このインバータは交換される無効電力を発生可能であるが、その直流端子に交流端子で交換される正または負の有効電力の供給を受ける必要がある。
【0005】
米国特許第5,343,139号の電力回路では、この有効電力は交流系統からインバータ1により供給される。即ち、インバータ1は、共通の直流端子にインバータ2の有効需要電力を供給することによって、送電線に所望の全電力潮流を発生させるに必要な連続的な有効電力の潮流を2つのインバータに発生させる。
【0006】
2つのインバータと共通の直流リンクキャパシタの構成は、インバータのうちの少なくとも一方が入力電圧対出力電圧の比率を制御する能力を備える必要があることを意味する。即ち、インバータ2が一定の直流電圧を可変振幅の交流電圧に変換できるか、またはインバータ1が一定振幅の交流電圧を可変振幅の直流電圧に変換できるか、いずれかの条件を満足する必要がある。第1のケースでは、インバータ2は注入される交流電圧の振幅を直接制御し、第2のケースでは、その制御をインバータ1が共通の直流リンク電圧を制御することによって行う。米国特許第5,343,139号に記載されるように、一般化電力潮流コントローラは、特定の振幅の直流リンク電圧を必要とする、並列無効電力補償を行うために使用されることが多いため、実際、インバータ2は通常、注入される交流電圧の振幅を制御する能力を具備する必要がある。
【0007】
直流−交流インバータの分野では電圧振幅を連続的に制御するための種々の方式があるが、それらには通常、以下に述べる実用上の欠点のうちの一部または全てが該当する。即ち、回路が複雑で高コストであること、損失が大きいこと、調波成分が多いことである。これらの欠点に加えて、共通の直流リンクを有する構成には、交流系統の偶発事故またはインバータ故障時において一般化電力潮流コントローラの融通性を低くするという固有の欠点がある。これは、2つのインバータの直流端子が固く接続される結果、一部の機能(例えば、線インピーダンスの直列制御及び並列無効電力補償)が単一の直列または並列接続インバータで実行できるにもかかわらず、両方のインバータが任意の電力潮流機能を実行できるように完全な作動状態でなければならないという理由による。
【0008】
従って、改良型一般化電力潮流コントローラが要望されている。
【0009】
動作の融通性が高い、即ち、直列または並列補償のみをを実行するにあたり両方のインバータが作動状態にある必要はない、改良型一般化電力潮流コントローラが特に要望されている。
【0010】
また、簡単な制御装置を有する改良型一般化電力潮流コントローラが要望されている。さらに詳細には、制御装置が直列接続インバータにより注入される電圧の位相角制御を行うことだけが必要なかかるコントローラが要望されている。
【0011】
送電線に注入される補償電圧の振幅を制御するために直列接続インバータの電圧入力を制御する改良型一般化電力潮流コントローラが要望されている。
【0012】
上記のことを、並列接続インバータから必要に応じて有効電力を取り出し、それと同時に並列接続インバータの直流電圧を変化させて並列接続インバータが行う並列無効電力補償の必要性を満たしながら、実行する改良型一般化電力潮流コントローラが要望されている。
【0013】
【発明の概要】
上記及び他の要望は、並列接続インバータ及び直列接続インバータの直列端子が直流−直流コンバータを介して結合される一般化電力潮流コントローラに関する本発明により充足される。この構成により、2つのインバータは異なる直流電圧レベルでの動作が可能となり、従っていずれのインバータも電圧振幅制御能力を内部に備える必要はない。また、直流−直流コンバータは、2つのインバータを電子的に切り離すことによってそれらを直列及び並列無効電力補償手段としてそれぞれ独立に作動できるようにする。直流−直流インバータはまた、2つのインバータ間の直流電流の流れを制御するか、または交流系統に大きなインバランスが生じた場合に発生する交流電力の過度の変動を抑制するよう特定の態様で一方の直流電圧をもう一方の直流電圧に関して変化させるために使用可能である。
【0014】
さらに詳細には、本発明は、送電線に並列接続される交流端子を有し、送電線と無効電力を交換するように作動される第1のインバータと、送電線に直列に交流電圧を注入するように接続される交流端子を有する第2のインバータとを備えた、交流送電線のための電力潮流コントローラに関する。本発明の電力潮流コントローラはさらに、2つのインバータの直流端子を接続する直流−直流コンバータ手段と、直流−直流コンバータ手段を制御して第2のインバータが送電線に注入する交流電圧の振幅を調整する制御手段とを備えている。この制御手段はさらに、第1のインバータの動作を制御する手段と、第2のインバータの動作を制御して送電線に注入される交流電圧の位相角を制御する手段とを有する。好ましくは、この直流−直流コンバータ手段は、第1及び第2のインバータの直流端子間に接続されたキャパシタと、両方のキャパシタの両端間に接続された直流チョッパとよりなり、制御手段は、直流チョッパを制御してキャパシタ間で電荷を交換させることにより直列に注入される交流電圧の振幅を決定する、直列接続インバータに接続されたキャパシタの電圧を調整する。
【0015】
並列接続インバータの直流端子間の電圧は、並列無効電力補償条件を満足させるように変化する。一般的に、この直流電圧の変動範囲は送電線電圧の約±15%である。一方、もう1つのインバータが発生する直列補償のための注入電圧の振幅は、送電線電圧の0%から最大約25%或いは恐らく50%の間で変化する。直列接続インバータの直流端子間のキャパシタにかかる直流電圧を減少させるために、その振幅は電荷が交換される並列接続インバータの直流端子間のキャパシタの直流電圧よりも小さいが、インダクタを直列接続インバータの両端間においてキャパシタと直列に接続する。このインダクタは、2つのキャパシタ間で電流が交換されるレートを制限する。
【0016】
【好ましい実施例の説明】
図1に示すように、直流−直流コンバータ3に接続される2つの電力インバータ1及び2は、統合型電力潮流コントローラ(UPFC)4と呼ばれる本発明の一般化電力潮流コントローラを形成する。インバータ1,2は、ゲートターンオフ(GPO)サイリスタ5または同様な電力半導体を使用する。図示を簡略化するために、図1に示す回路は、簡単な6パルスブリッジインバータ回路1,2と、ただ2つのGPO9を備えた1つの直流−直流コンバータ枝路7を用いた構成を示すが、高電力用としては、通常、多パルスインバータ回路と多枝路直流−直流コンバータ回路を用いる。かかる拡張型回路の例は、本明細書の一部として引用する米国特許第5,343,139号に図示されている。
【0017】
UPFC4は、送電線11の電力潮流制御に使用される。再び、図示を簡略化するために、送電線11は単線の単純化した形で示すが、三相交流送電線である。米国特許第5,343,139号の一般化電力潮流コントローラのように、インバータ1は並列接続変成器13を介して送電線11にその送電線電圧に並列に電圧を注入するように接続される。インバータ2は、直列接続変成器15を介して送電線電圧に直列に電圧を注入するよう接続される。各インバータ1及び2は交流端子及び直流端子を有する。インバータ1の三相交流端子17は並列接続変成器13の二次巻線に接続されており、インバータ2の交流端子19は直列変成器15の二次巻線に接続されている。インバータ1及び2の直流端子21は直流−直流コンバータ装置3を介して接続されている。
【0018】
直流−直流コンバータ装置3は、インバータ1の直流端子21に接続したキャパシタ25と、インバータ2の直流端子23に同様に接続した第2のキャパシタ27とを有する。本発明の好ましい例の直流−直流コンバータ装置3に含まれる直流−直流コンバータ7は直流チョッパより成る。図示を簡略化すべく単一枝路で示すが、直流チョッパは、アノードがインバータ1の正の直流端子21に接続された第1のGPO91と、カソードが負の直流端子21に接続された第2のGPO92とよりなる。各GPO91及び92は、ダイオード291及び292に逆並列接続されている。GPO91と92の間の点31は、インダクタ33を介してインバータ2の正の直流端子23とキャパシタ27の正電圧側に接続されている。制御回路35は、インバータ1及び2と直流チョッパ7のGPOのための点弧信号を発生する。以下に述べるように、制御回路35は変数測定値、パラメータの設定値及び幾つかの基準入力からこれらの点弧信号を発生する。
【0019】
インバータ1は、制御回路35により作動されて、米国特許第5,343,139号に記載されたような態様で送電線11の並列無効電力補償を行う。この態様で作動するについて、インバータ1は、送電線11から結合変成器13を介してキャパシタ25を充電することによりこのキャパシタ25上に必要な直流電圧を発生させる。一般的に、この直流電圧は、交流送電線11の電圧の公称値に相当する中間値の周りを±約15%変化する。
【0020】
DCチョッパ7は、インバータ1によりキャパシタ25の両端間に維持される電圧V1をインバータ2の直流入力を終端するキャパシタ27の両端間の直流電圧V2へ変換する。この電圧V2は、0と設計による最大設定値との間で連続的に可変である。一般的に、この最大値は送電線の公称電圧の±約25%乃至50%である。インバータ2の直流端子23に印加されるこの電圧V2は、インバータ2により直列変成器15を介して送電線11に注入される交流電圧の振幅を設定する。この構成によると、インバータ2にとって制御する必要があるのは交流線電圧に関するその位相角だけである。米国特許第5,343,139号に記載されるように、この注入電圧の位相角は360°の範囲で制御可能である。直列注入電圧の位相角の大きさをこのように柔軟に制御できるため、インバータ2は送電線電圧の振幅、送電線インピーダンス及び送電線電圧の位相角を同時にまたは別々に制御して送電線の電力潮流を制御する。
【0021】
直流−直流コンバータ7は通常、パルス持続時間を制御することにより作動される。即ち、GPO91は、インバータ1のキャパシタ25からインバータ2の直流入力キャパシタ27へエネルギーを伝達するように「オン」にすることによって電圧V2を増加させる。このモードでは、インダクタ33は、直流−直流コンバータ7を流れる電流のレートを制限する働きがある。上述したように、キャパシタ27にかかる電圧V2は通常、キャパシタ25の電圧V1より小さい。キャパシタ27の電圧V2を減少させるためには、GPO92は「オン」にされる。これにより、インダクタ33が充電される。GPO92が「オフ」になると、電流が中断するためインダクタ33にかかる電圧が上昇し、逆並列のダイオード291が順方向にバイアスされて、キャパシタ27からキャパシタ25へ電荷が流れ、電圧V2が減少する。GPO91及び92を適当に作動させることにより、インバータ1による所要の並列無効電力補償が変化する結果として電圧V1が変化しても、必要な電圧V2を発生させ、維持することができる。
【0022】
GPO91及び92の両方が「オフ」になると、インバータ1及び2の直流端子21及び23はそれぞれ電子的に切り離されて、2つのインバータ間の電力潮流が停止する。この場合、各インバータは別個に作動可能である。何等かの状態にある送電線が無効電力の直列及び/または並列補償を必要とする場合、これは必要な動作であろう。また、この動作モードは、一般化電力潮流コントローラの動作損失を最小限に抑えるための、強力な送電網の異常事態前の動作でありうる。インバータ1は、インバータ2が必要とする有効電力を供給することに注意されたい。2つのインバータが直流−直流コンバータ7により切り離されると、インバータ2は、別の有効電力源がないかぎり無効電力の直列補償だけを行うことができる。
【0023】
インバータ2により送電線11に直列に注入される電圧Vpqの位相関係を図2のフェーザ図に示すが、これにより、送電線の一端の電圧V0と他端の電圧V0'の間の差が得られる。上述したように、この注入電圧Vpqと交流系統の電圧との間の位相関係は完全に制御可能である。
【0024】
図3は、制御回路35により使用される変数の名称及び極性を含む本発明の電力潮流コントローラ4の簡単な略図である。この図はまた、基本的な機能及びインバータ1、インバータ2及び直流チョッパ7への制御入力を定義するものである。図示の目的のために、インバータ1を、その交流出力電圧Vdc1の位相角Θ1、直流端子電圧に関する交流電圧の振幅τ1の両方を制御できるインバータとして一般化して示す。従って、インバータ1は角度及び振幅をそれぞれ制御する2つの制御入力Θ1及びτ1を有する。図3において、インバータ2は単一の関連制御入力Θ2で位相角制御だけが可能なように図示してある。その交流出力電圧の振幅は、その直流端子電圧Vdc2に直接関係がある。直流チョッパ7は、高電圧入力Vdc1と平均出力電圧Vchの間の比率を制御する単一の制御入力τchを有する。その入力τchは本質的にチョッパのデューティサイクルであり、0と1の間で可変である。
【0025】
インバータ1の交流出力電圧は下記のように定義される:
【0026】
【数1】
Figure 0003904137
インバータ2により注入される電圧は下記のように定義される:
【0027】
【数2】
Figure 0003904137
上式において、kは乗数である。
【0028】
直流チョッパ9の平均出力電圧Vchは下記のように定義される:
【0029】
【数3】
Figure 0003904137
上式において、τch < 1。
【0030】
図4は、制御回路35をブロック図で示す。制御回路35への入力は、次の連続的な需要信号、即ち、インバータ1の交流無効電流需要信号i* q1、インバータ2の交流出力電圧の位相角需要信号α* 2、インバータ2の交流出力電圧の振幅需要信号e* 2を与える外部の制御装置37から得られる。
【0031】
制御回路35は、これらの需要信号を迅速且つ連続して満足させながらインバータ1の直流端子電圧Vdc1を一定の基準値V* dc1に調整するようにτ1、Θ1、τch、Θ2の瞬時値を決定する。一般的に、外部の制御装置37は、例えば、電力潮流を制御するか或いは電力発振を減衰させることにより送電線11を最適利用するように作用する。図4から分かるように、この外部制御回路への入力は、送電線の相間電圧だけでなくインバータ1の相電流と送電線の補償された電流である。図4から明らかなように、制御回路35の大きな部分は、需要信号i* q1、V* dc1を満足させるようにインバータ1の値τ1、Θ1を決定することに向けられている。制御回路35のこの部分39は、米国特許第5,343,139号のものと同じ機能を実行するベクトル制御方式である。
【0032】
この制御方式の新規な特徴は、インバータ2の制御電圧の制御である。送電線電圧に関連して表わされる角度要求α* 2は線電圧の位相角φに加算され、制御入力Θ2としてインバータ2のゲート制御装置41へ直接送られる。インバータ2の出力電圧の振幅要求e* 2を43において比例乗数kで割り算した値は、インバータ2の直流端子電圧の需要信号V* dc2と解釈される。この需要信号は45においてフィードバック電圧Vdc2と比較され、エラー信号は比例プラス積分補償ブロック47へ送られる。このブロック47の出力は、直流チョッパ出力電流の需要電流i* chと解釈される。この需要信号は49においてフィードバック電流ichと比較され、エラー信号が比例利得補償ブロック51へ送られる。このブロック51の出力は、制御入力τchとして直流チョッパゲート制御53へ送られる。かくして、Vdc2のこの制御ループ構造は、ichの内部電流制御ループとVdc2の外部電流制御ループよりなることが分かる。
【0033】
本発明の特定の実施例を詳細に説明したが、当業者にとっては本願の記載全体から種々の変形例及び設計変更が想到可能なことが分かるであろう。従って、図示説明した特定の構成は例示的であって本発明を限定するものでなく、この範囲は頭書の特許請求の範囲及びその任意の且つ全ての均等の幅を与えられるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による統合型電力潮流コントローラの略図。
【図2】 図1のコントローラにより送電線に注入される電圧と送電線電圧の関係を示すフェーザ図。
【図3】 図1の電力潮流コントローラの機能を単純化して示す図。
【図4】 図1の電力潮流コントローラの一部を形成する制御装置の概略的なブロック図である。

Claims (6)

  1. 交流送電線のための電力潮流コントローラであって、
    送電線に並列接続される交流端子と、直流端子とを有する第1のインバータと、
    送電線に直列に交流電圧を注入するように接続される交流端子と、直流端子とを有する第2のインバータと、
    第1のインバータの直流端子と第2のインバータの直流端子とを接続する直流−直流コンバータ手段と、
    第1のインバータの動作を制御し、第2のインバータの動作を制御して送電線電圧に関する送電線に注入される交流電圧の位相角を制御し、直流−直流コンバータを制御して第2のインバータにより送電線に注入される交流電圧の振幅を調整する制御手段とよりなる電力潮流コントローラ。
  2. 前記直流−直流コンバータ手段は、第1のインバータの直流端子間に接続された第1のキャパシタと、第2のインバータの直流端子間に接続された第2のキャパシタと、第1のインバータと第2のインバータの直流端子間に接続された直流チョッパとよりなり、前記制御手段は、第1と第2のキャパシタの間で電荷を交換することにより第2のキャパシタの電圧、従って第2インバータの直流端子間の電圧を調整するように直流チョッパを動作させる手段を含む請求項1の電力潮流コントローラ。
  3. 前記直流チョッパは、第1のキャパシタの両端間に同じ極性で直列に接続された第1及び第2の電子スイッチ手段を含み、前記第2のキャパシタは第1及び第2の電子スイッチ手段のうちの一方の電子スイッチ手段の両端間に接続されている請求項2の電力潮流コントローラ。
  4. 前記第1及び第2の電子スイッチ手段はそれぞれ、少なくとも1つの電子スイッチと、その少なくとも1つの電子スイッチの両端間に逆並列接続された少なくとも1つのダイオードとよりなる請求項3の電力潮流コントローラ。
  5. 前記直流−直流コンバータ手段は、第1及び第2の電子スイッチ手段のうちの前記一方の電子スイッチ手段の両端間に第2のキャパシタに直列に接続されたインピーダンスを含む請求項4の電力潮流コントローラ。
  6. 前記インピーダンス手段はインダクタである請求項5の電力潮流コントローラ。
JP2000512273A 1997-09-15 1998-09-14 並列接続及び直列接続インバータをリンクする直流−直流コンバータを備えた電力潮流コントローラ Expired - Fee Related JP3904137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/929,685 1997-09-15
US08/929,685 US5808452A (en) 1997-09-15 1997-09-15 Power flow controller with dc-to-dc converter linking shunt and series connected inverters
PCT/US1998/019059 WO1999014836A1 (en) 1997-09-15 1998-09-14 Power flow controller with dc-to-dc converter linking shunt and series connected inverters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001517057A JP2001517057A (ja) 2001-10-02
JP3904137B2 true JP3904137B2 (ja) 2007-04-11

Family

ID=25458275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000512273A Expired - Fee Related JP3904137B2 (ja) 1997-09-15 1998-09-14 並列接続及び直列接続インバータをリンクする直流−直流コンバータを備えた電力潮流コントローラ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5808452A (ja)
EP (1) EP1051788A1 (ja)
JP (1) JP3904137B2 (ja)
KR (1) KR100516257B1 (ja)
AU (1) AU9231198A (ja)
CA (1) CA2303534A1 (ja)
WO (1) WO1999014836A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0954082A3 (en) * 1998-04-10 1999-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba AC transmission system
US5905367A (en) * 1998-05-21 1999-05-18 Siemens Westinghouse Power Corporation Power inverter apparatus using a transformer with its primary winding connected the source end and a secondary winding connected to the load end of an AC power line to insert series compensation
US6246595B1 (en) * 1999-10-15 2001-06-12 General Electric Company Series control of electric ARC furnaces
CA2676240A1 (en) * 1999-11-24 2001-05-31 American Superconductor Corporation Voltage regulation of a utility power network
EP1133043B1 (en) * 1999-12-15 2010-09-22 Mitsubishi Electric Corporation Controller for performing a decoupling control of a reactive series compensator
US6144191A (en) * 2000-02-18 2000-11-07 Utility Systems Technologies, Inc. Voltage regulator
JP4445470B2 (ja) 2003-10-27 2010-04-07 三菱電機株式会社 電源装置
US7388766B2 (en) * 2004-08-26 2008-06-17 Curtiss-Wright Electro-Mechanical Corporation Harmonic control and regulation system for harmonic neutralized frequency changer
KR100683430B1 (ko) * 2004-12-07 2007-02-20 한국철도기술연구원 전기철도 급전시스템의 전력품질 보상장치
KR20060084068A (ko) * 2005-01-17 2006-07-24 이성룡 다기능 전기에너지 절전장치
US7321834B2 (en) * 2005-07-15 2008-01-22 Chang Gung University Method for calculating power flow solution of a power transmission network that includes interline power flow controller (IPFC)
KR100776352B1 (ko) * 2006-04-25 2007-11-15 한국전력공사 Scada와 연계한 upfc의 자동운전 시스템 및 그방법
KR100827571B1 (ko) * 2006-10-31 2008-05-07 한국전력공사 Scada 온라인 facts 시뮬레이터 시스템
US7622817B2 (en) * 2006-12-13 2009-11-24 General Electric Company High-speed high-pole count generators
WO2008081049A1 (es) * 2006-12-28 2008-07-10 Wind To Power System, S.L. Generador asíncrono con control de la tensión aplicada al estator
JP4669860B2 (ja) * 2007-07-06 2011-04-13 三菱電機株式会社 無停電電源装置
US7800348B2 (en) * 2007-11-21 2010-09-21 Rockwell Automation Technologies, Inc. Motor drive with VAR compensation
US7813884B2 (en) * 2008-01-14 2010-10-12 Chang Gung University Method of calculating power flow solution of a power grid that includes generalized power flow controllers
US7940029B2 (en) * 2008-07-02 2011-05-10 American Superconductor Corporation Static VAR corrector
ES2327021A1 (es) * 2009-02-20 2009-10-22 Universidad Politecnica De Madrid Sistema y procedimiento para evitar la desconexion de un parque de generadores de energia electrica debida a huecos de tension en la red.
EP2625759B1 (en) 2010-10-04 2019-08-14 City University of Hong Kong A power control circuit and method for stabilizing a power supply
US8605472B2 (en) 2011-10-12 2013-12-10 Thermo King Corporation Buck-boost rectifier, refrigeration system including a buck-boost rectifier, and method of providing power to a refrigeration unit via a buck-boost rectifier
WO2013126660A2 (en) 2012-02-24 2013-08-29 Board Of Trustees Of Michigan State University Transformer-less unified power flow controller
CN102946110B (zh) * 2012-10-26 2014-06-04 河南师范大学 电压不平衡跌落时pwm整流器定频模型预测控制方法
US20140177293A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 GridBridge Distribution transformer interface apparatus and methods
ES2598107T3 (es) * 2013-08-30 2017-01-25 Abb Schweiz Ag Convertidores de múltiples niveles modulares paralelos
CN103457276B (zh) * 2013-09-04 2015-11-25 北京英博新能源有限公司 一种静止调压式无功补偿装置
EP3381101A4 (en) * 2015-11-24 2019-06-26 The Powerwise Group, Inc. UNIFIED ELECTRIC POWER STREAM REGULATOR USING ENERGY-SAVING DEVICES AT AN ELECTRIC POWER CONSUMPTION POINT
US10128659B2 (en) * 2016-05-12 2018-11-13 Solarcity Corporation Energy generation interactions bypassing the grid
RU2643165C2 (ru) * 2016-07-11 2018-01-31 Федеральное Государственное Бюджетное Образовательное Учреждение Высшего Образования "Новосибирский Государственный Технический Университет" Электронный трансформатор
CN106997804A (zh) * 2017-05-19 2017-08-01 国网山东省电力公司莱芜供电公司 三绕组柔性有载调压变压器、低压配电网系统及控制方法
US10819197B1 (en) * 2019-04-16 2020-10-27 Ford Global Technologies, Llc Constant duty ratio high frequency voltage injection-based resolver offset detection
CN112994018B (zh) * 2021-03-22 2023-02-28 东北电力大学 一种基于斩控阻抗器的无变压器式统一潮流控制器
DE102021111860A1 (de) * 2021-05-06 2022-11-10 Technische Universität Kaiserslautern Körperschaft des öffentlichen Rechts Leistungsfluss-Regelmodul zum Einsatz in einem Niederspannungs-Ortsnetz
CN116131262A (zh) * 2022-08-26 2023-05-16 上海交通大学 一种无变压器型广义统一潮流控制器、方法及系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4638416A (en) * 1984-03-01 1987-01-20 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for high-voltage D.C. transmission with a bypass circuit for malfunctions
US5343139A (en) * 1992-01-31 1994-08-30 Westinghouse Electric Corporation Generalized fast, power flow controller
US5469044A (en) * 1995-01-05 1995-11-21 Westinghouse Electric Corporation Transmission line power flow controller with unequal advancement and retardation of transmission angle
SE504522C2 (sv) * 1995-07-06 1997-02-24 Asea Brown Boveri Kraftöverföring med högspänd likström innefattande fler än två strömriktarstationer
US5698969A (en) * 1995-11-29 1997-12-16 Westinghouse Electric Corporation Apparatus and method for interline power flow control

Also Published As

Publication number Publication date
US5808452A (en) 1998-09-15
KR100516257B1 (ko) 2005-09-20
KR20010023974A (ko) 2001-03-26
JP2001517057A (ja) 2001-10-02
CA2303534A1 (en) 1999-03-25
EP1051788A1 (en) 2000-11-15
AU9231198A (en) 1999-04-05
WO1999014836A1 (en) 1999-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3904137B2 (ja) 並列接続及び直列接続インバータをリンクする直流−直流コンバータを備えた電力潮流コントローラ
JP2680494B2 (ja) 単相交流電力変換装置
JP2583258B2 (ja) 静電電力変換の方法および装置
US5914590A (en) Electrical power regulator
US6178101B1 (en) Power supply regulation
US5077652A (en) Dual feedback loop DC-to-AC converter
US10079558B2 (en) Switching scheme for static synchronous compensators using cascaded H-bridge converters
EP0431778A1 (en) AC to DC power conversion circuit with low harmonic distorsion
US5253157A (en) Half-bridge inverter with capacitive voltage equalizer
US20060119184A1 (en) Methods and apparatus providing double conversion/series-parallel hybrid operation in uninterruptible power supplies
CN105814788A (zh) 电压源型变换器
US6144191A (en) Voltage regulator
EP1175814A2 (en) Resonant frequency induction furnace system using capacitive voltage division
WO2005041384A1 (ja) 電源装置
WO2020248651A1 (zh) 一种离网裂相器和逆变器系统
KR100275221B1 (ko) 제어 파워 서플라이
US5349517A (en) Active power line conditioner utilizing harmonic frequency injection for improved peak voltage regulation
US20230249564A1 (en) Charging device and vehicle
US20230074022A1 (en) Power converter topologies with power factor correction circuits controlled using adjustable deadtime
AU2017424982A1 (en) Switching scheme for static synchronous compensators using cascaded H-bridge converters
KR20220020955A (ko) 멀티레벨 변환기를 위한 전압 밸런스 시스템 및 방법
US4731722A (en) Low AC harmonic DC power supply
JP2023535503A (ja) マルチレベル双方向電気ac/dc変換器
US20230071003A1 (en) Power factor correction circuits controlled using adjustable deadtime
US20230076369A1 (en) Unidirectional power converters with power factor correction circuits controlled using adjustable deadtime

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees