JP3900333B2 - Case for electrical equipment, lighting equipment for electrical equipment and discharge lamp - Google Patents
Case for electrical equipment, lighting equipment for electrical equipment and discharge lamp Download PDFInfo
- Publication number
- JP3900333B2 JP3900333B2 JP2001092460A JP2001092460A JP3900333B2 JP 3900333 B2 JP3900333 B2 JP 3900333B2 JP 2001092460 A JP2001092460 A JP 2001092460A JP 2001092460 A JP2001092460 A JP 2001092460A JP 3900333 B2 JP3900333 B2 JP 3900333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- main body
- end side
- insulator
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Insulating Bodies (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ケースおよび給電端子間に絶縁体を配設する電気機器用ケース、電気機器および放電ランプ用点灯装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
電気機器をケースに収納するとき、ケースおよび電気機器の給電端子間に絶縁体を配設して、電気機器の給電端子がケースに接触することによる電気的事故を防止している。例えば、放電ランプ点灯装置は、その点灯装置本体(電気機器本体)がケースに収納されており、その一例を図4に示す。
【0003】
図4に示す放電ランプ点灯装置50(従来技術)は、電子部品51,52等が実装された回路基板53を金属製のケース本体54およびケース蓋体55からなるケース56に収納している。そして、電子部品51,52等および回路基板53を包囲するようにして、ケース56内にシート状の絶縁体57が配設されたものである。そして、絶縁体57は、ケース蓋体55を取付けやすくするとともに、電子部品51,52などに接触しないようにするため、図5に示すように、その重なり部57aに粘着テープ58が貼着されて固定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来技術の放電ランプ点灯装置50は、絶縁体57の重なり部57aを、粘着テープ58が剥れないようように汚れなどを除去してから粘着テープ58で固定するので、製造工数が増加するなど、作業性が悪くなるいう欠点を有する。
【0005】
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、組立の作業性がよく、かつ安価に形成可能な電気機器用ケース、電気機器および放電ランプ用点灯装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の電気機器用ケースの発明は、一方に開口を有し、この開口から電気機器本体が収納される金属製の有底のケース本体と;ケース本体の開口に嵌着されたケース蓋体と;ケース本体およびケース蓋体の形状に沿って変形可能であり、一端側が内側に、他端側が外側となるように互いに重なってケース本体の開口に位置するようにして電気機器本体を包囲するシート状の絶縁体と;ケース本体の開口にケース蓋体が嵌着されるときに、絶縁体の内側に位置する一端側を係止することなく外側に位置する他端側を係止可能にケース蓋体の内側に設けられた係止片と;を具備していることを特徴とする。
【0007】
絶縁体は、ケース本体にケース蓋体を嵌着するだけで、ケース本体の開口において、一端側が内側に、他端側が外側となるように互いに重なり合い、固定される。したがって、絶縁体の一端側および他端側を粘着テープで貼着して固定する必要がなくなる。そして、絶縁体の大きさを適宜設定することにより、電気機器本体を所望に包囲することができる。
【0008】
本発明によれば、ケース本体の開口にケース蓋体が嵌着されるときに、絶縁体は一端側および他端側からケース蓋体の形状に沿って変形し、一端側が係止片に係止されずに他端側が係止片に係止され、一端側が内側に、他端側が外側に位置して互いに重ねられる。したがって、絶縁体の一端側および他端側が互いに重ねられるようにする必要がないので、電気機器の組立における作業性が向上する。また、絶縁体の他端側が係止片に係止されるので、例えば電気機器の運搬等の振動によって、絶縁体にずれを生じることが抑制される。
【0009】
請求項2に記載の電気機器用ケースの発明は、請求項1記載の電気機器用ケースにおいて、係止片は、ケース蓋体の内側に切り起こしで形成されていることを特徴とする。
【0010】
本発明によれば、係止片は、ケース蓋体の内側に切り起こしで形成されているので、ケース蓋体に一体化されるとともに、安価に形成される。
【0011】
請求項3に記載の電気機器の発明は、請求項1または2記載の電気機器用ケースと;ケース本体に収納された電気機器本体と;を具備していることを特徴とする。
【0012】
本発明によれば、電気機器本体がケース本体に収納され、ケース本体の開口にケース蓋体が嵌着されると、電気機器本体は絶縁体によって包囲される。これにより、電気機器本体がケース本体内で取り外れたり、破損したりしても、その給電部は絶縁体を介してケースに対向するので、ケースへの漏電が防止され、電撃が防止される。
【0013】
請求項4に記載の放電ランプ用点灯装置の発明は、請求項1または2記載の電気機器用ケースと;放電ランプを点灯させる点灯回路を備えてケース本体に収納された点灯装置本体と;を具備していることを特徴とする。
【0014】
点灯装置本体とは、電気機器本体を意味し、トランジスタなどの電子部品を用いて構成された高周波点灯装置、鉄芯および巻線を用いて構成された安定器のいずれであってもよい。
【0015】
本発明によれば、点灯装置本体がケース本体に収納され、ケース本体の開口にケース蓋体が嵌着されると、点灯装置本体は絶縁体によって包囲される。これにより、点灯装置本体がケース本体内で取り外れたり、破損したりしても、その給電部は絶縁体を介してケースに対向するので、ケースへの漏電が防止され、電撃が防止される。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照して説明する。
【0017】
図1〜図3は、本発明の実施形態を示し、図1は、電気機器の概略断面図、図2は、同じく電気機器の一部分解斜視図、図3は、同じく電気機器の組立工程を示す説明図である。
【0018】
図1において、1は電気機器、2は電気機器用ケース、3は電気機器本体、4はケース本体、5はケース蓋体、6は絶縁体、7は係止片である。
【0019】
電気機器1は、放電ランプを点灯させる放電ランプ点灯装置であり、電気機器本体としての点灯装置本体3がケース本体4に収納されたものである。
【0020】
ケース本体4は、金属製例えばアルミニウムからなり、1枚の平板を折り曲げて側部4a,4aおよび底部4bに形成した長尺枠体である。すなわち、ケース本体4は、一方に開口4cを有し、他方が有底の箱状に形成されている。そして、ケース本体4内には、電気機器本体としての点灯装置本体3が収納されている。ケース本体4の長手方向両端に位置する側部4a,4aには、凸部8,8がそれぞれ一対設けられている。
【0021】
点灯装置本体3は、回路基板9にトランジスタTr、フィルムコンデンサC1や抵抗R1などの電子部品が実装されたものであり、回路基板9に放電ランプを点灯させる周知の高周波点灯回路10を備えている。そして、回路基板9が4つの凸部8,8間に嵌め込まれることにより、点灯装置本体3がケース本体4内に収納される。
【0022】
ケース蓋体5は、金属製例えばアルミニウムからなり、ケース本体4の開口4cに嵌着されている。すなわち、ケース蓋体5は、図2に示すように、1枚の平板を左右それぞれ二段に折り曲げ、側部5a,5a、傾斜部5b,5bおよび水平部5cを有する長尺枠体に形成されている。そして、側部5a,5aおよび傾斜部5b,5bは、ばね性を有するように折り曲げ形成され、ケース蓋体5がケース本体4の開口4cに嵌着されたとき、側部5a,5aがケース本体4の側部4a,4aを強固に挟持する。なお、ケース蓋体5の長手方向両端には、水平部5cから連続して延在する部分を側部5a,5aと直交する面をなすように折り曲げ形成した端板(図示しない。)が設けられている。この端板により、ケース本体4の点灯装置本体3に指等が入らないように遮蔽されている。
【0023】
また、ケース蓋体5の水平部5cの中央部には、絶縁体6の他端側6bを係止可能にケース蓋体5の内側に切り起こされた係止片7が設けられている。係止片7は、他の部材を用いずに、ケース蓋体5の水平部5cの内側への切り起こしで形成されているので、必然的にケース蓋体5に一体化されるとともに、安価に形成することができる。
【0024】
絶縁体6は、シート状に形成された例えばポリエステルからなり、ケース本体4およびケース蓋体5の形状に沿って変形可能である。そして、図2に示すように、その一端側6aおよび他端側6bがケース本体4の開口方向に拡開するような弾力性を有するように折り曲げた状態で収納されている。また、絶縁体6は、ケース本体4の長手方向においては、ケース本体4の4隅に設けられた凸部8の間に位置している。そして、図1に示すように、点灯装置本体3を包囲するとともに、一端側6aおよび他端側6bがケース本体4の開口4cに位置するようにして、一端側6aが内側に、他端側6bが外側となるように互いに重なっている。そして、他端側6bは、係止片7に係止され、一端側6aは係止片7の背面に位置して係止片7に係止されないものである。
【0025】
こうして、電気機器としての放電ランプ点灯装置1および電気機器用ケース2が構成されている。
【0026】
次に、図3を用いて、本発明の実施形態の作用について述べる。
【0027】
まず、図3(a)に示すように、ケース本体4の開口4cに、絶縁体6、点灯装置本体3の順に収納でき、ケース蓋体5を嵌着できるようにする。
【0028】
そして、図3(b)に示すように、ケース本体4の開口4cから絶縁体6および点灯装置本体3を収納する。このとき、絶縁体6は、ケース本体4の内形状に沿って変形するとともに、点灯装置本体3が収納されたときに、一端側6aおよび他端側6bがケース本体4の側部4a,4aに沿い、開口4c上に拡開する。そして、点灯装置本体3は、回路基板9が凸部8を乗り越え、凸部8,8間に支持される。これにより、点灯装置本体3は、絶縁体6を介してケース本体4の底部4b上に収納される。
【0029】
そして、ケース蓋体5の側部5a,5aが絶縁体6の一端側6aおよび他端側6bを内方するようにして、ケース蓋体5をケース本体4の開口4c上に位置させる。そして、ケース蓋体5をケース本体4の開口4cに嵌着させるように開口4c側に移動させる。このとき、絶縁体6の一端側6aの先端および他端側6bの先端は、ケース蓋体5の傾斜部5b,5bに当接する。そして、一端側6aおよび他端側6bは、ケース蓋体5がケース本体4の開口4cに近づくにつれ、傾斜部5b,5bに沿って案内されて互いに内方に傾斜していく。
【0030】
そして、図3(c)に示すように、絶縁体6の一端側6aは、ケース蓋体5の傾斜部5bから水平部5c、そして係止片7の背面7aに沿って移動していく。一方、他端側6bは、傾斜部5bから水平部5cに移動していき、そして係止片7の係止面7b側に移動していく。
【0031】
そして、係止片7は、水平部5cを内側に切り起こして形成され、係止面7bが水平部5cの外面に繋がっているので、図3(d)に示すように、ケース本体4の開口4cにケース蓋体5が嵌着されたとき、絶縁体6の他端側6bは、係止面7bと水平部5cの外面との境界部において、その移動が阻止される。一方、一端側6aは、係止片7に係止されることなく、係止片7の背面7aからさらに移動してケース本体4の開口4cに位置する。こうして、絶縁体6は、一端側6aが内側に、他端側6bが外側となるように互いに重なって固定され、ケース本体4の開口4cに位置して点灯装置本体3を切れ目なく包囲する。絶縁体6が点灯装置本体3を切れ目なく包囲しているので、点灯装置本体3の給電部、例えば回路基板9に実装されたフィルムコンデンサC1や抵抗R1などのリードと、ケース本体4およびケース蓋体5との接触が防止される。
【0032】
また、ケース蓋体5がケース本体4の開口4cに嵌着されたとき、ケース蓋体5の側部5a,5aは、ケース本体4の側部4a,4aを互いに内方に押圧するようにして強固に挟持する。この結果、点灯装置本体3の回路基板9は、絶縁体6およびケース本体4の側部4a,4aを介してケース蓋体5の側部5a,5aにより挟持される。したがって、放電ランプ点灯装置1の取付方法によって、回路基板9が凸部8,8から取り外れることは少ないものである。仮に、回路基板9が凸部8,8から取り外れても、点灯装置本体3は絶縁体6に包囲されているので、電気機器用ケース2すなわちケース本体4およびケース蓋体5との接触、漏電が防止され、電撃を防止することができる。
【0033】
上述したように、粘着テープなどを使用せずに、ケース本体4の開口4cにケース蓋体5を嵌着するだけで絶縁体6の一端側6aが内側に、他端側6bが外側に位置して互いに重ねて固定することができるので、放電ランプ点灯装置1の組立作業性を向上させることができる。また、係止片7は、他の部材を用いずに切り起こしで形成できるので、放電ランプ点灯装置1を安価にできる。
【0034】
なお、点灯装置本体3は、放電ランプを高周波で点灯させる高周波点灯回路ではなく、鉄芯および巻線からなる安定器で構成されたものであってもよい。このとき、ケース本体4およびケース蓋体5は、亜鉛メッキした鉄板などを用いるとよい。
【0035】
また、電気機器として放電ランプ点灯装置1について説明したが、これに限らず、電気機器は、直流電源装置、電源安定化装置、モータなどの駆動装置および各種制御装置などであってもよい。
【0036】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、ケース本体の開口にケース蓋体が嵌着されるときに、絶縁体は一端側および他端側からケース蓋体の形状に沿って変形し、一端側が係止片に係止されずに他端側が係止片に係止され、一端側が内側に、他端側が外側に位置して互いに重ねられるので、電気機器の組立の作業性を向上させることができる。
【0037】
請求項2の発明によれば、係止片は、ケース蓋体の内側に切り起こしで形成されているので、ケース蓋体に一体化されて、安価に形成することができる。
【0038】
請求項3の発明によれば、電気機器本体は絶縁体によって包囲されるので、電気機器本体がケース本体内で取り外れたり、破損したりしても、ケースへの漏電が防止され、電撃が防止される電気機器を提供することができる。
【0039】
請求項4の発明によれば、点灯装置本体は絶縁体によって包囲されるので、点灯装置本体がケース本体内で取り外れたり、破損したりしても、ケースへの漏電が防止され、電撃が防止される放電ランプ点灯装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す電気機器の概略断面図。
【図2】同じく、電気機器の一部分解斜視図。
【図3】同じく、電気機器の組立工程を示す説明図。
【図4】従来技術の放電ランプ点灯装置の概略断面図。
【図5】同じく、放電ランプ点灯装置の一部分解斜視図。
【符号の説明】
1…………………電気機器としての放電ランプ用点灯装置
2…………………電気機器用ケース
3…………………電気機器本体としての点灯装置本体
4…………………ケース本体
5…………………ケース蓋体
6…………………絶縁体
7…………………係止片[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a case for an electric device, an electric device, and a lighting device for a discharge lamp in which an insulator is disposed between the case and a power feeding terminal.
[0002]
[Prior art]
When the electric device is stored in the case, an insulator is provided between the case and the power supply terminal of the electric device to prevent an electrical accident caused by the power supply terminal of the electric device coming into contact with the case. For example, a discharge lamp lighting device has a lighting device body (electric device body) housed in a case, and an example thereof is shown in FIG.
[0003]
In a discharge lamp lighting device 50 (prior art) shown in FIG. 4, a
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In the discharge
[0005]
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an electrical device case, an electrical device, and a discharge lamp lighting device that can be assembled at low cost.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The invention for an electrical equipment case according to
[0007]
The insulators are overlapped and fixed to each other only by fitting the case lid to the case main body so that one end side is inward and the other end side is outer in the opening of the case main body. Therefore, it is not necessary to attach and fix one end side and the other end side of the insulator with the adhesive tape. And by appropriately setting the size of the insulator, the electric device main body can be surrounded as desired.
[0008]
According to the present invention, when the case lid is fitted into the opening of the case body, the insulator is deformed along the shape of the case lid from the one end side and the other end side, and the one end side is engaged with the locking piece. The other end side is locked to the locking piece without being stopped, and the one end side is positioned on the inner side and the other end side is positioned on the outer side and overlapped with each other. Therefore, since it is not necessary to make the one end side and the other end side of an insulator overlap each other, the workability | operativity in the assembly of an electric equipment improves. Moreover, since the other end side of an insulator is latched by the latching piece, it is suppressed that a shift | offset | difference arises in an insulator by vibration, such as conveyance of an electric equipment, for example.
[0009]
The electrical device case according to
[0010]
According to the present invention, since the locking piece is formed by cutting and raising inside the case lid, it is integrated with the case lid and is formed at low cost.
[0011]
According to a third aspect of the present invention, there is provided an electric device case according to the first or second aspect; and an electric device main body housed in the case main body.
[0012]
According to the present invention, when the electric device main body is housed in the case main body and the case lid is fitted into the opening of the case main body, the electric device main body is surrounded by the insulator. As a result, even if the electric device main body is detached or damaged in the case main body, the power feeding portion faces the case through the insulator, so that leakage to the case is prevented and electric shock is prevented. .
[0013]
An invention of a lighting device for a discharge lamp according to
[0014]
The lighting device main body means an electric equipment main body, and may be any of a high-frequency lighting device configured using an electronic component such as a transistor, and a ballast configured using an iron core and a winding.
[0015]
According to the present invention, when the lighting device main body is housed in the case main body and the case lid is fitted into the opening of the case main body, the lighting device main body is surrounded by the insulator. As a result, even if the lighting device main body is removed or damaged in the case main body, the power feeding portion faces the case through the insulator, so that leakage to the case is prevented and electric shock is prevented. .
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0017]
1 to 3 show an embodiment of the present invention, FIG. 1 is a schematic sectional view of an electric device, FIG. 2 is a partially exploded perspective view of the electric device, and FIG. 3 is an assembly process of the electric device. It is explanatory drawing shown.
[0018]
In FIG. 1, 1 is an electric device, 2 is an electric device case, 3 is an electric device main body, 4 is a case main body, 5 is a case lid, 6 is an insulator, and 7 is a locking piece.
[0019]
The
[0020]
The case
[0021]
The lighting device
[0022]
The
[0023]
A
[0024]
The
[0025]
Thus, the discharge
[0026]
Next, the operation of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
[0027]
First, as shown in FIG. 3A, the
[0028]
Then, as shown in FIG. 3B, the
[0029]
Then, the
[0030]
Then, as shown in FIG. 3C, the one
[0031]
And since the
[0032]
Further, when the
[0033]
As described above, one
[0034]
In addition, the
[0035]
Although the discharge
[0036]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, when the case lid is fitted into the opening of the case main body, the insulator is deformed along the shape of the case lid from the one end side and the other end side, and the one end side is locked. Since the other end side is locked to the locking piece without being locked to the piece, and the one end side is positioned on the inner side and the other end side is positioned on the outer side, the workability of assembling the electric equipment can be improved.
[0037]
According to the invention of
[0038]
According to the invention of
[0039]
According to the invention of
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of an electrical apparatus showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a partially exploded perspective view of an electric device.
FIG. 3 is also an explanatory view showing an assembly process of an electric device.
FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of a conventional discharge lamp lighting device.
FIG. 5 is a partially exploded perspective view of the discharge lamp lighting device.
[Explanation of symbols]
1 .................. Discharge
Claims (4)
ケース本体の開口に嵌着されたケース蓋体と;
ケース本体およびケース蓋体の形状に沿って変形可能であり、一端側が内側に、他端側が外側となるように互いに重なってケース本体の開口に位置するようにして電気機器本体を包囲するシート状の絶縁体と;
ケース本体の開口にケース蓋体が嵌着されるときに、絶縁体の内側に位置する一端側を係止することなく外側に位置する他端側を係止可能にケース蓋体の内側に設けられた係止片と;
を具備していることを特徴とする電気機器用ケース。A metal bottomed case body having an opening on one side and housing the electric device body from the opening;
A case lid fitted into the opening of the case body;
A sheet shape that can be deformed along the shape of the case body and the case lid and surrounds the electrical device body so that one end side is on the inside and the other end side is on the outside so as to overlap each other and be positioned at the opening of the case body An insulator of;
When the case lid is fitted to the opening of the case body, the other end located outside can be locked inside the case lid without locking the one end located inside the insulator. With a locking piece;
A case for electrical equipment, comprising:
ケース本体に収納された電気機器本体と;
を具備していることを特徴とする電気機器。A case for an electric device according to claim 1 or 2;
An electric device main body stored in the case main body;
An electrical apparatus comprising:
放電ランプを点灯させる点灯回路を備えてケース本体に収納された点灯装置本体と;
を具備していることを特徴とする放電ランプ用点灯装置。A case for an electric device according to claim 1 or 2;
A lighting device body having a lighting circuit for lighting a discharge lamp and housed in the case body;
A discharge lamp lighting device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001092460A JP3900333B2 (en) | 2001-03-28 | 2001-03-28 | Case for electrical equipment, lighting equipment for electrical equipment and discharge lamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001092460A JP3900333B2 (en) | 2001-03-28 | 2001-03-28 | Case for electrical equipment, lighting equipment for electrical equipment and discharge lamp |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002290064A JP2002290064A (en) | 2002-10-04 |
JP3900333B2 true JP3900333B2 (en) | 2007-04-04 |
Family
ID=18946919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001092460A Expired - Fee Related JP3900333B2 (en) | 2001-03-28 | 2001-03-28 | Case for electrical equipment, lighting equipment for electrical equipment and discharge lamp |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3900333B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6631154B2 (en) * | 2015-10-23 | 2020-01-15 | 株式会社デンソー | Power converter |
-
2001
- 2001-03-28 JP JP2001092460A patent/JP3900333B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002290064A (en) | 2002-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3900333B2 (en) | Case for electrical equipment, lighting equipment for electrical equipment and discharge lamp | |
JP6104763B2 (en) | Power converter | |
JPH0632709Y2 (en) | Flexible printed wiring board mounting structure | |
JP2006235626A (en) | Chassis base assembly and plasma display device assembly to which the same is applied | |
JP2806897B2 (en) | Multilayer printed circuit board shield structure | |
JPH08148842A (en) | Electronic apparatus | |
JP3787454B2 (en) | Electronics | |
JP2002175718A (en) | Discharge lamp lighting device | |
JPH11307978A (en) | Electronic apparatus | |
EP3211978B1 (en) | Power supply | |
JP2853530B2 (en) | Insulation sheet holding device | |
JPS5935012Y2 (en) | Parts mounting device | |
JPH0241874Y2 (en) | ||
JP3623637B2 (en) | Electronics | |
JP2003272737A (en) | Direct board mount terminal and direct board mount terminal group | |
JPH0621663A (en) | Housing structure of electronic device | |
JP2525754B2 (en) | Shield case | |
JPH0735425Y2 (en) | Insulation plate | |
KR0134371Y1 (en) | A shield case apparatus for smps | |
GB2319397A (en) | A mounting structure for a printed circuit board | |
KR970004513Y1 (en) | Substrate biasing structure of electronic device | |
JPH0723938Y2 (en) | Electromagnetic device | |
JP2005183322A (en) | Lighting system | |
JP3100059U (en) | High frequency unit | |
JPH11346072A (en) | Cable-fixing member and its mounting structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061220 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |