JP3899074B2 - Pwm負帰還によるデジタルpwm入力d級音響増幅器 - Google Patents

Pwm負帰還によるデジタルpwm入力d級音響増幅器 Download PDF

Info

Publication number
JP3899074B2
JP3899074B2 JP2003566978A JP2003566978A JP3899074B2 JP 3899074 B2 JP3899074 B2 JP 3899074B2 JP 2003566978 A JP2003566978 A JP 2003566978A JP 2003566978 A JP2003566978 A JP 2003566978A JP 3899074 B2 JP3899074 B2 JP 3899074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pwm
output
unit
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003566978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005517337A (ja
Inventor
ゼ フン ジョン
クック チョン ジョ
ボ ヒョン ジョ
チャン ギュン キム
ジョン フ パク
Original Assignee
デジタル アンド アナログ カンパニー リミテッド
リ スン モク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デジタル アンド アナログ カンパニー リミテッド, リ スン モク filed Critical デジタル アンド アナログ カンパニー リミテッド
Publication of JP2005517337A publication Critical patent/JP2005517337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3899074B2 publication Critical patent/JP3899074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/217Class D power amplifiers; Switching amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

本発明はデジタル方式のパルス幅変調(Pulse Width Modulation:以下、PWM)でスイッチングされるD級音響増幅器に関し、特に、デジタルPWMを入力として増幅された出力信号のパルスエッジの連続遅延に対して、PWMランプ(ramp)信号でスイッチング信号のパルス幅を補正するPWM負帰還によるデジタルPWM入力D級音響増幅器に関する。
一般の増幅器の回路にはA級、B級、AB級などがあり、現在使用されているほとんどの音響増幅器がこのような方式を採択している。ところで、A級、B級、AB級などの音響増幅器は線形性が優秀であるが、大出力増幅器の場合、莫大な電力損失が発生して放熱板が必要になるため、体積が大きくなり、効率が悪いという短所がある。
このような限界により、音響増幅器は、線形動作ではないスイッチング(switching)動作によって増幅するPWM方式を採択したデジタル増幅器が研究されている傾向にある。
D級音響増幅器は、略90%前後の効率を期待できるため、増幅器の熱放出を低減させ、放熱板の大きさを縮め、製品の大きさを画期的に縮めることができるという長所がある。
図1は従来のD級音響増幅器を示す回路ブロック図である。
同図を参照すれば、D級音響増幅器は、一定の周期の信号を得るための高調波矩形波発振器11、高調波矩形波発振器11の出力信号である矩形波を三角波で作る積分器12、オーディオ入力信号と負帰還信号を増幅する差動増幅器13、差動増幅器13の出力信号と積分器12の出力信号との差を増幅する加算増幅器14、スイッチングトランジスタQ1、Q2を相補的に駆動させるシュミットトリガ駆動部15、スイッチングトランジスタQ1、Q2の出力信号をフィルタリングするフィルタ16、及びスピーカー17から構成される。
前述のように構成された従来のD級音響増幅器10は、差動増幅器13に負帰還した出力信号を入力してPWM信号を生成し、このPWM信号でスイッチングして信号増幅を行うため、高い線形性が得られる。
しかしながら、従来のD級音響増幅器は、出力フィルタ16のアナログ出力信号を負帰還することにより、アナログ入力D級増幅器に使用できるが、デジタル入力(PCM信号)を受ける増幅器には適用できず性能が悪い。したがって、デジタル入力信号を受けるD級増幅器の性能向上のための研究及び開発が要求されている。
本発明は上記問題点を解決するためのもので、その目的は、デジタル変調スイッチング方式のD級増幅器を用いた音響増幅器に、デジタルPWM入力を利用し、負帰還ループを製作して、完全デジタル概念を導入したPWM負帰還によるデジタルPWM入力D級音響増幅器を提供することにある。
本発明の更なる有利な効果、目的及び特徴の一部は、以下の説明に記載され、また一部は、以下の内容を実証することにより、あるいは本発明を実施することにより学習され、当該技術の通常の知識を有する者にとって明白となるであろう。
上記目的を達成するために、本発明は、PWMスイッチングを用いた負帰還D級音響増幅器において、入力オーディオのPCM信号をPWM信号に変調するデジタル変調部、デジタル変調部のPWM信号及び負帰還した出力信号の差と、PWMランプ信号とを比較して、PWMスイッチング信号を生成するパルス幅生成及び補正部、パルス幅生成及び補正部のPWMスイッチング信号に応答して、増幅された出力オーディオ信号を発生する出力部、及び出力部の信号を負帰還し、高調波成分を減少させて、パルス幅生成及び補正部に提供する電圧負帰還ループを備える。
本発明の上記の一般的説明及び下記の詳細な説明は、例示的でありまた、解説的なものであり、クレームされた発明の更なる説明を提供することを意図したものである。
本発明のデジタルPWM入力負帰還D級音響増幅器は、入力オーディオをパルス変調したPWM信号自体を利用して、信号増幅及び出力信号の補正を共に処理することにより、D/A回路の必要性を除去しながら、既存の多様なアナログ回路機能をデジタル化することができる。
本発明は、従来のD級音響増幅器で使用された任意のパルス幅変調キャリアの三角波発生器を、PWM信号を用いたランプ生成部に代替させることにより、回路の複雑度を単純化して価格を節減させ、かつ、高いスイッチング周波数の動作時に線形性の確保にも有利になった。即ち、従来のキャリア三角波発生器を使用する場合、高い周波数でスイッチングするためにはキャリアの周波数も共に高くしなければならないので、キャリア三角波形の線形性を具現しにくい。しかし、本発明では予め高い周波数のPWMが入力されて低い傾きを持つランプ波形を具現するため、線形性を維持することが相対的に容易である。
そして、本発明は、補正回路の利得を増加させ、ループゲインを増大させた後、負帰還を適用すれば、既存のアナログ増幅器に匹敵する性能が得られる。
また、本発明のD級増幅器の出力信号はパルス幅変調で動作するため、出力素子の状態は導通又は断線の状態を持つようになるので、エネルギー損失がほとんどなくなる。実質的にD級増幅器の出力端子では、導通から断線、断線から導通に変換する時にスイッチング損失が発生し、導通状態の時に出力素子の内部抵抗による導通損失が発生するので、実際の効率は90%以上の高効率を持つ。
また、本発明はエネルギー節減効果がある。一般的にD級音響増幅器が効率は優秀であるが、性能は劣るという限界がある。ところが、本発明は出力信号の負帰還補正処理プロセスをデジタル化することにより、単一のチップ製作が容易になり、既存の全てのアナログ増幅器をD級増幅器に転換する場合、同級以上の性能を確保してエネルギーを節約できる。合せて、放熱板の大きさと電源装置の容量が既存アナログ増幅器に比べて30%〜40%と小さくても同じ出力が得られるという長所があり、全体的に小型化及び製造価格の引下げ効果が得られる。
本発明の種々の修正や変形を行うことができることは、当業者にとって自明である。したがって、本発明の種々の修正や変形が添付の特許請求の範囲とその均等の範囲にあることを条件に、これらの修正や変形は、本発明の範囲内のものである。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適実施例を詳細に説明する。
図2は本発明に係るPWM負帰還によるデジタルPWM入力D級音響増幅器を示す回路ブロック図である。同図を参照すれば、本発明のD級音響増幅器は、デジタル変調部110と、パルス幅生成及び補正部120と、出力部130と、スピーカー140と、電圧負帰還ループ150とから構成される。
ここで、デジタル変調部110は入力オーディオのPCM信号ViをPWM信号Vrに変調してパルス幅生成及び補正部120に提供する。
そして、パルス幅生成及び補正部120は、デジタル変調部110のPWM信号Vrで高調波成分を抑制しながら、全体システムの周波数特性を調整するローパスフィルタ122と、ローパスフィルタ122を通過したPWM信号と電圧負帰還ループ150の信号Vp1が入力されてその差を増幅する電圧増幅部124と、デジタル変調部110のPWM信号Vrが入力されてPWMランプ信号Vmを生成するPWM-ランプ変換部126と、電圧増幅部124の出力信号Vp2とPWM-ランプ変換部126のPWMランプ信号Vmとを比較して、PWMスイッチング信号Vcを生成する比較部128とから構成される。
そして、出力部130は、パルス幅生成及び補正部120のPWMスイッチング信号Vcを増幅するゲートドライバ132と、ゲートドライバ132の信号によりスイッチングするMOSFETのスイッチングトランジスタ134(Q1及びQ2)と、スイッチングトランジスタ134の信号Vpを出力オーディオ信号に復調して出力するLCフィルタ136と、LCフィルタ136の出力オーディオ信号Voを外部に出力するスピーカー140とから構成される。このとき、LCフィルタ136はローパスフィルタであるが、本発明ではデジタル-アナログ変換器として作動する。
また、本発明のD級音響増幅器は、出力部130のスイッチングトランジスタ134の増幅信号Vpを負帰還し、高調波成分を減少させて、電圧増幅部124に提供する電圧負帰還ループ150をさらに含む。
図3は図2のフィルタ、電圧増幅部及び電圧負帰還ループを詳細に示す一実施例の回路図である。
同図を参照すれば、本発明のパルス幅生成及び補正部120内のフィルタ122は、抵抗R1及びキャパシタC1からなるローパスフィルタとして、デジタル変調部110で変調されたPWM信号Vrを電圧増幅部124に伝達する。
電圧増幅部124は電圧帰還(voltage feedback)を行うOP増幅器1240を含むが、その(-)端子にはフィルタ122の信号が提供され、(+)端子には電圧負帰還ループ150の信号Vp1が提供され、これら信号差を増幅して出力(Vp2)する。電圧負帰還ループ150の信号Vp1は、出力スイッチングトランジスタQ1、Q2で出力された矩形波信号なので、フィルタ122の出力であるPWM信号Vrと同じパルス形態を示し、ただ、その大きさが増幅されて位相が数度程度遅延された信号波形を持つ。
電圧増幅部124のOP増幅器1240の(-)端子には抵抗R2が連結し、抵抗R2と増幅器の出力端子との間には抵抗R3及びキャパシタC3が並列連結される。ここで、抵抗R2、R3は増幅器1240の利得(R3/R2)を決定し、増幅器の出力を負帰還する並列連結の抵抗R3とキャパシタC3は、電圧負帰還ループ内に極点を挿入して位相マージンと増幅器1240に入力される周波数のリッフルを除去することにより、増幅器1240の可聴帯域の性能と直流安定度を向上させる。望ましくは、抵抗R3とキャパシタC3のコーナー周波数は数KHz〜数十KHz内で設定される。そして、増幅器1240の出力端にはダイオードD1、D2と抵抗R7、R8が連結されているが、これら素子は電圧増幅部124の出力信号Vp2が±数Vの限界を超えないように制限する役割をする。
電圧負帰還ループ150は抵抗R4、R5、R6とキャパシタC4からなる。抵抗R5とR6は、スイッチングトランジスタ134の出力Vpをフィルタ122の信号と類似なレベルになるように電圧を降下させる役割をする。この時の利得は“R5/(R5+R6)”で決定され、この値が“Vr/Vp”の比率になるように決定する。そして、キャパシタC4と抵抗R4は負帰還内に極点を挿入する役割をすることにより、二極点補償器(compensator)になるようにする。これにより、電圧増幅部124の出力電圧Vp2の高調波成分を減衰する。ここで、抵抗R4とキャパシタC4の時定数は20KHz内でフィルタ122の時定数より若干大きく設定する。
図4は図2のPWM-ランプ変換部を詳細に示す一実施例の回路図である。
同図を参照すれば、本発明のPWM-ランプ変換部126は正または負(+/-)ののこぎり波ランプ信号を生成するが、その詳細な構成は、インバータINVと、定電流源1260と、第1及び第2キャパシタC5、C6と、相補的にスイッチングされて第1及び第2キャパシタC5、C6を各々充放電するMOSFETの第1及び第2スイッチングトランジスタQ3、Q4と、第1及び第2スイッチングトランジスタQ3、Q4を介して出力された各信号を差動増幅してPWM-ランプ信号Vmを生成する差動増幅器1262とを含む。
ここで、デジタル変調部110で変調されたPWM信号Vrは、第2スイッチングトランジスタQ4のゲートに伝達され、インバータINVを通して反転されたPWM信号Vrは第1スイッチングトランジスタQ3のゲートに伝達される。
そして、定電流源1260はI1及びI2で構成され、各出力はトランジスタQ3、Q4のドレーンとキャパシタC5、C6に連結され、このノードは各々抵抗R17、R18を経て差動増幅器1262の(-)、(+)端子に連結される。
ここで、PWM-ランプ変換部126の利得は正または負(+/-)ののこぎり波ランプ信号Vmの傾きKによる利得1/Kに比例するが、例えば、K値を小さくすれば、差動増幅器1262の利得をより容易に調節できる。
図2乃至図4を参照すれば、このような構成を持つ本発明に係るデジタルPWM入力D級音響増幅器の作動過程を説明する。
まず、入力オーディオのPCM信号Viがデジタル変調部110によってPWM信号Vrに変換される。
そして、PWM信号Vrと電圧負帰還ループ150を通して負帰還された信号Vp1はパルス幅生成及び補正部120に入力されて、この回路内のフィルタ122と、電圧増幅部124と、PWM-ランプ変換部126と、比較部128とを通してパルス幅変調されたPWMスイッチング信号Vcとを生成するが、その詳細な処理過程は次の通りである。
まず、PWM信号Vrはフィルタ122を通して高調波成分がフィルタリングされ、周波数特性がシステムに合うように変換される。フィルタリングされたPWM信号Vrは電圧増幅部124に提供される。電圧増幅部124はOP増幅器1240を通してPWM信号Vrと電圧負帰還ループ150の信号Vp1との差を増幅して出力(Vp2)する。
PWM-ランプ変換部126は、PWM信号Vrが入力されて、PWMパルス幅に比例して0を基準として正(+)の方向または負(-)の方向に増加するのこぎり波ランプ信号Vmを生成する。このとき、正または負(+/-)ののこぎり波信号は、PWM信号Vrに相補的にスイッチングされるトランジスタQ3、Q4を介して、定電流源1260によりキャパシタに電荷を充放電することにより、生成された信号を差動増幅器1262で増幅して正(+)及び負(-)の両方向ののこぎり波ランプ信号Vmを生成する。
比較部128は、PWM-ランプ変換器126で生成された正または負(+/-)ののこぎり波ランプ信号Vmと、電圧増幅部124内の増幅器1240の出力信号Vp2とを比較して、PWMスイッチング信号Vcを生成する。即ち、比較部128は、正または負(+/-)ののこぎり波ランプ信号Vmより増幅器1240の出力信号Vp2の方が大きければハイレベル、その反対はローレベルのPWMスイッチング信号Vcを出力することにより、結局、PWMスイッチング信号Vcはパルス幅変調された矩形波形態を持つ。
そして、比較部128で生成されたPWMスイッチング信号Vcは、出力部130を通してスピーカー140に出力されるが、その詳細な処理過程は次の通りである。
PWMスイッチング信号Vcは、スイッチングトランジスタQ1、Q2をスイッチングするためには微弱な信号なので、ゲートドライバ132により増幅された後、スイッチングトランジスタQ1、Q2のゲートに提供される。例えば、ゲートドライバ132の出力がローレベルの場合、Q1がオンされ、Q1を通してスイッチングトランジスタQ1、Q2の出力端にハイレベルの信号が出力される。これと反対に、ゲートドライバ132の出力がハイレベルの場合、Q2がオンされ、Q2を通してスイッチングトランジスタQ1、Q2の出力端にローレベルの信号が出力される。ここで、スイッチングトランジスタQ1、Q2のスイッチング周波数は数百KHzであり、これにより得られた出力である矩形波信号は入力Vcと同じ幅を持ち、大きさだけ大きいPWM波形を持つ。このようにスイッチングトランジスタQ1、Q2を介して生成されたPWM信号は、デジタル-アナログ変換器として作動するLCフィルタ136に入力される。PWM信号には増幅したいオーディオ信号とオーディオ信号より10倍以上の高周波のスイッチング信号とが混在しているが、LCフィルタ136ではPWM信号でオーディオ信号を通過させ、スイッチング信号をフィルタリングさせる。これにより、LCフィルタ136を通して、最終的に、増幅された出力オーディオ信号Voが得られる。
このように、レベルが低い最初の入力オーディオであるPCM信号Viは、本発明に係るパルス幅変調及びスイッチング方式により大きい信号に増幅され、スピーカー140を通してオーディオ信号Voを出力する。
一方、本発明に係るデジタルPWM入力D級音響増幅器では、パルス幅生成及び補正部120を通して出力信号を負帰還して補正できるが、これに対する説明は図5を参照して説明する。
図5は図4のデジタル変調部、PWM-ランプ変換部及び比較部の各信号波形を示す波形図である。
図3乃至図5を参照すれば、本発明のデジタル変調部110は所定のパルス幅Twを持つPWM信号Vrを生成する。そして、PWM-ランプ変換部126は、PWM信号Vrがハイレベルでは負(-)の傾きKを持つのこぎり波ランプ信号Vmを発生するのに対して、ローレベルでは正(+)の傾きKを持つのこぎり波ランプ信号Vmを発生する。このとき、正または負(+/-)ののこぎり波ランプ信号VmはPWM信号Vrと同じパルス幅Twを持つ。
図4を参照すれば、Vr信号がハイレベルで入力されれば、第2スイッチングトランジスタQ4はオン(On)され、第2キャパシタC6を放電させると同時に、第1スイッチングトランジスタQ3はインバータINVを通して反転されたVrのローレベルによりオフ(Off)され、定電流源I1によって第1キャパシタC5に電荷を充電する。キャパシタC5に充電された電圧はほとんど線形的な上昇直線をなす。これにより、差動増幅器1262の出力Vmは線形的に増加していて、PWM信号Vrがハイレベルからローレベルに遷移する場合、第1スイッチングトランジスタQ3がオンされながら、第1キャパシタC5に充電された電荷を放電させる。したがって、差動増幅器1262の出力Vmが瞬間的に0Vに低下するようになり、PWM-ランプ変調部126を通して負(-)ののこぎり波ランプ信号が得られる。
そして、PWM信号Vrがローレベルの際、インバータINVを通して反転されたVrのハイレベルにより第1スイッチングトランジスタQ3はオンされ、第1キャパシタC5を放電させると同時に、第2スイッチングトランジスタQ4はオフされ、定電流源I2によって第2キャパシタC6に電荷を充電させる。これにより、差動増幅器1262の出力Vmは正(+)の傾き方向に線形的に増加していて、PWM信号Vrがローレベルからハイレベルに遷移する場合、第2スイッチングトランジスタQ4がオフされながら、第1キャパシタC6に充電された電荷を放電させる。したがって、差動増幅器1262の出力Vmが瞬間的に0Vに低下するようになり、結局、PWM-ランプ変調部126を通して正(+)ののこぎり波ランプ信号が得られる。
このような第1及び第2スイッチング素子Q3、Q4のドレーン電圧は、差動増幅器1262の(+)及び(-)端子入力に各々入っていくが、この増幅器1262の回路抵抗が均衡していて、即ち、“R20/R17=R19/R18”であれば、増幅器の出力は両電圧の差が“R20/R17”の利得で増幅されて出力Vmが現れる。
このような動作をPWM信号Vrの周期ごとに繰り返すことにより、PWM-ランプ変換部126では正または負(+/-)ののこぎり波ランプ信号Vmを生成する。このようなランプ信号Vmは、比較部128に入力されて比較部128を通して電圧増幅部124の信号Vp2と比較されて、基準PWM電圧Veに対する遷移時間(transition time)だけ遅延されたパルス幅Taを持つPWMスイッチング信号Vcを生成する。これにより、ゲートドライバ132の入力パルス幅が変更され、結局、スイッチングトランジスタQ1、Q2のオン/オフ時間が変化して出力オーディオ信号Voのエラーを補正できる。そして、入力オーディオ信号Viのパルス幅と関係なしに、PWM-ランプ変換部126では常にのこぎり波ランプ信号が作られるので、変調インデックスに制限がなく、補正されたPWMスイッチング信号Vcのパルス幅もゼロからスイッチング全体周期まで可変的なので、出力オーディオ信号Voのエラーを補正するパルス幅の大きさに制限がないため、電圧負帰還による出力補償を精密に制御できる。
従来のD級音響増幅器を示す回路ブロック図である。 本発明に係るPWM負帰還によるデジタルPWM入力D級音響増幅器を示す回路ブロック図である。 図2のフィルタ、電圧増幅部及び電圧負帰還ループを詳細に示す一実施例の回路図でる。 図2のPWM-ランプ変換部を詳細に示す一実施例の回路図である。 図4のデジタル変調部、PWM-ランプ変換部及び比較部の各信号波形を示す波形図である。

Claims (5)

  1. PWMスイッチングを用いた負帰還D級音響増幅器において、
    入力オーディオのPCM信号をPWM信号に変調するデジタル変調部、
    前記デジタル変調部のPWM信号と負帰還した出力信号の差と、PWMランプ信号とを比較して、PWMスイッチング信号を生成するパルス幅生成及び補正部、
    前記パルス幅生成及び補正部のPWMスイッチング信号に応答して、増幅された出力オーディオ信号を発生する出力部、及び、
    前記出力部の信号を負帰還し、高調波成分を減少させて、前記パルス幅生成及び補正部に提供する電圧負帰還ループを備えることを特徴とする、デジタルPWM入力D級音響増幅器。
  2. 前記パルス幅生成及び補正部は、前記デジタル変調部のPWM信号と前記負帰還した出力信号との差を増幅する電圧増幅部、前記デジタル変調部のPWM信号が入力されてPWMランプ信号を生成するPWM-ランプ変換部、及び、前記電圧増幅部の出力信号と前記PWM-ランプ変換部のPWMランプ信号とを比較して、PWMスイッチング信号を生成する比較部を含むことを特徴とする、請求項1に記載のデジタルPWM入力D級音響増幅器。
  3. 前記パルス幅生成及び補正部は、前記デジタル変調部のPWM信号をローパス帯域でフィルタリングして、前記電圧増幅部に伝達するフィルタをさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載のデジタルPWM入力D級音響増幅器。
  4. 前記PWM-ランプ変換部は、正または負(+/-)ののこぎり波ランプ信号を生成する定電流源、前記定電流源の出力と連結する第1及び第2キャパシタ、相補的にスイッチングされて前記第1及び第2キャパシタに各々充放電する第1及び第2スイッチングトランジスタ、及び、前記第1及び第2スイッチングトランジスタを介して出力された各信号を差動増幅する差動増幅部を含むことを特徴とする、請求項2に記載のデジタルPWM入力D級音響増幅器。
  5. 前記出力部は、前記パルス幅生成及び補正部のPWMスイッチング信号によりスイッチング駆動信号を生成し、これを増幅するゲートドライバ、前記ゲートドライバの信号にスイッチングされるスイッチングトランジスタ、及び前記スイッチングトランジスタの信号を出力オーディオ信号に復調して出力するフィルタを含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載のデジタルPWM入力D級音響増幅器。
JP2003566978A 2002-02-05 2002-09-27 Pwm負帰還によるデジタルpwm入力d級音響増幅器 Expired - Fee Related JP3899074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0006417A KR100435182B1 (ko) 2002-02-05 2002-02-05 Pwm 부궤환에 의한 디지털 pwm 입력 d급 음향 증폭기
PCT/KR2002/001817 WO2003067753A1 (en) 2002-02-05 2002-09-27 Digital pwm input d class amplifier by pwm negative feedback

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005517337A JP2005517337A (ja) 2005-06-09
JP3899074B2 true JP3899074B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=27725689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003566978A Expired - Fee Related JP3899074B2 (ja) 2002-02-05 2002-09-27 Pwm負帰還によるデジタルpwm入力d級音響増幅器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6952131B2 (ja)
JP (1) JP3899074B2 (ja)
KR (1) KR100435182B1 (ja)
CN (1) CN100468959C (ja)
AU (1) AU2002332357A1 (ja)
WO (1) WO2003067753A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004073161A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-26 Bhc Consulting Pty Ltd Low distortsion class-d amplifier using carrier reference signal symmetry modulation
US7190224B2 (en) * 2003-11-06 2007-03-13 Marvell World Trade Ltd. Class D amplifier
US7068103B2 (en) * 2004-04-30 2006-06-27 Texas Instruments Incorporated Operational transconductance amplifier input driver for class D audio amplifiers
CN100417017C (zh) * 2005-02-17 2008-09-03 普诚科技股份有限公司 D类音频放大器的异步式桥接负载
US20070139109A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Jun Honda Class d amplifier with start-up click noise elimination
KR100765792B1 (ko) 2006-07-28 2007-10-12 삼성전자주식회사 스위칭 파워 앰프에서 에러 보정 방법 및 장치
US7612608B2 (en) * 2006-08-16 2009-11-03 Intrinsix Corporation Sigma-delta based Class D audio or servo amplifier with load noise shaping
US7605653B2 (en) * 2006-08-16 2009-10-20 Intrinsix Corporation Sigma-delta based class D audio power amplifier with high power efficiency
KR101349002B1 (ko) * 2006-09-11 2014-01-09 세미컨덕터 콤포넨츠 인더스트리즈 엘엘씨 증폭 회로 및 증폭 방법
KR100796319B1 (ko) * 2006-10-02 2008-01-21 엘리트 세미컨덕터 메모리 테크놀로지 인코퍼레이티드 하프 스윙 펄스폭 변조를 이용한 d급 오디오 증폭기
CN101563841B (zh) * 2006-12-21 2012-06-06 邦及奥卢夫森公司 用于d类功率级的纠错系统
JP5281018B2 (ja) * 2007-01-25 2013-09-04 アールジイビイ・システムズ・インコーポレーテッド オーディオ帯域のノイズ成分が小さい三角波を生成するための方法および装置
TWI382657B (zh) * 2007-03-01 2013-01-11 Princeton Technology Corp 音訊處理系統
CN101271726B (zh) * 2007-03-20 2010-05-26 普诚科技股份有限公司 音频处理系统
CN101369802B (zh) * 2007-08-16 2012-09-05 美国芯源系统股份有限公司 闭环d类功率放大器及其控制方法
US8059114B2 (en) * 2007-11-14 2011-11-15 Infineon Technologies Ag Organic light emitting diode driver
US20090237959A1 (en) 2008-03-20 2009-09-24 Eric Soenen Digital Control of Power Converters
US20090261902A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Freescale Semiconductor, Inc. Asynchronous Error Correction Circuit for Switching Amplifier
KR20100008749A (ko) * 2008-07-16 2010-01-26 삼성전자주식회사 스위칭 파워 증폭 장치 및 그 제어 방법
US20100045376A1 (en) 2008-08-25 2010-02-25 Eric Soenen Class d amplifier control circuit and method
KR101069234B1 (ko) 2008-10-14 2011-10-04 (주)제이디에이테크놀로지 무 필터 d 급 오디오 증폭기
TW201041289A (en) * 2009-05-12 2010-11-16 Wistron Corp Power supply method for LCD display device and power supply device
JP5625437B2 (ja) * 2010-03-30 2014-11-19 セイコーエプソン株式会社 手術機器
CN102281037A (zh) * 2010-06-11 2011-12-14 成都芯源系统有限公司 采用闭环功率输出级的音频放大器电路及其控制方法
US8212612B2 (en) * 2010-07-19 2012-07-03 Broadcom Corporation Closed-loop class-D amplifier with modulated reference signal and related method
US8237496B2 (en) * 2010-07-29 2012-08-07 Broadcom Corporation Switching amplifier with enhanced supply rejection and related method
JP5511594B2 (ja) * 2010-08-31 2014-06-04 スパンション エルエルシー 出力スイッチング回路
US8441235B2 (en) 2011-01-31 2013-05-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Battery charger digital control circuit and method
KR20120089177A (ko) * 2011-02-01 2012-08-09 삼성전자주식회사 오디오 신호 출력 방법 및 그에 따른 오디오 신호 출력 장치
CN103460598A (zh) * 2011-03-28 2013-12-18 松下电器产业株式会社 放大器和提供有放大器的音频装置
US8553909B2 (en) 2011-04-29 2013-10-08 Smsc Holdings S.A.R.L. Low-power class D amplifier using multistate analog feedback loops
DE102011115503A1 (de) * 2011-10-11 2013-04-11 Astrium Gmbh Messung des Ausgangstroms einer Verstärkerschaltung
KR101802333B1 (ko) * 2011-10-17 2017-12-29 삼성전자주식회사 오디오 신호 출력 방법 및 그에 따른 오디오 신호 처리 장치
US8890608B2 (en) * 2012-02-29 2014-11-18 Texas Instruments Incorporated Digital input class-D audio amplifier
CN103546843B (zh) * 2012-07-17 2016-12-21 晶豪科技股份有限公司 闭回路电源输出级
CN103973275B (zh) * 2013-01-29 2017-06-09 立锜科技股份有限公司 脉宽调变讯号产生电路及脉宽调变讯号产生方法
CN103630352A (zh) * 2013-12-13 2014-03-12 武汉科技大学 一种用于vs52电调阀的检测装置
US9326073B2 (en) * 2014-04-11 2016-04-26 Qualcomm Incorporated FM filtering for class-G/H headphones
CN104104452B (zh) * 2014-06-24 2016-08-24 努比亚技术有限公司 基于pwm调制的音频解调方法和解调器
CN107005207B (zh) * 2014-10-24 2020-09-29 塞瑞斯逻辑公司 具有可调节斜升/斜降增益以最小化或消除气爆噪声的放大器
US9748835B2 (en) * 2014-11-17 2017-08-29 Infineon Technologies Austria Ag Digital power factor correction
CN105245200B (zh) * 2015-09-08 2017-11-24 魏其萃 针对脉宽调制方波的低通滤波法
KR102360255B1 (ko) * 2017-03-03 2022-02-07 시러스 로직 인터내셔널 세미컨덕터 리미티드 디지털 pwm 변조기
EP3422570B1 (en) * 2017-06-30 2020-11-25 Nxp B.V. An amplifier circuit
WO2019113931A1 (zh) * 2017-12-15 2019-06-20 深圳市汇顶科技股份有限公司 负反馈放大电路
US10951204B2 (en) * 2018-08-30 2021-03-16 Maxim Integrated Products, Inc. Digital pulse width modulation driver system
CN112448699A (zh) * 2019-08-29 2021-03-05 炬佑智能科技(苏州)有限公司 一种快速响应的脉冲宽度补偿电路及方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2679536B2 (ja) * 1992-07-10 1997-11-19 松下電器産業株式会社 D級増幅器
US5398003A (en) * 1994-03-30 1995-03-14 Apple Computer, Inc. Pulse width modulation speaker amplifier
KR100215394B1 (ko) * 1996-09-02 1999-08-16 양계승 3중 부궤환 d급 음향증폭기
US5963086A (en) * 1997-08-08 1999-10-05 Velodyne Acoustics, Inc. Class D amplifier with switching control
US6166596A (en) * 1998-03-31 2000-12-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High efficiency power amplifying apparatus with phase compensation circuit
US6118336A (en) * 1998-10-30 2000-09-12 Intersil Corporation Start-up circuit for self oscillating class D modulator
US6232833B1 (en) * 1998-11-18 2001-05-15 Intersil Corporation Low noise low distortion class D amplifier
DE69919500T2 (de) * 1999-02-11 2005-09-08 Stmicroelectronics S.R.L., Agrate Brianza PWM Leistungsverstärker mit digitalem Eingang
US6373334B1 (en) * 2000-06-12 2002-04-16 Cirrus Logic, Inc. Real time correction of a digital PWM amplifier
WO2002091565A2 (en) * 2001-05-04 2002-11-14 Ok-Sang Jin Signal amplifying method, signal amplifier and devices related therewith
US6404280B1 (en) * 2001-06-01 2002-06-11 Constel Signal Processing Co., Ltd. Method and system for low-distortion power amplification

Also Published As

Publication number Publication date
KR100435182B1 (ko) 2004-06-09
KR20030066847A (ko) 2003-08-14
JP2005517337A (ja) 2005-06-09
US20050012546A1 (en) 2005-01-20
AU2002332357A1 (en) 2003-09-02
US6952131B2 (en) 2005-10-04
CN1618168A (zh) 2005-05-18
WO2003067753A1 (en) 2003-08-14
CN100468959C (zh) 2009-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3899074B2 (ja) Pwm負帰還によるデジタルpwm入力d級音響増幅器
CN100433548C (zh) 功率放大装置
US4186437A (en) Push-pull switching power amplifier
CN112954544B (zh) 驱动电路
US7221216B2 (en) Self-oscillating switching amplifier
US4949048A (en) Pulse width modulation amplifier circuit
US6232833B1 (en) Low noise low distortion class D amplifier
US5617306A (en) One cycle control of bipolar switching power amplifiers
JP4434557B2 (ja) 電力増幅回路
TWI385914B (zh) 轉換放大器電路及其方法
US20040232978A1 (en) Filterless class D amplifiers using spread spectrum PWM modulation
US8558617B2 (en) Multilevel class-D amplifier
US8179957B2 (en) Quadrature pulse-width modulation methods and apparatus
CN101557202B (zh) 大功率d类功率放大器
WO2010025639A1 (zh) 一种功率放大器及其信号处理方法
CN112953218A (zh) 用于具有回收能量能力的驱动电路的方法
KR101041913B1 (ko) 다중위상 임피던스 변환 증폭기
US20060181346A1 (en) Constant frequency self-oscillating amplifier
KR20040051561A (ko) Pdm 클래스-d 증폭기의 선형화
US11848675B2 (en) Electronic apparatus comprising a switching-type output stage, corresponding circuit arrangement and method
CN115699569A (zh) 具有嵌套反馈回路的d类放大器
CN111464141A (zh) 一种数字音频功率放大器及电子设备
JP2004180294A (ja) 電力増幅装置
Yousefzadeh Digitally controlled power converters for RF power amplifiers
Pillonnet et al. A topological comparison of PWM and hysteresis controls in switching audio amplifiers

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees