JP3898388B2 - ウォームラックの加工方法およびウォームラック加工用回転工具 - Google Patents

ウォームラックの加工方法およびウォームラック加工用回転工具 Download PDF

Info

Publication number
JP3898388B2
JP3898388B2 JP24000899A JP24000899A JP3898388B2 JP 3898388 B2 JP3898388 B2 JP 3898388B2 JP 24000899 A JP24000899 A JP 24000899A JP 24000899 A JP24000899 A JP 24000899A JP 3898388 B2 JP3898388 B2 JP 3898388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
worm rack
worm
tool
rack
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24000899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001062630A (ja
Inventor
定治 羽山
実 浜村
和広 斯波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP24000899A priority Critical patent/JP3898388B2/ja
Publication of JP2001062630A publication Critical patent/JP2001062630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3898388B2 publication Critical patent/JP3898388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gear Processing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ウォームラックの加工方法およびウォームラック加工用回転工具に関し、特に、大型工作機械の送り装置として使用されるウォームラック送り装置や静圧ウォームラック送り装置のウォームラック(ラック)の加工方法およびウォームラック加工用回転工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
プラノミラーのような大型工作機械の送り装置として、ウォームラック送り装置や静圧ウォームラック送り装置が従来より使用されている。このウォームラック送り装置や静圧ウォームラック送り装置は、固定側(ベッド側)に回転可能に装着されるウォームと、ワークテーブルのような可動側部材に送り方向に沿って固定配置される帯板状のウォームラックとにより構成される。
【0003】
上述のような送り装置として使用されるウォームラック送り装置や静圧ウォームラック送り装置のウォームラック100は、図5、図6に示されているように、ウォーム110と噛合する雌ねじの一部をなす円弧状の歯溝101を有し、歯溝101は、図7に示されているように、両側を所定の圧力角αを有する歯面102により画定され、台形状の溝形状を有している。静圧ウォームラック送り装置用のウォームラック100は、歯面102に静圧ポケット103を後加工される。
【0004】
従来、上述のようなウォームラック100の加工は、図8(a)、図9に示されているように、ウォームラックのリードに合わせた雄ねじ形状部Tsの両側に圧力角に対応した傾斜角をもって配置された切刃Tcを有するウォームラック加工用回転工具Tを使用し、ウォームラック基材Wを非回転状態としてウォームラック加工用回転工具Tを自身の中心軸線周りに回転させ、ウォームラック加工用回転工具Tをウォームラック基材Wに対して径方向の切り込み送りを与え、工具1回転でウォームラック100の一つの歯溝101の両歯面102を同時に切削加工する。この時、回転工具Tとウォームラック100とは軸線方向に工具1回転当たり、ウォームラック100の1ピッチに相当する相対運動のみを行わせ、軸線方向の切り込み送りは与えない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来のウォームラック加工法では、ウォームラック基材に対して回転工具に径方向の切り込み送りを与えて歯溝の両側の歯面を切削加工するため、下記のよう
な二つの問題点がある。
【0006】
(1)切り込み方向から見たウォームラックの歯面の圧力角がリード方向(歯溝の回転角方向)で異なるため、回転工具の切削力が回転位相により変動し、しかも、両歯面の切削厚さもリード方向で異なるため、切削力の軸線方向分力に変動が生じる。この結果、工具軸系の軸方向剛性および被加工物支持系の軸方向剛性に対応した軸線方向変位が発生し、ウォームラックの加工誤差(リード誤差、ピッチ誤差等)が発生し、高精度のウォームラックを製作できない。
【0007】
(2)ウォームラックの歯面の圧力角が小さいと、切り込み方向から見たウォームラック歯面の圧力角が歯溝両端領域(図8(a)、(b)にて符合Aで示す領域)にて負の値になり、加工時に工具干渉が生じ、仕上げ切削工程以前に切削除去され、正しい歯面が得られなくなり、圧力角誤差、歯形状誤差等の加工誤差が発生し、高精度のウォームラックを製作できない。なお、このことは、圧力角を大きくすることにより解消できるが、圧力角が大きいと、スラスト負荷に対する径方向分力が大きくなるため、好ましくなく、圧力角は可能な限り小さい方がよい。
【0008】
上述のような(1)、(2)により発生するウォームラックの加工誤差は、静圧ウォームラック送り装置の場合、静圧すきまを不均一にし、静圧剛性、負荷能力等の静圧性能を著しく損ねることになる。
【0009】
この発明は、上述の如き問題点に着目してなされたものであり、リード誤差、ピッチ誤差、圧力角誤差、歯形状誤差等の加工誤差が少ない高精度のウォームラックの加工方法およびウォームラック加工機、およびそれら加工方法、ウォームラック加工機で使用するウォームラック加工用回転工具を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために、この発明によるウォームラックの加工方法は、帯板状のウォームラック基材に形成されている円弧状凹部に、ウォームと噛合する雌ねじの一部をなす円弧状の歯溝を雄ねじ状のウォームラック加工用回転工具により切削してウォームラックを加工するウォームラックの加工方法において、
前記ウォームラック加工用回転工具として、円盤状の工具本体に形成された雄ねじ状部分の両側面部に各々周方向に間隔をおいて配置された複数個の切刃チップとを有し、前記複数個の切刃チップは、各々側面部にウォームラックの圧力角に応じて傾斜した切刃を有し、全体で見て外径増量が零で、軸線方向の刃幅増量のみを有しているウォームラック加工用回転工具を使用し、ウォームラック基材を非回転状態として前記ウォームラック加工用回転工具を自身の中心軸線周りに回転させ、前記ウォームラック加工用回転工具とウォームラック基材との径方向の相対変位量を零に保ち、前記ウォームラック加工用回転工具とウォームラック基材とに間に軸線方向の切り込み送りを与え、軸線方向の切り込み送りで所定の圧力角を有する歯面を形成するものである。
【0011】
また、上述の目的を達成するために、この発明によるウォームラック加工用回転工具は、円盤状の工具本体と、前記工具本体に形成された雄ねじ状部分の両側面部に各々周方向に間隔をおいて配置された複数個の切刃チップとを有し、前記複数個の切刃チップは、各々側面部にウォームラックの圧力角に応じて傾斜した切刃を有し、全体で見て外径増量が零で、軸線方向の刃幅増量のみを有しているものである。
【0012】
この発明によるウォームラック加工用回転工具は、更に、刃幅増量が、前記複数個の切刃チップのうち、基準刃より工具回転方向側に存在する一部の切刃チップに与えられ、残りの切刃チップには与えられておらず、当該残りの切刃チップは仕上げ用切刃チップとなっているものである。
【発明の実施の形態】
【0013】
以下にこの発明の実施の形態を図面を用いて詳細に説明する。
図1はこの発明によるウォームラック加工機の一つの実施の形態を示している。
【0014】
ウォームラック加工機は、ウォームラック基材Wを非回転状態にて固定保持する被削材保持台10と、工具側ハウジング11とを有している。工具側ハウジング11には刃物台12が図示されていないガイド部材に案内されて被削材保持台10に取り付けられたウォームラック基材Wの軸線方向に移動可能に設けられている。
【0015】
刃物台12には送りナット13が取り付けられている。工具側ハウジング11には被削材保持台10に取り付けられたウォームラック基材Wの軸線方向に延在する送りねじ軸14が回転可能に設けられている。送りねじ軸14は、送りナット13とねじ係合しており、自身の中心軸線周りに回転することにより刃物台12をウォームラック基材Wの軸線方向に送り駆動する。送りねじ軸14は軸送り用サーボモータ15と駆動連結されて軸送り用サーボモータ15により回転駆動される。軸送り用サーボモータ15にはロータリエンコーダのような位置検出器16が取り付けられている。
【0016】
刃物台12は工具回転軸17によってウォームラック加工用回転工具50を支持しており、ウォームラック加工用回転工具50は工具回転軸17の回転により自身の中心軸線周りに回転する。工具回転軸17は工具回転用サーボモータ18と駆動連結されて工具回転用サーボモータ18により回転駆動される。工具回転用サーボモータ18にはロータリエンコーダのような位置検出器19が取り付けられている。
【0017】
軸送り用サーボモータ15と工具回転用サーボモータ18は数値制御装置20により制御される。数値制御装置20は、位置検出器16、19の各々より位置情報を入力し、フィードバック制御式に、軸送り用サーボモータ15と工具回転用サーボモータ18とを同期制御し、ウォームラック加工用回転工具50の回転に同期してウォームラック加工用回転工具50を軸線方向に移動させ、ウォームラック基材Wに対して軸線方向の切り込み送りを与る制御を行う。
【0018】
つぎに、図2、図3を参照してウォームラック加工用回転工具50について説明する。ウォームラック加工用回転工具50は、工具回転軸17が貫通係合する軸孔51を有する円盤状の工具本体52と、工具本体52に形成された雄ねじ状部分53の両側面部に各々周方向に間隔(等間隔)をおいて配置された複数個の切刃チップ54、55とを有している。
【0019】
雄ねじ状部分53の両側の複数個の切刃チップ54、55は、各々側面部にウォームラックの圧力角に応じて傾斜した切刃54a、55aを有し、全体で見て外径増量が零で、軸線方向の刃幅増量のみを有している。この刃幅増量は、複数個の切刃チップ54、55のうち、基準刃#1より工具回転方向側に存在する一部、たとえば#1〜#7の切刃チップ間に与えられ、残りの切刃チップ、たとえば#7と#8の切刃チップ間には与えられておらず、残りの切刃チップは仕上げ用切刃チップ(#7と#8)となっている。
【0020】
上述のようなウォームラック加工機、ウォームラック加工用回転工具50によるウォームラックの切削加工は、被削材保持台10にウォームラック基材Wを取り付けてウォームラック基材Wを非回転状態とし、ウォームラック加工用回転工具50の中心軸線がウォームラック基材Wのウォーム中心軸(円弧状の歯溝101の中心)に合致する位置に刃物台12を位置させ、ウォームラック加工用回転工具50の雄ねじ状部分53を、歯溝101(加工前の歯溝101の下溝)の一方の加工側面に切刃チップ54が一致するように、係合させる段取りを行う。
【0021】
段取り完了後に、ウォームラック加工用回転工具50を軸線方向の加工開始位置に位置させるべく、刃物台12を送る。この後にウォームラック加工用回転工具50とウォームラック基材Wとの径方向の相対変位量を零に保ち、軸送り用サーボモータ15によって送りねじ軸14を回転させて切り込み量δだけ刃物台12を切り込み方向に送る。つぎに、工具回転用サーボモータ18によってウォームラック加工用回転工具50を自身の中心軸線周りに回転させ、工具回転と刃物台12の送りを同期させてウォームラックの加工を行う。
【0022】
これにより、図4に示されているように、ウォームラック加工用回転工具50とウォームラック基材Wとに間に軸線方向の切り込み送りが与えられ、この軸線方向の切り込み送りによって所定の圧力角を有する歯面102が1面ずつ切削形成される。この歯面切削は、歯溝幅が設計値になるまで、片歯面ずつ行う。
【0023】
上述のようなウォームラックの加工方法によれば、ウォームラック加工用回転工具50とウォームラック基材Wとに間に軸線方向の切り込み送りを与え、径方向の切り込み送りを与えずに、軸線方向の切り込み送りによって所定の圧力角を有する歯面102を形成するから、ウォームラック加工用回転工具50の切削力、ついては切削力の軸線方向分力が回転位相により変動することがない。このことにより、工具軸系の軸方向剛性および被加工物支持系の軸方向剛性に対応した軸線方向変位が発生することがなく、この軸線方向変位に起因するリード誤差やピッチ誤差等のウォームラックの加工誤差がない高精度のウォームラックを製作することができる。
【0024】
また、ウォームラックの歯面の圧力角が小さくても、工具干渉が生じることがなく、正しい歯面が得られ、圧力角誤差、歯形状誤差等の加工誤差がない高精度のウォームラックを製作することができる。なお、圧力角が小さいと、ウォームとウォームラックとの組み付けを径方向より行うことができなくなる場合があるが、この場合には、軸方向よりウォームとウォームラックとの組み付けを行えばよい。
【0025】
また、ウォームラック加工用回転工具50は、#7と#8の切刃チップ間には刃幅増量を与えられておらず、この切刃チップは仕上げ用切刃チップとなっているから、工具1回転で仕上げ切削を行うことができ、加工能率が向上する。
【0026】
なお、上述の実施の形態では、ウォームラック加工用回転工具を軸線方向に移動させているが、この発明によるウォームラックの加工方法およびウォームラック加工機は、これに限定されることはなく、ウォームラック側を軸線方向に移動させることによって切り込み送りを与えてもよい。
【0027】
以上に於ては、この発明を特定の実施の形態について詳細に説明したが、この発明は、これに限定されるものではなく、この発明の範囲内にて種々の実施の形態が可能であることは当業者にとって明らかであろう。
【0028】
【発明の効果】
以上の説明から理解される如く、この発明によるウォームラックの加工方法およびウォームラック加工機によれば、ウォームラック加工用回転工具とウォームラック基材とに間に軸線方向の切り込み送りを与え、径方向の切り込み送りを与えずに、軸線方向の切り込み送りによって所定の圧力角を有する歯面を形成するから、ウォームラック加工用回転工具の切削力の軸線方向分力が回転位相により変動することがなく、工具軸系の軸方向剛性および被加工物支持系の軸方向剛性に対応した軸線方向変位が発生することがなく、この軸線方向変位に起因するリード誤差やピッチ誤差等のウォームラックの加工誤差がない高精度のウォームラックを製作することができ、しかも、ウォームラックの歯面の圧力角が小さくても、工具干渉が生じることがなく、正しい歯面が得られ、圧力角誤差、歯形状誤差等の加工誤差がない高精度のウォームラックを製作することができる。
【0029】
また、この発明によるウォームラック加工用回転工具によれば、工具本体に形成された雄ねじ状部分の両側面部に各々周方向に間隔をおいて配置された複数個の切刃チップは、各々側面部にウォームラックの圧力角に応じて傾斜した切刃を有し、全体で見て外径増量が零で、軸線方向の刃幅増量のみを有しているから、径方向の切り込み送りを与えずに、軸線方向の切り込み送りによって所定の圧力角を有する歯面を切削加工することができ、加工誤差がない高精度のウォームラックを製作することができる。
【0030】
また、刃幅増量が、複数個の切刃チップのうち、基準刃より工具回転方向側に存在する一部の切刃チップに与えられ、残りの切刃チップには与えられておらず、この残りの切刃チップが仕上げ用切刃チップとなっていることにより、工具1回転で仕上げ切削を行うことができ、加工能率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明によるウォームラックの加工機の一つの実施の形態を示す構成図である。
【図2】 この発明によるウォームラック加工用回転工具の一つの実施の形態を示す側面図である。
【図3】 この発明によるウォームラック加工用回転工具の一つの実施の形態を示す縦断面図である。
【図4】 この発明によるウォームラックの加工方法による歯面加工状態を示す説明図である。
【図5】 ウォームラックの平面図である。
【図6】 ウォームとウォームラックの噛合を示す側面図である。
【図7】 ウォームラックの歯溝形状を示す説明図である。
【図8】 (a)、(b)は従来のウォームラックの加工方法による歯面加工状態を示す説明図である。
【図9】 従来のウォームラックの加工方法による歯面加工状態を示す説明図である。
【符号の説明】
10 被削材保持台
11 工具側ハウジング
12 刃物台
13 送りナット
14 送りねじ軸
15 軸送り用サーボモータ
16 位置検出器
17 工具回転軸
18 工具回転用サーボモータ
19 位置検出器
20 数値制御装置
50 ウォームラック加工用回転工具
51 軸孔
52 工具本体
53 ねじ状部分
54、55 切刃チップ
100 ウォームラック
101 歯溝
102 歯面
103 静圧ポケット
110 ウォーム
W ウォームラック基材

Claims (3)

  1. 帯板状のウォームラック基材に形成されている円弧状凹部に、ウォームと噛合する雌ねじの一部をなす円弧状の歯溝を雄ねじ状のウォームラック加工用回転工具により切削してウォームラックを加工するウォームラックの加工方法において、
    前記ウォームラック加工用回転工具として、円盤状の工具本体に形成された雄ねじ状部分の両側面部に各々周方向に間隔をおいて配置された複数個の切刃チップとを有し、前記複数個の切刃チップは、各々側面部にウォームラックの圧力角に応じて傾斜した切刃を有し、全体で見て外径増量が零で、軸線方向の刃幅増量のみを有しているウォームラック加工用回転工具を使用し、
    ウォームラック基材を非回転状態として前記ウォームラック加工用回転工具を自身の中心軸線周りに回転させ、前記ウォームラック加工用回転工具とウォームラック基材との径方向の相対変位量を零に保ち、前記ウォームラック加工用回転工具とウォームラック基材とに間に軸線方向の切り込み送りを与え、軸線方向の切り込み送りで所定の圧力角を有する歯面を形成することを特徴とするウォームラックの加工方法。
  2. 円盤状の工具本体と、前記工具本体に形成された雄ねじ状部分の両側面部に各々周方向に等間隔をおいて配置された複数個の切刃チップとを有し、
    前記複数個の切刃チップは、各々側面部にウォームラックの圧力角に応じて傾斜した切刃を有し、全体で見て外径増量が零で、軸線方向の刃幅増量のみを有していることを特徴とする特徴とするウォームラック加工用回転工具。
  3. 刃幅増量は、前記複数個の切刃チップのうち、基準刃より工具回転方向側に存在する一部の切刃チップに与えられ、残りの切刃チップには与えられておらず、当該残りの切刃チップは仕上げ用切刃チップとなっていることを特徴とする請求項3記載のウォームラック加工用回転工具。
JP24000899A 1999-08-26 1999-08-26 ウォームラックの加工方法およびウォームラック加工用回転工具 Expired - Lifetime JP3898388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24000899A JP3898388B2 (ja) 1999-08-26 1999-08-26 ウォームラックの加工方法およびウォームラック加工用回転工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24000899A JP3898388B2 (ja) 1999-08-26 1999-08-26 ウォームラックの加工方法およびウォームラック加工用回転工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001062630A JP2001062630A (ja) 2001-03-13
JP3898388B2 true JP3898388B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=17053102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24000899A Expired - Lifetime JP3898388B2 (ja) 1999-08-26 1999-08-26 ウォームラックの加工方法およびウォームラック加工用回転工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3898388B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110560793B (zh) * 2019-09-28 2023-09-05 贵州群建精密机械有限公司 一种用于加工直齿锥齿轮的滚齿刀及制作方法
CN114161170B (zh) * 2021-11-29 2024-06-04 浙江金汤机床有限公司 一种油缸加工专用多轴车铣复合中心及其工作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001062630A (ja) 2001-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7850406B2 (en) Method for setting working origin and machine tool for implementing the same
HU185145B (en) Method and apparatus for machining worm-shaped pieces with worm-shaped tool
US6038489A (en) Machine tools
JP2000503602A (ja) 割出し中に歯車を加工する方法
CN103079736A (zh) 螺旋加工方法及加工装置
WO2004022270A1 (en) Toolholder
JPH0211368B2 (ja)
US20190217405A1 (en) Gear machining apparatus and gear machining method
JP3898388B2 (ja) ウォームラックの加工方法およびウォームラック加工用回転工具
US20040005843A1 (en) Method for dressing or profiling of an essentially cylindrical grinding worm
EP0950214B1 (en) Method of controlling a machine tool
JP4094856B2 (ja) 円弧溝の加工方法
JP6531353B2 (ja) 歯車加工装置
JP2600425B2 (ja) ナットねじ溝のラップ加工方法及び装置
JPH1190799A (ja) クランクピン加工用工作機械およびクランクピンの加工方法
JP4635143B2 (ja) 同期駆動による歯車仕上げ加工方法
JPH0346241B2 (ja)
JP4517091B2 (ja) 同期駆動による歯車仕上げ加工方法
JPH049139Y2 (ja)
JP2521277Y2 (ja) ワークレスト
JPH09168924A (ja) ナットねじ溝のラップ加工方法
KR200167001Y1 (ko) 회전공구, 회전모떼기공구 그리고 가공설비
JP4635142B2 (ja) 歯車仕上装置及び歯車の噛合わせ方法
JPS63200915A (ja) 数値制御旋盤におけるネジの加工方法
JP3920995B2 (ja) クランクシャフトの加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3898388

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term