JP3893488B2 - 歯科サンドブラスト用ハンドピース - Google Patents

歯科サンドブラスト用ハンドピース Download PDF

Info

Publication number
JP3893488B2
JP3893488B2 JP28445397A JP28445397A JP3893488B2 JP 3893488 B2 JP3893488 B2 JP 3893488B2 JP 28445397 A JP28445397 A JP 28445397A JP 28445397 A JP28445397 A JP 28445397A JP 3893488 B2 JP3893488 B2 JP 3893488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air supply
compressed air
powder
handpiece
dental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28445397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11104148A (ja
Inventor
三郎 竹下
寛 門田
英子 福田
Original Assignee
株式会社ミクロン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ミクロン filed Critical 株式会社ミクロン
Priority to JP28445397A priority Critical patent/JP3893488B2/ja
Publication of JPH11104148A publication Critical patent/JPH11104148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3893488B2 publication Critical patent/JP3893488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C3/00Dental tools or instruments
    • A61C3/02Tooth drilling or cutting instruments; Instruments acting like a sandblast machine
    • A61C3/025Instruments acting like a sandblast machine, e.g. for cleaning, polishing or cutting teeth

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、重曹粉末やアルミナ粉末のような研削性粉体を歯牙に吹き付けることにより歯牙を研磨又は切削するようになった歯科サンドブラスト用ハンドピースに関する。
【0002】
【従来の技術】
特開昭61-109560号には、研削性粉体を貯蔵するための粉体容器と、粉体容器に圧縮空気を供給する圧縮空気供給管路と、圧縮空気と研削性粉体との混合物を噴射するための噴射ノズルとを備えた歯科サンドブラスト用ハンドピースが開示されている。
【0003】
このサンドブラスト用ハンドピースの後端にはホース継ぎ手が設けてあり、歯科用ユニットから延長する歯科用ホースにサンドブラスト用ハンドピースを接続することにより歯科用ユニットから圧縮空気や水や電気や光エネルギの供給を受けるようになっている。
【0004】
ホース継ぎ手は1本の歯科用ホースにサンドブラスト用ハンドピースやタービンハンドピースその他の圧縮空気動式歯科用ハンドピースを交換自在に接続することを可能にするもので、歯科医は目的に応じてハンドピースを交換しながら歯科処置を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
この種の歯科サンドブラスト用ハンドピースにおいては、ハンドピース内に設けた圧縮空気供給管路の入口はホース継ぎ手の雌部材(ホース継ぎ手のうち、ハンドピース側の部材)の内周に開口しており、その出口は粉体容器と連通している。
【0006】
このため、ハンドピースの非使用時に、圧縮空気供給管路の出口よりも入口の方が低くなるような姿勢にハンドピースが保持されることがあると、粉体容器内の研削性粉体が圧縮空気供給管路を通ってホース継ぎ手の方に逆流し、研削性粉体がホース継ぎ手の雌部材の内周、ひいては、ホース継ぎ手の雄部材(継ぎ手のうち、ホース側の部材)の外周を汚染することがある。
【0007】
このようにホース継ぎ手が研削性粉体によって汚染された状態で歯科用ホースからサンドブラスト用ハンドピースを取り外し、ホースにタービンハンドピースを接続すると、粉体はホース継ぎ手の雄部材からタービンハンドピースの継ぎ手の雌部材へと転移し、タービンハンドピース内の圧縮空気供給管路を汚染する。
【0008】
タービンハンドピースのタービンは一般に30〜45万回転/分もの非常に高い回転数で回転するので、タービンハンドピース内の圧縮空気供給管路が僅かでも研削性粉体によって汚染されていると、タービンの軸受が許容しがたい損傷を受けるおそれがある。
【0009】
また、研削性粉体は摩擦抵抗を増加させるので、ホース継ぎ手に研削性粉体が付着すると、ハンドピースの脱着を円滑に行うのが困難になると共に、ホースに対してハンドピースを回転させるのが困難になる。
【0010】
本発明の目的は、ホース継ぎ手が研削性粉体によって汚染されることのない歯科サンドブラスト用ハンドピースを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、研削性粉体を貯蔵するための粉体容器と、粉体容器に圧縮空気を供給するべく粉体容器に開口した圧縮空気供給管路と、圧縮空気供給管路の上流端を歯科用ユニットから延長する歯科用ホースに歯科用タービンハンドピースと互換的に接続するための継ぎ手部と、圧縮空気と粉体容器内の研削性粉体との混合物を噴射するための噴射ノズルとを備えた歯科サンドブラスト用ハンドピースにおいて、圧縮空気供給管路には研削性粉体が前記継ぎ手部に向かって逆流するのを阻止するための逆止弁を設けたことを特徴とするものである。
【0012】
このように圧縮空気供給管路に逆止弁を設けたので、ハンドピースが如何なる姿勢にあろうとも、粉体容器内の研削性粉体がホース継ぎ手の方に流出するのが防止され、ホース継ぎ手が研削性粉体によって汚染されるのが防止される。
【0013】
好ましい実施態様においては、圧縮空気供給管路の下流端は粉体容器内に突出した給気管からなり、この給気管は半径方向に開口した給気孔を有する。逆止弁は、この給気孔を閉鎖するべく給気管の周りに装着された、半径方向外側に膨張可能な、エラストマーのような弾性材料で形成された環状閉鎖部材からなる。好ましくは、弾性閉鎖部材は、互いに接触して軸方向に並置された2つのOリングにより構成する。
【0014】
このようにエラストマーからなる環状閉鎖部材で逆止弁を構成すれば、可動部がないので、逆止弁は優れた耐久性を有する。また、逆止弁を極めて簡単かつ安価に製作することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1および図2を参照するに、歯科サンドブラスト用ハンドピース10は細長いハンドピース本体12を有する。図示した実施例では本体12は互いに螺合された3つの部分により構成されているが、他の任意の構造を取り得る。
【0016】
本体12の後部には規格化されたホース継ぎ手の雄部材14を受け入れるようになった公知の形式の雌部材16が形成されている。ホース継ぎ手の雄部材14は、歯科用ユニット(図示せず)から延長する歯科用ホース18の端部に周知の態様で装着されている。雄部材14と雌部材16とでホース継ぎ手が形成される。周知のように、このホース継ぎ手の雄部材14には、本発明のサンドブラスト用ハンドピース10や従来型のタービンハンドピースその他の圧縮空気動式歯科用ハンドピースを交換可能にワンタッチで接続することができる。
【0017】
本体12の下側には支持部20が形成してあり、この支持部20にはナット22を用いて粉体容器24が取り付けてある。粉体容器24は互いに螺合されたキャップ26と本体28とで構成することができ、本体28をキャップ26から弛めて取り外すことにより重曹粉末やアルミナ粉末のような研削性粉体を容器24内に充填することができる。
【0018】
ホース継ぎ手の雄部材14の圧縮空気供給口30は、一方において、圧縮空気供給管路32により粉体容器24に連通させてあり、粉体容器24内に圧縮空気を供給するようになっている。図示した実施例では、圧縮空気供給管路32は、本体12に形成された圧縮空気供給通路34と、この通路34に接続された給気管36とで構成されている。
【0019】
圧縮空気給気管36の先端には、容器24内の研削性粉体39が圧縮空気供給管路32を介してホース継ぎ手の方に逆流するのを阻止するための逆止弁38が設けてある。
【0020】
図3の拡大図を参照するに、図示した実施例では、逆止弁38は給気管36の先端に圧入などにより固定した本体40を有する。この本体40には給気管36に連通する軸方向通路42と、この軸方向通路42に直径方向に交差する給気孔44が形成してある。
【0021】
本体40の外周には環状溝46が形成してあり、給気孔44はこの環状溝46に開口している。環状溝46にはエラストマーからなる上下一対のOリング48がピッタリと装着してある。
【0022】
これら一対のOリング48は給気孔44を閉鎖する弾性閉鎖部材ないし弁体として作用するもので、圧縮空気供給管路32から圧縮空気が送られて来た時には、 Oリング48は半径方向外側に膨張して、圧縮空気が粉体容器24内に進入するのを許容するが、圧縮空気の供給を遮断した時には、 Oリング48は給気孔44にピッタリと密着し、研削性粉体39が給気孔44内に進入するのを防止する。
【0023】
再び図2を参照するに、粉体容器24内に圧縮空気が供給されると、研削性粉体39は容器24内で舞い上がり、粉体供給通路50を介して混合部52に送られる。
【0024】
図示した好ましい実施例では、ホース継ぎ手の雄部材14の圧縮空気供給口30は、他方において、バイパス通路54を介して混合部52に連通させてある。粉体供給通路50から供給された研削性粉体とバイパス通路54から供給された圧縮空気とは混合部52で混合され、混合物は混合気管56を介して噴射ノズル58から噴射される。
混合部52内の粉体がハンドピースの非使用時にバイパス通路54を介してホース継ぎ手の方に移動するのを防止するため、バイパス通路54にもばね付勢された逆止弁55が設けてある。
【0025】
ハンドピース本体12には、また、水供給管路60が設けてあり、噴射ノズル58から噴射される粉体と圧縮空気との混合物に必要に応じて更に水を添加してミストを形成できるようになっている。この水供給管路60の入口はホース継ぎ手の雄部材14の水供給口62に連通させてあり、その出口は、図4に示したように、二重管構造のノズル58の外側管路に連通させてある。
【0026】
ハンドピースの使用に先立ち、粉体容器24の本体28を弛めてキャップ26から取り外し、研削性粉体39を所望のレベルまで入れた後、再び本体28をキャップ26にねじ込む。歯牙や義歯の研磨には重曹粉末を使用し、切削にはアルミナ粉末を使用することができる。
【0027】
サンドブラスト用ハンドピース10を歯科用ユニットからのホース18に接続した上で、歯科用ユニットのフットスイッチ(図示せず)を操作してハンドピース10に圧縮空気を供給すると、圧縮空気はOリング48の対を押し開きながら粉体容器24内に進入する。粉体容器24内の研削性粉体39は混合部52に送られて圧縮空気と混合され、混合物は噴射ノズル58から噴射される。歯科医は、必要に応じてフットスイッチの操作により水を供給し、粉体と圧縮空気と水とのミストを噴射させることもできる。
【0028】
歯科処置が終わると、歯科医はハンドピース本体12に設けた押しボタン式の遮断弁64を押すことにより、2〜3秒の間だけ圧縮空気供給通路34を遮断する。これにより、混合部52と混合気管56と噴射ノズル58にはバイパス通路54からの圧縮空気だけが供給されるので、それらの内壁に付着した研削性粉体は吹き飛ばされ、混合部52と混合気管56と噴射ノズル58は清掃される。
【0029】
圧縮空気の供給を停止すると、2つのOリング48は互いに密着すると共に、給気孔44に密着するので、サンドブラスト用ハンドピース10の非使用時に研削性粉体が給気管36に進入することがない。また、バイパス通路54の逆止弁55も圧縮空気の供給停止に伴い閉鎖する。
【0030】
【発明の効果】
従って、本発明によれば、歯科用ホースの継ぎ手のうち、サンドブラスト用ハンドピース10側の雌部材16や、歯科用ホース側の雄部材14が研削性粉体によって汚染されることがない。
このため、ホース継ぎ手からサンドブラスト用ハンドピース10を取り外し、それに代えてタービンハンドピースなどを接続しても、タービンハンドピース内の圧縮空気供給管路や、タービンハンドピースの継ぎ手の雌部材が研削性粉体によって汚染されることがない。
【0031】
それ故、歯科用ホースにサンドブラスト用ハンドピースと互換的にタービンハンドピースを接続した場合に、タービンハンドピースの高速タービンの損傷を防止することができ、タービンハンドピースを安心して接続することができ、タービンハンドピースの寿命を確保することができる。
【0032】
また、ホース継ぎ手の雄部材やハンドピースの継ぎ手雌部材が研削性粉体で汚染されることがないので、ハンドピースの脱着や回転を円滑に行うことができる。
【0033】
逆止弁の閉鎖部材をOリングのような弾性部材で構成する場合には、可動部がないので、優れた耐久性が得られると共に、簡単かつ安価に製作することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の歯科サンドブラスト用ハンドピースの側面図で、ハンドピースからホース継ぎ手を分離したところを示す。
【図2】図1に示したハンドピースの断面図で、ハンドピースとホース継ぎ手とを接続したところを示す。
【図3】図2に示したハンドピースの逆止弁の拡大断面図である。
【図4】図1に示したハンドピースのノズルの拡大断面図である。
【符号の説明】
10: 歯科サンドブラスト用ハンドピース
14/16: ホース継ぎ手
24: 粉体容器
32: 圧縮空気供給管路
38: 逆止弁
44: 逆止弁の給気孔
48: 弾性閉鎖部材(Oリング)
55: 第2の逆止弁
58: 噴射ノズル
特許出願人 株式会社 ミクロン
代 理 人 弁理士 伊藤 宏

Claims (1)

  1. 研削性粉体を貯蔵するための粉体容器と、前記粉体容器に圧縮空気を供給するべく粉体容器に開口した圧縮空気供給管路と、前記圧縮空気供給管路の上流端を歯科用ユニットから延長する歯科用ホースに歯科用タービンハンドピースと互換的に接続するための継ぎ手部と、圧縮空気と粉体容器内の研削性粉体との混合物を噴射するための噴射ノズルとを備えた歯科サンドブラスト用ハンドピースにおいて、
    前記圧縮空気供給管路には研削性粉体が前記継ぎ手部に向かって逆流するのを阻止するための逆止弁を設け、
    前記圧縮空気供給管路の下流端は前記粉体容器内に突出した給気管からなり、前記給気管は半径方向に開口した給気孔を備え、前記逆止弁は、前記給気孔を閉鎖するべく給気管の周りに装着され互いに接触して並置された2つのOリングからなることを特徴とする歯科サンドブラスト用ハンドピース。
JP28445397A 1997-09-30 1997-09-30 歯科サンドブラスト用ハンドピース Expired - Fee Related JP3893488B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28445397A JP3893488B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 歯科サンドブラスト用ハンドピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28445397A JP3893488B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 歯科サンドブラスト用ハンドピース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11104148A JPH11104148A (ja) 1999-04-20
JP3893488B2 true JP3893488B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=17678743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28445397A Expired - Fee Related JP3893488B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 歯科サンドブラスト用ハンドピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3893488B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0810384D0 (en) 2008-06-06 2008-07-09 3M Innovative Properties Co Powder jet device for applying dental material
EP2742897A1 (en) 2012-12-17 2014-06-18 3M Innovative Properties Company Nozzle head, hand piece and powder jet device for applying a dental material
EP2742898A1 (en) 2012-12-17 2014-06-18 3M Innovative Properties Company Powder jet device for dispensing a dental material
EP2931171B1 (en) 2012-12-17 2018-08-15 3M Innovative Properties Company Device for dispensing a dental material with locking mechanism
CN106955166A (zh) * 2017-05-09 2017-07-18 桂林懿可仕机械制造有限公司 手持微喷喷砂机
CN114099015B (zh) * 2021-12-28 2024-01-16 广州从化生华实业有限公司 一种牙科用气动喷砂机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11104148A (ja) 1999-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5765759A (en) Removable nozzle for a sandblaster handpiece
US7011521B2 (en) Dental handpiece
US6004191A (en) Particulate matter delivery device
US4941459A (en) Dental hygiene device
JP4653055B2 (ja) 歯科治療用粉体噴射装置用ノズル
US20050272003A1 (en) Cannula for a medical or dental-medical handpiece used for spraying an abrasive flow medium
JPH10286268A (ja) 歯科用器具
JP3893488B2 (ja) 歯科サンドブラスト用ハンドピース
JP3299736B2 (ja) 粉末を含む治療用剤を噴射するための歯科用ハンドピース
WO1992004878A1 (fr) Equipement pour seringue de projection de melanges de fluides, utilisee en particulier en art dentaire
TWI617360B (zh) 真空噴灑裝置及其用途
JP3944760B2 (ja) 歯科サンドブラスト用ハンドピース
CN110882071A (zh) 一种气动牙科喷砂装置的喷嘴组件
JP2000051235A (ja) 歯科サンドブラスト用ハンドピース
CN211325726U (zh) 一种可旋转牙科喷砂机龈下喷头喷嘴
US7101265B1 (en) Universal improved particulate matter delivery device
JP4752079B2 (ja) 歯科用バキュームハンドピース
US20050089816A1 (en) Dental hand piece
JP4711720B2 (ja) メンテナンス用スプレーノズル
JP2003225247A (ja) 歯科用逆止弁カートリッジ及びこれを用いた歯科用装置
CN209864096U (zh) 正压喷砂洁牙机
EP1354565A1 (en) A handpiece for cleaning tooth surfaces
JPS6121412B2 (ja)
GB2488842A (en) Ceramic discharge tip for a dental abrasion device
CN216985198U (zh) 一种牙科喷砂枪

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees