JP3890597B2 - Vehicle information providing device - Google Patents
Vehicle information providing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3890597B2 JP3890597B2 JP2003341017A JP2003341017A JP3890597B2 JP 3890597 B2 JP3890597 B2 JP 3890597B2 JP 2003341017 A JP2003341017 A JP 2003341017A JP 2003341017 A JP2003341017 A JP 2003341017A JP 3890597 B2 JP3890597 B2 JP 3890597B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- brake lamp
- image
- lighting
- leading vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
本発明は、車両用情報提供装置に係り、特に、車両が走行すべき走行経路に関する経路情報を運転者に提供して車両の運転を支援する車両用情報提供装置に関する。 The present invention relates to an information providing device for a vehicle , and more particularly to an information providing device for a vehicle that supports driving of a vehicle by providing a driver with route information related to a travel route on which the vehicle should travel.
車両の乗員に設定された目的地までの車両が走行すべき走行経路及び関連する経路情報を提供して車両の運転を支援する車両用情報提供装置(カーナビゲーション装置)が知られている(特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art A vehicle information providing device (car navigation device) that supports driving of a vehicle by providing a travel route that the vehicle should travel to a destination set for a vehicle occupant and related route information is known (patent) Reference 1).
この従来の車両用情報提供装置においては、走行経路及び関連する経路情報は、センターコンソール付近に配置されたモニター画面に表示され、これにより、車両の運転を支援するようになっている。 In this conventional vehicle information providing apparatus, the travel route and related route information are displayed on a monitor screen arranged in the vicinity of the center console, thereby supporting the driving of the vehicle.
この従来の車両用情報提供装置においては、車両の乗員(運転者)は、モニター画面に表示された走行経路や関連する経路情報等を確認した後、フロントウインドウガラス越しに前方に見ることのできる実際の道路、建物、標識等を見て、それらとモニター画面の情報とを整合させて、実際に進行すべき経路や曲がるべき交差点を判断する必要がある。このため、その判断によっては走行経路を間違えたり、曲がるべき交差点がどれか判断している間にその交差点を過ぎてしまうなど、不便な場合がある。また、運転者は、モニター画面を見るために、視線を前方から外す必要があり、このため視線移動が大きくなり、安全性に問題がある。 In this conventional vehicle information providing device, a vehicle occupant (driver) can check the traveling route displayed on the monitor screen, related route information, and the like, and then look forward through the windshield. It is necessary to look at actual roads, buildings, signs, etc., and match them with the information on the monitor screen to determine the actual route to travel and the intersection to bend. For this reason, there are cases where it is inconvenient, for example, that the travel route is wrong or the intersection is passed while the intersection to be bent is determined. In addition, the driver needs to remove the line of sight from the front in order to view the monitor screen, which increases the movement of the line of sight and causes a problem in safety.
一方、複数の車両で或る目的地に向う場合に、先頭の車両が先導車として経路誘導し、後続車はその先導車に追従していくことがある。このような場合には、後続車の運転者は、モニター画面の情報と実際の走行環境とを比較して、進行すべき道路等を判断する必要がなく、また、視線を前方から外す必要もないため、運転者にとって利便性が良い。 On the other hand, when a plurality of vehicles head for a certain destination, the leading vehicle may guide the route as a leading vehicle, and the following vehicle may follow the leading vehicle. In such a case, the driver of the following vehicle does not need to judge the road to be traveled by comparing the information on the monitor screen with the actual driving environment, and it is also necessary to remove the line of sight from the front. This is convenient for the driver.
そこで、本発明者らは、車両用情報提供装置により、走行経路を誘導するとき、上述した実際の先導車の代わりに、あたかも実際に先導車が前方を走っているいるようなバーチャル画像による先導車を、フロントウインドウガラス越しに自車の数メートル先に見ることが出来るようにすれば、視線移動も少なくなり、同様な運転者の利便性を得ることができることを見い出した。 Therefore, the present inventors, when guiding the travel route by the vehicle information providing device, instead of the actual leading vehicle described above, lead by a virtual image as if the leading vehicle is actually running ahead. It has been found that if the vehicle can be seen several meters ahead of the vehicle through the windshield, the movement of the line of sight can be reduced and the same driver convenience can be obtained.
しかしながら、車両用情報提供装置により、単に、バーチャル画像による先導車を自車両の前方に表示したのでは、実際の道路状況、例えば、障害物の有無や赤信号などを考慮せずにバーチャルな画像による先導車が表示され、自車両が、路上駐車があるにも拘わらず直進したり、赤信号にも拘わらず走行したりし、運転者がバーチャル画像による先導車に安心して安全に追従していくことが出来ないという新たな問題が生じる。 However, if the vehicle information providing device simply displays the leading vehicle in the virtual image in front of the host vehicle, the virtual image can be obtained without considering the actual road condition, for example, the presence or absence of an obstacle or a red signal. The leading vehicle is displayed, and the driver follows the leading vehicle with a virtual image safely and safely. A new problem arises that we cannot go.
そこで、本発明は、このような新たな課題を解決するためになされたものであり、運転者の視線移動が少ないため安全性が向上すると共に運転者がバーチャル先導車の画像により進むべき走行経路を違和感なく確実に認識することができる車両用情報提供装置を提供することを目的としている。
また、本発明は、運転者が実際の先導車に追従して進むべき走行経路を走行する場合とほぼ同じ感覚で車両を運転することが出来る車両用情報提供装置を提供することを目的としている。
Therefore, the present invention has been made to solve such a new problem, and since the driver's line of sight movement is small, the safety is improved and the driving route that the driver should follow from the image of the virtual leading vehicle. It is an object of the present invention to provide a vehicle information providing apparatus that can reliably recognize a vehicle without a sense of incongruity.
Another object of the present invention is to provide a vehicle information providing apparatus that can drive a vehicle with substantially the same feeling as when a driver travels on a travel route that should follow an actual leading vehicle. .
上記目的を達成するために、本発明は、車両が走行すべき走行経路を設定して経路誘導する車両用情報提供装置であって、ブレーキランプを備えたバーチャル先導車の画像を運転者が視認している現実の風景内に走行経路に対応して表示させる先導車表示手段と、所定の条件に基づき、バーチャル先導車の画像におけるブレーキランプの点灯の要否を判定する判定手段と、この判定手段によりブレーキランプの点灯が要であると判定されたとき、バーチャル先導車の画像においてブレーキランプを点灯させる点灯表示手段と、所定の条件に基づき、バーチャル先導車の画像におけるブレーキランプの点灯の表示タイミングを変更する表示タイミング変更手段と、を有し、判定手段は、車両前方にこの車両が衝突可能性のある障害物が検出されたとき、黄信号又は赤信号が検出されたとき、カーブが検出されたとき、若しくは、車両の先行車両の近接が検出されたとき、ブレーキランプの点灯が要であると判定し、表示タイミング変更手段は、運転者が、障害物、黄信号、赤信号、カーブ及び/又は先行車両をバーチャル先導車に隠されることなく認識出来るときには、バーチャル先導車に隠されて認識出来ないときより、バーチャル先導車の画像におけるブレーキランプの点灯の表示タイミングを遅延させることを特徴としている。
このように構成された本発明においては、車両が走行すべき走行経路を経路誘導されて走行しているとき、ブレーキランプを備えたバーチャル先導車の画像を運転者が視認している現実の風景内に走行経路に対応して表示させるようにしているため、運転者は、そのバーチャル先導車に追従して運転すればよく、そのため、車両が走行すべき走行経路を確実に走行できると共に、運転者の視線移動が少なくなり安全性が向上する。また、本発明によれば、点灯表示手段が、ブレーキランプの点灯が要であると判定されたとき、バーチャル先導車の画像においてブレーキランプを点灯させるので、運転者は、車両前方に減速すべき状況が存在していることを容易に認識することができる。より具体的に言えば、車両前方にこの車両が衝突可能性のある障害物が検出されたときは、ブレーキランプを点灯し、それにより、運手者は、減速を開始するので、容易に、車両前方にある障害物との衝突を回避することができ、黄信号又は赤信号が検出されたときは、ブレーキランプを点灯し、それにより、運転者は、減速を開始するので、黄信号又は赤信号の信号機の手前で確実に止まることができ、カーブが検出されたときは、ブレーキランプを点灯し、それにより、運転者は、減速を開始するので、カーブに安全な速度で進入することができ、車両の先行車両の近接が検出されたときは、ブレーキランプを点灯し、それにより、運転者は、減速を開始するので、先行車両との衝突を容易且つ確実に回避することができる。その結果、本発明においては、ブレーキを踏むべきとき或いは前方にブレーキを踏む必要がある状況があるときを認識することが出来る。従って、本発明によれば、ブレーキランプを備えたバーチャル先導車の画像を現実の風景内に表示することにより、現実に先導車に追従していく感覚と同じ感覚で車両を運転することができるので、運転者にとって利便性がよい。さらに、本発明によれば、表示タイミング変更手段が、運転者が、障害物、黄信号、赤信号、カーブ及び/又は先行車両をバーチャル先導車に隠されることなく認識出来るときには、バーチャル先導車に隠されて認識出来ないときより、バーチャル先導車の画像におけるブレーキランプの点灯の表示タイミングを遅延させるので、運転者は、障害物等が認識できるとき、減速するタイミングを自ら判断出来るので、適切なタイミングで減速操作を行うことが出来る。
In order to achieve the above object, the present invention provides a vehicle information providing apparatus for setting a travel route on which a vehicle should travel and guiding the route, and a driver visually recognizes an image of a virtual leading vehicle equipped with a brake lamp. A leading vehicle display means for displaying in the actual scenery corresponding to the travel route, a determination means for determining whether or not the brake lamp should be turned on in the image of the virtual leading vehicle based on a predetermined condition, and this determination Lighting means for lighting the brake lamp in the image of the virtual leading vehicle when it is determined by the means that the lighting of the brake lamp is necessary, and display of lighting of the brake lamp in the virtual leading vehicle image based on a predetermined condition Display timing changing means for changing the timing, and the judging means detects an obstacle in front of the vehicle that may collide with the vehicle. When the yellow signal or red signal is detected, when the curve is detected, or when the proximity of the preceding vehicle of the vehicle is detected, it is determined that the lighting of the brake lamp is necessary, and the display timing changing means When a driver can recognize an obstacle, a yellow light, a red light, a curve, and / or a preceding vehicle without being hidden by the virtual leading vehicle, it is more difficult than when the driver is hidden by the virtual leading vehicle and cannot be recognized. The display timing of lighting of the brake lamp in the image is delayed .
In the present invention configured as described above, when the vehicle travels while being guided along a travel route on which the vehicle should travel, a real scene where the driver is visually recognizing an image of a virtual leading vehicle equipped with a brake lamp. Since the driver displays the driving route in correspondence with the driving route, the driver only needs to follow the virtual leading vehicle and drive the vehicle. The person's gaze movement is reduced and safety is improved. Further, according to the present invention, when the lighting display means determines that it is necessary to turn on the brake lamp, the brake lamp is turned on in the image of the virtual leading vehicle. Therefore, the driver should decelerate forward of the vehicle. It can be easily recognized that the situation exists. More specifically, when an obstacle that may cause the vehicle to collide is detected in front of the vehicle, the brake lamp is turned on, so that the operator starts to decelerate easily. A collision with an obstacle in front of the vehicle can be avoided, and when a yellow or red signal is detected, the brake lamp is turned on, so that the driver starts to decelerate. It is possible to stop in front of a traffic light with a red light, and when the curve is detected, the brake lamp is turned on, so that the driver starts to decelerate, so that the driver enters the curve at a safe speed. When the proximity of the preceding vehicle to the vehicle is detected, the brake lamp is turned on, whereby the driver starts to decelerate, so that the collision with the preceding vehicle can be avoided easily and reliably. . As a result, in the present invention, it is possible to recognize when the brake should be stepped on or when there is a situation where the brake needs to be stepped forward. Therefore, according to the present invention, by displaying an image of a virtual leading vehicle provided with a brake lamp in an actual landscape, it is possible to drive the vehicle with the same sensation as actually following the leading vehicle. Therefore, it is convenient for the driver. Further, according to the present invention, when the display timing changing means can recognize the obstacle, the yellow signal, the red signal, the curve and / or the preceding vehicle without being hidden by the virtual leading vehicle, Since the display timing of the lighting of the brake lamp in the image of the virtual leading vehicle is delayed than when it is hidden and cannot be recognized, the driver can determine when to decelerate himself when an obstacle etc. can be recognized. Deceleration operation can be performed at the timing.
本発明において、好ましくは、表示タイミング変更手段は、車両の走行速度が所定の走行速度よりも低いとき、バーチャル先導車の画像におけるブレーキランプの点灯の表示タイミングを遅延させる。
このように構成された本発明によれば、車両の走行速度が所定の走行速度よりも低いときは、減速操作は遅くてもよいので、バーチャル先導車の画像におけるブレーキランプの点灯の表示タイミングを遅延させても、運転者は、適切なタイミングで減速操作を行うことが出来る。
In the present invention, preferably, the display timing changing means delays the display timing of lighting of the brake lamp in the image of the virtual leading vehicle when the vehicle traveling speed is lower than the predetermined traveling speed.
According to the present invention configured as described above, when the traveling speed of the vehicle is lower than the predetermined traveling speed, the deceleration operation may be delayed. Therefore, the display timing of the lighting of the brake lamp in the image of the virtual leading vehicle is set. Even if the delay is made, the driver can perform a deceleration operation at an appropriate timing.
本発明において、好ましくは、表示タイミング変更手段は、車両が減速状態にあるとき、バーチャル先導車の画像におけるブレーキランプの点灯の表示タイミングを遅延させる。
このように構成された本発明によれば、車両がすでに減速状態にあるので、バーチャル先導車の画像におけるブレーキランプの点灯の表示タイミングを遅延させても、運転者は、適切なタイミングで減速操作を行うことが出来る。
In this invention, Preferably, a display timing change means delays the display timing of lighting of the brake lamp in the image of a virtual leading vehicle when the vehicle is in a deceleration state.
According to the present invention configured as described above, since the vehicle is already in the deceleration state, the driver can perform the deceleration operation at an appropriate timing even if the display timing of the lighting of the brake lamp in the image of the virtual leading vehicle is delayed. Can be done.
本発明において、好ましくは、点灯表示手段は、ブレーキランプ点灯判定手段によりブレーキランプの点灯が要であると判定されたとき、ブレーキランプを点灯させ、先導車表示手段は、バーチャル先導車が車両にさらに接近するようにバーチャル先導車の画像を表示する。
このように構成された本発明によれば、ブレーキランプの点灯が要であると判定されたとき、ブレーキランプを点灯させると共にバーチャル先導車が車両にさらに接近するようにバーチャル先導車の画像を表示するので、運転者は、減速操作が必要な状況であることを容易且つ確実に認識することが出来る。
In the present invention, preferably, the lighting display means turns on the brake lamp when the brake lamp lighting determination means determines that the lighting of the brake lamp is necessary, and the leading vehicle display means displays the virtual leading vehicle on the vehicle. An image of the virtual leading vehicle is displayed so as to approach further.
According to the present invention configured as described above, when it is determined that the brake lamp needs to be turned on, the brake lamp is turned on and an image of the virtual leading vehicle is displayed so that the virtual leading vehicle further approaches the vehicle. Therefore, the driver can easily and surely recognize that the deceleration operation is necessary.
本発明において、好ましくは、点灯表示手段は、車両前方の道路状況の危険度に応じて、ブレーキランプの点灯形態を変更してバーチャル先導車の画像においてブレーキランプを点灯させる。
このように構成された本発明によれば、車両前方の道路状況の危険度に応じて、ブレーキランプの点灯形態を変更してバーチャル先導車の画像においてブレーキランプを点灯させるので、運転者は、状況に対応した減速操作を行うことが出来る。
In the present invention, preferably, the lighting display means changes the lighting mode of the brake lamp in accordance with the risk level of the road condition ahead of the vehicle , and lights the brake lamp in the image of the virtual leading vehicle.
According to the present invention configured as described above, the brake lamp is turned on in the image of the virtual leading vehicle by changing the lighting form of the brake lamp according to the degree of danger of the road situation ahead of the vehicle . Deceleration operation corresponding to the situation can be performed.
本発明は、好ましくは、更に、判定手段によりブレーキランプの点灯が要であると判定されたとき、この判定手段が要と判定した要因を運転者に知らせる警報手段を有する。
このように構成された本発明によれば、運転者は、減速が必要となる要因を知ることが出来るので、その要因に応じて適切に減速することが出来る。
The present invention preferably further includes alarm means for notifying the driver of the factor that the determination means determines to be necessary when it is determined by the determination means that the brake lamp needs to be turned on.
According to the present invention configured as described above, the driver can know the factor that requires deceleration, and can appropriately decelerate according to the factor.
本発明の車両用情報提供装置によれば、運転者の視線移動が少ないため安全性が向上すると共に運転者がバーチャル先導車の画像により進むべき走行経路を違和感なく確実に認識することができる。さらに、本発明によれば、運転者が実際の先導車に追従してい進むべき走行経路を走行する場合とほぼ同じ感覚で車両を運転することが出来る。 According to the vehicle information providing apparatus of the present invention, since the driver's line-of-sight movement is small, the safety is improved and the driver can surely recognize the travel route that the driver should travel from the image of the virtual leading vehicle. Furthermore, according to the present invention, it is possible to drive the vehicle with almost the same feeling as when the driver travels along a traveling route that should follow the actual leading vehicle.
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態による車両用情報提供装置を説明する。
図1は、本発明の実施態様による車両用情報提供装置を示す全体構成図である。本実施形態による車両用情報提供装置は、実際の先導車の代わりに、バーチャル先導車の画像を表示して、運転者に進むべき走行経路に関する経路情報を提供して車両の運転を支援するようにしたものである。
Hereinafter, a vehicle information providing apparatus according to a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a vehicle information providing apparatus according to an embodiment of the present invention. The vehicle information providing apparatus according to the present embodiment displays an image of a virtual leading vehicle instead of an actual leading vehicle, and provides route information regarding a traveling route to be traveled to the driver so as to support driving of the vehicle. It is a thing.
図1に示すように、符号1は、車両に搭載される車両用情報提供装置を示し、この車両用情報提供装置1は、運転者により設定された目的地までの進むべき走行経路に関する経路情報を車両に提供して車両の運転を支援する基本機能であるナビゲーション機能や後述する他の機能を達成するCPU2を備えている。
As shown in FIG. 1, reference numeral 1 denotes a vehicle information providing device mounted on a vehicle. This vehicle information providing device 1 is route information related to a travel route to be traveled to a destination set by a driver. Is provided with a
車両用情報提供装置1は、更に、主要な地図情報、建物情報を格納するDVD−ROM4と、詳細な地図情報やバーチャル先導車の画像に関する情報を記憶するHDD記憶装置6と、地図情報等の種々の情報を表示するモニタ画面8と、目的地設定を行うため等の操作スイッチ10とを備えている。
The vehicle information providing device 1 further includes a DVD-
HDD記憶装置6は、運転者が設定した目的地、走行経路に関するデータ、運転者の運転特性に関するデータ、自車両の走行性能に関するデータ等を記憶している。さらに、運転者が視認している実際の風景内に表示するためのバーチャル先導車の画像を含むバーチャル表示用画像データを含んでいる。
The
また、車両用情報提供装置1は、送受信装置12を備え、この送受信装置12により、最新の地図情報、地域の詳細な道路情報、バーチャル先導車の画像に関する情報を含む各種の情報を車両外部の情報センタ(図示せず)からインターネット等を経由して送受信可能となっている。この送受信装置32によって得られた情報は、HDD記憶装置34に記憶される。
車両用情報提供装置1は、さらに、車両の現在位置を検出するためのGPS受信機14、車速センサ16及びジャイロセンサ18を備えている。
The vehicular information providing apparatus 1 includes a transmission /
The vehicle information providing apparatus 1 further includes a GPS receiver 14, a
車両用情報提供装置1は、さらに、運転者の目の位置および視線を検出し、これらに基づいて、運転者が視認している現実の風景にバーチャル先導車の画像を表示するために、アイカメラ20、バーチャル画像表示装置22及びCCDカメラ24を備えている。
The vehicle information providing apparatus 1 further detects the position and line of sight of the driver's eyes, and based on these, displays an image of the virtual leading vehicle in the actual landscape visually recognized by the driver. A
アイカメラ20は、乗員の瞳孔等を撮影することにより、乗員の瞳孔の位置、視線の方向、及び、視認物までの距離等を検出するためのものであり、例えば、EOG法、光電素子式EOG(P−EOG)法、角膜反射法、第1・第4プルキンエ像検出法、コンタクトレンズ法、サーチコイル法、赤外線眼底カメラ法等の種々の技術が適用される。
The
バーチャル画像表示装置22は、CPU2と共に、運転者の瞳孔の位置および車両の現在の位置および向きに基づいて、運転者がフロントウインドウガラス越しに視認している実際の風景内に、ホログラムなどの方法により、バーチャル先導車の画像を表示させ、運転者が、バーチャル先導車があたかも自車両の数〜数十メートル前方を走行しているように認識できるようにしている。
The virtual
また、CCDカメラ24は、車両の上部に車両前方に向けて取付けられ、車両前方の風景を撮影し、この風景の画像データから、車両前方を走行する他の先行車両、その先行車両のウインカーの点滅やブレーキランプの点灯、駐車車両、走行経路上の様々な障害物、カーブの状況、車線、信号、交差点、道路標識、路面標識、歩行者、車外の明るさ、霧の状況や視界状況などを含む天候状態等を検出できるようになっている。
The
車両用情報提供装置1は、さらに、レーザレーダ装置26及び路面μセンサ28を備えている。レーザレーダ装置26は、車両の前端部に車両前方に向けて取付けられ、先行車両、路上の障害物等を検出すると共に、自車両とそれらの先行車両等との相対距離や相対速度を検出するものである。また、路面μセンサ28は、路面状態又は路面摩擦係数を検出する。
The vehicle information providing device 1 further includes a
車両用情報提供装置1は、さらに、音声対話装置30を備えている。音声対話装置30は、スピーカ30aおよびマイク30bを備え、運転者に音声情報を提供するとともに、運転者からの音声による指示を受け付けるようになっている。さらに、このスピーカ30aにより、警報を行うこともできるようになっている。
車両用情報提供装置1は、さらに、運転者に対し、自車両が減速(ブレーキ操作等)を行う必要があるときに警報を発するための警報装置32を備えている。
The vehicle information providing device 1 further includes a
The vehicular information providing apparatus 1 further includes an
図2は、本実施形態による車両用情報提供装置が搭載された車両の運転席の周囲を示す図である。図2に示すように、音声対話装置30であるスピーカ30a及びマイク30bが、運転席の近傍のAピラー34に取り付けられている。
FIG. 2 is a view showing the periphery of the driver's seat of the vehicle on which the vehicle information providing apparatus according to the present embodiment is mounted. As shown in FIG. 2, a
操作スイッチ10は、インストルメントパネル36に設けられており、モニタ画面8がこの操作スイッチ10の近傍に取り付けられている。アイカメラ20は、ルームミラー38に組み込まれている。また、送受信装置12は、運転席40と助手席42の間に取り付けられている。さらに、バーチャル画像表示装置22は、インストルメントパネル36の上部に取り付けられており、上述したように、バーチャル先導車の画像46をホログラム等の方法により表示し、運転者がそのバーチャル先導車の画像46を見れば、そのバーチャル先導車46があたかも自車の数〜数十メートル前方を走行しているように認識できるようになっている。
The
次に、図3により、本実施形態による車両用情報提供装置の基本動作を説明する。図3は、本実施形態による車両用情報提供装置の基本制御フローを示すフローチャートである。なお、図3において、Sはステップを示す。
図3に示すように、本実施形態による車両用情報提供装置においては、S1において、
イニシャル設定を行う。このイニシャル設定は、運転者がモニタ画面8の表示に従って操作スイッチ10を操作して行う。このイニシャル設定の詳細は、後述する。
Next, the basic operation of the vehicle information providing apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing a basic control flow of the vehicle information providing apparatus according to the present embodiment. In FIG. 3, S indicates a step.
As shown in FIG. 3, in the vehicle information providing apparatus according to the present embodiment, in S1,
Make initial settings. This initial setting is performed by the driver operating the
次に、S2に進み、目的地を設定し、S3において、車両の現在地を検出する。さらに、S4に進み、DVD−ROM4及びHDD記憶装置6の地図データに基づいて、現在地から目的地までの進むべき走行経路を設定する。その後、S5に進み、車両が進むべき走行経路を走行できるように経路誘導を行う。
Next, in S2, the destination is set, and in S3, the current location of the vehicle is detected. In step S4, a travel route to be traveled from the current location to the destination is set based on the map data in the DVD-
次に、図4及び図5により、本実施形態の車両用情報提供装置によるイニシャル設定について説明する。図4及び図5は、本実施形態の車両用情報提供装置によるイニシャル設定の際のモニター画面を示す図である。図4に示すように、イニシャル設定では、まず、視力に関連する検証・登録を行うためのイニシャル設定(1)の画面がモニタ画面8に表示される。「視力検証及び視認レベル検証」の項を選択することによって、視力・動体視力等を検査するための画面(図示せず)が表示され、この検査用画面によってユーザの視力等が検査され、検査結果がユーザの視力等に関するデータとしてHDD記憶装置6に記録される。
Next, the initial setting by the vehicle information providing apparatus of this embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 5 are diagrams showing a monitor screen at the time of initial setting by the vehicle information providing apparatus of the present embodiment. As shown in FIG. 4, in the initial setting, first, a screen of initial setting (1) for performing verification / registration related to visual acuity is displayed on the
次いで、「アイポジション登録」の項を選択すると、運転席に着座した運転者の瞳孔の位置が、アイカメラ20により撮影された画像データから算出され、HDD記憶装置6に記憶される。なお、運転者の目の位置は、運転席の位置およびルームミラーの角度等から推定するようにしてもよい。
Next, when the item “eye position registration” is selected, the position of the pupil of the driver seated in the driver's seat is calculated from the image data photographed by the
次に、図5に示すように、イニシャル設定(2)の画面がモニタ画面8に表示される。このイニシャル設定(2)の画面では、運転者の運転レベル、車両(自車両)の走行性能(車両レベル)、バーチャル先導車の画像の表示の要否等が設定される。
具体的には、まず、「運転レベル」の項で、運転者は、自己の運転レベルを5段階に設定された運転レベルから選択する。また、「車両レベル」の項で、車両(自車両)の加速性能、減速性能及び旋回性能を、それぞれ、5段階のレベルから選択する。いずれも、数字が大きい程レベルが高いものとして設定される。
Next, the initial setting (2) screen is displayed on the
Specifically, first, in the “driving level” section, the driver selects his / her driving level from driving levels set in five stages. In the “vehicle level” section, the acceleration performance, deceleration performance, and turning performance of the vehicle (own vehicle) are selected from five levels. In either case, the larger the number, the higher the level.
次に、「バーチャル先導車表示」の項で「ON」または「OFF」のいずれかを選択して、バーチャル先導車の画像の表示の要否を設定する。「OFF」の場合には、バーチャル先導車の画像による走行経路の誘導は行われず、一方、「ON」を選択したときには、バーチャル先導車による走行経路の誘導が行われる。ここで、「ON」を選択したときは、さらに、バーチャル先導車の種類を、「オープンカー」、「セダン」、「犬」、「その他」の中から運転者の好みに応じて任意に選択できるようになっている。このように、バーチャル先導車として、車以外の「犬」等も選択できるようになっている。 Next, “ON” or “OFF” is selected in the “virtual leading vehicle display” section to set whether or not to display an image of the virtual leading vehicle. In the case of “OFF”, the driving route is not guided by the image of the virtual leading vehicle. On the other hand, when “ON” is selected, the driving route is guided by the virtual leading vehicle. Here, when “ON” is selected, the type of the virtual lead vehicle can be arbitrarily selected from “Open car”, “Sedan”, “Dog”, and “Other” according to the driver's preference. It can be done. As described above, “dog” other than the car can be selected as the virtual leading car.
さらに、「その他の設定」で、「音声案内の併用」の項の設定を行うことができるようになっている。この「音声案内の併用」をONとすると、例えば、右左折時にはバーチャル先導車の画像が右折するように表示されると共に、「右折します」との音声ガイダンスが実行される。 Furthermore, in the “other settings”, it is possible to perform the setting of the “sound guidance combined use” section. When this “use of voice guidance” is set to ON, for example, when turning right or left, the image of the virtual leading vehicle is displayed to turn right, and voice guidance “turn right” is executed.
ここで、図6は、運転者が車両(自車両)のフロントウインドウガラス越しに認識する実際の風景を示す図であり、図7は、本実施形態による運転者が車両のフロントウィンドウガラス越しに見るバーチャル先導車の画像を含む風景を示す図である。
本実施形態では、「バーチャル先導車表示」の項で「ON」が選択され、さらに、バーチャル先導車として「セダン」が選択されると、実際は、図6に示すように、車両(自車両)のフロントウインドウガラス44越しに、自車両の前方には、先行車両48及び歩行者50のみが存在するが、本実施形態の車両用情報提供装置によれば、図7に示すように、運転者が認識している実際の先行車両48及び歩行者50の風景内に、バーチャル先導車46があたかも車両(自車両)の数メートル前方を走行しているようにバーチャル表示される。
Here, FIG. 6 is a diagram showing an actual scenery that the driver recognizes through the front window glass of the vehicle (own vehicle), and FIG. 7 shows the driver through the front window glass of the vehicle according to the present embodiment. It is a figure which shows the scenery containing the image of the virtual leading vehicle to see.
In the present embodiment, when “ON” is selected in the “virtual leading vehicle display” section and “sedan” is selected as the virtual leading vehicle, actually, as shown in FIG. Only the preceding
また、図7に示すように、バーチャル先導車46の画像には、ブレーキランプ52及びウインカー54も含まれている。これにより、バーチャル先導車46の減速時にはブレーキランプ52が点灯し、右左折時にはウインカー54が点滅するようになっている。
As shown in FIG. 7, the image of the virtual leading
このように、本実施形態では、運転者が認識している実際の風景内にバーチャル先導車46の画像が表示され、このバーチャル先導車46の画像が表示される経路は、車両が走行すべき予め設定された走行経路と同じであり、さらに、ブレーキランプ52及びウインカー54も表示されるようになっているので、運転者は、このバーチャル先導車46をあたかも実際の先導車のように認識し、このバーチャル先導車46に追従して運転することにより、結果的に経路誘導が行われ、進むべき走行経路を走行して、目的地に到着することができるようになっている。
As described above, in this embodiment, the image of the virtual leading
なお、バーチャル先導車として、車以外の「犬」等を選択することも可能であり、この場合には、犬があたかも自車両の前方を走っていくように表示され、「犬」の減速時や右左折時には、運転者に認識可能なようにブレーキランプやウインカーと同様な機能を発揮する表示がなされるようになっている。 It is also possible to select a “dog” other than the car as the virtual lead vehicle. In this case, the dog is displayed as if it is running in front of the host vehicle, and the “dog” is decelerated. When turning right or left, a display that performs the same function as a brake lamp or turn signal is made to be recognized by the driver.
本実施形態では、車両(自車両)が減速すべき状態にあるときや、前方に減速が必要な状況があるときに、バーチャル先導車のブレーキランプを点灯させることにより、運転者に、車両が減速すべき状態等にあることを知らせるようにしている。図8は、車両(自車両)が減速すべき状態であることをバーチャル先導車のブレーキランプの点灯により運転者に知らせるときの制御フローを示すフローチャートである。図8において、Sは各ステップを示す。 In the present embodiment, when the vehicle (own vehicle) is in a state where it should decelerate or when there is a situation where deceleration is required ahead, the vehicle is instructed to the driver by turning on the brake lamp of the virtual leading vehicle. It informs that it is in the state etc. which should decelerate. FIG. 8 is a flowchart showing a control flow for notifying the driver that the vehicle (own vehicle) is in a state to be decelerated by turning on the brake lamp of the virtual leading vehicle. In FIG. 8, S indicates each step.
図8を参照して説明すると、先ず、S11において、各種状態を検出する。具体的には、CCDカメラ24により車両前方の道路状況を画像認識すると共に、レーザレーダ装置26により障害物や先行車両との相対距離及び相対速度を検出する。また、車両(自車両)の走行速度及び加減速度を検出する。
次に、S12において、S11で画像認識した道路状況から、車両前方の障害物を検出する。ここで、障害物とは、車両が進行すべき走行経路を走行する上で走行の障害になる可能性のあるものをいい、道路を横断する歩行者、工事現場、駐車車両などである。
Referring to FIG. 8, first, in S11, various states are detected. Specifically, the
Next, in S12, an obstacle ahead of the vehicle is detected from the road condition recognized in S11. Here, the obstacle refers to an object that may become an obstacle in traveling when the vehicle travels along a traveling route, and includes a pedestrian crossing a road, a construction site, a parked vehicle, and the like.
障害物が検出されたときには、S13に進み、その障害物と車両(自車両)との衝突可能性を判定する。ここで、衝突可能性がある場合とは、自車両が現在の速度及び加速度で現在の進行方向のまま走行する場合に衝突する可能性があることを意味している。また、その他に、衝突しないまでも障害物にかなり近接してしまう場合、障害物のかなり近くをすり抜けるような場合を含む。なお、バーチャル先導車は、自車両の数〜数十メートル前方に走行しているように表示されるため、このバーチャル先導車の仮想位置を基準にして、障害物との衝突可能性を判断するようにしても良い。 If an obstacle is detected, the process proceeds to S13, and the possibility of collision between the obstacle and the vehicle (own vehicle) is determined. Here, the case where there is a possibility of collision means that there is a possibility of collision when the host vehicle travels in the current traveling direction at the current speed and acceleration. In addition, there is a case in which the vehicle is quite close to the obstacle even if it does not collide, and the vehicle passes through the obstacle. Since the virtual leading vehicle is displayed as if it is traveling several to several tens of meters ahead of the host vehicle, the possibility of collision with an obstacle is determined based on the virtual position of the virtual leading vehicle. You may do it.
S12において障害物が検出されなかったとき、及び、S13において障害物との衝突可能性がないと判定されたときには、S14に進み、前方に黄信号又は赤信号があるか否かを検出する。黄信号又は赤信号が検出されたときには、S15に進み、自車両(又は、バーチャル先導車の仮想位置)から黄信号及び赤信号を点灯させている信号機までの距離か所定距離以内か否かを判定する。この所定距離は、自車両が信号機又は停止線までに安全に停止するために減速を開始する必要があると考えられる距離が設定されている。ここで、S15における判断は、S11で認識した画像により行う。このとき、自車両から信号機までの距離は、信号機の大きさ等から判定する。なお、地図データに基づいて自車両から信号機又は停止線までの距離を計算するようにしても良い。 When no obstacle is detected in S12 and when it is determined in S13 that there is no possibility of collision with the obstacle, the process proceeds to S14, and it is detected whether there is a yellow signal or a red signal ahead. When a yellow signal or a red signal is detected, the process proceeds to S15, and whether or not the distance from the own vehicle (or the virtual position of the virtual leading vehicle) to the traffic light that lights the yellow signal and the red signal is within a predetermined distance. judge. The predetermined distance is set to a distance that is considered necessary to start deceleration in order for the host vehicle to safely stop by the traffic light or the stop line. Here, the determination in S15 is performed based on the image recognized in S11. At this time, the distance from the vehicle to the traffic signal is determined from the size of the traffic signal. In addition, you may make it calculate the distance from the own vehicle to a traffic signal or a stop line based on map data.
S14において黄信号又は赤信号が検出されなかったとき、及び、S15において所定距離以内でないと判定されたときには、S16に進み、車両前方にカーブがあるか否かを検出する。カーブが検出されたときには、S17に進み、自車両(又は、バーチャル先導車の仮想位置)からカーブまでの距離が所定距離内か否かを判定する。所定距離は、カーブの曲率半径に応じて設定され、カーブの曲率半径が小さい場合には所定距離を大きく設定することにより、自車両がカーブの手前の適切な距離から減速を開始することが出来る。ここで、カーブの存在及び自車両からカーブまでの距離は、地図データ及びS11で認識した画像における道路上の走行車線を示す白線やガードレール等から検出する。 When the yellow signal or the red signal is not detected in S14, and when it is determined that the distance is not within the predetermined distance in S15, the process proceeds to S16, and it is detected whether there is a curve ahead of the vehicle. When the curve is detected, the process proceeds to S17, and it is determined whether or not the distance from the own vehicle (or the virtual position of the virtual leading vehicle) to the curve is within a predetermined distance. The predetermined distance is set according to the radius of curvature of the curve. When the radius of curvature of the curve is small, by setting the predetermined distance large, the host vehicle can start deceleration from an appropriate distance before the curve. . Here, the presence of the curve and the distance from the host vehicle to the curve are detected from the map data and the white line indicating the driving lane on the road in the image recognized in S11, a guardrail, or the like.
S16においてカーブが検出されなかったとき、及び、S17において所定距離以内でないと判定されたときには、S18に進み、先行車両の近接を検出する。ここで、「先行車両の近接」は、例えば、先行車両が減速して自車両(又は、バーチャル先導車)が先行車両に近づきつつある状態のように、先行車両と自車両との相対距離が減少している場合を意味している。先行車両の近接が検出されたときには、S19に進み、自車両(又は、バーチャル先導車の仮想位置)から先行車両までの距離が所定距離以内か否かを判定する。 When the curve is not detected in S16 and when it is determined that the distance is not within the predetermined distance in S17, the process proceeds to S18, and the proximity of the preceding vehicle is detected. Here, “proximity of the preceding vehicle” means that the relative distance between the preceding vehicle and the host vehicle is, for example, a state in which the preceding vehicle decelerates and the host vehicle (or virtual leading vehicle) is approaching the preceding vehicle. It means that it is decreasing. When the proximity of the preceding vehicle is detected, the process proceeds to S19, and it is determined whether or not the distance from the own vehicle (or the virtual position of the virtual leading vehicle) to the preceding vehicle is within a predetermined distance.
所定距離は、自車両と先行車両との相対速度の大きさに応じて設定され、相対速度が大きい場合には所定距離を大きく設定することにより、自車両が先行車両に追突しないように十分手前から減速を開始することが出来るようにし、一方、相対速度が小さい場合には所定距離を小さく設定する。
ここで、近接する先行車両の検出及び自車両と先行車両との距離は、S11で認識した画像で先行車両を検出した上で、レーザレーダ装置26により検出された相対距離及び相対速度により検出している。
The predetermined distance is set according to the magnitude of the relative speed between the host vehicle and the preceding vehicle. If the relative speed is large, the predetermined distance is set to be large enough to prevent the host vehicle from colliding with the preceding vehicle. On the other hand, when the relative speed is small, the predetermined distance is set small.
Here, the detection of the preceding vehicle and the distance between the host vehicle and the preceding vehicle are detected by the relative distance and the relative speed detected by the
S18において先行車両の近接が検出されなかったとき、及び、S19において所定距離以内でないと判定されたときには、S20に進み、バーチャル先導車の画像を、ブレーキランプを点灯させない通常の走行状態となるように表示する(図2参照)。 When the proximity of the preceding vehicle is not detected in S18, and when it is determined that the distance is not within the predetermined distance in S19, the process proceeds to S20 so that the image of the virtual leading vehicle becomes a normal running state in which the brake lamp is not turned on. (Refer to FIG. 2).
次に、S13において障害物との衝突可能性があると判定されたとき、S15において黄信号又は赤信号が所定距離内にあると判定されたとき、S17においてカーブが所定距離内にあると判定されたとき、又は、S19において近接している先行車両が所定距離内にあると判定されたときは、自車両が減速すべき状況、又は、前方で減速すべき状況であるので、バーチャル先導車のブレーキランプを点灯させて、それらのような状況を自車両の運転者に認識させる必要がある。 Next, when it is determined in S13 that there is a possibility of collision with an obstacle, when it is determined in S15 that the yellow signal or red signal is within the predetermined distance, it is determined in S17 that the curve is within the predetermined distance. Or when it is determined in S19 that the preceding vehicle in close proximity is within the predetermined distance, it is a situation where the host vehicle should decelerate or decelerate ahead, so the virtual leading vehicle It is necessary to make the driver of the own vehicle recognize such a situation by turning on the brake lamp.
そのため、まず、S21に進み、自車両が減速状態にあるか否かを判定する。S21において自車両が減速状態にあると判定されたときには、既に減速状態にあるので、S22に進み、バーチャル先導車のブーキランプの点灯の表示タイミングを所定時間だけ遅延させる。 Therefore, first, the process proceeds to S21 to determine whether or not the host vehicle is in a decelerating state. When it is determined in S21 that the host vehicle is in a decelerating state, the vehicle is already decelerating, and thus the process proceeds to S22, and the display timing of lighting of the virtual lamp of the virtual leading vehicle is delayed by a predetermined time.
次に、S23に進み、自車両の走行速度が所定の走行速度より低いか否かを判定する。自車両の走行速度が所定の走行速度よりも低いと判定された場合には、自車両を減速させるタイミングは遅くてよいので、S24に進み、バーチャル先導車のブーキランプの点灯の表示タイミングを所定時間だけ遅延させる。 Next, it progresses to S23 and it is determined whether the traveling speed of the own vehicle is lower than predetermined traveling speed. If it is determined that the traveling speed of the host vehicle is lower than the predetermined traveling speed, the timing for decelerating the host vehicle may be delayed. Therefore, the process proceeds to S24, and the display timing of lighting of the virtual lamp of the virtual leading vehicle is set for a predetermined time. Just delay.
次に、S25に進み、運転者が、検出対象、即ち、障害物、黄信号、赤信号、カーブ、又は、先行車両を視認出来るか否かを判定する。ここで、「視認出来る」とは、検出対象の一部がバーチャル先導車に隠れているが、運転者がその検出対象が何であるかを認識することが出来る場合を含む。検出対象を視認出来る場合には、運転者は自らの判断で自車両の減速するタイミング及び必要な減速度を判断出来ると考えられるので、S26に進み、バーチャル先導車のブーキランプの点灯の表示タイミングを所定時間だけ遅延させる。 Next, it progresses to S25 and it determines whether a driver | operator can visually recognize a detection target, ie, an obstruction, a yellow signal, a red signal, a curve, or a preceding vehicle. Here, “visible” includes a case where a part of the detection target is hidden behind the virtual leading vehicle, but the driver can recognize what the detection target is. If it is possible to visually recognize the detection target, it is considered that the driver can determine the timing at which the host vehicle decelerates and the necessary deceleration, so the process proceeds to S26, and the display timing of the lighting of the virtual leading vehicle's buke lamp is set. Delay for a predetermined time.
次に、S27に進み、図9に例を示すように、バーチャル先導車46が自車両に近接すると共にバーチャル先導車46のブレーキランプ52が点灯するように、バーチャル先導車の画像を表示する。
ここで、このブレーキランプは、前方の道路状況の危険度に応じて、その点灯の形態が異なるようにしている。例えば、ゆっくり減速しても赤信号で止まることが出来るような「危険度が低い道路状況」のときは、通常の点灯状態とし、例えば、歩行者が飛び出すような「危険度が高い道路状況」のときは、点灯面積が大きく且つ明るく点灯するようにしている。このように表示形態を異ならせることで、運転者は、道路状況がどのような危険度にあるかを知ることが出来る。
Next, the process proceeds to S27, where an image of the virtual leading vehicle is displayed so that the virtual leading
Here, the brake lamp is lit in a different manner depending on the risk of road conditions ahead. For example, when the road condition is low, which can stop with a red light even if slowing down slowly, keep it in a normal lighting state, for example, “high road condition,” where a pedestrian jumps out. In this case, the lighting area is large and the lighting is bright. By changing the display form in this way, the driver can know the degree of danger of the road condition.
次に、S28に進み、ブレーキランプを点灯させた要因、即ち、障害物との衝突可能性、黄信号又は赤信号の存在、カーブの存在及び先行車両の近接を表示する。図9に示す例では、カーブの存在が要因であるという要因表示56を画像として表示している。
また、例えば、運転者が視認出来ない障害物がある場合には、運転者がこの表示を見て、前方に障害物があることを知ることが出来るので、早めに減速を開始し、その要因に応じて適切に減速することが出来る。
Next, the process proceeds to S28, in which the factors that caused the brake lamp to turn on, that is, the possibility of collision with an obstacle, the presence of a yellow or red signal, the presence of a curve, and the proximity of a preceding vehicle are displayed. In the example shown in FIG. 9, the
For example, if there is an obstacle that the driver cannot see, the driver can see that there is an obstacle ahead by looking at this display. It can decelerate appropriately according to.
さらに、S29に進み、障害物や先行車両が存在する場合には、バーチャル先導車がそれらを回避するように、バーチャル先導車の画像を表示する。例えば、車両前方に障害物がある場合には、バーチャル先導車の画像を、バーチャル先導車がその障害物を避けるように横に移動して走行するように表示する。このようにバーチャル先導車が障害物を回避することで、車両の運転者は、バーチャル先導車に追従していけば、障害物を避けることが容易且つ確実に回避することが出来る。 Furthermore, it progresses to S29, and when an obstacle and a preceding vehicle exist, the image of a virtual leading vehicle is displayed so that a virtual leading vehicle may avoid them. For example, when there is an obstacle in front of the vehicle, an image of the virtual leading vehicle is displayed so that the virtual leading vehicle moves sideways so as to avoid the obstacle. As described above, the virtual leading vehicle avoids the obstacle, so that the vehicle driver can easily and reliably avoid the obstacle by following the virtual leading vehicle.
1 車両用情報提供装置
2 CPU
4 DVD‐ROM
6 HDD記憶装置
8 モニタ画面
10 操作スイッチ
12 送受信装置
14 GPS受信機
16 車速センサ
18 ジャイロセンサ
20 アイカメラ
22 バーチャル画像表示装置
24 CCDカメラ
26 レーザレーダ装置
28 路面μセンサ
30 音声対話装置
32 警報装置
44 フロントウインドウ
46 バーチャル先導車
48 先行車両
50 歩行者
52 ブレーキランプ
54 ウインカー
56 要因表示
1 Vehicle
4 DVD-ROM
6
Claims (6)
ブレーキランプを備えたバーチャル先導車の画像を運転者が視認している現実の風景内に上記走行経路に対応して表示させる先導車表示手段と、
所定の条件に基づき、上記バーチャル先導車の画像におけるブレーキランプの点灯の要否を判定する判定手段と、
この判定手段によりブレーキランプの点灯が要であると判定されたとき、上記バーチャル先導車の画像においてブレーキランプを点灯させる点灯表示手段と、
所定の条件に基づき、上記バーチャル先導車の画像におけるブレーキランプの点灯の表示タイミングを変更する表示タイミング変更手段と、を有し、
上記判定手段は、車両前方にこの車両が衝突可能性のある障害物が検出されたとき、黄信号又は赤信号が検出されたとき、カーブが検出されたとき、若しくは、上記車両の先行車両の近接が検出されたとき、上記ブレーキランプの点灯が要であると判定し、
上記表示タイミング変更手段は、運転者が、上記障害物、上記黄信号、上記赤信号、上記カーブ及び/又は上記先行車両を上記バーチャル先導車に隠されることなく認識出来るときには、上記バーチャル先導車に隠されて認識出来ないときより、上記バーチャル先導車の画像における上記ブレーキランプの点灯の表示タイミングを遅延させることを特徴とする車両用情報提供装置。 An information providing device for a vehicle that guides a route by setting a travel route on which the vehicle should travel,
A leading vehicle display means for displaying an image of a virtual leading vehicle with a brake lamp in correspondence with the travel route in an actual scenery that the driver is viewing;
Based on a predetermined condition, determination means for determining whether or not the brake lamp needs to be turned on in the image of the virtual leading vehicle,
When the determination means determines that the lighting of the brake lamp is necessary, a lighting display means for lighting the brake lamp in the image of the virtual leading vehicle,
Display timing changing means for changing a display timing of lighting of the brake lamp in the image of the virtual leading vehicle based on a predetermined condition,
The determination means may detect when an obstacle that may cause a collision of the vehicle is detected in front of the vehicle, when a yellow signal or a red signal is detected, when a curve is detected, or when a preceding vehicle of the vehicle is detected. When proximity is detected, it is determined that lighting of the brake lamp is necessary,
When the driver can recognize the obstacle, the yellow signal, the red signal, the curve, and / or the preceding vehicle without being hidden by the virtual leading vehicle, the display timing changing means A vehicular information providing apparatus that delays the display timing of lighting of the brake lamp in the image of the virtual leading vehicle from when it is hidden and cannot be recognized .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003341017A JP3890597B2 (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Vehicle information providing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003341017A JP3890597B2 (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Vehicle information providing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005107916A JP2005107916A (en) | 2005-04-21 |
JP3890597B2 true JP3890597B2 (en) | 2007-03-07 |
Family
ID=34535747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003341017A Expired - Fee Related JP3890597B2 (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Vehicle information providing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3890597B2 (en) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006327472A (en) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Takata Corp | Vehicle warning system and vehicle |
JP4835054B2 (en) * | 2005-07-12 | 2011-12-14 | 株式会社デンソー | Vehicle stabilization control system |
JP4534922B2 (en) | 2005-09-16 | 2010-09-01 | 株式会社デンソー | Virtual leading vehicle image display system |
JP4169065B2 (en) | 2006-02-13 | 2008-10-22 | 株式会社デンソー | Vehicle control device |
JP2008037167A (en) * | 2006-08-02 | 2008-02-21 | Mazda Motor Corp | Vehicular information display device |
JP4807263B2 (en) * | 2006-09-14 | 2011-11-02 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle display device |
EP1926048B1 (en) * | 2006-11-21 | 2010-02-24 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Presenting video images of a vehicle environment |
JP4475308B2 (en) | 2007-09-18 | 2010-06-09 | 株式会社デンソー | Display device |
JP2012162109A (en) * | 2011-02-03 | 2012-08-30 | Toyota Motor Corp | Display apparatus for vehicle |
JP2017129406A (en) * | 2016-01-19 | 2017-07-27 | 日本電気通信システム株式会社 | Information processing device, smart glass and control method thereof, and computer program |
JP6760231B2 (en) * | 2017-09-01 | 2020-09-23 | 株式会社デンソー | Collision avoidance support device |
JP6809421B2 (en) * | 2017-09-14 | 2021-01-06 | 株式会社Jvcケンウッド | Vehicle projection control device and head-up display device |
JP2020051925A (en) * | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 三菱自動車工業株式会社 | Vehicle driving assist device |
CN112937430B (en) * | 2021-03-31 | 2023-04-28 | 重庆长安汽车股份有限公司 | Vehicle A column blind area early warning method and system and vehicle |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07159190A (en) * | 1993-12-09 | 1995-06-23 | Zanabui Informatics:Kk | Sound device totallizing system on vehicle |
JP3879309B2 (en) * | 1999-03-24 | 2007-02-14 | 株式会社デンソー | Vehicle guidance device |
JP3877116B2 (en) * | 1999-09-07 | 2007-02-07 | マツダ株式会社 | Vehicle display device |
DE19952506C1 (en) * | 1999-10-29 | 2001-06-07 | Daimler Chrysler Ag | System to support the operator of a technical facility |
JP4394222B2 (en) * | 1999-11-10 | 2010-01-06 | パナソニック株式会社 | Navigation device |
JP2002107161A (en) * | 2000-10-03 | 2002-04-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Course-guiding apparatus for vehicles |
JP3675330B2 (en) * | 2000-11-07 | 2005-07-27 | 日産自動車株式会社 | Vehicle display device and automobile having display device |
JP3758970B2 (en) * | 2000-11-24 | 2006-03-22 | アイシン精機株式会社 | Vehicle collision prevention device |
JP2003254764A (en) * | 2002-03-01 | 2003-09-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Travel position displaying device |
-
2003
- 2003-09-30 JP JP2003341017A patent/JP3890597B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005107916A (en) | 2005-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6642972B2 (en) | Vehicle image display system and method | |
US20050071082A1 (en) | Route guidance apparatus, method and program | |
JP3931343B2 (en) | Route guidance device | |
JP4466438B2 (en) | Route guidance system | |
JP6002405B2 (en) | User interface method and apparatus for vehicle terminal, and vehicle including the same | |
WO2020201796A1 (en) | Vehicle control method and vehicle control device | |
JP3931342B2 (en) | Route guidance device | |
JP3890597B2 (en) | Vehicle information providing device | |
JP4825868B2 (en) | Vehicle alarm device | |
JP2008037167A (en) | Vehicular information display device | |
CN107650639B (en) | Visual field control device | |
JPWO2008126389A1 (en) | Safe driving support device | |
JP3890599B2 (en) | Vehicle information providing apparatus, vehicle information providing method, and vehicle information providing program | |
WO2018168097A1 (en) | Driving state determination device, driving state determination method, and program for determining driving state | |
JP4882153B2 (en) | Vehicle information output device | |
JP4277678B2 (en) | Vehicle driving support device | |
JP3890598B2 (en) | Vehicle information providing apparatus, vehicle information providing method, and vehicle information providing program | |
JP6398182B2 (en) | Signal information presentation device | |
JP7287199B2 (en) | Vehicle gaze guidance device | |
CN113401056A (en) | Display control device, display control method, and computer-readable storage medium | |
JP2016022919A (en) | Head-up display device and vehicle | |
JP3890600B2 (en) | Vehicle information providing device | |
JP3650995B2 (en) | Route guidance device, route guidance method, and route guidance program | |
JP2020051925A (en) | Vehicle driving assist device | |
JP6471707B2 (en) | Driving teaching device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060522 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |