JP3887787B2 - 交換式切削用インサート - Google Patents

交換式切削用インサート Download PDF

Info

Publication number
JP3887787B2
JP3887787B2 JP29595795A JP29595795A JP3887787B2 JP 3887787 B2 JP3887787 B2 JP 3887787B2 JP 29595795 A JP29595795 A JP 29595795A JP 29595795 A JP29595795 A JP 29595795A JP 3887787 B2 JP3887787 B2 JP 3887787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
insert
cutting
corner
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29595795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08206912A (ja
Inventor
アミール・サトラン
ラフアエル・マルグリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iscar Ltd
Original Assignee
Iscar Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iscar Ltd filed Critical Iscar Ltd
Publication of JPH08206912A publication Critical patent/JPH08206912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3887787B2 publication Critical patent/JP3887787B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/141Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness
    • B23B27/143Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness characterised by having chip-breakers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1908Face or end mill
    • Y10T407/1924Specified tool shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/25Cutters, for shaping including cut off tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/27Cutters, for shaping comprising tool of specific chemical composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Knives (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Road Repair (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、例えばフライス削り、穴空け、中ぐり、外丸削り等のような機械加工に使用する交換式切削用インサートに関する。本発明は、特に割付け可能な、即ち定位置に順次割り付け得る切れ刃を多数有する交換式切削用インサートに関する。
【0002】
【従来技術及びその課題】
切り屑形成用手段を有するかかる割付け可能な交換式切削用インサートでは、特定の割り付けられた作動切れ刃による機械加工中に、切り離された切り屑が次の切れ刃又は割り付けられた作動切れ刃の延長部と接触し、この望ましくない接触が、割り付けられた作動切れ刃による切削と関係ない延長部を摩耗させ又はこれに別種の損傷を導く可能性のある危険がある。
【0003】
従って、例えば、本発明の関連する特定形式の切削用インサート、即ち説明された種類でかつ同時係属出願欧州特願第0587109号の主題を形成しているフライス削りに使用する交換式の切削用インサート(以下特定種類の「交換式切削用インサート」と呼ぶ)では、これは4個の選択的に割付け可能な切れ刃を有し、各切れ刃にはこれに関して僅かに角度を付けて配置されかつその延長部を形成しているワイパーエッジが連続的に形成されている。使用時には、各切れ刃は、隣接切れ刃の連続延長部として形成された横向きのワイパーエッジと機能的に組み合わせられる。
【0004】
使用中、作動に割り付けられた切れ刃によるフライス削り中に形成された切り屑は、作動に割り付けられた切れ刃の連続延長部として形成されたワイパーエッジと接触し、その損傷又は摩耗を導く可能性がある。
【0005】
同様に、別の異なった形式のインサートでは、例えば内側又は外側の丸削り工程中に、作動に割り付けられた切れ刃により形成される切り屑が、切削作業には直接参加しないインサートの隣接コーナーと接触し、これによりこのコーナーが続く運転中の切削位置に割り付けられたときのインサートの使用を損ない、こうして加工物を欠陥品にするという発見の難しい原因を構成する可能性がある。
【0006】
以上の引例の危険性を実質的に減らし又は克服する手段を有する交換式切削用インサートを提供することが本発明の目的である。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明により、上方すくい面、反対側の実質的に平行な底面、及び側面を有し、側面の各対はインサートのコーナーにおいて交差し、各側面は切れ刃を定めるように前記すくい面と交差し、各切れ刃はインサートの一つのコーナーから伸びている主切れ刃部分とインサートの次のコーナーで終わっている続く副切れ刃部分とよりなる、実質的に角柱状の交換式の割付け可能な切削用インサートにして、それぞれ前記切れ刃と組み合わせられかつ前記すくい面に形成された切り屑方向変更用リブが設けられ、各リブは、組み合わせられた切れ刃の前記主部分から副部分への移行部に近い領域から、前記領域と実質的に同じ長さになるように、かつ前記すくい面の一部分によりこれから間隔を空けられるように、伸びる切り屑方向変更用リブを有する実質的に角柱状の交換式の割付け可能な切削用インサートが提供される。
【0008】
各リブとその組み合わせられた主切れ刃部分との間に定められる角度は40゜−110゜の範囲内、好ましくは50゜−95゜に範囲内にある。
【0009】
本発明の好ましい実施例により、交換式の割り付け可能なインサートは、4個の選択可能な切れ刃を有し、各切れ刃には、延長部を形成しこれに関して僅かな角度を付けて配置されたワイパーエッジが連続して形成され、各切れ刃は前記主切れ刃部分を構成し、一方その連続延長部を形成するワイパーエッジは続く副切れ刃部分を構成する。
【0010】
本発明による別形式のインサートの場合は、この主切れ刃部分は、これを例えば摩耗及び亀裂に対して保護するために丸みの付けられたインサートコーナーにより構成し得ることは明らかである。
【0011】
従って、本発明によるかかるインサートでは、作動に割り付けられた切れ刃、即ち主切れ刃部分により形成される切り屑は組み合わせられた切り屑方向変更用リブと接触し、このため(作動切れ刃部分の連続延長部を構成してる)ワイパーエッジ、即ち副切れ刃部分から反らされ、この方法でワイパーエッジへの摩耗と損傷とが避けられる。
【0012】
【好ましい実施例の詳細な説明】
本発明の1実施例が付属図面を参照し例を挙げて説明されるであろう。
【0013】
図面の図1、2及び3に見られるように、ミリングカッター用インサートは、実質的に平らな正方形底面1及び実質的に正方形のすくい面2を備える。4個の同様な側方逃げ面3が底面のそれぞれの側方エッジ4から外向きに伸び、インサートのそれぞれの切れ刃5においてすくい面2と交差する。各切れ刃5は、主切れ刃部分5a、及びワイパーエッジを形成しているこれの連続延長部としての副切れ刃部分5bよりなる。1個の切れ刃5に関連して見たとき、主切れ刃部分5aはインサートのコーナー6bから伸び、一方、ワイパーエッジ5bは次の切れ刃5と理解される次のインサートコーナー6bで終わり、主切れ刃部分5aはインサートコーナー6bから伸び、一方ワイパーエッジ5は次の差し込みコーナー6aで終わる。
【0014】
各側方逃げ面3は上下の側方逃げ面部分3a及び3bよりなり、上方部分3aは一緒に逃げ面を形成している突出したカラー部分3cで終わり、一方、下方部分3bはインサート設置用部分を構成する。インサート設置用部分3bには中央凹所部分8が形成される。
【0015】
上方すくい面2は、すくい面要素9により各切れ刃5に隣接して構成され、このすくい面要素は底面1と平行な上方すくい面2の中央平坦部分10に向かって底面1の方向に切れ刃5から下方に伸びる。貫通孔11が中央平坦部分に形成されかつインサートを貫いて伸び、この手段及び孔11を通って伸びている把持用ねじ(図示せず)の手段によりインサートを工具に把持することができる。
【0016】
好ましくは、上方逃げ面3a、組み合わせられたカラー部分3c及びすくい面要素9は、インサートが切削工具内に取り付けられたときに工具に関して計測された逃げ角と半径方向すくい角とが切れ刃5の長さに沿って実質的に一定のままに留まるように曲げられる。特にインサートの底面に関して下向きに傾斜している切れ刃と組み合わせられたときの、フライス削り用インサートの構成のこの形式は、米国特許明細書第5071292号及び第5078550号に完全に説明される。
【0017】
4個の切れ刃5にそれぞれ組み合わせられた4個の切り屑方向変更用リブ12が上方すくい面2に形成されこの面から外れて伸びる。各リブ12は組み合わせられた切れ刃に向かって中央平坦部分10から伸び、切れ刃5aがその組み合わせられたワイパーエッジ5bに移行する領域で終わり、図4、5及び6に明らかに見られるように、下向きに傾斜しているすくい面要素9によりこの領域から間隔を空けられる。移行領域のごく近くにおけるリブの横方向の大きさはこの領域と実質的に同じ大きさであり、かつこの領域のどちら側にも目立って伸びることはない。各リブ12は組み合わせられた切れ刃5aと角度μを形成する。ここにμは、図示のように鋭角である。角度μは、40゜−110゜(好ましくは50゜−90゜)である。図面の図2に見られるように、リブ12は中央平坦部分10の近くのその最も広い部分から伸びて、切れ刃5aからワイパーエッジ5bへの移行部に近いその最も狭い部分で終わる。
【0018】
図面の図4に明らかに見られるように、各リブは中央平坦部分から上向きに傾斜する。
【0019】
図面の図7及び8に見られるように、例えば互いに実質的に90゜に配置された壁を有する凹所をフライス削りする目的で、今説明されたインサートがフライス削り用工具内に取り付けられたときは、フライス削りは作動に割り付けられた切れ刃により行われ、一方、隣接切れ刃の連続延長部を形成する横向きのワイパーエッジは拭い作業を行う。この作業中は、図面の図8に見られるように、作動に割り付けられた切れ刃の連続延長部を構成しているワイパーエッジは加工物から間隔を空けられ、形成された切り屑は、組み合わせられた切り屑方向変更用リブにより、ここからこのワイパーエッジの領域内に方向変更される。この方法で、作動に割り付けられた切れ刃の連続延長部を構成しているワイパーエッジは、切削作業中に生ずる切り屑による損傷から保護される。
【0020】
本発明は実質的に正方形のフライス削り用インサートに関連して特別に説明されたが、その他の作業用に設計されかつその他の形状を有する切削用インサートを保護するために切り屑方向変更用のリブの設置を使用できることが実現されるであろう。
【0021】
本発明の実施態様は次の通りである。
【0022】
1.上方すくい面、反対側の実質的に平行な底面、及び側面を有し、側面の各対はインサートのコーナーにおいて交差し、各側面は切れ刃を定めるように前記すくい面と交差し、各切れ刃はインサートの一つのコーナーから伸びている主切れ刃部分とインサートの次のコーナーで終わっている続く副切れ刃部分とよりなる、実質的に角柱状の交換式の割付け可能な切削用インサートにして、それぞれ前記切れ刃(5)と組み合わせられかつ前記すくい面(2)に形成された切り屑方向変更用リブ(12)が設けられ、各リブ(12)は、組み合わせられた切れ刃(5)の前記主部分から副部分への移行部に近い領域(5a)から、前記領域(5a)と実質的に同じ長さになるように、かつ前記すくい面(2)の一部分によりこれから間隔を空けられるように、伸びることを特徴とするインサート。
【0023】
2.各リブ(12)とその組み合わせられた主切れ刃部分(5)との間に定められる角度(μ)が40゜−110゜の範囲内にあることを特徴とする実施態様1による交換式の割付け可能な切削用インサート。
【0024】
3.前記範囲が50゜−95゜であることを特徴とする実施態様2による交換式の割付け可能な切削用インサート。
【0025】
4.4個の選択可能な切れ刃(5)を有し、各切れ刃(5)には、延長部を形成しこれに関して僅かな角度を付けて配置されたワイパーエッジ(5b)が連続して形成され、各切れ刃(5)は前記主切れ刃部分を構成し、一方その連続延長部を形成するワイパーエッジ(5b)は続く副切れ刃部分を構成している基本的に正方形のフライス削り用インサートにより構成されることを特徴とする実施態様1、2又は3による交換式の割付け可能な切削用インサート。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による割付け可能な交換式のフライス削り用インサートの斜視図である。
【図2】図1に示されたインサートの上方から見た平面図である。
【図3】図1に示されたインサートの側面図である。
【図4】線IV−IVに沿って得られた図2に示されたインサートの断面図である。
【図5】線V−Vに沿って得られた図2に示されたインサートの断面図である。
【図6】線VI−VIに沿って得られた図2に示されたインサートの断面図である。
【図7】ミリングカッター内に取り付けられたときの先行図面に示されたインサートを示す。
【図8】切り屑の変形を示すミリングカッター及びインサートの詳細の拡大図である。
【符号の説明】
2 すくい面
5 切れ刃
9 すくい面領域
10 中央平坦部分
12 リブ

Claims (1)

  1. 中央平坦部分を有する上方すくい面、反対側の実質的に平行な底面、及び側面を有し、側面の各対はインサートのコーナーにおいて交差し、各側面は切れ刃を定めるように前記すくい面と交差し、各切れ刃はインサートの一つのコーナーから移行領域(M)に伸びている主切れ刃部分と移行領域(M)から伸びインサートの次のコーナーで終わっている続く副切れ刃部分とよりなる、実質的に角柱状の交換式の割付け可能な切削用インサートにおいて、それぞれ前記切れ刃と組み合わせられかつ前記すくい面に形成された切り屑方向変更用リブが設けられ、各リブは、組み合わせられた切れ刃の前記主部分から副部分への移行領域に近い領域から中央平坦部分に、横の長さが、前記移行領域(M)と実質的に同じ長さになるように、かつ前記すくい面の一部分により移行領域(M)から間隔を空けられるように、伸びており、リブが、中央平坦部分から移行領域(M)に隣接するリブの最上方部分への方向に上方に傾斜していることを特徴とするインサート。
JP29595795A 1994-10-23 1995-10-20 交換式切削用インサート Expired - Fee Related JP3887787B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL111367 1994-10-23
IL11136794A IL111367A0 (en) 1994-10-23 1994-10-23 An exchangeable cutting insert

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08206912A JPH08206912A (ja) 1996-08-13
JP3887787B2 true JP3887787B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=11066680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29595795A Expired - Fee Related JP3887787B2 (ja) 1994-10-23 1995-10-20 交換式切削用インサート

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5803674A (ja)
EP (1) EP0707911B1 (ja)
JP (1) JP3887787B2 (ja)
KR (1) KR100382529B1 (ja)
CN (1) CN1047970C (ja)
AT (1) ATE175607T1 (ja)
AU (1) AU688580B2 (ja)
BR (1) BR9504497A (ja)
CA (1) CA2160639C (ja)
CZ (1) CZ286998B6 (ja)
DE (2) DE707911T1 (ja)
ES (1) ES2091167T3 (ja)
HU (1) HU214725B (ja)
IL (1) IL111367A0 (ja)
MX (1) MX9504443A (ja)
PL (1) PL178577B1 (ja)
RU (1) RU2154553C2 (ja)
SK (1) SK131095A3 (ja)
TW (1) TW276201B (ja)
ZA (1) ZA958790B (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL119113A (en) * 1996-08-22 2000-10-31 Iscar Ltd Cutting insert
SE514014C2 (sv) * 1998-05-06 2000-12-11 Sandvik Ab Vändskär för roterande fräsverktyg
SE514032C2 (sv) * 1998-09-08 2000-12-11 Seco Tools Ab Verktyg och skär för fräsning
SE520997C2 (sv) * 2001-01-09 2003-09-23 Sandvik Ab Vändbart frässkär med rillförsedd kopplingsyta mot hållaren och centralt materialparti för fästorgan
US6802676B2 (en) * 2001-03-02 2004-10-12 Valenite Llc Milling insert
US6503028B1 (en) 2001-06-15 2003-01-07 Sandvik Aktiebolag Sintered cutting insert having center hole for clamp screw
IL144138A (en) * 2001-07-04 2006-06-11 Daniel Ulianitsky Milling and cutting application for it
US6604893B2 (en) * 2001-07-27 2003-08-12 Kennametal Inc. Cutting insert with wiper
SE525829C2 (sv) * 2002-06-26 2005-05-10 Seco Tools Ab Dubbelsidigt vändskär med bomberad biskäregg samt tillverkningsmetod för skäret
US7220083B2 (en) * 2003-10-15 2007-05-22 Tdy Industries, Inc. Cutting insert for high feed face milling
JP2007069305A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Mitsubishi Materials Corp ピンミラーカッター用インサート及びピンミラーカッター
SE529068C2 (sv) * 2005-09-28 2007-04-24 Seco Tools Ab Frässkär och fräsverktyg
US7905687B2 (en) * 2007-01-16 2011-03-15 Tdy Industries, Inc. Cutting insert, tool holder, and related method
US20080175679A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Paul Dehnhardt Prichard Milling cutter and milling insert with core and coolant delivery
IL182100A (en) * 2007-03-21 2010-11-30 Taegutec India Ltd Cutting insert for a milling cutter
SE531250C2 (sv) * 2007-06-05 2009-02-03 Sandvik Intellectual Property Indexerbart hörnfrässkär
IL185840A (en) * 2007-09-09 2011-03-31 Iscar Ltd Cutting insert
US7905689B2 (en) * 2008-05-07 2011-03-15 Tdy Industries, Inc. Cutting tool system, cutting insert, and tool holder
SE532742C2 (sv) 2008-05-13 2010-03-30 Sandvik Intellectual Property Frässkär med biegg snedställd i måttlig vinkel
US8491234B2 (en) 2009-02-12 2013-07-23 TDY Industries, LLC Double-sided cutting inserts for high feed milling
US7976250B2 (en) * 2009-02-12 2011-07-12 Tdy Industries, Inc. Double-sided cutting inserts for high feed milling
US9586264B2 (en) 2009-04-28 2017-03-07 Kennametal Inc. Double-sided cutting insert for drilling tool
KR101107444B1 (ko) * 2009-06-10 2012-01-19 대구텍 유한회사 절삭 공구 및 절삭 공구용 인서트
ES2709751T3 (es) * 2009-07-02 2019-04-17 Gershon System Ltd Miembro de corte
DE102009032967B4 (de) 2009-07-14 2018-05-03 Kennametal Inc. Schneideinsatz für ein rotierendes Ausspindelwerkzeug und Ausspindelwerkzeug
US8807884B2 (en) * 2009-12-18 2014-08-19 Kennametal Inc. Tool holder for multiple differently-shaped cutting inserts
ATE548147T1 (de) 2010-01-28 2012-03-15 Ledermann Gmbh & Co Kg Bearbeitungswerkzeug
KR101154704B1 (ko) * 2010-02-19 2012-06-08 대구텍 유한회사 홈에 의해 분할된 절삭날을 갖는 절삭 인서트 및 이를 구비한 밀링 커터
JP5201291B2 (ja) * 2010-03-10 2013-06-05 株式会社タンガロイ カッティングインサートおよび切削工具
DE102010063611A1 (de) * 2010-12-20 2012-06-21 Walter Ag Schneideinsatz mit strukturierten Freiflächen
US8657539B2 (en) * 2011-03-28 2014-02-25 Kennametal Inc. Round cutting insert with reverse anti-rotation feature
EP2703108B2 (en) * 2011-04-28 2022-09-21 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method for producing cut producing using same
JP6010845B2 (ja) * 2011-11-25 2016-10-19 住友電工ハードメタル株式会社 フライス加工用刃先交換式切削インサート
US8858130B2 (en) 2012-04-24 2014-10-14 Kennametal Inc. Indexable circular cutting insert
US9011049B2 (en) 2012-09-25 2015-04-21 Kennametal Inc. Double-sided cutting inserts with anti-rotation features
US9283626B2 (en) 2012-09-25 2016-03-15 Kennametal Inc. Double-sided cutting inserts with anti-rotation features
DE102014102800A1 (de) * 2013-03-04 2014-09-04 Kennametal India Limited Schneideinsatz mit assymetrischem Spanformer
JP6356781B2 (ja) * 2014-02-26 2018-07-11 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
USD739449S1 (en) * 2014-06-20 2015-09-22 Nicholson Manufacturing Ltd. Knife tip
JP1541378S (ja) * 2015-04-02 2016-01-12
BR112019004787A2 (pt) 2016-10-14 2019-06-04 Sumitomo Electric Hardmetal Corp inserto de corte
KR102386942B1 (ko) 2017-08-23 2022-04-14 대구텍 유한책임회사 드릴용 절삭 인서트
KR102003446B1 (ko) * 2018-01-19 2019-07-24 한국야금 주식회사 절삭 인서트 및 이를 장착한 절삭 공구
CN109746470A (zh) * 2019-03-20 2019-05-14 哈尔滨理工大学 一种减磨车铣复合刀片
WO2020196526A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 住友電工ハードメタル株式会社 切削インサート
KR102283659B1 (ko) 2020-05-21 2021-07-30 이연아 연기흡입기능이 구비된 납땜기
CN114083006B (zh) * 2021-12-31 2023-04-07 华侨大学 可加工软硬金属的复合结构超硬材料刀具

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE447709B (sv) * 1985-07-03 1986-12-08 Sandvik Ab Sker for spanavskiljande bearbetning
IL93883A (en) * 1989-04-12 1993-02-21 Iscar Ltd Cutting insert for a milling cutting tool
JPH052244Y2 (ja) * 1989-08-31 1993-01-20
GB8920227D0 (en) * 1989-09-07 1989-10-18 Iscar Hartmetall A cutting insert
JPH074090Y2 (ja) * 1989-10-11 1995-02-01 住友電気工業株式会社 スローアウェイチップ
GB9010769D0 (en) * 1990-05-14 1990-07-04 Iscar Hartmetall Cutting insert
US5207538A (en) * 1990-05-14 1993-05-04 Iscar Ltd. Milling cutting insert
SE502196C2 (sv) * 1990-12-03 1995-09-11 Sandvik Ab Vändskär med positiv spånvinkel, samt fräsverktyg, företrädesvis för hörnfräsning
SE500310C2 (sv) * 1990-12-03 1994-05-30 Sandvik Ab Skär och verktyg för skalsvarvning
US5082401A (en) * 1990-12-18 1992-01-21 Kennametal Inc. Cutting insert for light feed rate
US5193947A (en) * 1991-03-04 1993-03-16 Gte Valenite Corporation High depth, low force cutting insert
JP3057781B2 (ja) * 1991-03-07 2000-07-04 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップ
US5207748A (en) * 1991-11-12 1993-05-04 Valenite Inc. High productivity insert
IL103115A (en) * 1992-09-09 1996-09-12 Iscar Ltd Milling placement

Also Published As

Publication number Publication date
HU9502998D0 (en) 1995-12-28
EP0707911A1 (en) 1996-04-24
HU214725B (hu) 1998-05-28
AU3426495A (en) 1996-05-02
TW276201B (ja) 1996-05-21
MX9504443A (es) 1997-05-31
BR9504497A (pt) 1997-05-20
ATE175607T1 (de) 1999-01-15
PL311032A1 (en) 1996-04-29
EP0707911B1 (en) 1999-01-13
CZ273895A3 (en) 1996-07-17
KR960013538A (ko) 1996-05-22
PL178577B1 (pl) 2000-05-31
KR100382529B1 (ko) 2003-08-06
CN1123726A (zh) 1996-06-05
AU688580B2 (en) 1998-03-12
DE69507245D1 (de) 1999-02-25
ES2091167T1 (es) 1996-11-01
RU2154553C2 (ru) 2000-08-20
CA2160639C (en) 2005-03-22
CA2160639A1 (en) 1996-04-24
SK131095A3 (en) 1998-08-05
US5803674A (en) 1998-09-08
CZ286998B6 (en) 2000-08-16
IL111367A0 (en) 1994-12-29
DE707911T1 (de) 1997-01-30
JPH08206912A (ja) 1996-08-13
ZA958790B (en) 1996-05-09
ES2091167T3 (es) 1999-03-16
DE69507245T2 (de) 1999-05-27
CN1047970C (zh) 2000-01-05
HUT73826A (en) 1996-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3887787B2 (ja) 交換式切削用インサート
JP4616483B2 (ja) 切削インサート
CA2143988C (en) Exchangeable cutting insert
JP5118198B2 (ja) コーナー凹み部を有する切削インサート
EP0414241B1 (en) Indexable cutting insert
JP3626190B2 (ja) ねじ切削インサート
EP1850992B1 (en) A cutting insert with a varying chamfer angle at the nose cutting edge
US6530726B2 (en) Cutting insert having improved cutting
EP2946858B1 (en) Cutting tool insert and cutting tool insert holder
KR100676950B1 (ko) 홈가공 작업용 커팅 인써트
KR100558249B1 (ko) 절삭 인서트
US5915889A (en) Cutting tip developed as a polygon with a chip breaker
KR20040071119A (ko) 선삭용 인덱서블 인서트
HU214993B (hu) Cserélhető keményfém forgácsolóbetét
KR20130122745A (ko) 절삭 인서트
JP3638603B2 (ja) スローアウェイチップ
JP5079690B2 (ja) カッティングインサート
US5474406A (en) Cutting plate for a reamer
KR100573949B1 (ko) 절삭 인서트 및 절삭 공구 조립체
JP2007144572A (ja) 溝入れ加工用切削インサート、溝入れ加工用切削工具および切削方法
JP2001047306A (ja) スローアウェイチップ
CN114616064B (zh) 切削刀片和配备该切削刀片的切削刀具
JPH11207509A (ja) スローアウェイ式穴明け工具
JPH11207510A (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式穴明け工具
AU2002252408A1 (en) Cutting insert having improved cutting

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040818

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050628

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050704

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees