JP3878171B2 - トランシーバ - Google Patents
トランシーバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3878171B2 JP3878171B2 JP2003402825A JP2003402825A JP3878171B2 JP 3878171 B2 JP3878171 B2 JP 3878171B2 JP 2003402825 A JP2003402825 A JP 2003402825A JP 2003402825 A JP2003402825 A JP 2003402825A JP 3878171 B2 JP3878171 B2 JP 3878171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- electric field
- output
- filter
- electric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態に係るトランシーバの構成を示すブロック図である。同図に示すトランシーバ3は、ウェアラブルコンピュータ1に接続され、このトランシーバ3が誘起する電界を、電界伝達媒体である生体5の内部を伝達することによってデータの送受信を行う。
図3は、本発明の第2の実施形態に係るトランシーバの電界検出光学部とLD制御部の詳細な構成を示すブロック図である。
図8は、本発明の第3の実施形態に係るトランシーバの電界検出光学部とLD制御部の詳細な構成を示すブロック図である。同図に示すように、本実施形態のLD制御部37−4では、電気信号比較器62の前段に第2のフィルタ66を挿入している。この点を除くトランシーバ3−3の各構成部位は第2の実施形態と同じなので、対応する構成要素には同一の符号をそれぞれ付している。
1)生体5を介して伝達されてくる電界のように、微小な信号を電気信号比較器62で検出して積分器60−2を作動させるためには、電気信号比較器62に入力される雑音をできるだけ小さくする必要がある。雑音電力は帯域幅に比例するため、カットオフ周波数の小さなフィルタ66によって帯域幅を制限することにより、電気信号比較器62に入力される雑音を小さくすることができる。
2)フィルタ57の帯域幅を制限すると制御の応答性が劣化するので、制御に用いる信号が通過するフィルタ57の帯域幅を広くとった方が有利である。
3、7 トランシーバ
5 生体
31、71 I/O回路
32、72 送信回路
33、73 送受信電極
34、74 絶縁体
35、75 受信回路
36、76 電界検出光学部
37、37−2、37−3、37−4 LD制御部
38、78 信号処理回路
39、79 波形整形回路
41 電流源
42 レーザダイオード
43、51、52 コリメートレンズ
44 第1波長板
45 電気光学素子
46、47 電極
48 グランド電極
49 第2波長板
50 偏光ビームスプリッタ
53、54 フォトダイオード
55 差動増幅器
56 検波器
57、66 フィルタ
58、61、63 固定電源
60、60−2 積分器
64 加算器
65 スイッチ
81 外部端末
91 ケーブル
Claims (8)
- 電界を伝達可能な電界伝達媒体を介して伝達されてくる電界を検出し、この検出した電界に含まれる情報の受信を少なくとも行うトランシーバであって、
電界伝達媒体を介して伝達されてくる電界を検出し、この検出した電界を電気信号に変換する電界検出手段と、
この電界検出手段から出力される電気信号に基づいて当該電界検出手段の増幅率を制御する制御信号を前記電界検出手段に送信する増幅率制御手段と
を備えたことを特徴とするトランシーバ。 - 送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起し、この誘起した電界を用いて情報の送信を行う一方で、電界を伝達可能な電界伝達媒体を介して伝達されてくる電界を検出し、この検出した電界に含まれる情報の受信を行うトランシーバであって、
前記送信すべき情報に基づく電界を前記電界伝達媒体に誘起するための信号を送信する送信手段と、
前記送信すべき情報の送信および前記電界伝達媒体を介して伝達されてくる情報の受信を行う送受信電極と、
電界伝達媒体を介して伝達されてくる電界を検出し、この検出した電界を電気信号に変換する電界検出手段と、
この電界検出手段から出力される電気信号に基づいて当該電界検出手段の増幅率を制御する制御信号を前記電界検出手段に送信する増幅率制御手段と
を備えたことを特徴とするトランシーバ。 - 前記電界検出手段は、
単一波長の光を発生する光源と、
前記増幅率制御手段から送信されてくる制御信号に基づいて前記光源から発生する光の強度を調整するための電流を生じる電流源と、
前記光源で発生した光が入射される一方、電界伝達媒体を介して伝達されてくる電界が印加されるとき、自身の光学特性が変化することによって入射された光の偏光状態を変化させる電気光学素子と、
この電気光学素子を通過した単一波長の光を二つの直交する直線偏光成分に分光して光の強度変化に変換する検光子と、
この検光子で分光された二つの直交する直線偏光成分の各々を電気信号に変換する第1および第2の受光素子と、
この第1および第2の受光素子からそれぞれ出力される電気信号を用いて差動増幅を行う差動増幅器と
を有することを特徴とする請求項1または2記載のトランシーバ。 - 前記増幅率制御手段は、
前記電界検出手段で変換した電気信号の振幅を検出する検波器と、
この検波器の出力信号の高調波成分を除去するフィルタと、
一定の振幅を有する基準信号を出力する固定電源と、
この固定電源で発生する基準信号と前記フィルタの出力信号の差を求め、この差を増幅する差動増幅器と、
この差動増幅器からの出力信号を積分した結果に基づいて前記制御信号を発生する積分器と
を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のトランシーバ。 - 前記増幅率制御手段は、
前記電界検出手段で変換した電気信号の振幅を検出する検波器と、
この検波器の出力信号の高調波成分を除去するフィルタと、
一定の振幅を有する第1および第2の基準信号をそれぞれ出力する第1および第2の固定電源と、
前記第1の固定電源で発生する第1の基準信号と前記フィルタの出力信号の差を求め、この差を増幅する差動増幅器と、
前記電界検出手段から電気信号が入力されているときは前記差動増幅器からの出力信号を積分する一方、前記電界検出手段から電気信号が入力されていないときは積分動作を行わない積分器と、
前記フィルタの出力信号が所定値を超えるかどうかを判定し、この判定の結果、前記所定値を超えている場合には、前記積分器に対して積分した結果を出力させる電気信号比較器と、
この電気信号比較器に対して前記所定値を与える第3の基準信号を出力する第3の固定電源と、
前記第2の固定電源と前記積分器の出力信号を加算して前記制御信号を発生する加算器と
を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のトランシーバ。 - 前記増幅率制御手段は、
前記電界検出手段で変換した電気信号の振幅を検出する検波器と、
この検波器の出力信号の高調波成分を除去するフィルタと、
一定の振幅を有する第1および第2の基準信号をそれぞれ出力する第1および第2の固定電源と、
前記第1の固定電源で発生する第1の基準信号と前記フィルタの出力信号の差を求め、この差を増幅する差動増幅器と、
前記差動増幅器からの出力信号を積分した結果に基づいて前記制御信号を発生する積分器と、
前記フィルタの出力信号が所定値を超えるかどうかを判定し、この判定の結果、前記所定値を超えている場合には、前記積分器に対して積分した結果を出力させる電気信号比較器と、
この電気信号比較器に対して前記所定値を与える第3の基準信号を出力する第3の固定電源と、
前記フィルタの出力信号が前記所定値を超えている場合には前記積分器と前記電界検出手段を接続する一方、前記フィルタの出力信号が前記所定値を超えていない場合には前記第2の固定電源と前記電界検出手段を接続して前記積分器からの出力に代えて前記第2の固定電源からの基準信号を制御信号として供給するためのスイッチと
を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のトランシーバ。 - 前記増幅率制御手段は、
前記電界検出手段で変換した電気信号の振幅を検出する検波器と、
この検波器の出力信号の高調波成分を除去する第1のフィルタと、
前記検波器の出力信号の高調波成分を除去し、前記第1のフィルタよりも帯域幅の狭い信号を出力する第2のフィルタと、
一定の振幅を有する第1および第2の基準信号をそれぞれ出力する第1および第2の固定電源と、
前記第1の固定電源で発生する第1の基準信号と前記第1のフィルタの出力信号の差を求め、この差を増幅する差動増幅器と、
前記電界検出手段から電気信号が入力されているときは前記差動増幅器からの出力信号を積分する一方、前記電界検出手段から電気信号が入力されていないときは積分動作を行わない積分器と、
前記第2のフィルタの出力信号が所定値を超えるかどうかを判定し、この判定の結果、前記所定値を超えている場合には、前記積分器に対して積分した結果を出力させる電気信号比較器と、
この電気信号比較器に対して前記所定値を与える第3の基準信号を出力する第3の固定電源と、
前記第2の固定電源と前記積分器の出力信号を加算して前記制御信号を発生する加算器と
を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のトランシーバ。 - 前記増幅率制御手段は、
前記電界検出手段で変換した電気信号の振幅を検出する検波器と、
この検波器の出力信号の高調波成分を除去する第1のフィルタと、
前記検波器の出力信号の高調波成分を除去し、前記第1のフィルタよりも帯域幅の狭い信号を出力する第2のフィルタと、
一定の振幅を有する第1および第2の基準信号をそれぞれ出力する第1および第2の固定電源と、
前記第1の固定電源で発生する第1の基準信号と前記第1のフィルタの出力信号の差を求め、この差を増幅する差動増幅器と、
前記差動増幅器からの出力信号を積分した結果に基づいて前記制御信号を発生する積分器と、
前記第2のフィルタの出力信号が所定値を超えるかどうかを判定し、この判定の結果、前記所定値を超えている場合には、前記積分器に対して積分した結果を出力させる電気信号比較器と、
この電気信号比較器に対して前記所定値を与える第3の基準信号を出力する第3の固定電源と、
前記第2のフィルタの出力信号が前記所定値を超えている場合には前記積分器と前記電界検出手段を接続する一方、前記第2のフィルタの出力信号が前記所定値を超えていない場合には前記第2の固定電源と前記電界検出手段を接続して前記積分器からの出力に代えて前記第2の固定電源からの基準信号を制御信号として供給するためのスイッチと
を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のトランシーバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003402825A JP3878171B2 (ja) | 2003-12-02 | 2003-12-02 | トランシーバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003402825A JP3878171B2 (ja) | 2003-12-02 | 2003-12-02 | トランシーバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005167554A JP2005167554A (ja) | 2005-06-23 |
JP3878171B2 true JP3878171B2 (ja) | 2007-02-07 |
Family
ID=34726288
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003402825A Expired - Fee Related JP3878171B2 (ja) | 2003-12-02 | 2003-12-02 | トランシーバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3878171B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4602266B2 (ja) * | 2006-02-23 | 2010-12-22 | 日本電信電話株式会社 | 電界検出光学システム、およびトランシーバ |
-
2003
- 2003-12-02 JP JP2003402825A patent/JP3878171B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005167554A (ja) | 2005-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7493047B2 (en) | Transceiver suitable for data communications between wearable computers | |
US6594070B2 (en) | Optical communication system, optical receiver and wavelength converter | |
JP2012257164A (ja) | 半導体光変調器の駆動制御装置 | |
KR101557218B1 (ko) | 수직 공진 표면 방출 레이저 다이오드 구동 장치 및 구동 방법 | |
JP4464408B2 (ja) | 光受信装置 | |
JP3878171B2 (ja) | トランシーバ | |
JP6927785B2 (ja) | 光増幅装置の制御方法および光増幅装置 | |
JP2001352299A (ja) | トランシーバ | |
JP3822554B2 (ja) | トランシーバ | |
JP3773887B2 (ja) | トランシーバ | |
JP4602266B2 (ja) | 電界検出光学システム、およびトランシーバ | |
JP3759124B2 (ja) | 電界センサ | |
JP3974615B2 (ja) | 電界通信用トランシーバ | |
JP2004128743A (ja) | トランシーバ | |
CN110995353B (zh) | 一种宽带模拟调制的激光收发模块及控制方法 | |
JP2004134996A (ja) | トランシーバ | |
JP2849734B2 (ja) | 光ファイバジャイロ | |
JP3648188B2 (ja) | 受光回路 | |
JP4316999B2 (ja) | 電界検出光学装置 | |
JPS6220388A (ja) | 光出力安定化回路 | |
JP2007124473A (ja) | 光通信装置 | |
CN117330113A (zh) | 一种fbg解调装置 | |
JPS59221040A (ja) | 光受信増幅器 | |
JP2004132783A (ja) | 電界検出光学装置およびトランシーバ | |
JPH10215220A (ja) | 電波受信方法及び電波受信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060801 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |