JP3873249B2 - 煙突の解体方法及びその装置 - Google Patents

煙突の解体方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3873249B2
JP3873249B2 JP2001033678A JP2001033678A JP3873249B2 JP 3873249 B2 JP3873249 B2 JP 3873249B2 JP 2001033678 A JP2001033678 A JP 2001033678A JP 2001033678 A JP2001033678 A JP 2001033678A JP 3873249 B2 JP3873249 B2 JP 3873249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chimney
main body
crushing
cutting tool
support shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001033678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002235458A (ja
Inventor
雄一 谷
靖之 田中
伝 千田
利廣 吉田
孝行 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Penta Ocean Construction Co Ltd
Original Assignee
Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Penta Ocean Construction Co Ltd filed Critical Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority to JP2001033678A priority Critical patent/JP3873249B2/ja
Publication of JP2002235458A publication Critical patent/JP2002235458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3873249B2 publication Critical patent/JP3873249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばダイオキシン等の有害物質に汚染された煙突を解体するための煙突の解体方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に清掃工場の塵焼却炉の煙突等は多くが鉄筋コンクリート造であり、図9に示すように鉄筋コンクリート造の煙突躯体Aの下部の内面には耐火煉瓦による耐火被覆Bが施されているものが多い。この種の煙突の解体は、従来、解体用圧砕機をアタッチメントとして取り付けた重機を用いて、全体を圧砕解体している。
【0003】
一方、塵焼却炉等の煙突にあって、ダイオキシン類に汚染されているものが近年発見されており、この種のダイオキシン類で汚染された煙突は、内面に汚染された飛灰が付着しているか、煙突内面から深さ十数mmの範囲に汚染物質が含浸しているのが一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述の如き従来の煙突解体方法では、ダイオキシン等の有害物質で汚染された煙突を解体する場合でも、煙突全体を圧砕して細かく破砕するため、ダイオキシン等の有害物質を含む有害な粉塵が周囲に飛散するとともに解体後の破砕物全体に汚染部分が混じり、煙突解体によって生じる破砕物全体が有害産業廃棄物となり、その処理に多大の費用を要するという問題があった。
【0005】
本発明はこのような従来の問題に鑑み、汚染されている部分と非汚染部分とを分けて処理できるようにし、施工環境の改善を図り、更に有害産業廃棄物の発生量を少なくすることによって煙突解体費用を削減することを目的としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述の如き従来の問題を解決し、所期の目的を達成するための本発明に係る煙突の解体方法の特徴は、煙突本体の低部内面に耐火レンガによる耐火ライニングが施されている煙突であって、内面がダイオキシン等の有害物質で汚染されている煙突の解体に際し、前記耐火ライニングと煙突本体との解体を別々に行うようにした煙突の解体方法にあって、前記煙突本体の前記耐火ライニングが施されていない部分の内面における前記有害物質に汚染されている汚染厚さ部分を、その表面に付着している飛灰とともに、回転切削具による切削によって、前記煙突本体の躯体を破壊せずに除去するとともに、前記耐火ライニングを煙突本体に先立って、回転動作するハンマーの打ち付けによって解体し、排出される汚染廃材を前記煙突本体の躯体廃材とは別に処理することにある。
【0007】
また、本発明に係る煙突解体装置の特徴は、円筒状をした外筒を有する装置本体部と、該外筒の上下の外周にそれぞれ複数突設されるとともに先端に煙突本体内面に押圧される押圧パッドを有し、半径方向に往復動作される複数の保持腕を有する上下一対の装置本体部固定手段とを備え、前記装置本体部には、前記外筒の内側に軸方向に移動不能に収容された旋回駆動モータによって前記外筒に対して旋回動作される旋回筒と、該旋回筒にはその下端より油圧シリンダーによって出入自在でかつ該旋回筒に対して回転不能に装着された支軸と、該支軸の下端に、該支軸の半径方向に向けて固定されたスライドガイドと、該スライドガイドに対して出入自在に支持され伸縮腕と、該伸縮腕の先端に支持されて回転駆動される回転切削具と着脱自在なライニング破砕用のハンマーとからなる破砕手段とを備え、前記装置本体部を装置本体部固定手段によって煙突内に固定し、前記支軸を回転させつつ破砕手段を駆動させて煙突内面を破砕するようにしたことにある。
【0008】
尚、上記装置において、回転切削具を支持させて支軸半径方向に出入自在な切削具支持部に、煙突内面に当接して転動する切削深さ規制ローラを備えることが好ましい。
【0009】
また、ライニング破砕用のハンマーは、前記伸縮腕の先端に支持され、駆動機構によって回転動作される回転ドラムの外周に回動自在に支持された柄部と、該柄部の先端に固定されたハンマーヘッドとから構成されていること、及び回転切削具の外側に、殴打破砕具を着脱自在に備えることが好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態を図面について説明する。
【0011】
図1〜図5は本発明に係る装置の一例を示しおり、図において符号1は本装置を構成する装置本体部である。装置本体部1は円筒状の外筒1Aを有しており、その上下両端外周に上下一対の装置本体部固定手段2a,2bが備えられている。
【0012】
この各固定手段は装置本体部1を煙突内面に保持させるためのものであり、油圧シリンダー等の動作手段によって先端が装置本体部半径方向に往復動作される複数の保持腕3,3……と、該腕の先端に支持させた押圧パッド4とから構成され、各保持腕3,3……を動作させて先端の各パッド4,4……を煙突本体Aの内面に押し付けることにより装置本体部1が所定の姿勢で煙突本体A内に固定されるようになっている。
【0013】
装置本体部1は外筒の内側に旋回筒10が軸方向に移動不能に収容されており、旋回駆動用モータ11によって歯車等の回転伝達手段12を介して旋回動作されるようになっている。旋回筒10内側にはその下端より支軸13が挿入されている。
【0014】
支軸13は、旋回筒10に対して回転不能でかつ軸方向の相対動作可能に装着されており、旋回筒10の上端内に収容された油圧シリンダー14によって軸方向に相対動作されるように取り付けられている。
【0015】
支軸13の下端には支軸半径方向に向けた筒状のスライドガイド15が固定され、そのスライドガイド15一端側から出入自在に伸縮腕16が挿入されている。この伸縮腕16は支軸13との間に介在させた油圧シリンダー17によって出入動作されるようになっている。
【0016】
伸縮腕16の先端には水平配置の回転軸18が両端を突出させて回転自在に支持されている。この回転軸18は伸縮腕16内に収容した油圧モータ19により、減速機20、歯車回転伝達機構21を介して回転駆動されるようになっている。この回転軸18の回転方向は油圧回路の切り替えによって適宜切換えられるようになっている。
【0017】
回転軸18の両端に支持させて第一破砕手段である回転切削具22が備えられている。この切削具22は回転軸18に固定した回転ドラム23と、該回転ドラムに23の外周に多数突設した切削用ビット24から構成されている。
【0018】
伸縮腕16の先端下部には、回転切削具22による切削代を規制する切削深さ規制手段25が備えられている。この規制手段は、伸縮腕16に対して軸方向にスライド調節可能に支持させたローラ支持台26と、これに縦軸を中心に回転自在に支持させた切削深さ規制ローラ27とからなり、図6に示すように、ローラ支持台26をスライドさせて切削深さ規制ローラ27を所望の切削代aだけ切削用ビット先端から後退させた位置に固定することにより、回転切削具22による破砕深さを規制させるようになっている。
【0019】
前述した各回転切削具22の各回転ドラム23の外側端面には、第二破砕手段である殴打破砕具28が着脱自在となっている。この殴打破砕具28は、回転ドラム23の端面にこれと同軸配置にされる回転ドラム29と、この回転ドラム29の外周位置に、その円周方向に回動自在に枢支した複数のハンマー30とからなっており、ハンマー30は一端が回転ドラムに枢支された柄部30aと該柄部の先端に固定したハンマーヘッド30bとからなっている。
【0020】
尚、図1中31は油圧タンクであり、32は油圧ユニットである。
【0021】
また、上述の例では、回転切削具22外側に重ねて殴打破砕具28を固定するようにしたものを示しているが、この他、回転切削具22を取り外してその代わりに殴打破砕具28をセットできるようにしてもよい。
【0022】
このように構成される煙突解体装置は、煙突本体Aの内面の汚染部分を一定深さだけ切除する場合と、煙突低部の内面に沿って設置した耐火煉瓦等の耐火ライニングBの解体に使用するものであり、煙突内面の切除に際しては、殴打破砕具28を取り外し、回転切削具22のみを装着した状態にして図6に示すように煙突本体A内に吊り入れ、所望の位置で保持腕3を伸張し、押圧パッド4煙突内面に押し当て、装置本体部1を煙突内に固定する。
【0023】
また、煙突本体A内の底部には図8に示すように、除去された破砕物及び飛灰を受けるホッパー40を設置し、該ホッパー40の排出口41下に、搬出手段である容器付きの破砕屑搬出台車42が出入りできるようにし、また、ホッパー40上側の煙突本体壁体に吸気穴43を設け、該吸気穴43よりダクト44を通して煙突本体内の空気を除塵機45に吸引させるようにし、煙突本体内の空気を除塵機45にて除塵した後大気に放出するようにする。
【0024】
このようにして回転切削具22を回転駆動させつつ伸縮腕16を押し出し、切削深さ規制ローラ27が煙突本体内面に接するまで前進させ、伸縮腕16を押し出し方向に付勢した状態とする。これによって予め設定された切削代a分だけ切削用ビット24により煙突本体内面が切削されるようになる。
【0025】
次いでこの状態を維持させつつ支軸13を旋回させることにより、切削深さ規制ローラ27が煙突本体内面を円周方向に転接し、回転切削具22によって円形方向に切削される。このようにして回転切削具22を1回転させた後、支軸13を1切削幅分だけ押し出して再度旋回させる。これを順次繰り返して煙突本体内面を一定深さだけ破砕する。
【0026】
尚、上述の他、支軸13の旋回と軸方向の押し出しを同時に行わせ、回転切削具22螺旋状に動作させてもよい。
【0027】
また、煙突本体低部の内面に沿って設置した耐火煉瓦等の耐火ライニングの解体に使用する際には、回転切削具22の代わりに、又はその外面に殴打破砕具28をセットし、前述と同様に保持腕3を伸張し、押圧パッド4を煙突本体内面に押し当てて装置本体部1を煙突本体内に固定し、殴打破砕具28の回転ドラム29を回転させつつ耐火ライニングBの内面側に向けて伸縮腕16を押し出し、前述と同様に支軸13を旋回させるとともに軸方向に押し出す。
【0028】
これによってハンマー30は遠心力で半径方向に伸び、耐火ライニングBを殴打して破砕する。尚、ハンマー30が耐火ライニングBに対して下側から打ち上げられる方向に回転させることにより耐火ライニングBを構成している耐火煉瓦及びこれを互いに接着させているモルタルを打ち壊し、逆に上側から打ち下ろされる方向に回転させることにより、壊されたライニング屑を掻き落す。
【0029】
このようにして煙突本体内面を切削ビットによる削り取り、又はハンマーによる打ち壊しによって落下する破砕屑は、ホッパー40に受けられ、排出口41より破砕屑搬出台車42に収容されて搬出される。また同時に発生する粉塵は空気とともに除塵機45に吸引され、除塵した後大気に放出される。
【0030】
【発明の効果】
上述のように、本発明に係る煙突の解体方法にあっては、煙突本体の低部内面に耐火レンガによる耐火ライニングが施されている煙突であって、内面がダイオキシン等の有害物質で汚染されている煙突の解体に際し、前記耐火ライニングと煙突本体との解体を別々に行うようにした煙突の解体方法にあって、前記煙突本体の前記耐火ライニングが施されていない部分の内面における前記有害物質に汚染されている汚染厚さ部分を、その表面に付着している飛灰とともに、回転切削具による切削によって、前記煙突本体の躯体を破壊せずに除去するとともに、前記耐火ライニングを煙突本体に先立って、回転動作するハンマーの打ち付けによって解体し、排出される汚染廃材を前記煙突本体の躯体廃材とは別に処理することにより、有害産業廃棄物の処理量が従来に比べて著しく少なくなり、処理コストが大幅に削減される。
【0031】
本発明に係る煙突解体装置にあっては、円筒状をした外筒を有する装置本体部と、該外筒の上下の外周にそれぞれ複数突設されるとともに先端に煙突本体内面に押圧される押圧パッドを有し、半径方向に往復動作される複数の保持腕を有する上下一対の装置本体部固定手段とを備え、前記装置本体部には、前記外筒の内側に軸方向に移動不能に収容された旋回駆動モータによって前記外筒に対して旋回動作される旋回筒と、該旋回筒にはその下端より油圧シリンダーによって出入自在でかつ該旋回筒に対して回転不能に装着された支軸と、該支軸の下端に、該支軸の半径方向に向けて固定されたスライドガイドと、該スライドガイドに対して出入自在に支持され伸縮腕と、該伸縮腕の先端に支持されて回転駆動される回転切削具と着脱自在なライニング破砕用のハンマーとからなる破砕手段とを備え、前記装置本体部を装置本体部固定手段によって煙突内に固定し、前記支軸を回転させつつ破砕手段を駆動させて煙突内面を破砕させるようにしたことによって、人手を使用せずに煙突本体内面を所定の深さだけ効率良く安全にはつり取ることができる。
【0032】
また、破砕手段を、支軸の半径方向に移動自在に支持されて駆動機構によって回転動作され、外周に切削用ビットを突設した回転切削具をもって構成することにより、コンクリート製の煙突本体内面のはつり取りが効率的になされる。
【0033】
更に、回転切削具を支持させて支軸半径方向に出入自在な切削具支持部に、煙突本体内面に当接して転動する切削深さ規制ローラを備えたことにより、切削深さを所望の大きさに規制しつつ作業でき、切削漏れや深すぎた切削を防ぐことができる。
【0034】
更に、本発明装置の破砕手段を、支軸の半径方向に移動自在に支持されて駆動機構によって回転動作される回転ドラムと、該回転ドラムの外周に回動自在に支持され、前記回転ドラムの回転によって煙突本体内面に打ち付けられるハンマーとを備えた殴打破砕具をもって構成することにより、通常の煙突に設置されている耐火煉瓦からなる耐火ライニングの除去も効率よく安全に行うことができる。
【0035】
更に、回転切削具の外側に、殴打破砕具を着脱自在に備えることにより、破砕具を取換えせずに、殴打破砕具の付加によって、第2の破砕作業が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る煙突解体装置の一例を示す縦断面図である。
【図2】 同上の装置の回転切削具を示す平面図である。
【図3】 同側面図である。
【図4】 図1に示す装置の破砕手段に殴打破砕具取り付け状態を示す平面図である。
【図5】 同側面図である。
【図6】 図1に示す装置による煙突本体内面のはつり作業状態を示す側面図である。
【図7】 同上の耐火被覆破砕状態を示す部分側面図である。
【図8】 本発明方法に使用する煙突本体底部の除塵及び破砕屑搬出手段を示す断面図である。
【図9】 従来の煙突を示す断面図である。
【符号の説明】
A 煙突本体
a 切削代
B 耐火ライニング
1 装置本体部
2a,2b 装置本体部固定手段
3 保持腕
4 押圧パッド4
10 旋回筒
11 旋回駆動用モータ
12 回転伝達手段
13 支軸
14 油圧シリンダー
15 スライドガイド
16 伸縮腕
17 油圧シリンダー
18 回転軸
19 油圧モータ
20 減速機
21 歯車回転伝達機構
22 回転切削具
23 回転ドラム
24 切削用ビット
25 切削深さ規制手段
26 ローラ支持台
27 切削深さ規制ローラ
28 殴打破砕具
29 回転ドラム
30 ハンマー
30a 柄部
30b ハンマーヘッド
31 油圧タンク
32 油圧ユニット
40 ホッパー
41 排出口
42 破砕屑搬出台車
43 吸気穴
44 ダクト
45 除塵機

Claims (5)

  1. 煙突本体の低部内面に耐火レンガによる耐火ライニングが施されている煙突であって、内面がダイオキシン等の有害物質で汚染されている煙突の解体に際し、前記耐火ライニングと煙突本体との解体を別々に行うようにした煙突の解体方法にあって、
    前記煙突本体の前記耐火ライニングが施されていない部分の内面における前記有害物質に汚染されている汚染厚さ部分を、その表面に付着している飛灰とともに、回転切削具による切削によって、前記煙突本体の躯体を破壊せずに除去するとともに、
    前記耐火ライニングを煙突本体に先立って、回転動作するハンマーの打ち付けによって解体し、排出される汚染廃材を前記煙突本体の躯体廃材とは別に処理することを特徴としてなる煙突の解体方法。
  2. 円筒状をした外筒を有する装置本体部の上下の外周にそれぞれ複数突設されるとともに先端に煙突本体内面に押圧される押圧パッドを有し、半径方向に往復動作される複数の保持腕を有する上下一対の装置本体部固定手段を備え、
    前記装置本体部には、前記外筒の内側に軸方向に移動不能に収容された旋回駆動モータによって前記外筒に対して旋回動作される旋回筒と、
    該旋回筒にはその下端より油圧シリンダーによって出入自在でかつ該旋回筒に対して回転不能に装着された支軸と、
    該支軸の下端に、該支軸の半径方向に向けて固定されたスライドガイドと、
    該スライドガイドに対して出入自在に支持され伸縮腕と、
    該伸縮腕の先端に支持されて回転駆動される回転切削具と着脱自在なライニング破砕用のハンマーとからなる破砕手段とを備え、
    前記装置本体部を装置本体部固定手段によって煙突内に固定し、前記支軸を回転させつつ破砕手段を駆動させて煙突内面を破砕するようにしてなる煙突解体装置。
  3. 回転切削具を支持させて支軸半径方向に出入自在な切削具支持部に、煙突内面に当接して転動する切削深さ規制ローラを備えた請求項2に記載の煙突解体装置。
  4. ライニング破砕用のハンマーは、前記伸縮腕の先端に支持され、駆動機構によって回転動作される回転ドラムの外周に回動自在に支持された柄部と、該柄部の先端に固定されたハンマーヘッドとから構成されている請求項2又は3に記載の煙突解体装置。
  5. 回転切削具の外側に、殴打破砕具を着脱自在に備えてなる請求項2,3又は4に記載の煙突解体装置。
JP2001033678A 2001-02-09 2001-02-09 煙突の解体方法及びその装置 Expired - Fee Related JP3873249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001033678A JP3873249B2 (ja) 2001-02-09 2001-02-09 煙突の解体方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001033678A JP3873249B2 (ja) 2001-02-09 2001-02-09 煙突の解体方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002235458A JP2002235458A (ja) 2002-08-23
JP3873249B2 true JP3873249B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=18897392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001033678A Expired - Fee Related JP3873249B2 (ja) 2001-02-09 2001-02-09 煙突の解体方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3873249B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3548565B2 (ja) * 2001-12-12 2004-07-28 安藤建設株式会社 廃棄物焼却施設の煙突解体システム及び解体方法
JP3985249B2 (ja) * 2002-08-30 2007-10-03 五洋建設株式会社 煙突内面の汚染部除去装置
JP3985248B2 (ja) * 2002-08-30 2007-10-03 五洋建設株式会社 煙突内面の汚染部除去方法
JP4230798B2 (ja) * 2003-03-19 2009-02-25 東急建設株式会社 煙突内壁の解体方法
JP4069064B2 (ja) * 2003-12-01 2008-03-26 エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社 鋼管柱の補強方法および補強材配置用補助具
JP5105181B2 (ja) * 2008-04-15 2012-12-19 清水建設株式会社 煙突解体方法
JP5421981B2 (ja) * 2011-12-07 2014-02-19 リンナイ株式会社 燃焼装置
JP6822872B2 (ja) * 2017-03-02 2021-01-27 株式会社東芝 解体方法及び解体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002235458A (ja) 2002-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3873249B2 (ja) 煙突の解体方法及びその装置
JP2004108714A (ja) 円筒状構造物内壁面の汚染部除去方法および装置
JP4078663B2 (ja) 鋼製煙突の解体方法及びその装置
CN108421609A (zh) 垃圾填埋场用垃圾粉碎处理装置
KR100621659B1 (ko) 콘크리트 바닥면 방사능 오염 제거장치
FI82983B (fi) Foerfarande och anordning foer loesbrytning av avlagring och murverk i liggande cylindrar, saerskilt i trumugnar.
JP2005214607A (ja) 煙突内壁面の清浄化方法および装置
CN217069000U (zh) 一种建筑垃圾回收装置
JP2009144988A (ja) 煙突内壁面のアスベスト層除去工法
CN209791689U (zh) 一种干磨球磨机
JP2003266027A (ja) 固着触媒除去装置
JP4478005B2 (ja) なまごみ処理機械
CN113751131A (zh) 一种基于环保的建筑垃圾处理装置
JP3985249B2 (ja) 煙突内面の汚染部除去装置
JPH0154680B2 (ja)
CN217169136U (zh) 一种移动式固废再生搅拌装置
CN217164575U (zh) 一种粉煤灰加工用粉碎磨细设备
CN220497749U (zh) 一种浇包清理装置
JP4227713B2 (ja) 大径の円筒部材の切断方法及び装置
CN219334394U (zh) 一种建筑工程用建筑垃圾粉碎设备
CN219880061U (zh) 一种具有防护结构的建筑垃圾粉碎装置
CN114247528B (zh) 一种再生混凝土生产装置及方法
CN209415470U (zh) 一种医疗废物无味焚烧炉
CN216605582U (zh) 一种建筑废料处理用破碎机的挡料结构
JP4148513B2 (ja) 骨粉砕装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees