JP3872409B2 - 金属製薄板ドラムの切断装置 - Google Patents

金属製薄板ドラムの切断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3872409B2
JP3872409B2 JP2002288243A JP2002288243A JP3872409B2 JP 3872409 B2 JP3872409 B2 JP 3872409B2 JP 2002288243 A JP2002288243 A JP 2002288243A JP 2002288243 A JP2002288243 A JP 2002288243A JP 3872409 B2 JP3872409 B2 JP 3872409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
holding member
cutting
correction
cutting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002288243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004122268A (ja
Inventor
文孝 芳賀
美幸 箕輪
剛 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002288243A priority Critical patent/JP3872409B2/ja
Publication of JP2004122268A publication Critical patent/JP2004122268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3872409B2 publication Critical patent/JP3872409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Shearing Machines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、金属製の薄板により円筒状に形成されたドラムを輪切り状に切断する金属製薄板ドラムの切断装置に関する
【0002】
【従来の技術】
例えば、無段変速機に採用される動力伝達用のベルトにおいては、環状に積層配列された複数のエレメントを一体に結束するために、複数のリング部材(金属リング)を積層してなる積層リングが用いられる。この種の積層リングを構成するリング部材は、矩形状の金属製薄板の両端縁を溶接接合して形成された円筒状のドラムを、輪切り状に所定幅毎に切断することによって形成される。
【0003】
従来、円筒状のドラムを所定幅毎に切断して前記リング部材を形成する際には、切刃や砥石等の刃具をドラムの外側から押し当て、該刃具を該ドラムの周方向に移動させることによって切断することが知られている。しかし、金属製薄板によるドラムは比較的撓みやすく、刃具の押し当て部分に歪みが生じる。また、前記ドラムの外側から刃具を押し当てることによって、バリが金属リングの内周側に向かって形成されるために、例えば、バリ取り加工にバレル研磨等を採用してもメディアが金属リングの内周側のバリに当たり難く、バリ取り加工に長時間を要する不都合がある。
【0004】
そこで、ドラムを円筒状のドラム保持部材に内挿して保持し、ドラム保持部材の内周面をドラムの外周面に密着させた状態で、ドラム保持部材を介してドラムを回転させつつ該ドラムの内側から刃具を押し当てて切断するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
これによれば、ドラムの外周面にドラム保持部材の内周面が密着されていることでドラムの撓みを防止することができる。しかも、ドラムの内側から刃具を押し当てて切断することによりバリを金属リングの外周側に向かって形成させることができ、バレル研磨等によるバリ取り加工を効率良く行なうことができる。
【0006】
ところで、この種のドラムは、比較的薄い金属板によって形成されていることにより、ドラム保持部材に保持されていない状態では自重で撓みが生じ易く、例えばその周壁が楕円状に変形することがある。一方、ドラム保持部材は、ドラムの周壁に高精度に密着させるために内部の形状が略真円のドラムを想定して形成されている。このため、ドラムの周壁が楕円に変形しているとドラムをドラム保持部材の内部に円滑に挿入できない不都合がある。また、場合によっては、ドラム保持部材の周縁にドラムの周縁が衝突してドラムにつぶれ等の損傷が生じ、金属リングの精度が悪化するおそれがある。
【0007】
【特許文献1】
特開2002−144140号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
かかる不都合を解消して、本発明は、ドラムをドラム保持部材に円滑に挿入して作業効率を向上させることができ、また、ドラムの損傷を防止して高精度に切断することができる金属製薄板ドラムの切断装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
発明の金属製薄板ドラムの切断装置は、金属製の薄板により円筒状に形成されたドラムを内挿保持する回転自在の円筒状のドラム保持部材と、該ドラム保持部材を介して前記ドラムを回転させる回転手段と、該ドラム保持部材に保持されて回転状態の前記ドラムの所定位置に該ドラムの内側から当接して切り込む刃具が設けられた切断手段とを備え、該ドラムを周方向に所定幅に切断して無端帯状の複数の金属リングを形成するものである。そして、本発明の装置は更に、前記ドラム保持部材に挿脱自在に形成され、前記ドラムをその軸線方向全長にわたって収納して該ドラムの周壁を略真円に矯正する円筒状の矯正部材と、ドラムを収納した矯正部材を前記ドラム保持部材に軸線方向に挿入する挿入手段とを備えている。前記矯正部材は、径方向に複数分割することにより開閉自在とされ、前記ドラムの投入時に径方向に分割開放し、径方向に閉じて円筒状とされた内面を該ドラムに圧接して該ドラムの矯正を行ないつつ前記ドラムを収納する。更に前記矯正部材は、該ドラムから切断された複数の金属リングの収納状態を維持して前記ドラム保持部材から排出されるまた、前記回転手段は、ドラム保持部材を介して該ドラム保持部材に保持された前記矯正部材及びドラムを一体に回転させる。
更に、本発明は、前記ドラム保持部材の内部において前記ドラムから切断された複数の前記金属リングを収納した前記矯正部材を、該ドラム保持部材の内部から軸線方向に押し出し排出する押し出し手段を備えることが好ましい。
【0013】
前記矯正部材は、径方向に複数分割することにより開閉自在であるので、矯正部材を分割開放した状態でその内部にドラムを円滑に投入することができる。そして、矯正部材を閉じるだけで、円筒状とされた矯正部材の内周面がドラムに圧接するので、ドラムの矯正を迅速且つ確実に行なうことができる。また、ドラムは矯正部材に収納された状態で前記挿入手段によりドラム保持部材に挿入される。これにより、ドラムは、ドラム保持部材に挿入されるときに矯正部材により略真円に維持されるので、矯正後のドラムの撓み変形や外部との接触による損傷を確実防止して該ドラムをドラム保持部材に円滑に挿入することができ、作業効率を向上させることができる。更に、矯正部材はドラムを略真円に矯正するためにドラムの外周面に比較的強固に圧接する。これによって例えば、ドラムとドラム保持部材とを一体に連結する手段を設けなくても、ドラムに滑りが生じることなく十分に回り止めされる。従って回転手段による回転時には確実にドラム保持部材と一体にドラムを回転させることができ、構造を簡単として高精度な切断作業を行なうことができる。
【0014】
また、本発明の装置において、前記矯正部材の内周面には、前記刃具の切込位置に対応する環状溝が形成されていることが好ましい。前記矯正部材はドラムを収納した状態でドラム保持部材に内挿されるので、切断手段によるドラムの切断時にはドラムに切り込んだ刃具が更に矯正部材の内周面に突き当たるおそれがある。そこで、矯正部材の内周面の切込位置に環状溝を設けておくことによって、刃具が矯正部材の内周面に突き当たることを回避することができ、刃具の磨耗や矯正部材の内周面の損傷を確実に防止することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は本実施形態の切断装置の要部を断面視して示す説明図、図2は矯正部材によるドラムの矯正工程及び挿入工程を示す説明図、図3は切断手段による切断工程及びドラム保持部材からの矯正部材の取り出し作業を示す説明図である。
【0016】
図示しないが、無段変速機用ベルトの複数のエレメントを環状に結束するリング部材は、マルエージング鋼の矩形状の薄板材を両端縁で溶接し、これによって円筒状に形成されたドラムA(図2参照)を、所定幅毎に輪切り状に切断して形成される。
【0017】
本実施形態の切断装置1は、該ドラムAを所定幅毎に輪切り状に切断して前記無段変速機用ベルトのリング部材を製造するものであり、図1に示すように、ドラムAを保持するドラム保持手段2と、ドラムAを切断する切断手段3とによって構成されている。
【0018】
図1に示すように、前記ドラム保持手段2は、図示しない回転駆動手段によって回転される円筒状のドラム保持部材4と、該ドラム保持部材4の内部に挿脱自在に保持された円筒状の矯正部材5と、該矯正部材5をドラム保持部材4の内部から押し出す進退自在の押し出しパッド6と、該押し出しパッド6を進退させる図示しない進退手段とを備えている。
【0019】
矯正部材5は、図1及び図2(a)に示すように、上下に分割自在の円筒状に形成されており、下半部に位置する半筒状の第1矯正部7と上半部に位置する半筒状の第2矯正部8とによって構成されている。また、矯正部材5の内周には、ドラムAの切断位置(後述する切刃9の切り込み位置)に沿って複数の環状溝10が所定間隔を存して形成されている。
【0020】
前記切断手段3は、図1に示すように、回転軸11と、該回転軸11に回転自在に支持された円盤状の切刃9(刃具)とを備えている。更に、該切断手段3は、切刃9をドラムAの内部に向かって進退させると共に、切断時には切刃9をドラムAの内面に圧接させる進退圧接手段とを備えている。進退圧接手段は、矯正部材5の各環状溝10に対応する位置において切刃9をドラムAの内面に圧接させる。
【0021】
次に、以上の構成による本実施形態の切断装置3の作動を説明する。まず、ドラム保持部材4から抜き取られた状態の矯正部材5にドラムAを収納する。このとき、図2(a)に示すように、第2矯正部材8を第1矯正部材7から離反させて第1矯正部材7の上部を開放し、第1矯正部材7内にドラムAを投入する。次いで、第2矯正部材8を第1矯正部材7の上部に当接させて円筒状とする。これにより、ドラムAが楕円状に変形していても、矯正部材5の内周壁にドラムAが圧接されて略真円形状に矯正される(矯正工程)。
【0022】
続いて、図2(b)に示すように、矯正部材5がドラム保持部材4に対向する位置に移送され、該矯正部材5の端部を挿入手段12により押圧する。挿入手段12は詳しくは図示しないが、矯正部材5の端部に当接する当接部材13を備え、当接部材13に連設されたロッド14の伸長により矯正部材5をドラム保持部材4内に挿入する。ロッド14は、図示しないシリンダ等によって伸縮される。
【0023】
次いで、挿入手段12がドラム保持部材4の対向位置から他部に退避移動され、ドラム保持部材4の対向位置に切断手段3が移送される。そして、図示しない回転手段によりドラム保持部材4が回転されることにより、矯正部材5及びドラムAがドラム保持部材4と一体的に回転される(回転工程)。続いて、図3(a)に示すように、切断手段3の切刃9を前記進退圧接手段によってドラムAの内側に進入させ、切刃9をドラムAの内周面に圧接させる。切刃9は回転自在に設けられていることにより、回転するドラムAの内周面に圧接することで、ドラムAと共に回転しつつドラムAを切断する。これにより、ドラムAは周方向に切断され、リング部材Bが形成される(切断工程)。なお、図示しないが、切刃9に替えて円盤状の砥石を刃具として採用する場合には、該砥石を回転させる砥石回転手段を設け、該砥石をドラムAと反対の方向に回転させつつドラムAの内周面に圧接させてもよい。
【0024】
ドラムAから複数のリング部材Bが形成されると、切刃9が後退されると共に切断手段3がドラム保持部材4との対向位置から退避され、図3(b)に示すように、前記押し出しパッド(押し出し手段)によりドラム保持部材4内から矯正部材5が押し出し排出される。その後、図示しないが、矯正部材5の第2矯正部材8を第1矯正部材7から離反させることにより複数のリング部材Bが取り出される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の切断装置の要部を断面視して示す説明図。
【図2】矯正部材によるドラムの矯正工程及び挿入工程を示す説明図。
【図3】切断手段による切断工程及びドラム保持部材からの矯正部材の取り出し作業を示す説明図。
【符号の説明】
A…ドラム、B…リング部材(金属リング)、1…切断装置、3…切断手段、4…ドラム保持部材、5…矯正部材、6…押し出しパッド(押し出し手段)、9…切刃(刃具)、10…環状溝、12…挿入手段。

Claims (3)

  1. 金属製の薄板により円筒状に形成されたドラムを内挿保持する回転自在の円筒状のドラム保持部材と、該ドラム保持部材を介して前記ドラムを回転させる回転手段と、該ドラム保持部材に保持されて回転状態の前記ドラムの所定位置に該ドラムの内側から当接して切り込む刃具が設けられた切断手段とを備え、該ドラムを周方向に所定幅に切断して無端帯状の複数の金属リングを形成する金属製薄板ドラムの切断装置において、
    前記ドラム保持部材に挿脱自在に形成され、前記ドラムをその軸線方向全長にわたって収納して該ドラムの周壁を略真円に矯正する円筒状の矯正部材と、ドラムを収納した矯正部材を前記ドラム保持部材に軸線方向に挿入する挿入手段とを備え、
    前記矯正部材は、径方向に複数分割することにより開閉自在とされ、前記ドラムの投入時に径方向に分割開放し、径方向に閉じて円筒状とされた内面を該ドラムに圧接して該ドラムの矯正を行ないつつ前記ドラムを収納すると共に、該ドラムから切断された複数の金属リングの収納状態を維持して前記ドラム保持部材から排出され
    前記回転手段は、ドラム保持部材を介して該ドラム保持部材に保持された前記矯正部材及びドラムを一体に回転させることを特徴とする金属製薄板ドラムの切断装置。
  2. 前記ドラム保持部材の内部において前記ドラムから切断された複数の前記金属リングを収納した前記矯正部材を、該ドラム保持部材の内部から軸線方向に押し出し排出する押し出し手段を備えることを特徴とする請求項1記載の金属製薄板ドラムの切断装置。
  3. 前記矯正部材の内周面には、前記刃具の切込位置に対応する環状溝が形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の金属製薄板ドラムの切断装置。
JP2002288243A 2002-10-01 2002-10-01 金属製薄板ドラムの切断装置 Expired - Fee Related JP3872409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002288243A JP3872409B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 金属製薄板ドラムの切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002288243A JP3872409B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 金属製薄板ドラムの切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004122268A JP2004122268A (ja) 2004-04-22
JP3872409B2 true JP3872409B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=32280794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002288243A Expired - Fee Related JP3872409B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 金属製薄板ドラムの切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3872409B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004122268A (ja) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7030525B2 (en) Method for manufacturing motor yoke, motor yoke, and motor
US5894753A (en) Method of producing splines on a shaft
JP6339744B2 (ja) アンビルカバーの設置
CN101959648A (zh) 抛光设备
JP6640234B2 (ja) 円筒状の取り付け可能な回転スリーブ
JP3872409B2 (ja) 金属製薄板ドラムの切断装置
JPS5942548B2 (ja) 磁性連続体の移送装置
JP3898617B2 (ja) 金属製薄板ドラムの切断方法及びその装置
JPH10509235A (ja) ブラシシールの製造方法
MXPA04010429A (es) Aparato de sierra para troncos y su metodo.
JP3822047B2 (ja) 金属製薄板ドラムの切断装置
JP4173828B2 (ja) 金属製薄板ドラムの切断装置
EP1611981A1 (en) Cutting device for thin metallic plate
JP3875565B2 (ja) 金属製薄板ドラムの切断方法
JP2004306214A (ja) 金属製薄板の切断装置
JP3608551B2 (ja) リングの切断装置
JP4326674B2 (ja) 金属製薄板ドラムの切断装置及びその切断方法
JP2020138221A (ja) 金型、管加工機および把持装置
WO2013128579A1 (ja) 回転切断装置及び回転切断方法
JP4249648B2 (ja) 金属製薄板ドラムの切断装置
JP2004209565A (ja) パイプ切断装置及び切断方法
JP4585506B2 (ja) 金属製薄板の切断装置
JP3714588B2 (ja) カムスプロケットの製造方法
JPH0234237A (ja) 内面溝付き伝熱管及びその製造方法
JP2005254356A (ja) 金属製薄板の切断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees