JP3871720B2 - 繊維を処理するための組成物 - Google Patents

繊維を処理するための組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3871720B2
JP3871720B2 JP31895494A JP31895494A JP3871720B2 JP 3871720 B2 JP3871720 B2 JP 3871720B2 JP 31895494 A JP31895494 A JP 31895494A JP 31895494 A JP31895494 A JP 31895494A JP 3871720 B2 JP3871720 B2 JP 3871720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tallow
imidazoline
chloride
hydroxyethyl
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31895494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07216740A (ja
Inventor
ホファー ウルス
カウフマン ヴェルナー
レンボルト マンフレート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Schweiz AG
Original Assignee
Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG filed Critical Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Publication of JPH07216740A publication Critical patent/JPH07216740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3871720B2 publication Critical patent/JP3871720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/06Phosphates, including polyphosphates
    • C11D3/065Phosphates, including polyphosphates in admixture with sulfonated products
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/322Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
    • D06M13/35Heterocyclic compounds
    • D06M13/352Heterocyclic compounds having five-membered heterocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • C11D3/0015Softening compositions liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/40Dyes ; Pigments
    • C11D3/42Brightening agents ; Blueing agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/322Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
    • D06M13/35Heterocyclic compounds
    • D06M13/355Heterocyclic compounds having six-membered heterocyclic rings
    • D06M13/358Triazines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【0001】
本発明は繊維処理用組成物、特に紫外線吸収剤を含有する布ケアー組成物、およびその組成物を使用して繊維製品を処理し、処理された紡織繊維材料に優れた日光防護ファクター(SPF=Sun Protection Factor) 値ならびにその他の望ましい性質を与える方法に関する。
【0002】
波長280乃至400nmの光照射が、表皮を日焼けさせることは公知である。また、波長280乃至320nmの照射線(UV−B照射線と呼ばれている)が紅斑(erythemas) および皮膚の炎症を惹起し、このため皮膚の日焼けを阻害できることも公知である。
波長320乃至400nmの照射線(UV−A照射線と呼ばれている)が、皮膚を日焼けはさせるが、また同時に、特に長時間日光にさらされた敏感な皮膚に対しては皮膚傷害を起こすことが知られている。このような傷害の例は皮膚の弾性喪失、皺の発生、紅斑反応発症の促進および光害または光アレルギー反応の誘発などである。
日光に過度にさらされることによる傷害的作用から皮膚を保護する有効な手段は、明らかに太陽光のUV−A成分およびUV−B成分の両者が皮膚表面に到達する前に、太陽光のそれらの成分を吸収するための手段を含まざるを得ない。
【0003】
従来慣用的に、太陽光中の紫外線成分にさらされることによる潜在的傷害からヒトの皮膚を保護することは、その皮膚に紫外線吸収剤(UVA)含有製剤を直接塗布することによって行われてきた。世界の中の、たとえばオーストラリアやアメリカのような特に豊富な陽光を享受する地域においては、いわゆるオゾン層の損傷の結果についての心配と複合されて、日光に過度にさらされることによる潜在的傷害に対する意識が高まりつつある。無防備に過度に日光にされされることによって起こる皮膚傷害のより悲惨な具体例は皮膚黒色腫または皮膚ガンの発生である。
太陽光に対して皮膚を保護するレベルを高めるという要望の観点から、皮膚の直接的保護に加えて、さらに付加的な対策が考慮されている。たとえば、衣料によって皮膚を覆うことによって皮膚を保護して、太陽光に直接さらされないようにすることが考えられている。
天然および合成繊維材料のほとんどは、少なくとも部分的に太陽光の紫外成分を透過させる。従って、衣類を着用しているというだけでは、必ずしもその衣類の下の皮膚が紫外線による傷害から十分に保護されない。濃色に染色された、および/または、緻密な織組織を有する衣服は、その下の皮膚をかなりの程度保護するであろう。しかしながら、光の強い暑い気候においては、そのような衣服は着用者の個人的快適性の点から実用的ではない。
【0004】
従って、染色されていないかまたは淡色に染色された軽い夏物衣類を含めて、衣類の下の皮膚を紫外線照射から保護することが必要である。染料の種類によっては、濃色に染色された衣類の下の皮膚でさえも紫外線照射からの保護が必要となろう。
このような軽い夏物衣類は、その衣類が製造された繊維の種類にもよるが、その密度は通常200g/m2 以下であり、そして1.5乃至20のSPF(日光防護ファクター)評価値を有している。
太陽光防護手段(日焼け止めクリームまたは衣類)のSPF評価値は、その日光防護手段を身につけている普通の人が、平均的な日光照射の下において日焼け症にかかるまでの時間の倍数と定義することができる。たとえば、ある普通の人が標準的照射条件の下においては通常30分間で日焼け症にかかってしまうとすると、SPF評価の数値が5である日光防護手段は、その日焼け症にかかるまでの時間(保護期間)を30分間から、その5倍、すなわち2時間半に延長する。特によく日が照る気候の地域に住む人達、すなわち一日の最も暑い時間帯において、肌のきれいな平均的な人の日焼け発症平均時間が最短、たとえば、僅か15分間であるような地域に住む人達のためには、軽い衣類が約20のSPF評価値を有していることが所望される。
【0005】
繊維材料のSPF値を増加するのに有効な方法(しばしば”UVカット”処理法と呼ばれている)に使用するのに適当な紫外線吸収剤を選択する場合には、処理された繊維材料がSPF値そのもの以外に洗濯堅牢性、耐光堅牢性、引裂き強度など広い範囲の性能基準を満足しなければならいことを考慮に入れる必要がある。
たとえば、現在公知の非反応性紫外線吸収剤は、木綿に使用された場合には、一般に不十分な洗濯堅牢性を示す。従って、このような紫外線吸収剤のUVカット用途(また耐光堅牢性の向上の目的のためにも)における使用は制限される。
【0006】
布柔軟剤組成物が下記の成分を含有しうることは、WO特許第86/2392号明細書からすでに公知である:
(a)特定のアルコキシル化β−シトステロールを20乃至89.9重量%、
(b)ジ(C12- C22アルキル)ジメチルアンモニウムクロライドまたは特定のイミダゾリン誘導体を10乃至79.9重量%、
(c)紫外線吸収剤を0.01乃至10重量%、および
(d)1種またはそれ以上の添加剤を0乃至10重量%。
この公知組成物の特定アルコキシル化β−シトステロール成分は、市場において入手不可能なかなり得難い化合物と思われる。さらに、このWO特許第86/2392号明細書に記載されている特定の紫外線吸収剤は、2−ヒドロキシ−4−シアノベンゾフェノンを除けば、紫外線吸収剤というよりもむしろ蛍光増白剤である。
【0007】
誠に驚くべきことに、洗濯された衣類に、すすぎ洗いの段階(リンスサイクルという)において、特定の紫外線吸収剤を含有する布ケアー組成物(fabric care formulation )、特に特定の紫外線吸収剤を含有するリンスサイクル布柔軟剤を付与することにより、そのリンスサイクル布ケアー組成物にアルコキシル化β−シトステロールを含有させる必要なしに、処理された衣類のSPF値を顕著に増加させうることが見いだされた。
【0008】
従って、本発明は、第1に下記成分を含有する安定な濃厚布リンス組成物を提供する:
(a)組成物の全量を基準にして、下記の群から選択された紫外線吸収剤を0.1乃至20重量%,好ましくは1乃至10重量%、
ヒドロキシアリール−1、3、5−トリアジン、
スルホン化−1、3、5−トリアジン、
o−ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール、
2−アリール−2H−ベンゾトリアゾール;
(b)布ケアー成分、好ましくは布柔軟剤、よごれ脱離剤またはしみ防止剤または防水剤;および
(c)実質的に水である残分。
布ケアー成分は、好ましくは本組成物の全量を基準にして5乃至25重量%、より好ましくは10乃至20重量%の量で存在する。
【0009】
本発明は、第2に下記成分を含有する安定な濃厚繊維リンスサイクル布柔軟剤組成物を提供する:
(a)組成物の全量を基準にして、下記の群から選択された紫外線吸収剤を0.1乃至20重量%,好ましくは1乃至10重量%、
ヒドロキシアリール−1、3、5−トリアジン、
スルホン化−1、3、5−トリアジン、
o−ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール、
2−アリール−2H−ベンゾトリアゾール;
(b)組成物の全量を基準にして、陽イオン布柔軟剤を5乃至25重量%、好ましくは10乃至20重量%;および
(c)実質的に水である残分。
陽イオン布材料柔軟剤の好ましい例は、イミダゾリン類および第四アンモニウム化合物、ならびにそれらの混合物である。
【0010】
好ましいイミダゾリン陽イオン布材料柔軟剤は、下記式を有するものである
【化15】
Figure 0003871720
[式中、
Rは水素またはC1-C4 アルキルであり;
R1はC8-C30脂肪族残基であり;
R2は水素、C8-C30脂肪族残基、C1-C4 アルキル、C1-C4 ハロゲン化アルキル、C1-C4 ヒドロキシアルキル、または -C24-OC(=O)- R5 または -C24-N(R4)- C(=O)- R5の基(ここにおいて、R4は水素またはC8-C30脂肪族残基であり、そしてR5は水素またはC1-C4 アルキルである)であり;R3はC8-C30脂肪族残基、C1-C4 アルキル、C1-C4 ハロゲン化アルキル、C1-C4 ヒドロキシアルキル、または -C24 −OC(=O)−R5または−C24 −N(R4)−C(=O)−R5の基(ここにおいて、R4とR5とは前記の意味を有する)であり、
Xは陰イオンである]。
好ましくは式中の符号は下記の意味を有する:
Rは水素またはメチルであり;
R1はC14- C18アルキルまたはC14- C18アルケニルであり;
R2は水素、C14- C18アルキル、C14- C18アルケニル、C1-C4 アルキル、C1-C4 ハロゲン化アルキルまたはC1−C4ヒドロキシアルキルであり;
R3は -C24-OC(=O)- R5 または -C24-N(R4)- C(=O)- R5の基(ここにおいて、R4は水素またはC8-C30アルキルであり、そしてR5は水素またはC1-C4 アルキルである)である。
好ましい陰イオンXの例は塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、フッ素イオン、硫酸陰イオン、メト硫酸陰イオン、亜硝酸陰イオン、硝酸陰イオンまたはリン酸陰イオン、ならびにカルボン酸陰イオン、たとえば酢酸、アジピン酸、フタル酸、安息香酸、ステアリン酸またはオレイン酸の陰イオンである。
【0011】
式(1)の好ましい化合物の特定の例を以下に示す。
2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンクロライド、
2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンサルファート、
2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンメトサルファート、2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンクロライド、
2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンサルファート、
2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンメトサルファート、
2−ヘプタデシル−1−メチル−1−オレイルアミドエチル−イミダゾリウム−メトサルファート、
2−ヘプタデシル−1−メチル−1−(2−ステアロイルアミド)エチル−イミダゾリウムサルファート、
2−ヘプタデシル−1−メチル−1−(2−ステアロイルアミド)エチル−イミダゾリウムクロライド、
2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリウムクロライド、
2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリウムクロライド、
2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−オクタデセニル−イミダゾリウムクロライド、
2−獣脂−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリウムクロライド、
2−獣脂−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリウムクロライド、
2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリウムクロライド、
2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリウムクロライド、
2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−オクタデシル−イミダゾリウムクロライド。
【0012】
好ましい第四アンモニウム化合物の1つのクラスは下記式を有するものである:
【化16】
Figure 0003871720
(式中、
R6はC8-C30脂肪族残基であり、
R7、R8、R9、R10 およびR11 は互いに独立的に水素、C1-C4 アルキルまたはC1-C4 ヒドロキシアルキルであり、
Xは前記の意味を有し、
mは1乃至5の整数であり、
nは2乃至6の整数である)。
R6がC12- C18アルキルであり、そしてR7、R8、R9、R10 およびR11 が互いに独立的にC1-C4 アルキル、特にメチルである式(2)の化合物が好ましい。
式(2)の好ましい化合物の特定の例を以下に示す。
N−(獣脂)−N、N、N’、N’−テトラメチル−1、3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、
N−(獣脂)−N、N’、N’−トリメチル−1、3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、
N−(獣脂)−N、N、N’、N’、N’−ペンタメチル−1、3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、
N−オレイル−N、N、N’、N’、N’−ペンタメチル−1、3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、
N−ステアリル−N、N、N’、N’、N’−ペンタメチル−1、3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、
N−ステアリルオキシプロピル−N、N’、N’−トリス(3−ヒドロキシプロピル)−1、3−プロパンジアンモニウムジアセテート。
【0013】
好ましい第四アンモニウム化合物のいま1つのクラスは下記式を有するものである。
【化17】
Figure 0003871720
(式中、
Xは前記の意味を有し、
4個の基R12 は互いに同種または異種であることができ、それぞれC1-C30脂肪族残基である、ただし少なくとも1個のR12、好ましくは2個のR12 はC14 -C30アルキルである)。好ましくは、残りの基R12 はC1-C4 アルキル、特にメチルまたはエチルである。
【0014】
式(3)の化合物の好ましい特定の例を以下に示す。
ジステアリルジメチルアンモニウムクロライド、
ジラウリルジメチルアンモニウムクロライド、
ジヘキサデシルジメチルアンモニウムクロライド、
ジステアリルジメチルアンモニウムブロマイド、
ジステアリルジメチルアンモニウムメトサルファート、
ジステアリルジ−(イソプロピル)−アンモニウムクロライド。
【0015】
本発明において使用される紫外線吸収剤は紫外線、特にλ=300〜400nmの領域の紫外線をよく吸収し、そして吸収したエネルギーを化学的中間反応によって非干渉性の安定な化合物あるいは非干渉性形態のエネルギーに変換する。勿論、使用される紫外線吸収剤はリンスサイクル布柔軟剤組成物と両立性があるものでなければならない。好ましくは、使用される紫外線吸収剤は、リンスサイクル布柔軟剤処理の間に、洗濯された繊維製品に吸収されうるものである。
このような本発明に使用するために適当な公知紫外線吸収剤は、たとえば下記番号の米国特許明細書に記載されている:
3118887、 3259627、 3293247、 3382183、
3423360、 4127586、 4141903、 4230867、
4675352、 4698064。
【0016】
トリアジン紫外線吸収剤の好ましい第1のクラスは下記式を有する:
【化18】
Figure 0003871720
(式中、R13 とR14 とは互いに独立的に水素、ヒドロキシルまたはC1-C5 アルコキシである)。
【0017】
トリアジン紫外線吸収剤の好ましい第2のクラスは下記式を有するものである:
【化19】
Figure 0003871720
[式中、R15 、R16 およびR17 の少なくとも1つは、式
【化20】
Figure 0003871720
(式中、
Mは水素、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、モノ−、ジ−、トリ−またはテトラ−C1-C4 アルキルアンモニウム、モノ−、ジ−またはトリ−C1-C4 ヒドロキシアルキルアンモニウム、またはC1-C4 アルキル基とC1-C4 ヒドロキシアルキル基との混合物によってジ置換またはトリ置換されたアンモニウムであり、
mは1または2である)の残基であり、そして残りの置換基R15 、R16 およびR17 は互いに独立的にアミノ、C1-C12アルキル、C1-C12アルコキシ、C1-C12アルキルチオ、モノ−またはジ−C1-C12アルキルアミノ、フェニル、フェニルチオ、アニリノまたはN−フェニル−N−C1-C4 アルキルアミノ、好ましくはN−フェニル−N−メチルアミノまたはN−フェニル−N−エチルアミノであり、ここにおいて各フェニル置換分は場合によっては、C1-C12アルキル、C1-C12アルコキシ、C5-C8 シクロアルキルまたはハロゲンによって置換されていてもよい。
【0018】
トリアジン紫外線吸収剤の好ましい第3のクラスは下記式を有するものである:
【化21】
Figure 0003871720
[式中、
R18 は水素またはヒドロキシルであり;
R19 とR20 とは互いに独立的に水素またはC1-C4 アルキルであり;
1 は1または2であり;そして
Bは下記式
【化22】
Figure 0003871720
(式中、
nは前記の意味を有し、好ましくは2または3であり;
1 とY2 とは互いに独立的に場合によってはハロゲン、シアノ、ヒドロキシルまたはC1-C4 アルコキシによって置換されていてもよいC1-C4 アルキルであるか、またはY1 とY2 とはそれらが結合している窒素原子と一緒で5乃至7員の複素環式環、好ましくはモルホリン環、ピロリジン環、ピペリジン環またはヘキサメチレンイミン環を形成し;
3 は水素、C3-C4 アルケニル、または場合によってはシアノ、ヒドロキシルまたはC1-C4 アルコキシによって置換されていてもよいC1-C4 アルキルであるか、あるいはY1 、Y2 およびY3 はそれらが結合している窒素原子と一緒でピリジン環またはピコリン環を形成し;そして
1 - は無色陰イオン、好ましくはCH3 OSO3 - またはC25 OSO3 - である)の基である]。
【0019】
トリアゾール紫外線吸収剤の好ましい1つのクラスは下記式を有するものである。
【化23】
Figure 0003871720
〔式中、
1 は塩素または好ましくは水素であり;
2 はC8-C30アルキル基、好ましくはT2 はC8-C16アルキル基、特に好ましくはC9-C12アルキル基である)。
2 は少なくとも3つの枝分れ異性体sec−C8-C30アルキル基、好ましくC8-C16アルキル基、特に好ましくはC9-C12アルキル基の統計的ランダム混合物でありうる。この場合に、各アルキル基は式−CH(E1)( E2)(ここにおいてE1 は直鎖C1-C4 アルキル基であり、そしてE2 は直鎖C4-C15アルキル基であり、E1とE2 との炭素原子数の合計は7乃至29である。)〕を有している。
【0020】
トリアゾール紫外線吸収剤の好ましい第2のクラスは下記式を有するものである。
【化24】
Figure 0003871720
(式中、Mは前記の意味を有する、ただし好ましくはナトリウムであり、
3 は水素、C1-C12アルキルまたはベンジルである)。
【0021】
トリアゾール紫外線吸収剤の好ましい第3のクラスは下記式を有するものである。
【化25】
Figure 0003871720
(式中、Bは前記の意味を有する)。
式(4)乃至(9)の化合物において、R15 、R16 、R17 およびT3 が意味するC1-C12アルキル基はメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、n−アミル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、イソオクチル、n−ノニル、n−デシル、n−ウンデシルおよびn−ドデシルでありうる。T3 の場合を除き、メチルおよびエチルが好ましい。T3 の場合には、イソブチルが好ましい。T2 が意味するC8-C30アルキル基の例はsec−オクチル、デシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ヘキサデシル、オクタデシル、エイコシルおよびトリアコンチル基である。
【0022】
R13 またはR14 が意味するC1-C5 アルコキシ基の例はメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、イソブトキシ、tert−ブトキシ、n−アミロキシであり、メトキシおよびエトキシが好ましく、メトキシが特に好ましい。
R15 、R16 およびR17 が意味するC1-C12アルコキシの例は、R13 またはR14 が意味するC1-C5 アルコキシの例としてあげたもののほか、さらにn−ヘキソキシ、n−ヘプトキシ、n−オクトキシ、イソオクトキシ、n−ノノキシ、n−デコキシ、n−ウンデコキシ、n−ドデコキシなどであり、メトキシおよびエトキシが好ましい。
R15 、R16 およびR17 が意味するC1-C12アルキルチオ基の例はメチルチオ、エチルチオ、n−プロピルチオ、イソプロピルチオ、n−ブチルチオ、イソブチルチオ、tert−ブチルチオ、n−アミルチオ、ヘキシルチオ、n−ヘプチルチオ、n−オクチルチオ、イソオクチルチオ、n−ノニルチオ、n−デシルチオ、n−ウンデシルチオ、n−ドデシルチオなどであり、メチルチオおよびエチルチオが好ましい。
R15 、R16 およびR17 が意味するC1-C12モノ−またはジアルキルアミノ基の例はモノ−またはジ−メチルアミノ、エチルアミノ、n−プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、n−ブチルアミノ、イソブチルアミノ、tert−ブチルアミノ、n−アミルアミノ、n−ヘキシルアミノ、n−ヘプチルアミノ、n−オクチルアミノ、イソオクチルアミノ、n−ノニルアミノ、n−デシルアミノ、n−ウンデシルアミノ、n−ドデシルアミノであり、モノ−またはジ−メチルアミノまたはエチルアミノが好ましい。
【0023】
モノ−、ジ−、トリ−またはテトラ−C1-C4 アルキルアンモニウム基Mの中のアルキル基は、好ましくはメチルである。モノ−、ジ−またはトリ−C1-C4 ヒドロキシアルキルアンモニウム基Mは、好ましくはエタノールアミン、ジ−エタノールアミンまたはトリ−エタノールアミンから誘導されたものである。MがC1-C4 アルキルとC1-C4 ヒドロキシアルキルとの混合物によってジ置換またはトリ置換されたアンモニウムである場合には、それは好ましくはN−メチル−N−エタノールアミンまたはN,N−ジメチル−エタノールアミンである。しかしながらMは水素またはナトリウムであるのが好ましい。
【0024】
式(4)の化合物の好ましい例は下記式のものである。
【化26】
Figure 0003871720
式(4)の化合物は公知であり、たとえば米国特許第3118887号明細書に記載されている方法によって製造することができる。
【0025】
好ましい式(5)の化合物の例は下記式を有するものである:
【化27】
Figure 0003871720
(式中、
R21 とR22 とは互いに独立的にC1-C12アルキル,好ましくはメチルであり;
mは1または2であり;
1 は水素、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウムまたはテトラ−C1-C12アルキルアンモニウムであり、好ましくは水素であり;
2 とn3 とは互いに独立的に0,1または2であり、好ましくは1または2である)。 特に好ましい式(18)の化合物は下記の化合物である。
2、4−ジフェニル−6−[2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−3−スルホプロポキシ)−フェニル]−1、3、5−トリアジン;
2−フェニル−4,6−ビス−[2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−3−スルホプロポキシ)−フェニル]−1、3、5−トリアジン;
2、4−ビス(2、4−ジメチルフェニル)−6−[2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−3−スルホプロポキシ)−フェニル]−1、3、5−トリアジン;および
2、4−ビス(4−メチルフェニル)−6−[2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−3−スルホプロポキシ)−フェニル]−1、3、5−トリアジン。
【0026】
式(5)の化合物は公知であり、たとえば米国特許第5197991号明細書に記載されている方法によって製造することができる。
式(8)の化合物は公知であり、たとえば米国特許第4675352号明細書に記載されている方法によって製造することができる。
式(9)の化合物は公知であり、たとえば欧州特許第A−0314620号明細書に記載されている方法によって製造することができる。
式(10)の化合物は公知であり、たとえば欧州特許第A−0357545号明細書に記載されている方法によって製造することができる。
【0027】
本発明の方法において使用される紫外線吸収剤のいくつかは水に難溶性であり、分散された形態で使用することが必要であろう。この目的のためには、紫外線吸収剤を適当な分散剤と共に、都合よくは石英球とインペラーとを使用して1乃至2ミクロンの粒子サイズまで摩砕すればよい。
このような難溶性紫外線吸収剤用の分散剤として、以下のものが例示される。
ーアルキレンオキシド付加物の酸性エステルまたはその塩、たとえば4乃至4 0モルのアルキレンオキシドと1モルのフェノールとの重付加物の酸性エステルまたはその塩、または6乃至30モルのエチレンオキシドと1モルの4−ノニルフェノール、1モルのジノニルフェノール、または特にフェノールの1モルにスチレンの1乃至3モルを付加して製造された化合物1モルとの付加物のリン酸エステル;
ーポリスチレンスルホナート;
ー脂肪酸タウリド;
ーアルキル化ジフェニルオキシド−モノ−またはジ−スルホナート;
ーポリカルボン酸エステルのスルホナート;
ー脂肪アミン、脂肪アミド、脂肪酸または脂肪アルコール(いずれも8乃至22個の炭素原子を有するもの)または三価乃至六価C3-C6 アルカノールに、1乃至60モル好ましくは2乃至30モルのエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドを付加し、この付加生成物を有機ジカルボン酸または無機多塩基酸で酸性エステルに変換したもの;
ーリグニンスルホナート;および特に
ーホルムアルデヒド縮合物、たとえばリグニンスルホナートおよび/またはフェノールとホルムアルデヒドとの縮合生成物;ホルムアルデヒドと芳香族スルホン酸との縮合物、たとえばジトリルエーテルスルホナートとホルムアルデヒドとの縮合生成物;ナフタレンスルホン酸および/またはナフトール−またはナフチルアミンスルホン酸とホルムアルデヒドとの縮合生成物;フェノールスルホン酸および/またはスルホン化ジヒドロキシジフェニルスルホンとフェノールまたはクレゾールとホルムアルデヒドおよび/または尿素との縮合生成物;またはジフェニルオキシド−ジスルホン酸誘導体とホルムアルデヒドとの縮合生成物。
【0028】
本発明の組成物は、紫外線吸収剤のほかに、さらに少部量の1種またはそれ以上のアジュバンドを含有することができる。アジュバンドの例は乳化剤、香料、着色料、乳白剤、蛍光増白剤、殺菌剤、非イオン界面活性剤、ゲル化防止剤たとえばアルカリ金属の亜硝酸塩または硝酸塩特に硝酸ナトリウム、腐食防止剤たとえばケイ酸ナトリウムなどである。
これら任意成分としてのアジュバンドのそれぞれの量は、組成物の0.05乃至5重量%の範囲であるのが好ましい。
特に好ましい任意成分アジュバンは陽イオン、両性または陰イオン蛍光増白剤である。
陽イオン蛍光増白剤は、好ましくはビスチリルフェニル系またはホスフィン酸塩系のものである。両性蛍光増白剤は、好ましくはスチレン系またはアミンオキシド系のものである。陰イオン蛍光増白剤は、好ましくはアミノスチルベン系、ジベンゾフラニルビフェニル系またはビスチリルフェニル系のものである。
【0029】
陽イオンビスチリルフェニル系蛍光増白剤の好ましい1つのクラスは下記式を有するものである:
【化28】
Figure 0003871720
(式中、
Yはアリーレン、好ましくは1、4−フェニレンまたは4、4’−ジフェニレンであり、これらは、それぞれ場合によっては塩素、メチルまたはメトキシによって置換されていてもよく;
qは1または2であり;
R23 は水素、塩素、C1-C4 アルキル、C1-C4 アルコキシ、シアノまたはC1-C4 アルコキシカルボニルであり;
R24 とR25 とはC1-C4 アルキル、クロロエチル、メトキシエチル、β−エトキシエチル、β−アセトキシエチルまたはβ−シアノエチル、ベンジルまたはフェニルエチルであり;
R26 はC1-C4 アルキル、C2-C3 ヒドロキシアルキル、β−ヒドロキシ−γ−クロロプロピル、β−シアノエチルまたはC1-C4 アルコキシ−カルボニルエチルであり;
Aは陰イオンであり、R26 がC1-C4 アルキルである場合には、Aは好ましくは塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、メト硫酸陰イオン、エト硫酸陰イオン、ベンゼンスルホン酸陰イオンまたはp−トルエンスルホン酸陰イオンであり、そしてR26 がβ−ヒドロキシ−γ−クロロプロピル、β−シアノエチルまたはC1-C4 アルコキシ−カルボニルエチルである場合には、Aは好ましくはギ酸陰イオン、酢酸陰イオン、プロピオン酸陰イオンまたは安息香酸陰イオンである)。好ましい式(19)の化合物は、式中のYが1、4−フェニレンまたは4、4’−ジフェニレンであり;R23 が水素、メチルまたはシアノであり;R24 とR25 とがそれぞれメチルまたはシアノであり;そしてR26 とAとが上記した好ましい意味を有するものである。
【0030】
特に好ましい式(19)の化合物は下記式の化合物である。
【化29】
Figure 0003871720
式(19)の化合物ならびにその製造方法は、米国特許第4009193号明細書に記載されている。
【0031】
陽イオンビスチリルフェニル系蛍光増白剤の好ましいさらにいま1つのクラスは下記式を有するものである:
【化30】
Figure 0003871720
(式中、
R23 とqとは前記の意味を有し;
4 はC2-C4 アルキレンまたはヒドロキシプロピレンであり;
R27 はC1-C4 アルキルであるか、またはR28 およびそれらが結合している窒素原子と一緒でR27 はピロリジン環、ピペリジン環、ヘキサメチレンイミン環またはモルホリン環を形成し;
R28 はC1-C4 アルキルであるか、またはR27 およびそれらが結合している窒素原子と一緒でR28 はピロリジン環、ピペリジン環、ヘキサメチレンイミン環またはモルホリン環を形成し;
R29 は水素、C1-C4 アルキル、C3-C4 アルケニル、C1-C4 アルコキシカルボニルメチル、ベンジル、C2-C4 ヒドロキシアルキル、C2-C4 シアノアルキルであるか、またはアルキルキルR27 、R28 およびそれらが結合している窒素原子と一緒でR29 はピロリジン環、ピペリジン環、ヘキサメチレンイミン環またはモルホリン環を形成し;
6 は前記の意味を有し;
pは0または1である)。
好ましい式(21)の化合物は、qが1であり;R23 が水素、塩素、C1-C4 アルキルまたはC1-C4 アルコキシであり;Y4 が(CH2)2 であり;R27 とR28 とが同種であってそれぞれメチルまたはエチルであり;R29 がメチルまたはエチルであり;pが1;AがCH3 OSO3 またはC25 OSO3 であるものである。
式(21)の化合物とその製造方法は米国特許第4339393号明細書に記載されている。
【0032】
陽イオンビスチリルフェニル系蛍光増白剤の好ましいさらにいま1つのクラスは下記式を有するものである:
【化31】
Figure 0003871720
(式中、
R23 、Y4 、A、pおよびqは前記の意味を有し;
R30 とR31 とは互いに独立的にC1-C4 アルキルまたはC2-C3 アルケニルであるか、またはR30 とR31 とはそれらが結合している窒素原子と一緒でピロリジン環、ピペリジン環、ヘキサメチレンイミン環またはモルホリン環を形成し;
R32 は水素、C1-C4 アルキルまたはC2-C3 アルケニルであるか、またはR30 、R31 およびR32 はそれらが結合している窒素原子と一緒でピペリジン環またはピコリン環を形成し;
Zは硫黄、 -SO2-、 -SO2 NH- 、 -O- C1-C4-アルキレン -COOまたは -OCO- である)。
好ましい式(22)の化合物は、R23 が水素、塩素、C1-C4 アルキルまたはC1-C4 アルコキシであり;R30 とR31 とが互いに独立的にC1-C4 アルキルであるか、またはそれらが結合している窒素原子と一緒でピロリジン環、ピペリジン環またはモルホリン環を形成し;R32 が水素、C1-C4 アルキルまたはC3-C4 アルケニルであるか、またはR30 、R31 、R32 がそれらが結合している窒素原子と一緒でピペリジン環を形成し;そしてZが硫黄、 -SO2-または -SO2 NH- である化合物である。
式(22)の化合物およびその製造方法は米国特許第4486352号明細書に記載されている。
【0033】
陽イオンビスチリルフェニル系蛍光増白剤の好ましいさらにいま1つのクラスは下記式を有するものである:
【化32】
Figure 0003871720
(式中、R23 、R30 、R31 、R32 、Y4 、A、pおよびqは前記の意味を有する)。
好ましい式(23)の化合物は、qが1であり、R23 が水素、塩素、C1-C4 アルキルまたはC1-C4 アルコキシであり;R30 とR31 とが互いに独立的にC1-C4 アルキルであるか、またはそれらが結合している窒素原子と一緒でピロリジン環、ピペリジン環またはモルホリン環を形成し;R32 が水素、C1-C4 アルキルまたはC3-C4 アルケニルであるか、またはR30 、R31 、R32 がそれらが結合している窒素原子と一緒でピペリジン環を形成しているものである。
式(23)の化合物とその製造方法は米国特許第4602087号明細書に記載されている。
【0034】
両性スチレン系蛍光増白剤の好ましい1つのクラスは下記式を有するものである:
【化33】
Figure 0003871720
(式中、
R23 、R30 、R31 、Y4 、qは前記の意味を有し、
1 は酸素、硫黄、直接結合、 -COO- 、 -CON(R32)- または -SO2 N(R32)- であり、ここにおいてR32 は水素、C1-C4 アルキルまたはシアノエチルであり、
Qは -COO- または -SO3 である)。
好ましい式(24)の化合物は、式中のZ1 が酸素、直接結合、 -CONH- 、 -SO2 NHまたは -COO- ,特に酸素であり;qが1であり;R30 が水素、C1-C4 アルキル、メトキシまたは塩素であり;そしてR31 、R32 、Y4 およびQが前記の意味を有するものである。
式(24)の化合物およびその製造方法は米国特許第4478598号明細書に記載されている。
【0035】
アミンオキシド蛍光増白剤の好ましい1つのクラスは下記式を有する。
【化34】
Figure 0003871720
(式中、
qは前記の意味を有し;
Wは4、4’−ジスチリルビフェニル、4、4’−ジビニル−スチルベンおよび1、4’−ジスチリルベンザンから選択された増白剤の残基であり、それぞれ、場合によっては、下記の群から選択された1個乃至4個の置換基によって置換されている:ハロゲン、C1-C4 アルキル、C1-C4 ヒドロキシアルキル、C1-C4 ハロゲンアルキル、C1-C4 シアノアルキル、C1-C4 アルコキシ−C1-C4 アルキル、フェニル−C1-C4 アルキル、カルボキシ−C1-C4 アルキル、カルボ−C1-C4 アルコキシ−C1-C4 アルキル、C1-C4 アルケニル、C5-C8 シクロアルキル、C1-C4 アルコキシ、C1-C4 アルケンオキシ、C1-C4 アルコキシカルボニル、カルバモイル、シアノ、C1-C4 アルキル−スルホニル、フェニルスルホニル、C1-C4 アルコキシスルホニル、スルファモイル、ヒドキシル、カルボキシル、スルホ、トリフルオロメチル;
2 はWとY5 との間の直接結合、酸素原子、硫黄原子、 -SO2-、 -SO2 - O- 、 -COO- 、 -CON(R35)- または -SO2 N(R35)- であり、ここにおいてR35 は水素、または場合によってはハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C2-C5 カルボアルコキシ、C1-C4 アルコキシ、フェニル、クロロフェニル、メチルフェニル、メトキシフェニル、カルバモイルまたはスルファモイルによって置換されていてもよいC1-C4 アルキルであり;
5 はC2-C4 アルキレンまたはC2-C4 アルキレンオキシ−C2-C4 アルキレンであり、それぞれ、場合によっては、ハロゲン、ヒドロキシル、C2-C5 カルボアルコキシ、C1-C4 アルコキシ、フェニル、クロロフェニル、メチルフェニル、メトキシフェニル、カルバモイルまたはスルファモイルによって置換されていてもよく;
R33 とR34 とは互いに独立的にC5-C8 アルキル、C1-C4 アルキルまたはフェニルであり、それぞれ、場合によっては、ハロゲン、ヒドロキシル、C2-C5 カルボアルコキシ、C1-C4 アルコキシ、フェニル、クロロフェニル、メチルフェニル、メトキシフェニル、カルバモイルまたはスルファモイルによって置換されていてもよく;なお、すべてのカルバモイルまたはスルファモイルにおいて、その窒素原子は、場合によっては1個または2個のC1-C4 アルキル、C1-C4 ヒドロキシアルキル、C2-C5 シアノアルキル、C1-C4 ハロゲンアルキル、ベンジルまたはフェニル基によって置換されていてもよい)。
【0036】
好ましい増白剤残基Wは下記式を有するものである:
【化35】
Figure 0003871720
(式中、qは前記の意味を有し、そして各環は場合によっては前記のごとく置換されていてもよい)。
好ましくは、Z2 は酸素原子、 -SO2-、または -SO2 N(R36)- (ここにおいて、R36 は水素、または場合によってはヒドロキシル、ハロゲンまたはシアノによって置換されていてもよいC1-C4 アルキルである)であり;そしてR33 とR34 とは互いに独立的に、場合によってはハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-C4 アルコキシ、フェニル、クロロフェニル、メチルフェニル、メトキシフェニルまたはC2-C5 アルコキシカルボニルによって置換されていてもよいC1-C4 アルキルである。他の好ましい式(25)の化合物は、式中のZ2 が酸素原子、硫黄原子、 -SO2-、 -CON(R36)- または -SO2 N(R36)- (ここにおいて、R36 は水素または場合によってはヒドロキシル、ハロゲンまたはシアノによって置換されていてもよいC1-C4 アルキルである)であり;そしてY5 がC1-C4 アルキレンであるものである。
式(25)の化合物およびその製造方法は米国特許第4539161号明細書に記載されている。
【0037】
陽イオンホスフィン酸塩系蛍光増白剤の好ましい1つのクラスは下記式を有するものである:
【化36】
Figure 0003871720
(式中、qは前記の意味を有し;
1 は増白剤の残基であり;
3 は直接結合、 -SO2-C2-C4 アルキレンオキシ、 -SO2-C2-C4 アルキレン- COO- 、 -SO2-、 -COO- 、 -SO2-C2-C4 アルキレン -CON(R42)- または -SO2 N(R42)- であり(ここにおいて、R42 は水素、または場合によってはヒドロキシル、ハロゲンまたはシアノによって置換されていてもよいC1-C4 アルキルであり);
R37 は、それぞれ場合によってはハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-C4 アルコキシカルボニルまたはC1-C4 アルキルカルボニルオキシによって置換されていてもよいC1-C4 アルキルまたはC2-C4 アルケニルであるか、またはR37 は場合によってはハロゲン、C1-C4 アルキルまたはC1-C4 アルコキシによって置換されていてもよいベンジルであるか、またはR37 は、R38 またはZ3 と一緒でピロジン環、ピペリンジン環またはモルホリン残基を形成し;
R38 は、それぞれ場合によってはハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-C4 アルコキシカルボニルまたはC1-C4 アルキルカルボニルオキシによって置換されていてもよいC1-C4 アルキルまたはC2-C4 アルケニルであるか、またはR38 は、場合によってはハロゲン、C1-C4 アルキルまたはC1-C4 アルコキシによって置換されていてもよいベンジルであるか、またはR38 は、R37 と一緒でピロジン環、ピペリンジン環またはモルホリン残基を形成し;
R39 はC1-C4 アルキルであり;
R40 は水素、または場合によってはシアノ、ヒドロキシル、C1-C4 アルコキシカルボニルまたはC1-C4 アルキルカルボニルオキシによって置換されていてもよいC1-C4 アルキルであり;
R41 はC1-C4 アルキルである)。
【0038】
好ましくは、増白剤残基W1 は下記式
【化37】
Figure 0003871720
を有する。これらはそれぞれ、場合によっては下記の群から選択された1個乃至4個の置換基によって置換されていてもよい:
ハロゲン、C1-C4 アルキル、C1-C4 ヒドロキシアルキル、C1-C4 ハロゲンアルキル、C1-C4 シアノアルキル、C1-C4 アルコキシ−C1-C4 アルキル、フェニル−C1-C4 アルキル、カルボキシ−C1-C4 アルキル、カルボ−C1-C4 アルコキシ−C1-C4 アルキル、C1-C4 アルケニル、C5-C8 シクロアルキル、C1-C4 アルコキシ、C1-C4 アルケンオキシ、C1-C4 アルコキシカルボニル、カルバモイル、シアノ、C1-C4 アルキルスルホニル、フェニルスルホニル、C1-C4 アルコキシスルホニル、スルファモイル、ヒドロキシル、カルボキシル、スルホおよびトリフルオロメチル。
式(26)の化合物およびその製造方法は英国特許第A−2023605号明細書に記載されている。
【0039】
本発明に使用するのに好ましいビス(トリアジニル)ジアミノスチルベン陰イオン蛍光増白剤は下記式のものである:
【化38】
Figure 0003871720
【0040】
本発明に使用するのに好ましいジベンゾフラニルビフェニル陰イオン蛍光増白剤は下記式のものである:
【化39】
Figure 0003871720
【0041】
本発明に使用するのに好ましいビスチリルフェニル陰イオン蛍光増白剤は下記式のものである:
【化40】
Figure 0003871720
上記式(27)乃至(29)において、
R42 は、場合によっては1個または2個のSO3 M基によって置換されていてもよいフェニルであり;
R43 はNH−C1-C4 アルキル、N(C1-C4 アルキル)2 、NH−C1-C4 アルコキシ、N(C1-C4 アルコキシ)2 、N(C1-C4 アルキル)(C1-C4 ヒドロキシアルキル)、N(C1-C4 ヒドロキシアルキル)2 であり;
R44 はH、C1-C4 アルキル、CN、Cl またはSO3 Mであり;
R45 とR46 とは互いに独立的にH、C1-C4 アルキル、SO3 M、CN、Cl またはO−C1-C4 アルキルである、ただしR44 、R45 、R46 のうちの少なくとも2つはSO3 Mであり、そして第3の基は可溶化特性を有し;
R47 はH、SO3 M、O−C1-C4 アルキル、CN、Cl ,COO−C1-C4 アルキルまたはCON(C1-C4 アルキル)2 であり;
MはH、Na ,K,Ca ,Mg ,アンモニウム、モノ−、ジ−、トリ−またはテトラ−C1-C4 アルキルアンモニウム、モノ−、ジ−またはトリ−C1-C4 ヒドロキシアルキルアンモニウム、またはC1-C4 アルキル基とC1-C4 ヒドロキシアルキル基との混合物によってジ置換またはトリ置換されたアンモニウムであり;
rは0または1である。
上記式(27)乃至(29)の化合物において、C1-C4 アルキルは、たとえばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピルまたはn−ブチルであり、特に好ましくはメチルである。アリール基はナフチルまたは特にフェニルである。
【0042】
式(27)の好ましい化合物の例を特に示せば下記式の化合物である:
【化41】
Figure 0003871720
【0043】
式(28)の好ましい化合物の例を特に示せば下記式の化合物である:
【化42】
Figure 0003871720
【0044】
式(29)の好ましい化合物の例を特に示せば下記式の化合物である:
【化43】
Figure 0003871720
式(27)乃至(29)の化合物は公知でありそして公知方法によって製造することができる。
【0045】
本発明の第3の特徴は、繊維製品の処理方法、特に繊維製品のSPFを向上させるための処理方法を提供することである。この方法は、既に洗濯された繊維製品に下記成分を含有する布リンス組成物を付与することを特徴とする:
(a)組成物の全量を基準にして、下記群から選択された紫外線吸収剤を0.1乃至20重量%、好ましくは1乃至10重量%、
ヒドロキシアリールー1、3、5−トリアジン、
スルホン化1、3、5−トリアジン、
o−ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール、
2−アリール−2H−ベンゾトリアゾール;
(b)布ケアー成分;
(c)実質的に水である残分。
好ましくは、布ケアー成分は布柔軟剤、汚れ脱離剤またはしみ防止剤または防水剤であり、これらの成分は好ましくは本組成物の全量を基準にして5乃至25重量%、特に10乃至20重量%の量で存在する。
【0046】
特に繊維製品のSPFを向上させるために、繊維製品を処理するための好ましい方法は、すでに洗濯された繊維製品に下記成分を含有するリンスサイクル布柔軟組成物を付与することを特徴とする:
(a)組成物の全量を基準にして、下記群から選択された紫外線吸収剤を0.05乃至5重量%、好ましくは0.1乃至1.5重量%、
ヒドロキシアリールー1、3、5−トリアジン、
スルホン化1、3、5−トリアジン、
o−ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール、
2−アリール−2H−ベンゾトリアゾール、
(b)組成物の全量を基準にして、陽イオン布柔軟剤を5乃至25重量%、好ましくは10乃至20重量%;
(c)実質的に水である残分。
本発明の方法によって処理される繊維製品はウール、ポリアミド、木綿、ポリエステル、ポリアクリル、シルクまたはこれらの任意混合物のごとき各種の繊維から構成されたものでありうる。
【0047】
本発明の方法および組成物は、皮膚を保護するばかりでなく、さらに本発明によって処理された繊維製品の使用寿命を、たとえばその引裂き強度および/またはその耐光堅牢性を保つことによって、増加させる。
以下、本発明を実施例によってさらに説明する。
【0048】
実施例1
下記のリンスサイクル柔軟剤ベース組成物を調製した:
Figure 0003871720
得られた組成物のpHは4.8であった。
この組成物に、下記式の紫外線吸収剤5.0gを添加した。
【化44】
Figure 0003871720
これによって得られた組成物のpHは4.6であった。
【0049】
実施例2
下記のリンスサイクル柔軟剤ベース組成物を調製した:
Figure 0003871720
得られた組成物のpHは4.1であった。
この組成物に、下記式の紫外線吸収剤5.0gを添加した。
【化45】
Figure 0003871720
これによって得られた組成物のpHは4.3であった。
【0050】
実施例3
ウールサージ織物20gを、実験用洗濯機の中で、浴比1:20そして全量400mlの洗い/すすぎ液を使用して洗濯/すすぎを実施した。使用した洗い/すすぎ液は、織物の重量を基準にして、1重量%の紫外線吸収剤を利用しうるのに十分な量の実施例1の組成物を含有していた。
この洗い/すすぎ液を40℃に加熱し、そしてこの温度に30分間保持した。織物上への紫外線吸収剤の吸尽率を分光光度計を使用して測定したところ46%であった。また、この洗濯/すすぎ洗いされた織物のSPFは52であった。これに対して紫外線吸収剤を含有していない洗い/すすぎ液を用いて洗濯/すすぎ洗いされた織物のSPFは22であった。
実施例1の組成物のpH価を、十分量の10%カセイソーダ溶液の添加によって最初に8.5に調整し、そのあと洗い/すすぎ試験を実施したところ、織物上への紫外線吸収剤の吸尽率は53%であり、そしてその織物のSPFは62であった。
日光防護ファクター(SPF)はウルブリヒトボウル(Ulbricht bowl )を取付けた二重格子分光光度計を使用し、織物を透過した紫外光線を測定することによって決定した。SPFの計算は、B.L.DiffeyとJ.RobsonとによってJ.Soc.Cosm. Chem. 40(1989), pp.130-131に記載された方法によって行なった。
下記式
【化46】
Figure 0003871720
の紫外線吸収剤の代わりに、下記式のいずれかの紫外線吸収剤を使用した場合にも、処理された繊維材料のSPF値について上記と同様な向上が得られた。
【化47】
Figure 0003871720
【0051】
実施例4
ウールサージ織物20gを、実験用洗濯機の中で、浴比1:20そして全量400mlの洗い/すすぎ液を使用して洗濯/すすぎを実施した。使用した洗い/すすぎ液は、織物の重量を基準にして、1重量%の紫外線吸収剤を利用しうるのに十分な量の実施例2の組成物を含有していた。
この洗い/すすぎ液を40℃に加熱し、そしてこの温度に30分間保持した。織物上への紫外線吸収剤の吸尽率を分光光度計を使用して測定したところ44%であった。この洗濯/すすぎ洗いされた織物のSPFは67であった。紫外線吸収剤を含有していない洗い/すすぎ液を用いて洗濯/すすぎ洗いされた織物のSPFは24であった。
実施例の組成物のpH価を、十分量の10%カセイソーダ溶液の添加によって最初に8.5に調整し、そのあと洗い/すすぎ試験を実施したところ、織物上への紫外線吸収剤の吸尽率は同じく44%であり、そしてそのSPFは86であった。
ウールサージ織物をポリアミド繊維またはポリエステル繊維に代えた場合にも同様な結果を得た。

【化1】
Figure 0003871720
の紫外線吸収剤の代わりに下記式のいずれかの紫外線吸収剤を使用した場合にも、処理された繊維のSPF値において上記と同様な向上を得た。
【化2】
Figure 0003871720
【0052】
実施例5
下記のリンスサイクル柔軟剤ベース組成物を調製した:
Figure 0003871720
得られた組成物のpHは4.8であった。
この組成物に、下記式の紫外線吸収剤5.0g
【化50】
Figure 0003871720
および下記式の蛍光増白剤1.0
【化51】
Figure 0003871720
を添加した。
これによって得られた組成物は5.2のpH価を有していた。
【0053】
実施例6
木綿クレトン織物20gを、実験用洗濯機の中で、浴比1:20そして全量400mlの洗い/すすぎ液を使用して洗濯/すすぎを実施した。使用した洗い/すすぎ液は、それぞれ織物の重量を基準にして、1重量%の紫外線吸収剤および0.2重量%の蛍光増白剤を利用しうるのに十分な量の実施例5の組成物を含有していた。
この洗い/すすぎ液を40℃に加熱し、そしてこの温度に30分間保持した。
この洗濯/すすぎ洗いされた織物のSPFは20であった。これに対して紫外線吸収剤または蛍光増白剤を含有していない洗い/すすぎ液を用いて洗濯/すすぎ洗いされた織物のSPFは3.6であった。

Claims (3)

  1. 安定で濃厚な布リンス組成物であって、
    (a)前記組成物の全量を基準にして1〜10重量%の紫外線吸収剤であって、
    紫外線吸収剤が、
    下記の式(17)の化合物
    Figure 0003871720
    および
    下記式(18)の化合物
    Figure 0003871720
    (式中、mは1または2であり;Mは、水素、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、またはテトラ−C−C12アルキルアンモニウムである。)
    および
    下記式(8a)の化合物
    Figure 0003871720
    の群から選択される紫外線吸収剤;
    (b)2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンクロライド、2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンサルファート、2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンメトサルファート、2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンクロライド、2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンサルファート、2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンメトサルファート、2−ヘプタデシル−1−メチル−1−オレイルアミドエチル−イミダゾリウムメトサルファート、2−ヘプタデシル−1−メチル−1−(2−ステアロイルアミド)エチル−イミダゾリウムサルファート、2−ヘプタデシル−1−メチル−1−(2−ステアロイルアミド)エチル−イミダゾリウムクロライド、2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリウムクロライド、2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリウムクロライド、2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−オクタデセニル−イミダゾリウムクロライド、2−獣脂−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリンクロライド、2−獣脂−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリンクロライド、2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリウムクロライド、2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリウムクロライド、および2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−オクタデシル−イミダゾリウムクロライドからなるイミダゾリン類;
    N−(獣脂)−N,N,N’,N’−テトラメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−(獣脂)−N,N’,N’−トリメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−(獣脂)−N,N,N’,N’ ,N’−ペンタメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−オレイル−N,N,N’,N’ ,N’−ペンタメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−ステアリル−N,N,N’,N’ ,N’−ペンタメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−ステアリルオキシプロピル−N,N’,N’−トリス(3−ヒドロキシプロピル)−1,3−プロパンジアンモニウムジアセテート、および下記式(3):
    Figure 0003871720
    (式中、Xは陰イオンであり、基R12は同じでもまたは異なってもよく各々C−C30脂肪族残基であり、ただし、少なくとも1つの基R12はC14−C30アルキルである。)の第四級アンモニウム化合物からなる第四級アンモニウム化合物類;および
    それらの混合物
    から選択される陽イオン布柔軟剤;および
    (c)実質的に水である残分
    を含有することを特徴とする組成物。
  2. 前もって洗濯された繊維製品に布リンス組成物を付与することからなる、繊維製品を処理する方法であって、
    布リンス組成物が
    (a)前記組成物の全量を基準にして1〜10重量%の紫外線吸収剤であって、
    紫外線吸収剤が、
    下記の式(17)の化合物
    Figure 0003871720
    および
    下記式(18)の化合物
    Figure 0003871720
    (式中、mは1または2であり;Mは、水素、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、またはテトラ−C−C12アルキルアンモニウムである。)
    および
    下記式(8a)の化合物
    Figure 0003871720
    の群から選択される紫外線吸収剤;
    (b)2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンクロライド、2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンサルファート、2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンメトサルファート、2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンクロライド、2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンサルファート、2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンメトサルファート、2−ヘプタデシル−1−メチル−1−オレイルアミドエチル−イミダゾリウムメトサルファート、2−ヘプタデシル−1−メチル−1−(2−ステアロイルアミド)エチル−イミダゾリウムサルファート、2−ヘプタデシル−1−メチル−1−(2−ステアロイルアミド)エチル−イミダゾリウムクロライド、2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリウムクロライド、2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリウムクロライド、2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−オクタデセニル−イミダゾリウムクロライド、2−獣脂−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリンクロライド、2−獣脂−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリンクロライド、2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリウムクロライド、2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリウムクロライド、および2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−オクタデシル−イミダゾリウムクロライドからなるイミダゾリン類;
    N−(獣脂)−N,N,N’,N’−テトラメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−(獣脂)−N,N’,N’−トリメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−(獣脂)−N,N,N’,N’ ,N’−ペンタメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−オレイル−N,N,N’,N’ ,N’−ペンタメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−ステアリル−N,N,N’,N’ ,N’−ペンタメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−ステアリルオキシプロピル−N,N’,N’−トリス(3−ヒドロキシプロピル)−1,3−プロパンジアンモニウムジアセテート、および下記式(3):
    Figure 0003871720
    (式中、Xは陰イオンであり、基R12は同じでもまたは異なってもよく各々C−C30脂肪族残基であり、ただし、少なくとも1つの基R12はC14−C30アルキルである。)の第四級アンモニウム化合物からなる第四級アンモニウム化合物類;および
    それらの混合物
    から選択される陽イオン布柔軟剤;および
    (c)実質的に水である残分
    を含有することを特徴とする方法。
  3. 前もって洗濯された繊維製品に布リンス組成物を付与することからなる、繊維製品を処理する方法であって、
    布リンス組成物が、
    (a)前記組成物の全量を基準にして1〜10重量%の紫外線吸収剤であって、
    紫外線吸収剤が、
    下記の式(17)の化合物
    Figure 0003871720
    および
    下記式(18)の化合物
    Figure 0003871720
    (式中、mは1または2であり;Mは、水素、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、またはテトラ−C−C12アルキルアンモニウムである。)
    および
    下記式(8a)の化合物
    Figure 0003871720
    の群から選択される紫外線吸収剤;
    (b)前記組成物の全量を基準にして5〜25重量%の陽イオン布柔軟剤であって、
    2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンクロライド、2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンサルファート、2−獣脂−1−(2−ステアロイルオキシエチル)−イミダゾリンメトサルファート、2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンクロライド、2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンサルファート、2−獣脂−1−メチル−3−(2−ステアロイルアミドエチル)−イミダゾリンメトサルファート、2−ヘプタデシル−1−メチル−1−オレイルアミドエチル−イミダゾリウムメトサルファート、2−ヘプタデシル−1−メチル−1−(2−ステアロイルアミド)エチル−イミダゾリウムサルファート、2−ヘプタデシル−1−メチル−1−(2−ステアロイルアミド)エチル−イミダゾリウムクロライド、2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリウムクロライド、2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリウムクロライド、2−ココ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−オクタデセニル−イミダゾリウムクロライド、2−獣脂−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリンクロライド、2−獣脂−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリンクロライド、2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−クロロブチル)−イミダゾリウムクロライド、2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−ベンジル−イミダゾリウムクロライド、および2−ヘプタデセニル−1−(2−ヒドロキシエチル)−1−オクタデシル−イミダゾリウムクロライドからなるイミダゾリン類;
    N−(獣脂)−N,N,N’,N’−テトラメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−(獣脂)−N,N’,N’−トリメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−(獣脂)−N,N,N’,N’ ,N’−ペンタメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−オレイル−N,N,N’,N’ ,N’−ペンタメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−ステアリル−N,N,N’,N’ ,N’−ペンタメチル−1,3−プロパンジアンモニウムジメトサルファート、N−ステアリルオキシプロピル−N,N’,N’−トリス(3−ヒドロキシプロピル)−1,3−プロパンジアンモニウムジアセテート、および下記式(3):
    Figure 0003871720
    (式中、Xは陰イオンであり、基R12は同じでもまたは異なってもよく各々C−C30脂肪族残基であり、ただし、少なくとも1つの基R12はC14−C30アルキルである。)の第四級アンモニウム化合物からなる第四級アンモニウム化合物類;および
    それらの混合物
    から選択される陽イオン布柔軟剤;および
    (c)実質的に水である残分
    を含有することを特徴とする方法。
JP31895494A 1993-12-23 1994-12-22 繊維を処理するための組成物 Expired - Fee Related JP3871720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9326358.0 1993-12-23
GB939326358A GB9326358D0 (en) 1993-12-23 1993-12-23 Compositions for the treatment of textiles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07216740A JPH07216740A (ja) 1995-08-15
JP3871720B2 true JP3871720B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=10747143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31895494A Expired - Fee Related JP3871720B2 (ja) 1993-12-23 1994-12-22 繊維を処理するための組成物

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6174854B1 (ja)
EP (1) EP0659877B1 (ja)
JP (1) JP3871720B2 (ja)
KR (1) KR100390226B1 (ja)
AT (1) ATE242307T1 (ja)
AU (1) AU684116B2 (ja)
BR (1) BR9405213A (ja)
DE (1) DE69432783T2 (ja)
ES (1) ES2199951T3 (ja)
GB (2) GB9326358D0 (ja)
IL (1) IL112069A (ja)
NZ (1) NZ270206A (ja)
ZA (1) ZA9410243B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2969395A (en) * 1994-07-26 1996-02-22 Procter & Gamble Company, The Rinse added fabric softener compositions containing sunscreens for sun-fade protection for fabrics
CA2192800C (en) * 1994-07-26 2000-12-05 Mark Robert Sivik Rinse added fabric softener compositions containing antioxidants for sun-fade protection for fabrics
GB9602608D0 (en) * 1996-02-09 1996-04-10 Unilever Plc Fabric softening composition
GB9610865D0 (en) * 1996-05-23 1996-07-31 Unilever Plc Detergent composition
US6217856B1 (en) 1996-11-20 2001-04-17 Ciba Specialty Chemicals Corporation Symmetrical triazine derivatives
GB9626851D0 (en) * 1996-12-24 1997-02-12 Ciba Geigy Ag Compounds
GB2332447A (en) * 1997-12-20 1999-06-23 Procter & Gamble Cleaning compositions
GB2332445A (en) * 1997-12-20 1999-06-23 Procter & Gamble Solid detergent compositions
GB2332443A (en) * 1997-12-20 1999-06-23 Procter & Gamble Liquid cleaning composition
GB2332444A (en) * 1997-12-20 1999-06-23 Procter & Gamble A cleaning composition
US6037280A (en) * 1997-03-21 2000-03-14 Koala Konnection Ultraviolet ray (UV) blocking textile containing particles
IT1295039B1 (it) * 1997-09-19 1999-04-27 3V Sigma Spa Composizioni ammorbidenti contenenti sbiancanti ottici
US6025284A (en) * 1997-12-01 2000-02-15 Marco; Francis W. Sun protective fabric
ID29252A (id) * 1998-11-02 2001-08-16 Ciba Sc Holding Ag Stabilisasi produk perawatan tubuh dan produk rumah-tangga
DE10015086A1 (de) * 2000-03-28 2001-10-04 Basf Ag Textilfaseraffine UV-Absorber-Mischung
DE10018484A1 (de) * 2000-04-14 2001-10-18 Schmitz Werke Markisenstoff und Verfahren zu seiner Herstellung
DE60204549T2 (de) * 2001-03-07 2006-03-23 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Weichspülmittelzusammensetzung für die anwendung in anwesenheit von waschmittelrückständen
JP2004526882A (ja) * 2001-03-27 2004-09-02 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド カチオンuv吸収剤を含有する布地リンス剤組成物
KR20040019284A (ko) * 2001-03-27 2004-03-05 시바 스페셜티 케미칼스 홀딩 인크. 트리아진 uv 흡수제를 포함하는 직물 헹굼 조성물
WO2002077148A1 (en) * 2001-03-27 2002-10-03 Ciba Speciality Chemicals Holding Inc. Fabric rinse composition containing a benztriazole uv absorber
AU2002364397B2 (en) 2001-12-20 2007-07-12 Ami - Agrolinz Melamine International Gmbh Additive for inhibiting photolytic degradation reactions in aminoplasts
US7824566B2 (en) 2003-07-08 2010-11-02 Scheidler Karl J Methods and compositions for improving light-fade resistance and soil repellency of textiles and leathers
EP1641975A1 (en) * 2003-07-08 2006-04-05 Karl Scheidler Methods and compositions for improving light-fade resistance and soil repellency of textiles and leathers
DE102004018790B4 (de) 2004-04-15 2010-05-06 Henkel Ag & Co. Kgaa Wasserlöslich umhüllte Bleichmittelteilchen
US20060010610A1 (en) * 2004-07-14 2006-01-19 Daike Wang Conditioning method for improving polyamide cleanability and polyamides so conditioned
BRPI0707830A2 (pt) * 2006-02-14 2011-05-10 Ciba Holding Inc composiÇÕes retardantes de chama de sulfonato aromÁtico
ES2463674T3 (es) 2009-01-19 2014-05-28 Basf Se Pigmentos negros orgánicos y su preparación
KR101517039B1 (ko) * 2013-12-12 2015-05-04 한국화학연구원 디에스테르기 함유 디암모늄 양이온 계면활성제, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 섬유유연제 조성물
CN107466317A (zh) * 2015-04-14 2017-12-12 宝洁公司 固体调理组合物
US11492510B2 (en) * 2017-06-16 2022-11-08 Ergocentric Inc. Protective graft coating for application onto polyurethane for chemical resistance, stain resistance, abrasion resistance and U.V. resistance
WO2021253015A1 (en) * 2020-06-12 2021-12-16 Enviro Specialty Chemicals Inc Textile treatment compositions

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3118887A (en) 1961-03-06 1964-01-21 American Cyanamid Co O-hydroxy substituted tris aryl-s-triazines
CH433296A (de) * 1963-02-18 1967-04-15 Ciba Geigy Verwendung neuer Hydroxyaryl-1,3,5-triazine als Ultraviolettschutzmittel für nicht-textile organische Materialien
CH473818A (de) 1964-03-18 1969-06-15 Ciba Geigy Verfahren zur Herstellung von neuen Hydroxyphenyl-1,3,5-triazinen und deren Verwendung
CH485484A (de) 1964-12-04 1970-02-15 Ciba Geigy Verwendung von neuen Hydroxyphenyl-1,3,5-triazinen als Schutzmittel gegen Ultraviollettstrahlung für organische Materialien ausserhalb der Textilindustrie
US3382183A (en) 1965-09-02 1968-05-07 American Cyanamid Co Plastic optical filter
US4127586A (en) 1970-06-19 1978-11-28 Ciba-Geigy Corporation Light protection agents
US4141903A (en) 1977-08-17 1979-02-27 Ciba-Geigy Corporation Process for the production of 2-aryl-2H-benzotriazoles
US4230867A (en) 1977-11-25 1980-10-28 Ciba-Geigy Corporation Process for the production of 2-aryl-2H-benzotriazoles
EP0058637A1 (de) 1981-02-12 1982-08-25 Ciba-Geigy Ag Stabile Präparation eines Behandlungsmittels für textile Substrate
DK153414C (da) * 1984-10-15 1988-12-19 Carsten Breum Tekstilbloedgoeringspraeparat, navnlig til brug i toerretumblere
AU573053B2 (en) 1984-12-07 1988-05-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Sulfonated triazine as photostabilisers on fibres and leather
US4675352A (en) 1985-01-22 1987-06-23 Ciba-Geigy Corporation Liquid 2-(2-hydroxy-3-higher branched alkyl-5-methyl-phenyl)-2H-benzotriazole mixtures, stabilized compositions and processes for preparing liquid mixtures
CH677167B5 (ja) * 1985-05-08 1991-10-31 Sandoz Ag
US5143729A (en) * 1986-07-29 1992-09-01 Fadeguard, Inc. Fade resistant water and soil repellent composition for fabric
JP2584622B2 (ja) * 1986-12-25 1997-02-26 ライオン株式会社 柔軟剤組成物
US4950304A (en) 1987-10-02 1990-08-21 Ciba-Geigy Corporation Process for quenching or suppressing the fluorescence of substrates treated with fluorescent whitening agents
EP0389550B1 (en) * 1987-10-21 1994-07-20 AlliedSignal Inc. Sulfonated 2-(2'-hydroxyaryl)-2h-benzotriazoles and/or sulfonated aromatic formaldehyde condensates and their use to improve stain resistance and dye lightfastness
EP0314620A1 (de) 1987-10-29 1989-05-03 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Herstellung von 3-[2'H-Benzotriazol-(2')-yl]-4-hydroxybenzolsulfonsäuren und deren Salzen
EP0345212A1 (de) * 1988-05-04 1989-12-06 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Verhinderung der Vergilbung von mit Fleckenschutzmitteln ausgerüsteten Polyamidfasermaterialien
EP0357545A3 (de) 1988-07-21 1990-03-21 Ciba-Geigy Ag Kationische Verbindungen, deren Herstellung und deren Anwendung zur fotochemischen Stabilisierung basisch anfärbbarer Polyamid-, Polyacrylnitril-und Polyesterfasermaterialien
EP0418198A1 (de) * 1989-09-11 1991-03-20 Ciba-Geigy Ag Monosulfonierte 2-(2'-Hydroxyphenyl)benzotriazole
AU6974491A (en) * 1990-01-02 1991-07-24 Invicta Group Industries Pty. Ltd. Textile treatment
DE59108923D1 (de) 1990-09-13 1998-02-19 Ciba Geigy Ag Photochemisches Stabilisieren von Wolle
US5134223A (en) * 1991-07-17 1992-07-28 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Water dispersible or water soluble copolymer containing UV-absorbing monomer
NZ254685A (en) * 1992-08-12 1996-11-26 Clariant Finance Bvi Ltd Subst Method of increasing the sun protecting factor (spf) rating of fibres or fabrics
US5374362A (en) * 1992-11-18 1994-12-20 Mcfarland; Steven M. UV light protection formula for fabric, leather, vinyl and wood surfaces
CA2192800C (en) * 1994-07-26 2000-12-05 Mark Robert Sivik Rinse added fabric softener compositions containing antioxidants for sun-fade protection for fabrics
US5474691A (en) * 1994-07-26 1995-12-12 The Procter & Gamble Company Dryer-added fabric treatment article of manufacture containing antioxidant and sunscreen compounds for sun fade protection of fabrics
AU2969395A (en) * 1994-07-26 1996-02-22 Procter & Gamble Company, The Rinse added fabric softener compositions containing sunscreens for sun-fade protection for fabrics

Also Published As

Publication number Publication date
ATE242307T1 (de) 2003-06-15
JPH07216740A (ja) 1995-08-15
GB2285065A (en) 1995-06-28
GB9425204D0 (en) 1995-02-15
EP0659877A2 (en) 1995-06-28
DE69432783T2 (de) 2004-05-19
DE69432783D1 (de) 2003-07-10
IL112069A0 (en) 1995-03-15
KR100390226B1 (ko) 2003-09-19
ZA9410243B (en) 1995-06-23
US6174854B1 (en) 2001-01-16
ES2199951T3 (es) 2004-03-01
KR950018411A (ko) 1995-07-22
NZ270206A (en) 1995-08-28
US6398982B1 (en) 2002-06-04
BR9405213A (pt) 1995-08-01
EP0659877B1 (en) 2003-06-04
IL112069A (en) 1998-04-05
EP0659877A3 (en) 1996-03-13
AU8160894A (en) 1995-06-29
GB2285065B (en) 1998-07-29
GB9326358D0 (en) 1994-02-23
AU684116B2 (en) 1997-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3871720B2 (ja) 繊維を処理するための組成物
ES2225833T3 (es) Tratamiento textil.
JP4046366B2 (ja) 布の処理
EP0850934B1 (en) Triazinylaminostilbene ultra-violet absorbing agents
US5800862A (en) Textile treatment
JP3892916B2 (ja) 紫外線吸収剤を含有する繊維処理水性組成物
JP4233874B2 (ja) ベンズトリアゾール吸収剤を含む布すすぎ組成物
JPH1081672A (ja) スチルベン化合物とその用法
AU2002254958A1 (en) Fabric rinse composition containing a benztriazole UV absorber
JP2004526882A (ja) カチオンuv吸収剤を含有する布地リンス剤組成物
GB2290803A (en) Textile treatment
JP2004525275A (ja) トリアジンuv吸収剤を含む布すすぎ組成物
MXPA97010436A (en) Compound

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees