JP3862030B2 - 脊柱移植連結組立体 - Google Patents

脊柱移植連結組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP3862030B2
JP3862030B2 JP50944797A JP50944797A JP3862030B2 JP 3862030 B2 JP3862030 B2 JP 3862030B2 JP 50944797 A JP50944797 A JP 50944797A JP 50944797 A JP50944797 A JP 50944797A JP 3862030 B2 JP3862030 B2 JP 3862030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
bolt
washer
connecting member
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50944797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001515367A (ja
Inventor
メロット シモンソン、ピーター
Original Assignee
メドトロニック ソファモア ダネク インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メドトロニック ソファモア ダネク インコーポレイテッド filed Critical メドトロニック ソファモア ダネク インコーポレイテッド
Publication of JP2001515367A publication Critical patent/JP2001515367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3862030B2 publication Critical patent/JP3862030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7035Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other
    • A61B17/7037Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other wherein pivoting is blocked when the rod is clamped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00085Baskets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7035Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other
    • A61B17/7038Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other to a different extent in different directions, e.g. within one plane only
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7041Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae with single longitudinal rod offset laterally from single row of screws or hooks

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、概して脊柱移植組立体に関し、更に詳細には脊柱移植連結組立体に関する。
発明の背景
脊髄移植システムは、種々の治療のために、脊柱を支持し且つ脊柱の構成部分を適切に位置づけるためのロッドを提供する。通常、ボルト又はねじが、支持ロッドへの連結のために脊柱に固定される。これらのボルトは、しばしば、患者の解剖学上の構造、生理学的問題及び外科医の選択に従って種々の角度で位置づけられなくてはならない。脊柱支持ロッドとこれらの連結ボルトとの間で種々の角度で確実な連結をもたらすことは困難であり、ロッドとボルトの間には、種々の距離と、これらの脊柱構成部分に対する種々の高さがある。
発明の概要
本発明の目的は、脊柱支持ロッドを連結ボルトに確実に係合する連結組立体を提供することにある。
本発明のさらなる目的は、連結ボルトが、患者が横たわっているときに適用される垂線に対して種々の角度にある状態で脊柱支持ロッドを連結ボルトに係合するためにもたらされる連結組立体を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、ロッドとボルトとの間の種々の垂直及び水平の距離にて、脊柱支持ロッドと連結ボルトとの連結を可能にする連結組立体を提供することにある。
これら及び他の目的は、脊柱移植ロッドを脊柱移植ボルトに連結するための連結組立体により達成され、該連結組立体は、ロッドの一部を受容するための開口部を有するロッド連結部材と、ボルトの一部を受容するための開口部を有するボルト連結部材とを含む。ロッド連結部材及びボルト連結部材は相互に回転可能に係合している。ロッド接合ワッシャーはロッド連結部材の一部を覆って位置づけられ、ボルト接合ワッシャーはボルト連結部材の一部を覆って位置づけられている。ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーは、ロッド連結部材とボルト連結部材との間の一部で移動可能であり、ロッド連結ワッシャーはロッド連結部材に対して回転しないように固定され、ボルト接合ワッシャーはボルト接合ワッシャーに対して回転しないように固定されている。開口部の少なくとも一つに延在可能な構造部材が設けられ、ロッド及びボルトの一方を他方に付勢し且つそれらのワッシャーをロッドとボルトとの間で共に押付けて、ロッド接合ワッシャー及びロッド連結部材が、ボルト接合ワッシャー及びボルト連結部材に対して回転することを防止し且つロッドをボルトに固定する。
別の実施形態において、滑り込みピン組立体を使用して、ロッド連結部材をボルト連結部材に回転可能に係合する。部分的に開放した留め金をロッド連結部材及び/又はボルト連結部材の包囲された開口部と置き換えることができる。
本発明の別の実施形態において、楔形ナットを使用して接合ワッシャーをボルトから離すとともにロッドに向けて付勢する。ロッドはロッド連結部材に対して外向きに押され、ボルトはボルト連結部材に対して外向きに押される。
別の実施形態において、単一のワッシャーを、ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーの代わりに用いる。この複合ワッシャーは、係合構造、例えばロッドとボルトを係合させてロッド連結部材とボルト連結部材との相対回転を防止するための溝をワッシャーの両側に有する。
【図面の簡単な説明】
図に、現時点で好ましい実施形態を示すが、本発明が、図示された通りの配置及び手段に限定されるものではないことが理解されよう。
図1は、本発明に従うロッド連結部材及びボルト連結部材部分の部分的に透視された正面図である。
図2は平面図である。
図3は本発明に従う接合ワッシャーの正面図である。
図4は側面図である。
図5は反対側の側面図である。
図6は、位置決めモードにおける本発明に従う連結組立体の、部分的に断面であり且つ部分的に透視された正面図である。
図7は、部分的に破断され且つ部分的に透視された平面図である。
図8は、固定モードにおける本発明に従う連結組立体の、部分的に断面であり且つ部分的に透視された正面図である。
図9は部分的に破断され且つ部分的に透視された平面図である。
図10は斜視図である。
図11は、本発明に従う連結組立体の、脊柱における固定されたモードを示す斜視図である。
図12は、本発明の別の実施形態に従う連結組立体の、部分的に破断され且つ部分的に透視された正面図である。
図13は部分的に破断された上面図である。
図14は図13の線14−14に沿って切断された断面図である。
図15は本発明に従う別の連結組立体の分解斜視図である。
図16はさらに別の実施形態に従う連結組立体の部分破断正面図である。
図17は上面図である。
図18は図17の線18−18から見た側面図である。
図19は別の実施形態の、部分的に破断され且つ部分的に透視された正面図である。
図20は別の実施形態に従う接合ワッシャーの側面図である。
好ましい実施形態の詳細な説明
本発明に従う脊柱移植連結組立体10を図1から2に示す。回り継ぎ手の組立体連結10は、ロッド連結部材14及びボルト連結部材18を含む。ロッド連結部材14は脊柱移植システムにおいてロッドを受容するための開口部22を有する。ロッドを開口部22内に付勢するための構造部材、例えば固定ねじ24が、ロッド連結部材14における好適なねじ付き開口部を通して設けられ、開口部24内へ延在可能である。ボルト連結部材18は、脊柱移植システムのボルト又はねじを受容するための開口部26を有する。
ロッド連結部材14及びボルト連結部材18は回転可能な連結により結合されている。回転可能な連結は任意の好適な設計にすることができる。回り継手連結がスナップ合わせ構造を有して最終装置の組立体を機能させることが好ましい。一つの好適な設計において、ロッド連結部材14は雄型突起30を有することができ、且つボルト連結部材18は、突起30に対応する、首部32中に成形された雌型の窪みを有することができる。雄型突起30の拡がりのある端部36が設けられて雌型窪みの対応する部分と協働してスナップ係合(snap-in engagement)をもたらすことができる。雄型突起30が長軸を中心に対称であって雌型窪みにおける回転を促進することが好ましく、それによりロッド連結部材14とボルト連結部材18との間に回り継手連結がもたらされることになる。
或いは、雄型と雌型との連結は、ねじ付き部材、例えば、ねじと、ロッド連結部材14及びボルト連結部材18の一方におけるねじ付き開口部とによりもたらされることができる。該ねじはロッド連結部材14及びボルト連結部材18の一方における開口部を通って延在し、他方の部材におけるねじ付き開口部と連結して、2つの部材を回転可能に係合する。
ロッド連結部材14はワッシャー受部40を有することができる。現時点では、断面が実質的に矩形である受座が好ましいが、受座40は任意の好適な形状にすることができる。ワッシャー止め面44はロッド連結部材14の拡張部によりもたらされることができる。ボルト連結部材はワッシャー受座48及び同様のワッシャー止め面52を有することができる。
本発明に従う接合ワッシャー60を図3から図5に示す。接合ワッシャーは、図示した半楕円形の形状を含む幾つかの好適な形状うちの任意のものにすることができる。接合ワッシャー60の一つの面は、係合面62を有し、該面62は、円柱状のロッド、ボルトまたはねじ面と係合するための溝64を有することが好ましい。係合溝64は楕円形のワッシャーのほぼ直径方向に通る。ワッシャーの中央開口部68は、ワッシャー受座がロッド連結部材14のワッシャー受座40であっても、ボルト連結部材18のワッシャー受座48であっても、開口部が係合するそれぞれのワッシャー受座の断面形状に対応した形状である。現時点で好ましい実施形態において、相応する開口部及びワッシャー受座はほぼ矩形の形状であるが、この形状を変更し且つその寸法を変更することができ、また、ロッド連結部材14のワッシャー受座40とボルト連結部材18のワッシャー受座48毎に異なる形状にすることができる。
接合ワッシャー60は、係合面62の反対側にワッシャー連結面66を有する。ワッシャー連結面66は、好ましくは、該連結面66が押付けられるもう一方の接合ワッシャーに対して当該ワッシャーが回転移動しないように当該ワッシャーを係合させるための構造部を含む。この係合構造部は、以下に説明するように、接合ワッシャー60の回転中心から放射状に延びる複数の可変角度隆起部72であることが好ましい。
完成した回転可能な連結組立体10を図6から図7に示す。ロッド80はロッド連結部材14の開口部22中に位置づけられている。ねじ部92に連結するボルト88の柱部84は、ボルト連結部材18の開口部26を通って位置づけられている。ねじ92は、患者が水平に横たわっているときに、通常、脊柱に対してやや垂直に方向づけられることが理解されよう。ロッド80は、これも患者が横たわっているときに患者の脊柱の長さ方向に沿ってやや水平に延在する。
2つの接合ワッシャー60が本発明の連結組立体に設けられている。第1接合ワッシャー60はロッド連結部材14のワッシャー受座40上に設けられる。第2接合ワッシャー96は、接合ワッシャー60と同様の構造であることが好ましく、ボルト連結部材18のワッシャー受座48上に位置づけられる。各ワッシャーのワッシャー連結面66は組立完成体において向かい合う。本発明の実施形態において、ボルト接合ワッシャー96は実質的にロッド接合ワッシャー60と同一であり、係合溝64、開口部68及び可変角度面72を含む。ロッド接合ワッシャー60とボルト接合ワッシャー96の可変角度面72は組立てられた回り継手連結組立体において向い合う。これはロッド接合ワッシャー60とボルト接合ワッシャー96の相互の係合を可能にする。
ロッド接合ワッシャー60及びボルト接合ワッシャー96はロッド連結部材14及びボルト連結部材18の配向により、互いにほぼ180度の角度で配向する。接合ワッシャー60及び96の幅は、ロッド連結部材14のワッシャー止め面44とボルト連結部材18のワッシャー止め面52との間の距離より小さい。従って、接合ワッシャー60及び96には、ロッド連結部材14とボルト連結部材18との間で幾らか移動の自由度がある。また、可変角度面72同士が係合していないため、ロッド連結部材14及びロッド接合ワッシャー60はボルト連結部材18及びボルト接合ワッシャー96に対して自由に回転することができる。
ロッド連結部材14の開口部22及びボルト連結部材18の開口部26はロッド80及びボルト88の断面よりも寸法が大きく、ロッド及びボルトの各々がそれぞれの開口部内で移動可能である。図6から図7に見られるように、回り継ぎ手組立体が、部分84上を上下方向に移動し且つロッド80上を水平に移動することができるため、ロッド80と複数のボルト88との間に連結を形成する際に、本発明の融通性がもたらされる。ロッド連結部材14及びボルト連結部材18は互いに相対回転できるため、ロッド80及びボルト88は異なる角度に位置することができる。最後に、ロッド80とボルト88との直線距離は、開口部22及び26によってもたらされる可変性により調節することができる。また、本発明に従う脊柱移植連結組立体10を異なる寸法にし且つ接合ワッシャー60及び96を異なる厚みにして、ロッド80とボルト88の間の異なる距離に適応することができる。
本発明に従う脊柱移植連結組立体10のロッド80及びボルト88への連結方法を図8から図11に示す。ロッド連結部材14及びボルト連結部材18が適切にロッド80及びボルト88上に位置づけられたときに、連結を締め付けてこの位置を保持する必要がある。これは固定ねじ24の使用により達成される。固定ねじ24は開口部22にねじ込まれ(図8)、そこでねじ24はロッド80の側面と接触しロッド80をボルト連結部材18に向けて押す。ロッド80はロッド接合ワッシャー60と接触し、好ましくは、前述のように係合溝64と係合する。これによりロッド接合ワッシャー60がボルト接合ワッシャー96に押付けられる。ロッド接合ワッシャー60及びボルト接合ワッシャー96がそれぞれロッド連結部材14及びボルト連結部材18に対して固定されているため、各ワッシャーの可変角度面72は、ロッド連結部材14とボルト連結部材18との相対回転を確実に防止することができる。ロッド接合ワッシャー60及びロッド連結部材14並びにボルト接合ワッシャー96及びボルト連結部材18が係合しているとき、組立体は一体になり回転できない。固定ねじ24が窪み22にさらにねじ込まれると、ロッド接合ワッシャー60及びボルト接合ワッシャー96はさらにボルト88へ向けて押付けられる。ボルト88はボルト接合ワッシャー96により、好ましくは係合溝64により係合される。これにより、ボルト88を開口部26の側面90に押付けて、確実にボルト88を適所に位置づける。これにより組立体全体は固定されて移動できなくなる。調節は、固定ねじ24を緩め、次いで好ましい位置に位置づけられたときに固定ねじを再び固く締めることにより行うことができる。
本発明の利点を図10に示す。参照用にX、Y及びZ軸が図示されている。固定前に、ボルト連結部材18は、ボルト88上を滑動することによりY軸に沿って移動することができる。矢印100で図示したように、ボルト連結部材14はボルト88の周りを回転することができるため、Y軸を中心に回転することも可能であることが分かる。固定前に、ロッド連結部材14をロッド80の上で滑動させることができるため、組立体をX軸に沿って移動することができる。ロッド連結部材14がロッド80の周りを回転することができるため、矢印102により図示したように、組立体をX軸を中心に回転させることができる。ロッド連結部材14及びボルト連結部材18のいずれか一方又は両方が、各部材の開口部内でロッド80及び/又はボルト88を各々移動可能にできるため、組立体はZ軸に沿って移動することができる。固定ねじ24を用いて、組立体をZ軸に沿った所望の位置で適所に固定することができる。ロッド連結部材14及びボルト連結部材18は回転可能に相互に係合しているため、組立体はZ軸を中心に回転可能である。これにより本発明は、操作中に適所に位置決めをしながらの全方向の調節をもたらし、追加のワッシャー又はナットなしで能動的且つ受動的な移動及び回転の調節を可能にする。
脊柱110に取付けられた連結組立体を図11に示す。ボルト88は脊椎骨114中に外科医が所望する位置に挿入されている。ロッド80を撓ませてボルト88と位置合わせする。図11から、ボルト88の異なる高さ及び相対角度に対するロッド80の、正確な位置合わせが困難であることがわかる。本発明は、ロッド80のボルト88に対する相対的な高さ調節、X軸及びY軸回りの角度調節(図10)、並びにX軸、Y軸及びZ軸方向のリニアな調節を可能にすることにより、ロッド80のボルト88への連結における融通性をもたらす。外科医は固定ねじ24を、所望の位置が得られたときに締め付けて連結組立体をその位置に固定する。
ロッド連結部材14をボルト連結部材18に回転可能に固定する方法を変えることもできる。また、リベット、ねじ、枢動ピン、及び種々の雄−雌連結も可能である。別の連結組立体を図12から図15に示す。この実施形態に従えば、ロッド連結部材130はロッド80の受容に適合した開口部134を有する。固定ねじ138のような好適な締付構造部材をねじ付き開口部140に設けて開口部134内のロッド80を付勢することができる。ボルト連結部材150はボルト88の受容に適合した開口部152を有する。ボルト連結部材150は、端部開放形溝孔156を有する延長部154を末端とする端部を有する。ロッド連結部材130に連結するピン158は、図14から図15に示す態様で溝孔156の後方へ嵌合し且つ溝孔付き延長部154と係合するのに適合した頭部160を有する。これによりロッド連結部材130はボルト連結部材150に回転可能に係合することになる。ロッド接合ワッシャー164及びボルト接合ワッシャー168が設けられている。ロッド接合ワッシャー164及びボルト接合ワッシャー168は好適な係合構造部材、例えば、ワッシャーが共に押付けられるときにワッシャーの相対する回転を防止する溝を含む。ロッド接合ワッシャー164はロッド連結部材130に対して回転せず、ボルト接合ワッシャー168はボルト連結部材150に対して回転しない。固定ねじ138の締付けはロッド80をロッド接合ワッシャー164に対して付勢することになる。これにより、ロッド接合ワッシャー164はボルト接合ワッシャー168に係合し、一方、ボルト接合ワッシャー168はボルト88に係合し、そしてボルト88をボルト連結部材150に係合させることになる。また、ロッド接合ワッシャー164及びボルト接合ワッシャー168は、適所に固定されたときに、端部開放形溝孔156を覆って、ピン158が溝孔156から滑り出すことを防止することになる。
さらに本発明の別の実施形態を図16から図18に示す。この実施形態において、ロッド80はロッド連結部材190の好適な開口部を通って位置づけられている。ボルト88は、ボルト連結部材194の好適な開口部又は開放部を通って位置づけられている。前述のように、ロッド連結部材190及びボルト連結部材194は相互に回転可能に係合されている。ロッド接合ワッシャー198が設けられており、該ワッシャーはロッド連結部材190に対して回転しない。ボルト接合ワッシャー200が設けられており、該ワッシャーはボルト連結部材194に対して回転しない。ロッド接合ワッシャー198及びボルト接合ワッシャー200は、溝64のような好適な係合構造部材を有することができ、それゆえ、それらのワッシャーが共に押付けられたときに、ロッド接合ワッシャー198のボルト接合ワッシャー200に対する相対回転が防止され、また、ロッド連結部材190のボルト連結部材194に対する回転も防止される。ロッド接合ワッシャー200は面取りされた表面204を有する。一連の半径方向溝208がボルト接合ワッシャー200上に設けられて、ボルト88と係合することができる。中央開口部212が設けられてボルト連結部材194の一部と嵌合している。楔形ナット216は、ボルト88のねじ部220上でねじ込み移動するためのねじ付き開口部を含む。楔形面224は、楔形ナット216の下方に垂れた側に設けられている。
操作において、ロッド80をボルト88に対して位置づけ、且つ連結組立体を適切に位置づけた後、楔形ナット216を締め付ける。これにより楔形ナット216の楔形面224をボルト接合ワッシャー200の面取りされた面204に接触させる。楔形ナット216が続けて下方へ移動することにより、ボルト接合ワッシャー200はロッド接合ワッシャー198に押付けられ、それによりロッド80が押されてロッド連結部材190と係合することになる。ロッド接合ワッシャー198とボルト接合ワッシャー200との間の力により、溝64を係合させ、ロッド接合ワッシャー198がボルト接合ワッシャー200に対して回転しないようにさせ、それによってロッド連結部材190のボルト連結部材194に対する相対位置を固定する。ボルト88はボルト連結部材194に対して付勢される。溝208はボルト88を係合させるために作動して回転を防止する。ボルト88上の突起226は、楔形ナット216が下方に付勢されるときに、ボルト接合ワッシャー200と接触して連結部材が望ましい位置から下方に滑ることを防止する。
本発明はさらに別の形態にすることができる。ロッド連結部材及びボルト連結部材が、ロッド及び/又はボルトを受容するための開口部を有する必要はない。ロッド連結部材がロッドを固定することができ、且つ、ロッドの固定がロッドと少なくとも一つのワッシャーとの接触により起こる限りにおいて、部分的に開放した溝部又は他の好適な構造部材を代わりに用いることができる。図19に、ロッド連結部材250がほぼJ型をした連結組立体を示す。ロッド80は開放形溝254内に嵌合し、且つ、固定ねじ260のような好適な構造部材により適切な位置に固定される。ボルト88も同様に、ほぼJ型のボルト連結部材264により形成された開放溝内に嵌合している。ロッド接合ワッシャー270及びボルト接合ワッシャー274が、前述のように設けられている。
ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーを、単一の接合ワッシャー320に代えることができる。本発明のこの実施形態に従う単一の接合ワッシャー320を図20に示す。接合ワッシャーは中央の大きな開口部324、及び、複数の放射方向溝328をワッシャーの両面に含む。ワッシャーは、ロッド80及びボルト88の両方に接触し、溝328はロッド80及びボルト88とそれぞれ係合し、そのためロッド、ワッシャーとボルトとの係合が発生し、且つロッド80がボルト88に対して空間的に固定される。
図示されたボルト88はロッドを脊柱に固定するために使用される一般的な装置である。当業者には本発明が他の固定装置、例えばピン、ロッド、フック、シリンダー、ねじ及びスナップとともに有用性を有することが理解されるであろう。これらの装置は一般に円筒状であるが、また、長円形、矩形、又は他の形状であることもできる。
本発明を、本発明の精神又は本質的な属性から逸脱することなく多くの特定の形態にすることができる。従って、本発明の範囲を示す際に、前述の明細書よりも、以下の請求の範囲を参照すべきである。

Claims (8)

  1. 脊柱移植ロッドを脊柱移植ボルトに連結するための連結組立体であって、
    ロッドの一部を受容するための開口部を有するロッド連結部材と、
    ボルトの一部を受容するための開口部を有し、且つ該ロッド連結部材に対して相対回転可能に係合しているボルト連結部材と、
    ロッド連結部材の一部上に位置されたロッド接合ワッシャーと、
    ボルト連結部材の一部上に位置されたボルト接合ワッシャーと、ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーがロッド連結部材とボルト連結部材との間の一部で移動可能であり、ロッド接合ワッシャーがロッド連結部材に対して回転不能に固定され、且つボルト接合ワッシャーがボルト連結部材に対して回転不能に固定されていることと、
    ロッド連結部材及びボルト連結部材の少なくとも一方の開口部に延在可能であり、ロッド及びボルトの少なくとも一方を該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーの少なくとも一方に対して付勢し、ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーを互いに押圧させ、ロッド接合ワッシャー及びロッド連結部材のボルト接合ワッシャー及びボルト連結部材に対する回転を規制し、且つロッドをボルトに固定する構造とを備える連結組立体。
  2. 前記ボルト接合ワッシャー及びロッド接合ワッシャーは互いに対向する面上に相互に係合する構成を備え、前記ボルト接合ワッシャー及びロッド接合ワッシャーが互いに押圧されたときに、互いに対向する両面が係合して前記ボルト接合ワッシャー及びロッド接合ワッシャーが相対回転不能に保持される請求項1に記載の組立体。
  3. 前記ボルト接合ワッシャー及びロッド接合ワッシャー互いに対向する面上に形成した相互に係合する構成は、各接合ワッシャーの面上において放射状に延びる複数の隆起部よりなる請求項2に記載の連結組立体。
  4. 前記ロッド連結部材及びボルト連結部材は、それぞれ、前記ボルト接合ワッシャー及びロッド接合ワッシャーの各々をその開口部の一部の上で摺動させるためのワッシャー受座及びワッシャー止め面を含み、該止め面は、各接合ワッシャーが各連結部材から離脱することを防止する請求項1に記載の連結組立体。
  5. 前記ロッド連結部材及びボルト連結部材が、互いに対応する雄型突起及び雌型窪み部により回転可能に係合されている請求項1に記載の連結組立体。
  6. 前記ロッド接合ワッシャーが前記ロッドを係合するための係合溝を備え、前記ボルト接合ワッシャーが前記ボルトを係合するための係合溝を備える請求項1に記載の連結組立体。
  7. 脊柱移植ロッドを脊柱移植ボルトに連結するための連結組立体であって、
    ロッドの一部を受容するための開口部を有するロッド連結部材と、
    ボルトの一部を受容するための開口部を有し、且つ該ロッド連結部材と相対回転可能に係合するボルト連結部材と、
    ロッド連結部材及びボルト連結部材の上及びそれらの間に位置され、且つ該ロッド連結部材とボルト連結部材との間の一部で移動可能なロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーと、該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーそれぞれには、該ロッド連結部材及びボルト連結部材に対して該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーを係合するための構造部を設けることにより、該ロッド連結部材とボルト連結部材との相対回転を防止することと
    ロッド連結部材及びボルト連結部材の少なくとも一方の開口部に延在可能でありロッド及びボルトのうちの一方を該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーのうちの一方に対して付勢し、該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーを互いに押圧させ、該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーそれぞれに設けられた構造部により、該ロッド連結部材及びボルト連結部材を該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーに対して回転不能に係合させるとともに、ロッド及びロッド連結部材と、ボルト及びボルト連結部材の相対回転を防止して、ロッド及びボルトを固定する構造とを備える連結組立体。
  8. 脊柱移植ロッドを脊柱移植ボルトに連結するための連結組立体であって、
    ロッドの一部を受容するための開口部を有するロッド連結部材と、
    ボルトの一部を受容するための開口部を有し、且つ該ロッド連結部材に対して相対回転可能に係合するボルト連結部材と、
    ロッド連結部材及びボルト連結部材上及びそれらの間に位置されたロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーと、該ロッド接合ワッシャーは該ロッド及びロッド連結部材の少なくとも一方と係合するための構造部を有し、該ボルト接合ワッシャーは該ボルト及びボルト連結部材の少なくとも一方と係合するための構造部を有することと、それらの構造部により、該ロッド接合ワッシャー及び該ボルト接合ワッシャーがそれぞれ該ロッド連結部材及び該ボルト連結部材に対して固定されることと、
    該ロッド連結部材及びボルト連結部材の少なくとも一方の開口部に延在可能であり、該ロッド及びボルトのうちの一方を該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーのうちの一方に対して付勢し、該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーを互いに押圧させ、該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーそれぞれの係合するための構造部により、該ロッド連結部材及びボルト連結部材を該ロッド接合ワッシャー及びボルト接合ワッシャーに対して回転不能に係合させるとともに、該ロッド及びロッド連結部材と、該ボルト及びボルト連結部材との相対回転を防止して、該ロッド及びボルトを固定する構造とを備える連結組立体。
JP50944797A 1995-08-14 1996-08-14 脊柱移植連結組立体 Expired - Lifetime JP3862030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/515,289 1995-08-14
US08/515,289 US5643263A (en) 1995-08-14 1995-08-14 Spinal implant connection assembly
PCT/US1996/013167 WO1997006742A1 (en) 1995-08-14 1996-08-14 Spinal implant connection assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001515367A JP2001515367A (ja) 2001-09-18
JP3862030B2 true JP3862030B2 (ja) 2006-12-27

Family

ID=24050736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50944797A Expired - Lifetime JP3862030B2 (ja) 1995-08-14 1996-08-14 脊柱移植連結組立体

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5643263A (ja)
EP (2) EP1500375B1 (ja)
JP (1) JP3862030B2 (ja)
AT (2) ATE281789T1 (ja)
AU (1) AU717852B2 (ja)
CA (1) CA2226972C (ja)
DE (1) DE69633834T2 (ja)
ES (1) ES2239337T3 (ja)
WO (1) WO1997006742A1 (ja)

Families Citing this family (172)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5947967A (en) * 1997-10-22 1999-09-07 Sdgt Holdings, Inc. Variable angle connector
CA2594492A1 (en) 1999-03-07 2000-09-14 Active Implants Corporation Method and apparatus for computerized surgery
US6234705B1 (en) 1999-04-06 2001-05-22 Synthes (Usa) Transconnector for coupling spinal rods
US6283967B1 (en) 1999-12-17 2001-09-04 Synthes (U.S.A.) Transconnector for coupling spinal rods
US6183473B1 (en) 1999-04-21 2001-02-06 Richard B Ashman Variable angle connection assembly for a spinal implant system
US6471703B1 (en) * 1999-04-21 2002-10-29 Sdgi Holdings, Inc. Variable angle connection assembly for a spinal implant system
US6974478B2 (en) * 1999-10-22 2005-12-13 Archus Orthopedics, Inc. Prostheses, systems and methods for replacement of natural facet joints with artificial facet joint surfaces
US6811567B2 (en) * 1999-10-22 2004-11-02 Archus Orthopedics Inc. Facet arthroplasty devices and methods
US7674293B2 (en) * 2004-04-22 2010-03-09 Facet Solutions, Inc. Crossbar spinal prosthesis having a modular design and related implantation methods
US8187303B2 (en) 2004-04-22 2012-05-29 Gmedelaware 2 Llc Anti-rotation fixation element for spinal prostheses
EP2204144B1 (en) * 1999-10-22 2013-04-03 Gmedelaware 2 LLC Facet arthroplasty devices and methods
US7691145B2 (en) * 1999-10-22 2010-04-06 Facet Solutions, Inc. Prostheses, systems and methods for replacement of natural facet joints with artificial facet joint surfaces
US6309391B1 (en) 2000-03-15 2001-10-30 Sdgi Holding, Inc. Multidirectional pivoting bone screw and fixation system
US6562038B1 (en) * 2000-03-15 2003-05-13 Sdgi Holdings, Inc. Spinal implant connection assembly
US6872209B2 (en) * 2000-03-15 2005-03-29 Sdgi Holdings, Inc. Spinal implant connection assembly
US6248107B1 (en) 2000-03-15 2001-06-19 Sdgi Holdings, Inc. System for reducing the displacement of a vertebra
US7322979B2 (en) * 2000-03-15 2008-01-29 Warsaw Orthopedic, Inc. Multidirectional pivoting bone screw and fixation system
US6572618B1 (en) * 2000-03-15 2003-06-03 Sdgi Holdings, Inc. Spinal implant connection assembly
AU2001280476B2 (en) 2000-06-30 2005-11-24 Stephen Ritland Polyaxial connection device and method
US6551318B1 (en) 2000-07-26 2003-04-22 Stahurski Consulting Inc. Spinal column retaining apparatus
US6620164B2 (en) * 2000-09-22 2003-09-16 Showa Ika Kohgyo Co., Ltd. Rod for cervical vertebra and connecting system thereof
US6692434B2 (en) 2000-09-29 2004-02-17 Stephen Ritland Method and device for retractor for microsurgical intermuscular lumbar arthrodesis
US7166073B2 (en) 2000-09-29 2007-01-23 Stephen Ritland Method and device for microsurgical intermuscular spinal surgery
US20080177310A1 (en) * 2000-10-20 2008-07-24 Archus Orthopedics, Inc. Facet arthroplasty devices and methods
US6520962B1 (en) * 2000-10-23 2003-02-18 Sdgi Holdings, Inc. Taper-locked adjustable connector
US6685705B1 (en) 2000-10-23 2004-02-03 Sdgi Holdings, Inc. Six-axis and seven-axis adjustable connector
US6579292B2 (en) 2001-06-18 2003-06-17 Sdgi Holdings, Inc. Connection assembly for spinal implant systems
DE60238997D1 (de) 2001-09-28 2011-03-03 Stephen Ritland Chraube oder haken
FR2830742B1 (fr) * 2001-10-17 2004-07-30 Spinevision Sa Systeme pour maintenir au moins deux vertebres l'une par rapport a l'autre pour realiser une osteosynthese rachidienne
FR2831420B1 (fr) * 2001-10-30 2004-07-16 Vitatech Appareil de maintien du rachis a assemblage par coincement
AU2004203309B2 (en) * 2002-01-23 2008-12-11 Richard B. Ashman Variable Angle Spinal Implant Connection Assembly
US6648887B2 (en) 2002-01-23 2003-11-18 Richard B. Ashman Variable angle spinal implant connection assembly
EP1474052A4 (en) * 2002-01-23 2010-12-22 Richard B Ashman SPINAL IMPLANT CONNECTION ASSEMBLY WITH VARIABLE ANGLE
ATE476930T1 (de) 2002-02-20 2010-08-15 Stephen Ritland Gerät zur verbindung von stielschrauben
US6966910B2 (en) 2002-04-05 2005-11-22 Stephen Ritland Dynamic fixation device and method of use
CA2484923C (en) * 2002-05-08 2011-02-22 Stephen Ritland Dynamic fixation device and method of use
US7502641B2 (en) * 2002-07-09 2009-03-10 Aecc Enterprises Limited Method for imaging the relative motion of skeletal segments
EP1551320B1 (de) 2002-09-04 2005-12-07 Aesculap AG & Co. KG Orthopädische fixationseinrichtung
US7887539B2 (en) 2003-01-24 2011-02-15 Depuy Spine, Inc. Spinal rod approximators
WO2004071714A2 (en) * 2003-02-11 2004-08-26 Mag Clip Corporation Magnetic tool organizing system and method of manufacturing a magnetic tool organizing system
JP4598760B2 (ja) 2003-02-25 2010-12-15 リットランド、ステファン 調整ロッド及びコネクタ機器、並びにその使用方法
DE10310005C5 (de) * 2003-02-27 2008-10-30 Aesculap Ag Chirurgische Haltevorrichtung
US20040230201A1 (en) * 2003-05-14 2004-11-18 Archus Orthopedics Inc. Prostheses, tools and methods for replacement of natural facet joints with artifical facet joint surfaces
US20040230304A1 (en) 2003-05-14 2004-11-18 Archus Orthopedics Inc. Prostheses, tools and methods for replacement of natural facet joints with artifical facet joint surfaces
US7608104B2 (en) * 2003-05-14 2009-10-27 Archus Orthopedics, Inc. Prostheses, tools and methods for replacement of natural facet joints with artifical facet joint surfaces
WO2004110247A2 (en) 2003-05-22 2004-12-23 Stephen Ritland Intermuscular guide for retractor insertion and method of use
US7270665B2 (en) * 2003-06-11 2007-09-18 Sdgi Holdings, Inc. Variable offset spinal fixation system
US7074238B2 (en) 2003-07-08 2006-07-11 Archus Orthopedics, Inc. Prostheses, tools and methods for replacement of natural facet joints with artificial facet joint surfaces
FR2860138A1 (fr) * 2003-09-26 2005-04-01 Stryker Spine Assemblage et procede de fixation d'os
US20050101953A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-12 Simonson Peter M. Artificial facet joint and method
US7083622B2 (en) * 2003-11-10 2006-08-01 Simonson Peter M Artificial facet joint and method
US8097023B2 (en) * 2003-11-24 2012-01-17 Warsaw Orthopedic, Inc. Grommet assembly
US7261715B2 (en) * 2003-11-24 2007-08-28 Sdgi Holdings, Inc. Grommet assembly
US20050131406A1 (en) 2003-12-15 2005-06-16 Archus Orthopedics, Inc. Polyaxial adjustment of facet joint prostheses
US7909852B2 (en) 2004-03-31 2011-03-22 Depuy Spine Sarl Adjustable-angle spinal fixation element
US8236028B2 (en) 2004-03-31 2012-08-07 Depuy Spine Sarl Spinal rod connector
US20050228382A1 (en) * 2004-04-12 2005-10-13 Marc Richelsoph Screw and rod fixation assembly and device
US7377922B2 (en) * 2004-04-15 2008-05-27 Warsaw Orthopedic, Inc. Transfer ring for offset tapered 3D connector
US7051451B2 (en) 2004-04-22 2006-05-30 Archus Orthopedics, Inc. Facet joint prosthesis measurement and implant tools
US20080082171A1 (en) * 2004-04-22 2008-04-03 Kuiper Mark K Crossbar spinal prosthesis having a modular design and systems for treating spinal pathologies
US7406775B2 (en) 2004-04-22 2008-08-05 Archus Orthopedics, Inc. Implantable orthopedic device component selection instrument and methods
US20070093833A1 (en) * 2004-05-03 2007-04-26 Kuiper Mark K Crossbar spinal prosthesis having a modular design and related implantation methods
US7744635B2 (en) * 2004-06-09 2010-06-29 Spinal Generations, Llc Spinal fixation system
US8021398B2 (en) * 2004-06-09 2011-09-20 Life Spine, Inc. Spinal fixation system
US7938848B2 (en) 2004-06-09 2011-05-10 Life Spine, Inc. Spinal fixation system
US7744634B2 (en) * 2004-06-15 2010-06-29 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal rod system
US8114158B2 (en) 2004-08-03 2012-02-14 Kspine, Inc. Facet device and method
EP1793753B1 (en) 2004-08-18 2016-02-17 Gmedelaware 2 LLC Adjacent level facet arthroplasty devices
US20060041311A1 (en) * 2004-08-18 2006-02-23 Mcleer Thomas J Devices and methods for treating facet joints
US7455639B2 (en) 2004-09-20 2008-11-25 Stephen Ritland Opposing parallel bladed retractor and method of use
US20060079895A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-13 Mcleer Thomas J Methods and devices for improved bonding of devices to bone
US20060085075A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-20 Archus Orthopedics, Inc. Polymeric joint complex and methods of use
US7722654B2 (en) * 2004-10-05 2010-05-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implants with multi-axial anchor assembly and methods
US7572280B2 (en) * 2004-10-05 2009-08-11 Warsaw Orthopedic, Inc. Multi-axial anchor assemblies for spinal implants and methods
US7794477B2 (en) 2004-10-05 2010-09-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implants and methods with extended multi-axial anchor assemblies
US8221461B2 (en) 2004-10-25 2012-07-17 Gmedelaware 2 Llc Crossbar spinal prosthesis having a modular design and systems for treating spinal pathologies
US7896905B2 (en) * 2005-02-09 2011-03-01 David Lee Bone fixation apparatus
US7951175B2 (en) 2005-03-04 2011-05-31 Depuy Spine, Inc. Instruments and methods for manipulating a vertebra
US7951172B2 (en) 2005-03-04 2011-05-31 Depuy Spine Sarl Constrained motion bone screw assembly
AU2006227019A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Fsi Acquisition Sub, Llc Minimally invasive spine restoration systems, devices, methods and kits
US7338491B2 (en) * 2005-03-22 2008-03-04 Spinefrontier Inc Spinal fixation locking mechanism
US8496686B2 (en) 2005-03-22 2013-07-30 Gmedelaware 2 Llc Minimally invasive spine restoration systems, devices, methods and kits
US7794481B2 (en) * 2005-04-22 2010-09-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Force limiting coupling assemblies for spinal implants
US7850715B2 (en) * 2005-04-29 2010-12-14 Warsaw Orthopedic Inc. Orthopedic implant apparatus
US7695499B2 (en) * 2005-04-29 2010-04-13 Warsaw Orthopedic, Inc. System, devices and method for augmenting existing fusion constructs
US8128665B2 (en) * 2005-04-29 2012-03-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Orthopedic implant apparatus
US7811310B2 (en) * 2005-05-04 2010-10-12 Spinefrontier, Inc Multistage spinal fixation locking mechanism
JP4613867B2 (ja) * 2005-05-26 2011-01-19 ソニー株式会社 コンテンツ処理装置及びコンテンツ処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
AU2006269900A1 (en) 2005-07-19 2007-01-25 Stephen Ritland Rod extension for extending fusion construct
US7625394B2 (en) * 2005-08-05 2009-12-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Coupling assemblies for spinal implants
WO2007022790A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-01 Synthes Gmbh An osteosynthetic clamp for attaching a bone anchor to a support rod
US7722651B2 (en) 2005-10-21 2010-05-25 Depuy Spine, Inc. Adjustable bone screw assembly
GB0521582D0 (en) 2005-10-22 2005-11-30 Depuy Int Ltd An implant for supporting a spinal column
WO2007126428A2 (en) 2005-12-20 2007-11-08 Archus Orthopedics, Inc. Arthroplasty revision system and method
US7517359B2 (en) 2005-12-20 2009-04-14 Sdgi Holdings, Inc. Vertebral rod assemblies and methods
US7575587B2 (en) * 2005-12-30 2009-08-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Top-tightening side-locking spinal connector assembly
US8663287B2 (en) * 2006-01-10 2014-03-04 Life Spine, Inc. Pedicle screw constructs and spinal rod attachment assemblies
GB0600662D0 (en) 2006-01-13 2006-02-22 Depuy Int Ltd Spinal support rod kit
US20070173827A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Sdgi Holdings, Inc. Adjustable connector for attachment to a rod in a medical application
US20070173825A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Stryker Spine Spinal rod parallel coupler
US8348952B2 (en) 2006-01-26 2013-01-08 Depuy International Ltd. System and method for cooling a spinal correction device comprising a shape memory material for corrective spinal surgery
US8075604B2 (en) 2006-02-16 2011-12-13 Warsaw Orthopedic, Inc. Multi-thread bone screw and method
US7585299B2 (en) * 2006-02-17 2009-09-08 Warsaw Orthopedic, Inc. Dorsal adjusting spinal connector assembly
US7850716B2 (en) * 2006-02-17 2010-12-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Adjustable interconnection device
US7850717B2 (en) * 2006-03-01 2010-12-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone anchors having two or more portions exhibiting different performance characteristics and method of forming the same
US20070233256A1 (en) * 2006-03-15 2007-10-04 Ohrt John A Facet and disc arthroplasty system and method
US7753940B2 (en) * 2006-04-05 2010-07-13 Warsaw Orthopedic, Inc. Lateral connector assembly
AU2007238129A1 (en) 2006-04-11 2007-10-25 Synthes Gmbh Minimally invasive fixation system
US8676293B2 (en) * 2006-04-13 2014-03-18 Aecc Enterprises Ltd. Devices, systems and methods for measuring and evaluating the motion and function of joint structures and associated muscles, determining suitability for orthopedic intervention, and evaluating efficacy of orthopedic intervention
US20070270815A1 (en) * 2006-04-20 2007-11-22 Chris Johnson Bone anchors with end-loading receivers for elongated connecting elements in spinal surgical procedures
US7959564B2 (en) 2006-07-08 2011-06-14 Stephen Ritland Pedicle seeker and retractor, and methods of use
EP2046216B1 (en) * 2006-07-27 2011-05-18 Synthes GmbH Outrigger
US8702755B2 (en) 2006-08-11 2014-04-22 Gmedelaware 2 Llc Angled washer polyaxial connection for dynamic spine prosthesis
WO2009085057A2 (en) * 2007-02-12 2009-07-09 Bishop Randolph C Spinal stabilization system for the stabilization and fixation of the lumbar spine and method for using same
US8128671B2 (en) * 2007-04-04 2012-03-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Variable flank bone screw
US20080281362A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-13 Jeremy Lemoine Device and system for cranial support
CA2694010C (en) * 2007-07-19 2015-04-21 Synthes Usa, Llc Clamps used for interconnecting a bone anchor to a rod
US20090076549A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Warsaw Orthopedic, Inc. Orthopedic implant system
US8147519B2 (en) * 2007-10-09 2012-04-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Variable angle rod connectors and the methods of use
US20090099481A1 (en) 2007-10-10 2009-04-16 Adam Deitz Devices, Systems and Methods for Measuring and Evaluating the Motion and Function of Joints and Associated Muscles
GB0720762D0 (en) * 2007-10-24 2007-12-05 Depuy Spine Sorl Assembly for orthopaedic surgery
WO2009092080A2 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Lee David M D Bone fixation apparatus
US8709015B2 (en) 2008-03-10 2014-04-29 DePuy Synthes Products, LLC Bilateral vertebral body derotation system
US8608746B2 (en) * 2008-03-10 2013-12-17 DePuy Synthes Products, LLC Derotation instrument with reduction functionality
WO2009145757A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Connecting device for orthopedic surgery
US10973556B2 (en) 2008-06-17 2021-04-13 DePuy Synthes Products, Inc. Adjustable implant assembly
US20100049253A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Bottom loading connector for attaching a spinal rod to a vertebral member
US8147523B2 (en) * 2008-09-09 2012-04-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Offset vertebral rod connector
US8066746B2 (en) * 2008-12-23 2011-11-29 Globus Medical, Inc. Variable angle connection assembly
WO2010048606A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Globus Medical, Inc. Variable angle connection assembly
US8828058B2 (en) 2008-11-11 2014-09-09 Kspine, Inc. Growth directed vertebral fixation system with distractible connector(s) and apical control
US8252030B2 (en) * 2009-03-10 2012-08-28 Globus Medical, Inc. Spinal implant connection assembly
US8357183B2 (en) 2009-03-26 2013-01-22 Kspine, Inc. Semi-constrained anchoring system
WO2010135537A2 (en) 2009-05-20 2010-11-25 Synthes Usa, Llc Patient-mounted retraction
US20100318129A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-16 Kspine, Inc. Deformity alignment system with reactive force balancing
US9168071B2 (en) 2009-09-15 2015-10-27 K2M, Inc. Growth modulation system
WO2011038236A2 (en) 2009-09-25 2011-03-31 Ortho Kinematics, Inc. Systems and devices for an integrated imaging system with real-time feedback loops and methods therefor
US20110106181A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Adjustable saddle for a bone anchor
US8070781B2 (en) 2010-01-12 2011-12-06 Globus Medical, Inc. Offset variable angle connection assembly
US8317837B2 (en) * 2010-02-05 2012-11-27 Warsaw Orthopedic, Inc. Connector and method
US8617216B2 (en) * 2010-04-05 2013-12-31 David L. Brumfield Fully-adjustable bone fixation device
US8535318B2 (en) 2010-04-23 2013-09-17 DePuy Synthes Products, LLC Minimally invasive instrument set, devices and related methods
WO2012082615A2 (en) 2010-12-13 2012-06-21 Ortho Kinematics, Inc. Methods, systems and devices for clinical data reporting and surgical navigation
US9387013B1 (en) 2011-03-01 2016-07-12 Nuvasive, Inc. Posterior cervical fixation system
CN103717159B (zh) 2011-05-27 2016-08-17 新特斯有限责任公司 包括椎骨对齐特征的微创脊柱固定系统
JP6158176B2 (ja) 2011-06-03 2017-07-05 ケイツーエム インコーポレイテッドK2M,Inc. 脊椎矯正システム
US9005249B2 (en) 2011-07-11 2015-04-14 Life Spine, Inc. Spinal rod connector assembly
US20130085534A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Nicolas Hainard Connectors for a secondary bone anchor
US8940032B2 (en) 2011-10-26 2015-01-27 Globus Medical, Inc. Connection assembly
US9451987B2 (en) 2011-11-16 2016-09-27 K2M, Inc. System and method for spinal correction
US8920472B2 (en) 2011-11-16 2014-12-30 Kspine, Inc. Spinal correction and secondary stabilization
WO2014172632A2 (en) 2011-11-16 2014-10-23 Kspine, Inc. Spinal correction and secondary stabilization
US9468469B2 (en) 2011-11-16 2016-10-18 K2M, Inc. Transverse coupler adjuster spinal correction systems and methods
US9468468B2 (en) 2011-11-16 2016-10-18 K2M, Inc. Transverse connector for spinal stabilization system
US9017386B2 (en) 2013-03-08 2015-04-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Iliac connectors
US9468471B2 (en) 2013-09-17 2016-10-18 K2M, Inc. Transverse coupler adjuster spinal correction systems and methods
US20160354161A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Ortho Kinematics, Inc. Methods for data processing for intra-operative navigation systems
US11446063B2 (en) 2016-02-12 2022-09-20 Nuvasive, Inc. Post-operatively adjustable angled rod
WO2017139782A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Nuvasive, Inc. Post-operatively adjustable angled rod
US10004538B2 (en) * 2016-04-27 2018-06-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical instrument and method
US10441324B2 (en) 2016-08-17 2019-10-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal construct and method
US10172719B2 (en) 2017-02-14 2019-01-08 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical system and method of use
US20180228516A1 (en) 2017-02-14 2018-08-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and method
US10653455B2 (en) 2017-09-12 2020-05-19 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and methods of use
WO2019104355A1 (en) 2017-11-27 2019-05-31 Rafic Saleh Endoscopic snare
US10687862B2 (en) 2018-03-29 2020-06-23 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant connector and methods
US11311317B2 (en) 2019-09-25 2022-04-26 Stelios KOUTSOUMBELIS Spinal fixation device with rotatable connector
US11291477B1 (en) 2021-05-04 2022-04-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Dorsal adjusting implant and methods of use
US11432848B1 (en) 2021-05-12 2022-09-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Top loading quick lock construct
US11712270B2 (en) 2021-05-17 2023-08-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Quick lock clamp constructs and associated methods
US11957391B2 (en) 2021-11-01 2024-04-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone screw having an overmold of a shank
US11849979B1 (en) * 2022-05-16 2023-12-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and method

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3317225A (en) * 1965-04-23 1967-05-02 William T Cooper Sun-visor attachment
US4611582A (en) * 1983-12-27 1986-09-16 Wisconsin Alumni Research Foundation Vertebral clamp
US4614452A (en) * 1984-02-28 1986-09-30 Wang Cheng H Angle adjusting device
SE458417B (sv) * 1985-08-15 1989-04-03 Sven Olerud Fixationsinstrument avsett foer anvaendning vid ryggoperationer
US4738252A (en) * 1987-09-18 1988-04-19 Friddle's Orthopedic Appliances, Inc. Mechanical joint construction
CH683963A5 (de) * 1988-06-10 1994-06-30 Synthes Ag Fixateur intern.
DE3823737A1 (de) * 1988-07-13 1990-01-18 Lutz Biedermann Korrektur- und haltevorrichtung, insbesondere fuer die wirbelsaeule
FR2651992B1 (fr) * 1989-09-18 1991-12-13 Sofamor Implant pour osteosynthese rachidienne dorso-lombaire anterieure destine a la correction de cyphoses.
SE8903403D0 (sv) * 1989-10-16 1989-10-16 Sven Olerud Anordning vid fixationsinstrument foer ryggoperationer
US5344422A (en) * 1989-10-30 1994-09-06 Synthes (U.S.A.) Pedicular screw clamp
US5002542A (en) * 1989-10-30 1991-03-26 Synthes U.S.A. Pedicle screw clamp
US5013085A (en) * 1989-11-20 1991-05-07 Craig John R Lounge chair canopy construction
IT1236172B (it) * 1989-11-30 1993-01-11 Franco Mingozzi Fissatore esterno per il trattamento delle fratture delle ossa lunghe degli arti.
US5108397A (en) * 1990-04-19 1992-04-28 Joseph White Method and apparatus for stabilization of pelvic fractures
US5129900B1 (en) * 1990-07-24 1998-12-29 Acromed Corp Spinal column retaining method and apparatus
SE9002569D0 (sv) * 1990-08-03 1990-08-03 Sven Olerud Spinalknut
DE9108566U1 (ja) * 1991-07-12 1991-10-10 Pennig, Dietmar, Dr.Med., 4400 Muenster, De
DE9116380U1 (ja) * 1991-07-16 1992-09-17 Pennig, Dietmar, Dr.Med. Priv. Doz., 4400 Muenster, De
US5254118A (en) * 1991-12-04 1993-10-19 Srdjian Mirkovic Three dimensional spine fixation system
US5190390A (en) * 1992-01-08 1993-03-02 Ming Tai Huang Joint for connecting a canopy support to a stroller
US5261909A (en) * 1992-02-18 1993-11-16 Danek Medical, Inc. Variable angle screw for spinal implant system
DE4231443C1 (de) * 1992-09-19 1993-10-14 Pennig Dietmar Osteosynthesehilfsmittel
US5423818A (en) * 1993-02-17 1995-06-13 Danek Medical, Inc. Clamp for attaching a vertebral fixation element to a spinal rod
DE4307576C1 (de) * 1993-03-10 1994-04-21 Biedermann Motech Gmbh Knochenschraube
US5443515A (en) * 1994-01-26 1995-08-22 Implex Corporation Vertebral body prosthetic implant with slidably positionable stabilizing member

Also Published As

Publication number Publication date
DE69633834T2 (de) 2006-02-02
EP0957798A1 (en) 1999-11-24
WO1997006742A1 (en) 1997-02-27
AU717852B2 (en) 2000-04-06
EP0957798A4 (en) 2000-04-26
EP1500375A3 (en) 2005-03-09
US5885285A (en) 1999-03-23
CA2226972C (en) 2007-09-11
JP2001515367A (ja) 2001-09-18
ATE508698T1 (de) 2011-05-15
CA2226972A1 (en) 1997-02-27
EP1500375B1 (en) 2011-05-11
ES2239337T3 (es) 2005-09-16
ATE281789T1 (de) 2004-11-15
DE69633834D1 (de) 2004-12-16
US5643263A (en) 1997-07-01
EP0957798B1 (en) 2004-11-10
AU6845996A (en) 1997-03-12
EP1500375A2 (en) 2005-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3862030B2 (ja) 脊柱移植連結組立体
KR100824185B1 (ko) 연장 부재 부착용 고정 장치를 구비하는 정형외과용 고정 플레이트 및 그 이용 방법
AU2001241671B2 (en) Multidirectional pivoting bone screw and fixation system
EP1853179B1 (en) Bone fastener assembly for bone retention apparatus
EP1192910B1 (en) Rod for cervical vertebra and connecting system thereof
AU2001238314B2 (en) Spinal implant connection assembly
JP4065107B2 (ja) プレートとの前方固定のための脊柱骨結合装置
CN101912294B (zh) 骨固定设备
AU2002214650B2 (en) Connector for spinal rod and vertebral anchor
JP4169930B2 (ja) カラー及び止め具付き脊骨接合具
JP4896138B2 (ja) 後頭頚椎固定システム
JP2871620B2 (ja) 骨固定装置
US20030105460A1 (en) Multidirectional pivoting bone screw and fixation system
JP2001525213A (ja) 背骨の骨結合装置のためのコネクタ
US20030187432A1 (en) External fixation system
JP2001238891A (ja) 側片を有する脊椎の固定復位器
AU2001238314A1 (en) Spinal implant connection assembly
CA2217517A1 (en) Transverse connector
BRPI0716962A2 (pt) Transconector para unir hastes espinhais longitudinais adjacentes
KR20020027499A (ko) 척추 이식용 다축 연결기
JP2001517537A (ja) 義肢の固定装置
JPS62502725A (ja) 外科用器具に関する装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040706

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050629

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term