JP4169930B2 - カラー及び止め具付き脊骨接合具 - Google Patents

カラー及び止め具付き脊骨接合具 Download PDF

Info

Publication number
JP4169930B2
JP4169930B2 JP2000546689A JP2000546689A JP4169930B2 JP 4169930 B2 JP4169930 B2 JP 4169930B2 JP 2000546689 A JP2000546689 A JP 2000546689A JP 2000546689 A JP2000546689 A JP 2000546689A JP 4169930 B2 JP4169930 B2 JP 4169930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
stopper
stop
spinal joint
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000546689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002513624A (ja
Inventor
バッセリ、クリスチャン
ゴーシェ、ファビァン
ビエーンニー、セシール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stryker Spine SAS
Original Assignee
Stryker Spine SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26234303&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4169930(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from FR9805525A external-priority patent/FR2778087B1/fr
Application filed by Stryker Spine SAS filed Critical Stryker Spine SAS
Publication of JP2002513624A publication Critical patent/JP2002513624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4169930B2 publication Critical patent/JP4169930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7032Screws or hooks with U-shaped head or back through which longitudinal rods pass

Description

【0001】
本発明は脊骨接合具に関するものである。
【0002】
PCT国際公開WO92/03100号公報の特に図6には、間に接続ロッドを受け入れ可能な一対の分岐部を有する支持柄ネジを備えた脊骨接合具が開示されている。この脊骨接合具においては、筒状キャップの内面に設けられたネジ部が両分岐部の筒状外面に設けられたネジ部に螺合してキャップを両分岐部にねじ込むことができるようになっている。キャップには止め具が回転可能に装着されており、キャップを両分岐部にねじ込むと止め具がロッドを分岐部の間にクランプするようになっている。
【0003】
本発明の目的は、上記国際公開公報に開示されているものとは異なるタイプの脊骨接合具、特に止め具とカラーを単純且つ迅速に一つに接合可能とした脊骨接合具を提供することにある。
【0004】
上記の目的を達成するため、本発明の脊骨接合具は、ロッドと、このロッドを受け入れ可能な間隔を開けて離れた一対の分岐部を有するアンカー部材と、一対の分岐部の拡開を阻止するカラーと、このカラーに回転可能に取り付けられてロッドをクランプする止め具とを備え、カラー又は止め具のいずれか一方、カラー又は止め具のいずれか他方を受け入れて止め具をカラーに係合させる溝を有し、カラー及び止め具が、カラー又は止め具の他方を前記溝に導入するための導入ネジ部を有することを特徴とするものである。
【0005】
このようにして各部材を少ない部品点数で一つに接合し、これにより組立を単純化及び迅速化している。また、両部品の取付けは確実で強固である。
【0006】
本発明の好ましい形態によれば、カラーと止め具には、カラーと止め具のいずれか一方を他方の溝に導入するための導入ネジ部が設けられている。
【0007】
本発明の更に好ましい形態によれば、カラー及び/又は止め具は、カラーと止め具のいずれか一方を他方の溝に導入するために弾性変形可能となっている。
【0008】
従って、止め具とカラーを一つに接合して上述の接合状態を得ることが極めて容易であり、しかもこの場合に得られる接続状態の品質と安定性を損ねることがない。
【0009】
本発明の好ましい形態によれば、止め具は少なくとも一つのスロットを溝の高さレベルで備えている。
【0010】
本発明の更に好ましい形態によれば、カラー若しくは止め具のうちの一方、望ましくは止め具が締付ネジ部を備えており、この締付ネジ部は分岐部の締着ネジ部と螺合可能であり、またカラー若しくは止め具のうちの他方は上記一方に備えられている締付ネジ部の反対側に延在している。
【0011】
これにより、カラーは両分岐部をそのネジ部が適正に向かい合う姿勢に維持することになる。従って、両分岐部をずらすような局部的な応力が作用しても、両分岐部が間隔を拡げたり狭めたりすることはない。
【0012】
またこの場合、止め具の締付ネジ部は前記導入ネジ部を兼ねていることが好ましい。これにより多くのネジ部を用いなくても済み、その結果、ネジ部の寸法を増加することができるので、全体の構造寸法をさほど増加することなく製造を容易にすることができる。
【0013】
本発明の好ましい形態による脊骨接合具では、締付ネジ部が溝とロッドの間に位置するように構成されている。
【0014】
本発明の別の好ましい形態による脊骨接合具では、溝がロッドと締付ネジ部の間に位置するように構成されている。
【0015】
本発明の更に別の好ましい形態によれば、カラーがロッドと平行に両分岐部間に延在する腕部を備えており、この腕部は止め具をカラーに装着するために溝に係合可能である。
【0016】
本発明の更に別の好ましい形態によれば、腕部が止め具の両側部へ延在する二部分を備えている。
【0017】
これら二部分は互いに分離していることが好ましい。また、これら二部分の少なくとも一方はスロットを備えていることが好ましい。これら二部分は弾性変形可能であってもよい。或いはまた、これら二部分を相互に連結しておくことも好ましいことである。
【0018】
本発明は更に、上述のいずれかの特徴を備えた脊骨接合具のためのフランジ付きカラーと該カラーに回転可能に取付可能な止め具との組合せセットも提供し、このセットでは、カラー又は止め具のいずれか一方にカラー又は止め具のいずれか他方を受け入れて止め具をカラーに係合させる溝が設けられており、カラーと止め具は、その一方に設けられた溝に他方を導入するための組立手段を有している。
【0019】
本発明の上述及びそれ以外の特徴と利点を、限定を意図しない例示としての6つの実施形態について添付図面と共に詳述すれば以下の通りである。
【0020】
先ず、図1〜4を参照して本発明による脊骨接合具の第1実施例を以下に説明する。
【0021】
この脊骨接合具は、本例では支持柄ネジ2の形態の複数の脊骨用アンカー部材を含み、該支持柄ネジはネジ部4と二つの分岐部6を有するヘッド部とを備え、両分岐部は相互に間隔を開けて向かい合うように延在している。この二つの分岐部6は、支持柄ネジのネジ部4と同心の円筒面の二つの部分区画を構成する。両分岐部の各円筒外面8は互いに同心で滑らかな面である。また両分岐部の各円筒内面は互いに同心の締着雌ネジ部10となっている。この脊骨接合具はまた、表面が滑らかで細長い円形断面形状の一本の剛性ロッド12を含み、更に各支持柄ネジ2毎に、ロッド12の直径とほぼ同じ内径の円筒内面15及び支持柄ネジのヘッド部における両分岐部6間の凹球面座と同等の半径の凸球状外面17を有する太鼓型リング14を含んでいる。このリング14は、その一部が軸心と平行にスリットで割られており、スライド調整可能にロッド12上に填められている。このような構造により、支持柄ネジ2に対するロッド12の向きを互いに直交する二平面内でロッドの中間位置を中心として調整することが可能となっている。これらの各部要素に関する更に詳細な事柄はフランス特許第2642643号及び同第2659546号公報に述べられており、本明細書ではこれらの開示を参照文献として導入するものとする。
【0022】
本実施例による脊骨接合具は、各支持柄ネジ2毎に、カラー16と止め具18とを備えている。カラー16は周壁20を含んでおり、この周面は、本例では滑らかな表面からなる円筒外面22と円筒内面24とを有する環状フランジを形成している。円筒内面24は分岐部6の円筒外面8の外径とほぼ同等の内径を有しており、これにより分岐部上をカラーがスライドして位置を調整できるようになっている。本例におけるカラー16はキャップ状であり、そのフランジ周壁20の上端に軸心29と直交する面内の平らな上面壁26を有している。この上面壁の中心部には雌ネジ孔28が設けられ、この雌ネジが本発明で云う導入ネジ部である。
【0023】
止め具18は、軸心29と同心の円筒外面のほぼ全長に亘って特に下端面31の外周縁から始まる導入ネジ部30を備え、この導入ネジ部は、カラーの雌ネジ孔28とボルト・ナット結合を形成可能である。またこの止め具18には、上記導入ネジ部30の終端部に開口する断面U字状の環状溝32が設けられている。この環状溝は、軸心29と平行な方向に関してカラーの上面壁26の厚さより僅かに大きい幅寸法を有し、これにより環状溝32内に上部壁26が嵌入できるようになっている。止め具の環状溝32を挟んで導入ネジ部30と向かい合う側には、軸心と直交する面内でカラーの導入ネジ孔28より大なる直径の円形平面上部壁34が鍔状に設けられている。更に止め具にはその上端面38にレンチソケット用の六角穴36が穿たれている。これら止め具とカラーは、全体的に軸心29に関して回転対称である。
【0024】
止め具18とカラー16は最初は図1に示すように分離されているが、これを結合するには、止め具の下端面31をカラーの導入ネジ孔28に合わせ、止め具の導入ネジ部30とカラーの導入ネジ孔28とを互いに螺合させ、この螺合をカラーの上面壁26が止め具の環状溝32内に嵌入するまで進める。導入ネジ孔28への導入ネジ部30の螺入が完了すると、カラーは、止め具に対して軸方向スライドが規制された状態で共通の軸心29周りに相対回動自在となる。この状態においては、カラーの周壁20は全長に亘り或る間隙を介して止め具の導入ネジ部30に対面している。ここで、導入ネジ孔28と導入ネジ部30は、止め具の導入ネジ部30が両分岐部6の締着雌ネジ部10に螺合して締付ネジ部として機能するように構成されている。従って、カラーの導入ネジ孔28と分岐部6の雌ネジ孔とは互いに同一のネジ寸法仕様である。
【0025】
脊骨接合具の使用に際しては、各支持柄ネジ2が脊椎骨に取り付けられた後、ロッド12がリング14を介して各支持柄ネジの分岐部6の間に挿通される。この場合、止め具18とカラー16は前述のように既に一つに結合されており、カラー16は分岐部6の上端に位置し、また止め具18は両分岐部の間に螺合していて、止め具の導入ネジ部30が両分岐部6の締着ネジ部10と連携動作するようになっている。止め具18をねじ込んで行くと、カラー16は両分岐部6の外面8上をスライドしながら追従して下方へ移動して行く。止め具の下端面31の最下部は中心部の凹球面33の円形外周縁であるが、これは両分岐部6の各上端縁がカラーの上面壁26の下面に当接する前にリング14の凸球状外面17と当接する。更に止め具を締め込むと、カラーが両分岐部6の拡開離反を阻止していることにより止め具18はリング14上にクランプされ、支持柄ネジのヘッド部の底部でリング内のロッド12が所要の選択角度方向に固定される。
【0026】
図5〜7に示す第2実施例では、カラーの上面壁26がほぼ平坦な矩形状の腕部26aに置き換えられており、この腕部はカラーの軸心と直交する面内でカラー周壁20の対向部間を橋渡しするように径方向に延在している。本例では腕部26aはカラー周壁20の下端縁に接しており、その中心部に導入雌ネジ孔28を有している。このように、腕部26aは、腕部26aによる直線状の内縁及びカラー周壁20による半円状の外縁を有するほぼ扇状の二つの開口42をカラーに形成している。これらの開口42内には各分岐部6を通すことができ、従って腕部26a自体は両分岐部6の間へロッド12と平行に通されることになる。
【0027】
一方、止め具18では、その上端面38から該上端面の下部に位置する環状溝32まで円筒外面ネジ部10aが延在している。第1実施例における上面壁34は前記環状溝に隣接する下面壁40に置き換えられており、この下面壁が溝の一方の側面を形成している。この下面壁40の外径は環状溝32の底部直径より大きく、円筒外面ネジ部10aの外径よりも小さい。下面壁40はその外周面に導入ネジ部30を有し、この導入ネジ部はカラーの腕部26aに設けられた導入ネジ孔28と螺合可能である。これらの導入ネジ孔28及び導入ネジ部30は分岐部6の締着ネジ部10及び止め具の締付ネジ部10aとは径が異なるネジ寸法仕様であり、それらとは螺合できないようになっている。
【0028】
カラー16と止め具18を一つに連結するには、カラーの円筒周壁20の内側で止め具の下面壁40を腕部26aの導入ガイド孔28に合わせ、第1実施例で述べたのと同様に腕部26aが環状溝32内に嵌入するまで止め具を導入ガイド孔28に螺入する。
【0029】
このようにして組み合わされたアッセンブリーは、その両開口42内に両分岐部6の上端縁部を導入することにより支持柄ネジ2に取り付けられる。次いで両分岐部6の締着ネジ部10を止め具の締付ネジ部10aに合わせ、止め具を回動操作してロッド12の方向へねじ込むと、カラー16がそれに追従して移動するが、その際にカラーの円筒周壁20は両分岐部6の外側で止め具に追従し、腕部26aは両分岐部の間で止め具に追従する。或る段階で両分岐部6がカラーと止め具の間でそれらの上端部から突き出るようになる。この状態では、環状溝32は止め具の締付ネジ部10aとロッド12との間にあり、アセンブリーは第1実施例と同様にしてクランプ可能である。
【0030】
図8に示す第3実施例は第2実施例の変形である。ここでは、腕部26aの導入ネジ孔28の径が両開口42間の腕部26aの幅よりも大きくなっている。従って、カラーの軸心の両側に位置する腕部26aの二つの部分は図5に示したように互いに接続されてはおらず、離れている。この場合、導入ネジ孔28が両開口42を連通させている。このアッセンブリーにおいても、カラーを止め具に結合する機能及び支持柄ネジへの取付機能に変わりはない。
【0031】
図9〜11に示す本発明の第4実施例においては、カラー16が第2実施例と同様の腕部26aを二つの部分26b及び26cの形態で含んでいる。また、このカラーには、導入側面取り部50を有する滑らかな導入孔28が設けられている。腕部26aの二つの部分26b及び26cはスロット52によって分けられている。このスロット52は腕部26aの幅方向中央部を貫き、二つの部分26bと26cが鏡像的に対称となる位置に形成されている。従って腕部26aによって画定された二つの開口43は、本例ではほぼ環状のカラー16の周壁20による半円状外周縁と、周壁20と同心の半円面53を間にしてスロットと平行に延在する二つの平面51を有する内周縁とをそれぞれ有している。これらの開口43には両分岐部6を通すことができ、従って腕部自体は両分岐部の間へロッド12と平行に通されることになる。
【0032】
本実施例において、止め具18は導入リップと称するフランジからなるリップ60を有し、このリップはネジの無い全周リップであって環状溝32の底部から張り出し、その直ぐ上部にU字断面形状の前記環状溝32が位置している。リップ60は、カラー16の導入孔28の導入面取り部50と相補的な形状を有している。環状溝32は軸心29と平行な方向に関してカラー16の腕部26aの厚さよりも僅かに大きな幅を有し、それによりこの腕部が環状溝32内に嵌入できるようになっている。導入リップ60側とは反対側の環状溝32の側面は止め具と一体の平らな上面壁54によって形成されており、この上面壁は円形で軸心29と直交し、しかもカラー16の導入孔28よりも大きな外径を有している。
【0033】
前述の各実施例と同様に、止め具18とカラー16は図9及び図10に示すように当初は別々に分離されている。これらを一つに結合するには、止め具の下端面46をカラーの導入孔28に合わせて導入リップ60を導入面取り部50に接した状態にする。その状態で両者間に軸方向に向かい合う力を加えると、導入リップ60が面取り部50上でスライドして腕部の二つの部分26bと26cを弾性変形によって互いに離反させる。この弾性変形は、カラーの腕部26aが止め具の環状溝32内に嵌入すると復帰する。これにより、カラーは止め具に対して軸方向の相対移動を規制された状態で軸心29周りに相対回動自在となる。この状態においては、カラーの周壁20は全長に亘り或る間隙を介して止め具の締付ネジ部10aに対面している。
【0034】
図12と図13に示す第5実施例においては、腕部26aは単一のブロックからなり、スロット52は備えていない。止め具18は、その下端面46から上面壁54の下面近傍に達する少なくとも一つの径方向スロット55を有する点を除いて、中空コア構造に関する限り第4実施例のものと同一である。図示の好適な実施例において、止め具18はそれぞれ軸心29と交叉する方向に向いた4つの径方向スロット55を90度間隔で備えている。これにより、止め具18の環状溝32と導入リップ60を含む部分が4つの同様な扇形部分56に分けられている。この止め具18は第4実施例と同様にしてカラー16に結合されるが、本実施例ではカラー16の腕部26aの弾性変形ではなく、止め具18の上記扇形部分56の弾性変形によって結合が果たされる点が特徴的である。尚、このようにして結合されたアッセンブリーの支持柄ネジ2への取り付けは前述の各実施例と同様に行われる。
【0035】
図14に示す第6実施例は前述第4実施例の変形である。止め具18は変わっていない。カラー16では、腕部26aがスロット52と直交する方向の二つの追加スロット58を有しており、これら追加スロットの中心軸の交点は軸心29上にある。従って腕部26aは対称的な対をなす4つの部分26b、26c、26d、26eで構成されている。カラーへの止め具の結合と支持柄ネジ2への取り付けは第4実施例で述べたのと同様にして行われる。
【0036】
尚、図11は、本発明による接合具を、図4に示したような止め具18とロッド12との間の介装部材としての太鼓形リング14を備えていないアンカー部材に取り付ける場合の変形態様を示していることに注意すべきである。
【0037】
また、本発明の技術的範疇で種々の変形が可能であることは述べるまでもないことである。
【0038】
例えば環状溝はカラーに設けても良い。
【0039】
またアンカー部材は支持柄ネジ以外にもフック形式のものであっても良い。
【0040】
また腕部は止め具の一方の側にのみ延在していても良い。
【0041】
更に分岐部の締着ネジ部と螺合する締付ネジ部は止め具ではなくカラー上に設けても良い。この場合、カラーが支持柄ネジのヘッド部に螺合できるようにし、止め具は両分岐部が互いに接近して閉じるのを防止するようにすればよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例に係る止め具とカラーの分解斜視図である。
【図2】 図1に示したカラーと止め具の接合状態における平面図である。
【図3】 図2のIII−III線矢視からみた接合状態のカラーと止め具の縦断面図である。
【図4】 支持柄ネジ上における止め具とカラーを示す図3と同様の縦断面図である。
【図5】 本発明の第2実施例を示す図1と同様の分解斜視図である。
【図6】 図5に示した止め具とカラーの接合状態における底面図である。
【図7】 図6のVII−VII線矢視からみた止め具とカラーの縦断面図である。
【図8】 本発明の第3実施例を示す図1と同様の分解斜視図である。
【図9】 本発明の第4実施例を示す分解斜視図である。
【図10】 第4実施例を底面側からみた分解斜視図である。
【図11】 アンカー部材に装着した状態における第4実施例の縦断面図である。
【図12】 本発明の第5実施例の底面図である。
【図13】 図12のXIII−XIII線矢視縦断面図である。
【図14】 本発明の第6実施例の分解斜視図である。

Claims (16)

  1. ロッドと、
    前記ロッドを受け入れ可能な間隔を開けて離れた一対の分岐部を有するアンカー部材と、
    前記一対の分岐部の拡開を阻止するカラーと、
    前記カラーに回転可能に取り付けられて前記ロッドをクランプする止め具と、
    を備え、
    前記カラー又は止め具のいずれか一方が、前記カラー又は止め具のいずれか他方を受け入れて前記止め具を前記カラーに係合させる溝を有し、
    前記カラー及び止め具が、前記カラー又は止め具の前記他方を前記溝に導入するための導入ネジ部を有すること、
    を特徴とする脊骨接合具。
  2. 前記カラー及び前記止め具の少なくとも一方が、前記カラー又は前記止め具のうちの前記他方を前記溝に導入するために弾性変形可能であることを特徴とする請求項1に記載の脊骨接合具。
  3. 前記止め具が前記溝を備えていることを特徴とする請求項1に記載の脊骨接合具。
  4. 前記止め具が少なくとも一つの径方向スロットを前記溝の高さレベルで備えていることを特徴とする請求項1に記載の脊骨接合具。
  5. 前記カラーと前記止め具のうち前記止め具が前記分岐部の締着ネジ部と螺合する締付ネジ部を有すると共に、前記カラーと前記止め具のうち前記カラーが前記止め具の締付ネジ部の反対側に延在していることを特徴とする請求項1に記載の脊骨接合具。
  6. 前記カラー及び前記止め具が、前記カラー又は前記止め具の前記他方を前記溝に導入するための導入ネジ部を有し、前記止め具の締付ネジ部が前記導入ネジ部の一つを兼ねていることを特徴とする請求項5に記載の脊骨接合具。
  7. 前記締付ネジ部が前記溝と前記ロッドの間に位置するように構成されていることを特徴とする請求項5又は6に記載の脊骨接合具。
  8. 前記溝が前記ロッドと前記締付ネジ部の間に位置するように構成されていることを特徴とする請求項5又は6に記載の脊骨接合具。
  9. 前記カラーが前記ロッドと平行に前記一対の分岐部の間に延在する腕部を備え、該腕部は前記止め具を前記カラーに装着するために前記溝に係合可能であることを特徴とする請求項1に記載の脊骨接合具。
  10. 前記腕部が前記止め具の両側部へ延在する二部分を備えていることを特徴とする請求項1に記載の脊骨接合具。
  11. 前記二部分が互いに分離していることを特徴とする請求項10に記載の脊骨接合具。
  12. 前記二部分が弾性変形可能であることを特徴とする請求項10又は11に記載の脊骨接合具。
  13. 前記二部分の少なくとも一方がスロット(58)を備えていることを特徴とする請求項10乃至12のいずれか1項に記載の脊骨接合具。
  14. 前記二部分が相互に連結されていることを特徴とする請求項10に記載の脊骨接合具。
  15. 請求項1に記載の脊骨接合具のためのカラーと止め具の組合せセットであって、前記カラーがフランジを備え、前記止め具が回転可能にカラーに取付可能であるものにおいて、前記カラー又は前記止め具のいずれか一方に前記カラー又は前記止め具のいずれか他方を受け入れて前記止め具を前記カラーに係合させる溝が設けられ、前記カラー及び前記止め具がその一方に設けられた前記溝に他方を導入するための組立手段を有していることを特徴とするカラーと止め具のセット。
  16. ロッドと、
    前記ロッドを受け入れ可能な間隔を開けて離れた一対の分岐部を有するアンカー部材と、
    前記一対の分岐部の拡開を阻止する円筒状のカラーであって、周壁と、前記カラーの軸心と直交する面内で前記カラーの周壁の対向部の一端から前記カラーの周壁の対向部の対向端まで前記カラーの径方向に延在する腕部とを有する前記カラーと、
    前記カラーに回転可能に取り付けられて前記ロッドをクランプする止め具と、
    を備え、
    前記カラー又は止め具のいずれか一方が、前記カラー又は止め具のいずれか他方を受け入れて前記止め具を前記カラーに係合させる溝を有し、
    前記腕部は、前記ロッドと平行に前記一対の分岐部の間に延在し、前記止め具を前記カラーに装着するために前記溝に係合可能であり、
    前記腕部は、一対の開口を規定するように配置され、前記各開口は、前記腕部によって形成された直線状の端部と前記カラーの周壁によって形成された円弧状の端部とを有し、かつ、前記各開口は、前記アンカー部材に対する前記カラーの回転を阻止するために、前記アンカー部材の一対の分岐部の一方を受け入れるように構成されていること、
    を特徴とする脊骨接合具。
JP2000546689A 1998-04-30 1999-04-29 カラー及び止め具付き脊骨接合具 Expired - Fee Related JP4169930B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9805525A FR2778087B1 (fr) 1998-04-30 1998-04-30 Systeme d'osteosynthese rachidienne avec bride et verrou
FR99/00703 1999-01-22
FR9900703A FR2778089B1 (fr) 1998-04-30 1999-01-22 Systeme d'osteosynthese rachidienne avec bride et verrou
FR98/05525 1999-01-22
PCT/FR1999/001021 WO1999056652A1 (fr) 1998-04-30 1999-04-29 Systeme d'osteosynthese rachidienne avec bride et verrou

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002513624A JP2002513624A (ja) 2002-05-14
JP4169930B2 true JP4169930B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=26234303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000546689A Expired - Fee Related JP4169930B2 (ja) 1998-04-30 1999-04-29 カラー及び止め具付き脊骨接合具

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6585737B1 (ja)
EP (1) EP1075225B1 (ja)
JP (1) JP4169930B2 (ja)
KR (1) KR100601750B1 (ja)
AT (1) ATE284170T1 (ja)
AU (1) AU747681B2 (ja)
CA (1) CA2330803C (ja)
DE (1) DE69922501T2 (ja)
FR (1) FR2778089B1 (ja)
WO (1) WO1999056652A1 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6565565B1 (en) * 1998-06-17 2003-05-20 Howmedica Osteonics Corp. Device for securing spinal rods
KR200200582Y1 (ko) * 2000-03-15 2000-10-16 최길운 접골용 보철구
FR2806615A1 (fr) * 2000-03-21 2001-09-28 Cremascolli Ortho S A Dispositif de reduction de fractures vertebrales dote d'une fonctionnalite amelioree
FR2829014B1 (fr) * 2001-09-03 2005-04-08 Stryker Spine Systeme d'osteosynthese rachidienne comprenant un patin d'appui
US8328850B2 (en) * 2002-12-23 2012-12-11 Choice Spine, Lp Device for immobilizing a connecting rod in an osseous anchoring element of a rachidian implant
US20050182401A1 (en) * 2003-05-02 2005-08-18 Timm Jens P. Systems and methods for spine stabilization including a dynamic junction
FR2859620B1 (fr) * 2003-09-17 2006-05-19 Euros Sa Implant rachidien a moyens de verrouillage munis d'un temoin de serrage
DE50304374D1 (de) * 2003-10-31 2006-09-07 Spinelab Ag Verschlussvorrichtung für Pedikelschrauben zur Fixierung von elastischen Stabelementen
ES2251861B1 (es) * 2004-02-09 2008-11-16 Surgival Co., S.A. Tornillo monoaxial de fijacion lumbosacra para fracturas y lesiones vertebrales.
WO2005102195A1 (en) * 2004-04-20 2005-11-03 Allez Spine, Llc Pedicle screw assembly
US7691129B2 (en) 2004-10-27 2010-04-06 Felix Brent A Spinal stabilizing system
US7604654B2 (en) 2005-02-22 2009-10-20 Stryker Spine Apparatus and method for dynamic vertebral stabilization
CA2605775C (en) 2005-04-25 2013-08-13 Synthes (U.S.A.) Bone anchor with locking cap and method of spinal fixation
US7678112B2 (en) * 2005-04-26 2010-03-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Open dorsal adjusting connector
US7766946B2 (en) * 2005-07-27 2010-08-03 Frank Emile Bailly Device for securing spinal rods
DE502006002049D1 (de) * 2005-09-13 2008-12-24 Bird Biedermann Ag Dynamische Klemmvorrichtung für Wirbelsäulenimplantat
US8137385B2 (en) 2005-10-31 2012-03-20 Stryker Spine System and method for dynamic vertebral stabilization
US7803174B2 (en) * 2005-11-04 2010-09-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Dorsal adjusting multi-rod connector
US20070270813A1 (en) * 2006-04-12 2007-11-22 Laszlo Garamszegi Pedicle screw assembly
US8172882B2 (en) 2006-06-14 2012-05-08 Spartek Medical, Inc. Implant system and method to treat degenerative disorders of the spine
WO2008008511A2 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Laszlo Garamszegi Pedicle screw assembly with inclined surface seat
US8016862B2 (en) * 2006-09-27 2011-09-13 Innovasis, Inc. Spinal stabilizing system
US8162990B2 (en) 2006-11-16 2012-04-24 Spine Wave, Inc. Multi-axial spinal fixation system
US8636783B2 (en) 2006-12-29 2014-01-28 Zimmer Spine, Inc. Spinal stabilization systems and methods
US8016832B2 (en) * 2007-05-02 2011-09-13 Zimmer Spine, Inc. Installation systems for spinal stabilization system and related methods
US8048115B2 (en) 2007-06-05 2011-11-01 Spartek Medical, Inc. Surgical tool and method for implantation of a dynamic bone anchor
US8070776B2 (en) 2007-06-05 2011-12-06 Spartek Medical, Inc. Deflection rod system for use with a vertebral fusion implant for dynamic stabilization and motion preservation spinal implantation system and method
US8021396B2 (en) 2007-06-05 2011-09-20 Spartek Medical, Inc. Configurable dynamic spinal rod and method for dynamic stabilization of the spine
US8114134B2 (en) 2007-06-05 2012-02-14 Spartek Medical, Inc. Spinal prosthesis having a three bar linkage for motion preservation and dynamic stabilization of the spine
US8092501B2 (en) 2007-06-05 2012-01-10 Spartek Medical, Inc. Dynamic spinal rod and method for dynamic stabilization of the spine
US8109970B2 (en) 2007-06-05 2012-02-07 Spartek Medical, Inc. Deflection rod system with a deflection contouring shield for a spine implant and method
WO2008151091A1 (en) 2007-06-05 2008-12-11 Spartek Medical, Inc. A deflection rod system for a dynamic stabilization and motion preservation spinal implantation system and method
US8083772B2 (en) 2007-06-05 2011-12-27 Spartek Medical, Inc. Dynamic spinal rod assembly and method for dynamic stabilization of the spine
US8105356B2 (en) 2007-06-05 2012-01-31 Spartek Medical, Inc. Bone anchor with a curved mounting element for a dynamic stabilization and motion preservation spinal implantation system and method
US20090105756A1 (en) 2007-10-23 2009-04-23 Marc Richelsoph Spinal implant
US9277940B2 (en) 2008-02-05 2016-03-08 Zimmer Spine, Inc. System and method for insertion of flexible spinal stabilization element
US8211155B2 (en) 2008-02-26 2012-07-03 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a durable compliant member and method for dynamic stabilization of the spine
US20100030224A1 (en) 2008-02-26 2010-02-04 Spartek Medical, Inc. Surgical tool and method for connecting a dynamic bone anchor and dynamic vertical rod
US8267979B2 (en) 2008-02-26 2012-09-18 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a deflectable post and axial spring and method for dynamic stabilization of the spine
US8097024B2 (en) 2008-02-26 2012-01-17 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a deflectable post and method for stabilization of the spine
US8083775B2 (en) 2008-02-26 2011-12-27 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a natural center of rotation and method for dynamic stabilization of the spine
US8057517B2 (en) 2008-02-26 2011-11-15 Spartek Medical, Inc. Load-sharing component having a deflectable post and centering spring and method for dynamic stabilization of the spine
US8048125B2 (en) 2008-02-26 2011-11-01 Spartek Medical, Inc. Versatile offset polyaxial connector and method for dynamic stabilization of the spine
US8337536B2 (en) 2008-02-26 2012-12-25 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a deflectable post with a compliant ring and method for stabilization of the spine
US8333792B2 (en) 2008-02-26 2012-12-18 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a deflectable post and method for dynamic stabilization of the spine
ES2353033T5 (es) * 2008-03-28 2014-01-20 Biedermann Technologies Gmbh & Co. Kg Dispositivo de anclaje óseo
EP2119406B1 (de) * 2008-05-13 2011-12-28 Spinelab AG Pedikelschraube mit einer Verschlusseinrichtung
US9603629B2 (en) * 2008-09-09 2017-03-28 Intelligent Implant Systems Llc Polyaxial screw assembly
US8080040B2 (en) * 2008-10-29 2011-12-20 Warsaw Orthopedic, Inc. Anchor with two member securing mechanism for attaching an elongated member to a bone
US20100114168A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Anchor with non-threaded securing mechanism to attach an elongated member to a bone
US8236035B1 (en) 2009-06-16 2012-08-07 Bedor Bernard M Spinal fixation system and method
EP2506785A4 (en) 2009-12-02 2014-10-15 Spartek Medical Inc LOW PROFILE SPINAL PROSTHESIS WITH A BONE ANCHOR WITH A HINGED BAR AND A VERTICAL TOWER ROD
US8518085B2 (en) 2010-06-10 2013-08-27 Spartek Medical, Inc. Adaptive spinal rod and methods for stabilization of the spine
US20120215263A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-23 Choon Sung Lee Extensible pedicle screw coupling device
US9993269B2 (en) * 2011-07-15 2018-06-12 Globus Medical, Inc. Orthopedic fixation devices and methods of installation thereof
FR2978343B1 (fr) * 2011-07-25 2013-08-23 Medicrea International Organe d'ancrage pour materiel d'osteosynthese vertebrale
US8430916B1 (en) 2012-02-07 2013-04-30 Spartek Medical, Inc. Spinal rod connectors, methods of use, and spinal prosthesis incorporating spinal rod connectors
EP2877109A4 (en) * 2012-07-24 2016-03-23 Carbofix In Orthopedics Llc SYSTEM AND VERTEBRAL COLUMN ASSEMBLY
US9101426B2 (en) 2012-10-11 2015-08-11 Stryker Trauma Sa Cable plug
US9044273B2 (en) 2013-10-07 2015-06-02 Intelligent Implant Systems, Llc Polyaxial plate rod system and surgical procedure
US10499968B2 (en) 2014-08-08 2019-12-10 Stryker European Holdings I, Llc Cable plugs for bone plates
AU2017222593B9 (en) 2016-02-26 2021-04-22 Medos International Sarl Polyaxial bone fixation element
US10820936B2 (en) 2016-11-04 2020-11-03 Orthopedic Renovation Technologies, Llc Pedicle screw removal tool and method of use
US11534223B2 (en) 2016-11-04 2022-12-27 Orthopedic Renovation Technologies, Llc Pedicle screw removal tool and method of use
US11648037B2 (en) 2017-05-03 2023-05-16 Advance Research System, Llc Extension-ready spinal support system with vascular-safe pedicle screw
WO2018204676A1 (en) 2017-05-03 2018-11-08 Advance Research System, Llc Extension ready spinal support systems
US11026730B2 (en) 2017-05-10 2021-06-08 Medos International Sarl Bone anchors with drag features and related methods

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4988351A (en) * 1989-01-06 1991-01-29 Concept, Inc. Washer for use with cancellous screw for attaching soft tissue to bone
FR2642643B1 (fr) 1989-02-09 1991-05-10 Vignaud Jean Louis Instrumentation rachidienne pour fixation pediculaire universelle par vis diapason a reglage micrometrique
FR2659546B1 (fr) 1990-03-19 1996-03-08 Philippe Lapresle Dispositif de fixation orientable de tiges d'osteosynthese rachidienne.
CA2035348C (fr) * 1990-02-08 2000-05-16 Jean-Louis Vignaud Dispositif de fixation orientable de tiges d'osteosynthese rachidienne
GB9014817D0 (en) * 1990-07-04 1990-08-22 Mehdian Seyed M H Improvements in or relating to apparatus for use in the treatment of spinal disorders
CH681853A5 (ja) 1990-08-21 1993-06-15 Synthes Ag
FR2680461B1 (fr) * 1991-08-19 1993-11-26 Fabrication Mat Orthopedique Implant pour dispositif d'osteosynthese notamment du rachis et dispositif correspondant pour sa mise en place.
DE4240223A1 (de) * 1992-11-30 1994-06-01 Kovac Vladimir Dr Vorrichtung zum Ausrichten und Stabilisieren von Knochenteilen
DE4243951C2 (de) * 1992-12-23 1997-07-03 Plus Endoprothetik Ag Vorrichtung zur Versteifung eines aus wenigstens zwei Wirbeln bestehenden Wirbelsäulenabschnitts
US6270304B1 (en) * 1993-03-23 2001-08-07 Yosef Freedland Tension adjusting device
DE4316542C1 (de) * 1993-05-18 1994-07-21 Schaefer Micomed Gmbh Osteosynthesevorrichtung
US6077262A (en) * 1993-06-04 2000-06-20 Synthes (U.S.A.) Posterior spinal implant
DE9402839U1 (de) * 1994-02-22 1994-04-14 Howmedica Gmbh Vorrichtung zum Einrichten einer Wirbelsäule mit geschädigten Wirbeln
FR2719990B1 (fr) * 1994-05-20 1996-10-11 Lepine Groupe Dispositif de fixation et d'ostéosynthèse pour rachis.
SE9402130D0 (sv) * 1994-06-17 1994-06-17 Sven Olerud Anordning samt förfarande för plattfixation av ben
US5882350A (en) * 1995-04-13 1999-03-16 Fastenetix, Llc Polyaxial pedicle screw having a threaded and tapered compression locking mechanism
DE19605640C2 (de) * 1996-02-15 2002-08-14 Peter Griss Osteosynthetisches Befestigungselement
US5667508A (en) * 1996-05-01 1997-09-16 Fastenetix, Llc Unitary locking cap for use with a pedicle screw
US5885286A (en) * 1996-09-24 1999-03-23 Sdgi Holdings, Inc. Multi-axial bone screw assembly
DE59708326D1 (de) * 1997-06-12 2002-10-31 Sulzer Orthopaedie Ag Baar Befestigungssystem für metallische Stützschalen

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999056652A1 (fr) 1999-11-11
DE69922501T2 (de) 2006-03-23
DE69922501D1 (de) 2005-01-13
US6585737B1 (en) 2003-07-01
AU3525999A (en) 1999-11-23
EP1075225A1 (fr) 2001-02-14
FR2778089B1 (fr) 2000-07-21
AU747681B2 (en) 2002-05-16
KR20010043165A (ko) 2001-05-25
CA2330803C (fr) 2008-10-28
ATE284170T1 (de) 2004-12-15
KR100601750B1 (ko) 2006-07-14
CA2330803A1 (fr) 1999-11-11
JP2002513624A (ja) 2002-05-14
FR2778089A1 (fr) 1999-11-05
EP1075225B1 (fr) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4169930B2 (ja) カラー及び止め具付き脊骨接合具
US5605410A (en) Connecting mechanism for tubular frame members
CN101309650B (zh) 用于骨固定装置的通孔
US6620164B2 (en) Rod for cervical vertebra and connecting system thereof
JP3571719B2 (ja) 脊椎整形のためのロッド装着装置
US9119674B2 (en) Bone anchoring device
JP4332426B2 (ja) 骨を固定するための装置、およびその装置用ねじ
US8343166B2 (en) Bone fixation apparatus
CA2593745C (en) Bone fastener assembly for bone retention apparatus
RU2237448C2 (ru) Соединительный комплект для спинального остеосинтеза
US6077263A (en) Vertebral osteosynthetic system
US7608095B2 (en) Device for securing spinal rods
US6214005B1 (en) Spinal column retaining apparatus
US20050171537A1 (en) Connector for vertebral anchoring system
JPH1043201A (ja) 脊柱の部分を所望の空間関係にて保持する装置
JP2005502422A (ja) 支持パッドを備える脊椎骨接合システム
JPH09500035A (ja) 骨接合器用組立部品
JPH06165788A (ja) 背椎桿の連結具
JPH03500200A (ja) 管体連結装置
US4915532A (en) Connector for 3-dimensional frame structures
JPS62197565A (ja) 足場構成材に足場要素を取り外し可能に結合するための装置
KR200250665Y1 (ko) 텐트폴 연결구
KR100272904B1 (ko) 파스너
US6602017B2 (en) Connector device assembly
JP2002102239A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060728

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080711

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees