JPH09500035A - 骨接合器用組立部品 - Google Patents

骨接合器用組立部品

Info

Publication number
JPH09500035A
JPH09500035A JP6522847A JP52284794A JPH09500035A JP H09500035 A JPH09500035 A JP H09500035A JP 6522847 A JP6522847 A JP 6522847A JP 52284794 A JP52284794 A JP 52284794A JP H09500035 A JPH09500035 A JP H09500035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
assembly
slot
rods
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6522847A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3533528B2 (ja
Inventor
エンリー、パトリック
ラプレスル、フィリップ
ミゼナード、ジレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stryker Corp
Original Assignee
Stryker Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stryker Corp filed Critical Stryker Corp
Publication of JPH09500035A publication Critical patent/JPH09500035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3533528B2 publication Critical patent/JP3533528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7049Connectors, not bearing on the vertebrae, for linking longitudinal elements together
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/60Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like for external osteosynthesis, e.g. distractors, contractors
    • A61B17/64Devices extending alongside the bones to be positioned
    • A61B17/645Devices extending alongside the bones to be positioned comprising a framework

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 特に脊柱の骨接合手術における骨接合器の二本のロッド(T1,T2)を相互に組み付けるための組立部品。この組立部品は、スロット(2)でほぼ二部分(1a,1b)に分割され、このスロットを斜めに通る二本の横断軸(A,B)上にそれぞれ組立対象のロッドを受け入れるための二つの内孔(5,6)を有する全体として丸みをつけた形状のボディ(1)と、締め付けたときに前記二部分(1a,1b)の間に二本の前記ロッドをクランプしてロッドを定位置に固定するように前記二部分を相互連結するクランプねじ(3)とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】 骨接合器用組立部品 本発明は、特に脊柱の骨接合手術に使用される組立部品に関するものであり、 さらに特別には二本のロッドを相互に組み付けるための骨接合器用組立部品に関 するものである。 ヨーロッパ特許公開第0383992 号公報は、脊柱の骨接合手術に使用される組立 部品、すなわち長さに沿った数箇所で脊椎に固定された二本の縦通ロッドを交差 させて相互接続するのに供される組立部品を開示している。この組立部品は、一 本の棒ねじと二つのナットによって一方のロッドを他方のロッドに対して組み付 けるための二つの同じクランプ要素を備えている。この組立部品は、対構成で両 方のロッド上に配置され、各組立部品の各要素を組み付けている二本の棒ねじは ロッド同士を交差させて互いに接続するために、雌ねじ付きスリーブによって一 体化されている。したがって、各組立部品の装着には、組み付けることが面倒な 多数の様々な要素(ナット、棒ねじ、クランプ要素、雌ねじ付きスリーブ)を使 用することが要求される。さらに、この様々な要素は、手術部位周囲の組織を損 傷する恐れのある突出角部を形成してしまう。 本発明は、以上のような欠点を矯正しようとするものであり、その目的は、容 易かつ迅速に装着することができ、周辺組織を損傷する恐れのない改良された組 立部品を提供することである。 本発明の第一の特徴によると、この改良された組立部品は、 スロットでほぼ二部分に分割され、このスロットを斜めに通る二本の横断軸上 にそれぞれ組立対象のロッドを受け入れるための二つの内孔を有する全体に丸み を付けた形状のボディと、 締め付けたときに前記二部分の間に二本の前記ロッドをクランプしてロッドを 固定するように前記二部分を相互に連結するクランプねじ、 とを備えている。 本発明の一つの好適な実施態様では、前記ボディは全体的に球状であり、前記 二本の横断軸は直交しており、前記二部分は、外側が平坦面で、また内側が前記 平坦面と平行に延在するスロット底部で画定されたボディ構成材ブリッジ部分に よって相互に結合されている。本発明のさらに別の好適な実施態様では、前記ク ランプねじは、前記二部分のうちの一方に形成されたショルダに対して軸方向に 当接する頭部と、前記二部分のうちの他方に形成された雌ねじ孔に螺合するねじ 部とを有している。 本発明のその他の特徴と利点は、以下に例示する本発明の限定を意図しない実 施例の説明を添付図面と共に読むことによって一層明らかとなる。 図1は、組立て対象の二本のロッドが貫通している状態の本発明の組立部品の 斜視図である。 図2は、平面上に静置した状態の本発明の組立部品の上面図である。 図3は、二本のロッドが貫通している状態の組立部品の下面図である。 図4は、各ロッドの軸心と直交する方向から見た本発明の組立部品の外面図で ある。 図5は、クランプねじの軸を含み、前記平坦面に対して垂直な断面における本 発明の組立部品の断面図である。 図示の組立部品は、好ましくはチタン合金製の固体ボディ1で作られている。 ボディ1の外表面の形状は、全体形状としては平坦面12を有する裁頭球形であ る。このボディ1は、平坦面12に対して垂直な赤道近傍の平面Pで分割されて スロット2を形成しており、このスロット2で分割されたほぼ半球状の二部分1 a,1bは、平坦面12とスロット2の底部13との間に残されているボディ構 成材ブリッジ部分1cによって互いに結合されている。図示した通り、スロット 2の間隔は一定であり、スロット2の底部13は平坦で、しかも平坦面12と平 行であることが望ましい。 この組立部品には、第1ロッドT1を受け入れるために内孔が穿たれている。 このように形成された内孔5は、赤道平面Pおよび平坦面12に接する平面の双 方と斜めに交差する軸Aに沿ってボディ1を貫通している。内孔5の一端は一方 の半球部分1aの外表面に開口し、そこでは内孔5が楕円状の部分円弧12aで 平坦面12と交差しており、また内孔5の他端は、平面Pの両側の二部分1a, 1bの外表面に開口している。 ボディ1には、また、第1ロッドT1と組み付けるために第2ロッドT2を受 け入れるための内孔が穿たれている。このように形成された内孔6は、軸Aと直 交すると共に平面Pおよび平坦面12に接する平面の双方に斜めに交差する軸B に沿ってボディ1を貫通している。内孔6の一端は部分1bの外表面に開口し、 そこでは内孔6が楕円状の部分円弧12bで平坦面12と交差しており、また内 孔6の他端は、平面Pの両側の二部分1a,1bの外表面に開口している。楕円 状の部分円弧12a,12bは、平面Pに関して互いにほぼ対称であり、楕円状 部分円弧12a,12bの各両端は、互いに対向するほぼ等しい部分円弧12c および12dによって接続されている。 本発明によれば、二部分1a,1bはクランプねじ3によって互いに連結され ており、クランプねじを締めると二部分1a,1bの間でロッドT1,T2が締 め付けられててロッドT1,T2が定位置に固定されるようになっている。図示 したように、クランプねじ3は平面Pに対して垂直な軸Vに沿って延在し、軸V は平坦面12に垂直な球形ボディ赤道面内を通ることが望ましい。軸Vは、平坦 面12と平行な赤道面で画定される二つの半球のうち、平坦面12を有する半球 とは反対側の半球の中に位置している。さらに詳しく説明すると、軸Vは、前記 平坦面12を有する半球とは反対側の半球の頂点部から前記平坦面12と平行な 赤道面に至る半球の半径の中間部を貫通している。 半球部分1aには、軸Vに沿って段付き内孔が設けられ、ショルダ8を形成し ている。クランプねじ3は、ショルダ8に対して軸方向に当接する頭部14を有 している。クランプねじ3のねじ部4を螺入するために、他方の半球部分1bに は軸Vに沿って雌ねじ孔7が設けられている。ねじ部4は、ショルダ8に当接す る頭部14の下面に対して、ねじ山のない円筒形部分11を介して一体形成され ている。 ねじ3を締めると、ボディ構成材ブリッジ部分1cは軸Vに直角な軸回りに撓 み、二部分1a,1bは互いに接近し、この接近によって二部分1a,1bの間 が締め付けられることにより、ロッドT1,T2が定位置に固定される。ブリッ ジ部分1cの撓み性は、特にブリッジ部分の厚さによって左右されるが、平坦面 12および平坦面12と平行な平らな底部13のスロット2を設けることによっ て、ブリッジ部分1cを局部的な脆弱点の存在しない一定厚さに構成することが できる。 内孔5,6は、軸Vを含み平坦面12に垂直な平面の両側でほぼ対称な位置に おいてスロット2内に開口し、したがってクランプねじ3を締めつけらたときに は、ロッドT1,T2は等しい力で締め付けられる。このクランプねじ3は、六 角キーをねじ3の頭部14の端面に穿たれた相補形状のソケット10に噛み合わ せて締め付けられる。 以上に説明した実施例において、ボディ1を画定する球の直径は約15mmであ る。スロット2の間隔は1mmであり、スロット2の深さは約13mmである。スロ ット2の底部13と平坦面12との間で測定されたブリッジ部分1cの厚さは約 1.5mmである。クランプねじ3の長さは15mmであり、ねじ部4の径は3mm、 ねじ部4の長さは8mmである。頭部14の直径は6mmである。ショルダ8は、半 球部分1aを画定する半球面の頂点を含み平面Pに平行な平面と平面Pとの間の 中ほどに位置する平行な平面内に延在し、ショルダ8を底面として軸Vの回りに 形成された略円筒状収納室9の中にクランプねじ3の頭部14の大部分が収納さ れるようになっている。ねじ部4は雌ねじ孔7から殆ど突出せず、したがってこ の組立部品は、周辺組織を損傷する恐れのある突出した角部をもたらすことがな い。 本発明の組立部品は、ロッド長さ方向に沿って数箇所で周知のインプラントに より脊椎に固定された二本の縦通ロッドの間に横断ロッドを装着するのに都合よ く使用される。二本の縦通ロッドにそれぞれ本発明の組立部品を各々の一方の内 孔に縦通ロッドを通して一対配置し、それぞれの他方の内孔に横断ロッドを受け 入れるようにする。好ましくは、一つの組立部品中の各内孔を同径にすることに より、縦通ロッドと同じ仕様のロッドを横断ロッドに使用できるようにする。横 断ロッドがひとたび適切な位置に配置されれば、ねじ3を締め付ける。 本発明は、前述の実施例に限定されるものではない。特に、本組立部品を生体 適合性のある別の材料で構成することはもちろん可能である。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年2月24日 【補正内容】 請求の範囲 1.特に脊柱の骨接合手術で骨接合器の二本のロッド(T1,T2)を相互に組み付 けるための骨接合器用組立部品であって、 生体適合性のある材料で作られ、スロット(2)でほぼ二部分(1a,1b)に分割さ れ、このスロットを斜めに通る二本の横断軸(A,B)上にそれぞれ組立対象のロッ ドを受け入れるための二つの内孔(5,6)を有する全体として丸みをつけた形状の ボディ(1)と、 締め付けたときに前記二部分(1a,1b)の間に二本の前記ロッドをクランプして ロッドを定位置に固定するように前記二部分を相互連結するクランプねじ(3)と を備えたことを特徴とする骨接合器用組立部品。 2.前記ボディ(1)が全体的に球状であることを特徴とする請求項1に記載の 組立部品。 3.前記横断軸(A,B)が互いに直交していることを特徴とする請求項1または 2に記載の組立部品。 4.前記二部分(1a,1b)が外側で平坦面(12)をなすボディ構成材ブリッジ部分 (1c)によって相互に結合され、スロットの底部(13)が前記平坦面に対して平行に 延在することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の組立部品。 5.クランプねじ(3)が、前記二部分のうちの一方(1a)に形成されたショルダ( 8 に対して軸方向に当接する頭部(14)と、前記二部分のうちの他方の部分(1b)に 形成された雌ねじ孔(7)に螺合するねじ部(4)とを有することを特徴とする請求項 1〜4のいずれか1項に記載の組立部品。 6.スロット(2)に対して垂直な軸(V)に沿ってクランプねじ(3)が延在するこ とを特徴とする請求項5に記載の組立部品。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 ミゼナード、ジレ フランス国、75016 パリ、ケ・ルイ・ブ レリオ 94―96 (72)発明者 エンリー、パトリック フランス国、92200 ニューリー・シュー ル・ザーン、ブールヴァール・ヴィクト ル・ユーゴ 27 (72)発明者 ラプレスル、フィリップ フランス国、92200 ニューリー・シュー ル・ザーン、ブールヴァール・ヴィクト ル・ユーゴ 32 (72)発明者 ミゼナード、ジレ フランス国、75016 パリ、ケ・ルイ・ブ レリオ 94―96

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.特に脊柱の骨接合手術で骨接合器の二本のロッド(T1,T2)を相互に組み付 けるための骨接合器用組立部品であって、 スロット(2)でほぼ二部分(1a,1b)に分割され、このスロットを斜めに通る二 本の横断軸(A,B)上にそれぞれ組立対象のロッドを受け入れるための二つの内孔 (5,6)を有する全体として丸みをつけた形状のボディ(1)と、 締め付けたときに前記二部分(1a,1b)の間に二本の前記ロッドをクランプして ロッドを定位置に固定するように前記二部分を相互連結するクランプねじ(3)と を備えたことを特徴とする骨接合器用組立部品。 2.前記ボディ(1)が全体的に球状であることを特徴とする請求項1に記載の 組立部品。 3.前記横断軸(A,B)が互いに直交していることを特徴とする請求項1または 2に記載の組立部品。 4.前記二部分(1a,1b)が外側で平坦面(12)をなすボディ構成材ブリッジ部分 (1c)によって相互に結合され、スロットの底部(13)が前記平坦面に対して平行に 延在することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の組立部品。 5.クランプねじ(3)が、前記二部分のうちの一方(1a)に形成されたショルダ( 8)に対して軸方向に当接する頭部(14)と、前記二部分のうちの他方の部分(1b)に 形成された雌ねじ孔(7)に螺合するねじ部(4)とを有することを特徴とする請求項 1〜4のいずれか1項に記載の組立部品。 6.スロット(2)に対して垂直な軸(V)に沿ってクランプねじ(3)が延在するこ とを特徴とする請求項5に記載の組立部品。
JP52284794A 1993-04-20 1994-04-19 骨接合器用組立部品 Expired - Lifetime JP3533528B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9304625A FR2704134B1 (fr) 1993-04-20 1993-04-20 Pièce d'assemblage pour disposifit d'osthéosynthèse.
FR93/04625 1993-04-20
PCT/FR1994/000437 WO1994023661A1 (fr) 1993-04-20 1994-04-19 Piece d'assemblage pour dispositif d'osteosynthese

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500035A true JPH09500035A (ja) 1997-01-07
JP3533528B2 JP3533528B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=9446227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52284794A Expired - Lifetime JP3533528B2 (ja) 1993-04-20 1994-04-19 骨接合器用組立部品

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5702394A (ja)
EP (1) EP0695146B1 (ja)
JP (1) JP3533528B2 (ja)
KR (1) KR0172152B1 (ja)
AT (1) ATE153843T1 (ja)
AU (1) AU676312B2 (ja)
CA (1) CA2160911C (ja)
DE (1) DE69403653T2 (ja)
DK (1) DK0695146T3 (ja)
ES (1) ES2105697T3 (ja)
FR (1) FR2704134B1 (ja)
GR (1) GR3024589T3 (ja)
MX (1) MXPA94002838A (ja)
TW (1) TW242561B (ja)
WO (1) WO1994023661A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474551A (en) * 1994-11-18 1995-12-12 Smith & Nephew Richards, Inc. Universal coupler for spinal fixation
US6416515B1 (en) 1996-10-24 2002-07-09 Spinal Concepts, Inc. Spinal fixation system
CA2264672C (en) 1996-10-24 2010-11-30 Spinal Concepts, Inc. Method and apparatus for spinal fixation
US6045579A (en) 1997-05-01 2000-04-04 Spinal Concepts, Inc. Adjustable height fusion device
US5928243A (en) 1997-07-16 1999-07-27 Spinal Concepts, Inc. Pedicle probe and depth gage
US6454769B2 (en) 1997-08-04 2002-09-24 Spinal Concepts, Inc. System and method for stabilizing the human spine with a bone plate
US6030389A (en) 1997-08-04 2000-02-29 Spinal Concepts, Inc. System and method for stabilizing the human spine with a bone plate
US5964769A (en) 1997-08-26 1999-10-12 Spinal Concepts, Inc. Surgical cable system and method
US6053921A (en) 1997-08-26 2000-04-25 Spinal Concepts, Inc. Surgical cable system and method
US6331179B1 (en) 2000-01-06 2001-12-18 Spinal Concepts, Inc. System and method for stabilizing the human spine with a bone plate
US6610062B2 (en) 2000-02-16 2003-08-26 Ebi, L.P. Method and system for spinal fixation
US7766947B2 (en) 2001-10-31 2010-08-03 Ortho Development Corporation Cervical plate for stabilizing the human spine
FR2838041B1 (fr) * 2002-04-04 2004-07-02 Kiscomedica Systeme d'osteosynthese rachidienne
US7104992B2 (en) * 2003-01-14 2006-09-12 Ebi, L.P. Spinal fixation system
DE502004010444D1 (de) 2003-04-03 2010-01-14 Medartis Ag Aufnahme für ein verblockungselement und verblockungselement
FR2860138A1 (fr) 2003-09-26 2005-04-01 Stryker Spine Assemblage et procede de fixation d'os
US20060058787A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-16 Stryker Spine Spinal implant assembly
US8758343B2 (en) 2005-04-27 2014-06-24 DePuy Synthes Products, LLC Bone fixation apparatus
EP2012686B1 (en) * 2006-04-18 2013-10-02 Joseph Nicholas Logan Spinal rod system
US20080058808A1 (en) 2006-06-14 2008-03-06 Spartek Medical, Inc. Implant system and method to treat degenerative disorders of the spine
EP1987792B1 (de) 2007-05-03 2011-06-22 Medartis AG Fixiervorrichtung, Kombination einer Fixiervorrichtung mit einem länglichen Element, Anordnung mit einer solchen Kombination sowie Osteosyntheseset
US8480715B2 (en) 2007-05-22 2013-07-09 Zimmer Spine, Inc. Spinal implant system and method
US8118842B2 (en) 2007-06-05 2012-02-21 Spartek Medical, Inc. Multi-level dynamic stabilization and motion preservation spinal implantation system and method
US8048115B2 (en) 2007-06-05 2011-11-01 Spartek Medical, Inc. Surgical tool and method for implantation of a dynamic bone anchor
US8092501B2 (en) 2007-06-05 2012-01-10 Spartek Medical, Inc. Dynamic spinal rod and method for dynamic stabilization of the spine
US8021396B2 (en) 2007-06-05 2011-09-20 Spartek Medical, Inc. Configurable dynamic spinal rod and method for dynamic stabilization of the spine
US8114130B2 (en) 2007-06-05 2012-02-14 Spartek Medical, Inc. Deflection rod system for spine implant with end connectors and method
US8057514B2 (en) 2007-06-05 2011-11-15 Spartek Medical, Inc. Deflection rod system dimensioned for deflection to a load characteristic for dynamic stabilization and motion preservation spinal implantation system and method
WO2008151091A1 (en) 2007-06-05 2008-12-11 Spartek Medical, Inc. A deflection rod system for a dynamic stabilization and motion preservation spinal implantation system and method
US8083772B2 (en) 2007-06-05 2011-12-27 Spartek Medical, Inc. Dynamic spinal rod assembly and method for dynamic stabilization of the spine
US8114134B2 (en) 2007-06-05 2012-02-14 Spartek Medical, Inc. Spinal prosthesis having a three bar linkage for motion preservation and dynamic stabilization of the spine
US8333792B2 (en) 2008-02-26 2012-12-18 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a deflectable post and method for dynamic stabilization of the spine
US8267979B2 (en) 2008-02-26 2012-09-18 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a deflectable post and axial spring and method for dynamic stabilization of the spine
US8083775B2 (en) 2008-02-26 2011-12-27 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a natural center of rotation and method for dynamic stabilization of the spine
US8057515B2 (en) 2008-02-26 2011-11-15 Spartek Medical, Inc. Load-sharing anchor having a deflectable post and centering spring and method for dynamic stabilization of the spine
US8097024B2 (en) 2008-02-26 2012-01-17 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a deflectable post and method for stabilization of the spine
US8211155B2 (en) 2008-02-26 2012-07-03 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a durable compliant member and method for dynamic stabilization of the spine
US8337536B2 (en) 2008-02-26 2012-12-25 Spartek Medical, Inc. Load-sharing bone anchor having a deflectable post with a compliant ring and method for stabilization of the spine
US20100030224A1 (en) 2008-02-26 2010-02-04 Spartek Medical, Inc. Surgical tool and method for connecting a dynamic bone anchor and dynamic vertical rod
US8016861B2 (en) 2008-02-26 2011-09-13 Spartek Medical, Inc. Versatile polyaxial connector assembly and method for dynamic stabilization of the spine
GB2462424B (en) * 2008-08-05 2012-08-08 Mark Richard Cunliffe An external fixation clamp
ES2542006T3 (es) * 2008-09-05 2015-07-29 Biedermann Technologies Gmbh & Co. Kg Dispositivo de estabilización ósea, en particular para la columna vertebral
US8257397B2 (en) 2009-12-02 2012-09-04 Spartek Medical, Inc. Low profile spinal prosthesis incorporating a bone anchor having a deflectable post and a compound spinal rod
US20110307015A1 (en) 2010-06-10 2011-12-15 Spartek Medical, Inc. Adaptive spinal rod and methods for stabilization of the spine
US20120016417A1 (en) * 2010-07-15 2012-01-19 Kyphon Sarl Flexing links for intervertebral stabilization
JP5919381B2 (ja) * 2011-09-15 2016-05-18 ストリカー トラウマ エスエー 関節位置の変更が可能なロッドカプラ
US8430916B1 (en) 2012-02-07 2013-04-30 Spartek Medical, Inc. Spinal rod connectors, methods of use, and spinal prosthesis incorporating spinal rod connectors
EP2662037B1 (en) * 2012-05-09 2023-01-11 CoLigne AG Iliac connector, connector head and spinal fixation system
EP3355812A4 (en) * 2015-10-01 2019-06-05 Orion Spine, Inc. SPINE PROTECTION DEVICE

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH408387A (de) * 1961-01-17 1966-02-28 Bauunternehmung Lorenz Kesting Kastenförmige Stahlbetonkonstruktion
BE629269A (ja) * 1962-03-06
CH633174A5 (en) * 1978-06-28 1982-11-30 Synthes Ag Fixator for fixing bone or bone fragments, especially vertebrae
DE2847006C2 (de) * 1978-10-28 1981-01-08 Aesculap-Werke Ag Vormals Jetter & Scheerer, 7200 Tuttlingen Äußere Spannvorrichtung für chirurgische Zwecke
US5084049A (en) * 1989-02-08 1992-01-28 Acromed Corporation Transverse connector for spinal column corrective devices
FR2656214B1 (fr) * 1989-12-26 1994-07-22 Baulny Dominique Cadre dynamique d'osteosynthese du rachis.
CH683024A5 (de) * 1991-04-16 1993-12-31 Synthes Ag Verbindungseinrichtung zum verstellbaren Verbinden eines ersten mit einem zweiten Konstruktionselement, insbesondere von Rohren oder Stäben für eine Fixationsvorrichtung.
EP0517059A1 (de) * 1991-06-05 1992-12-09 Synthes AG, Chur Pedikelhaken
FR2677874B1 (fr) * 1991-06-24 1993-09-24 Sport Broche pour la chirurgie de la main selon la methode de kapandji.

Also Published As

Publication number Publication date
AU6572594A (en) 1994-11-08
MXPA94002838A (es) 2004-06-11
DE69403653T2 (de) 1998-01-22
GR3024589T3 (en) 1997-12-31
JP3533528B2 (ja) 2004-05-31
CA2160911A1 (fr) 1994-10-27
EP0695146A1 (fr) 1996-02-07
KR960702281A (ko) 1996-04-27
US5702394A (en) 1997-12-30
TW242561B (ja) 1995-03-11
FR2704134A1 (fr) 1994-10-28
DK0695146T3 (da) 1997-12-22
EP0695146B1 (fr) 1997-06-04
WO1994023661A1 (fr) 1994-10-27
DE69403653D1 (de) 1997-07-10
KR0172152B1 (ko) 1999-03-20
AU676312B2 (en) 1997-03-06
FR2704134B1 (fr) 1998-08-28
ATE153843T1 (de) 1997-06-15
CA2160911C (fr) 2003-12-16
ES2105697T3 (es) 1997-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09500035A (ja) 骨接合器用組立部品
US6660005B2 (en) Vertebra correcting and fixing device
US10746214B2 (en) Device for mutual positioning of longitudinal building components
KR101234308B1 (ko) 뼈 고정 장치
KR100202329B1 (ko) 밴드 클램프를 구비한 척추 구조물
JP4094426B2 (ja) 骨ロッドまたは脊椎ロッドのための接続要素
KR100706291B1 (ko) 뼈 플레이트
JP4002301B2 (ja) 椎骨ロッドを骨係止要素に連結するためのコネクタを有する椎骨接合器具
US7338490B2 (en) Reduction cable and bone anchor
AU2010100035A4 (en) Bone fixing device
US20070118124A1 (en) Bone fixation device and screw therefor
US20070161986A1 (en) Polyaxial fastener assembly
US6749612B1 (en) Spinal osteosynthesis system with improved rigidity
US7291153B2 (en) Polyaxial screw with improved locking
EP1302169B1 (en) Spinal polyaxial cross connector
JP3085919B2 (ja) 外部固定具
JP3515032B2 (ja) 配置固定デバイス
JPH04506759A (ja) ペディケルねじのための受容部分とペディケルねじ
KR19980702816A (ko) 로드용 골접합 기구
JP2006518657A5 (ja)
JPH0548697B2 (ja)
JP2005040586A (ja) 骨接合プレートまたは類似のインプラントおよび球状ソケット
JP2002524188A (ja) 可変角度背骨固定システム
CA2332822A1 (en) Osteosynthetic implant with an embedded hinge joint
JPH05184593A (ja) クランプカップリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term